すぐに挑戦できる!吊り下げ収納のコツ!

この記事の目次
いまいち部屋の中が片付かない……とお悩みの人は多いのではないでしょうか?特に、狭い部屋だと収納場所が少なく、どうやって収納して良いか悩んでしまいますよね。今回は、部屋が狭くても簡単に収納場所が作れる、吊り下げ収納についてご紹介していきます!
吊り下げ収納の方法
収納方法で便利なものに吊り下げ収納があります。とても簡単で誰にでもできる収納方法なので、ぜひ挑戦してみては?
s字フックを使って
吊り下げ収納で簡単なのはs字フックを使用する方法です。突っ張り棒やすのこなどにs字フックをかけて使うと細々したものが片付きます。幅を取らないので狭い部屋の収納にもおすすめです。
すのこを利用して
すのこを利用して吊り下げ収納に挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。すのこはホームセンターなどで安く売っているので、手に入りやすく誰にでも挑戦しやすいです。安いのに置く場所やアレンジによってお洒落に見えるところも魅力的ですね!
市販の吊り下げラックを使って
市販の吊り下げラックを購入して使用するというのが一番簡単でおすすめです。既製品なら、吊り下げ収納初心者でも安心して使うことができます。吊り下げ収納のアイテムは他の収納アイテムと比べて安いものが多いので、一度試してみる価値はあるのではないでしょうか。
突っ張り棒で吊り下げ箇所を作る
突っ張り棒を使って収納場所を作ってしまう方法もあります。突っ張り棒をはり、s字フックなどを掛けてみてください。それだけで立派な吊り下げ収納の完成です!
おすすめの吊り下げ収納アイテム5選
おすすめの吊り下げ収納アイテムのご紹介。便利なアイテムを探している人はぜひ参考にしてみてください!
省スペースに18個収納できる吊り下げラック

- 1,680円(税込)
小物や靴などを大量に収納することができる吊り下げ式収納アイテムです。中身が見えるので、どこに何があるのかパッと見て分かるとことが魅力ですね。
出典:【楽天市場】省スペースに18個収納できる吊り下げラック 小物や靴の収納に 便利グッツ/アイテム/くつ/シューズ/鞄/下駄箱/靴入れ/アイデア商品:EKKO STORE
キッチン吊り下げ収納

- 1,944円 (税込)
- 送料無料
キッチンにグラスを置く場所がない時に便利です!ついつい購入してしまった可愛いグラスをおしゃれに取り出しやすく収納することができますよ。
衣類収納 吊り下げラック

- 2,600円(税込)
プラスチック製の吊り下げ収納アイテムです。布ではないので、水周りでも安心して使うことができます。お風呂場の近くにタオルなどを置いておく収納場所にしても良いですね。
出典:UrbanStyle(アーバンスタイル)衣類収納 クローゼット吊り下げラック ハンギングラック 小物整理ラック ロッカー整理 プラスティック DIY 組立
吊り下げ収納アイテムを使ってうまく整理しよう
吊り下げ収納は少し工夫をするだけで自分で作ることもできます。また、市販の吊り下げ収納ラックも販売していますし、意外と安く手に入れることができるのでおすすめです。どれも収納力が高く場所も取らないので狭いスペースなどにも活用できるでしょう。アイテムをうまく使って上手に収納してみてくださいね。
収納で気をつけたい除湿剤についてはこちらの記事で紹介しています