
親指でんきの電気料金プラン
親指でんき、だれでも申し込める?
ユビニティーの「親指でんき」は、以下のエリアでお申し込みいただけます。
- 北海道電力エリア
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
- 「親指でんき」は、マンションやアパートに住んでいても契約できる?
- 電力会社と直接契約している場合は、マンションやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で「親指でんき」の電気に切り替えることができます。しかしながら、建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることができません。
- 「親指でんき」は、オール電化住宅の場合もお得になる?
- 現在、「親指でんき」にはオール電化用、および時間帯別の電気料金プランはありません。オール電化プランや特定の時間帯に電気代がお得になる電気料金プランを契約の方は、注意が必要です。
親指でんきの電気料金プラン、特徴は?
親指でんきからはエリアごとに以下の電気料金プランが用意されています。
- いいねプランB(一般家庭向け。北海道電力の従量電灯B相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。北海道電力の従量電灯C相当)
- いいねプランB(一般家庭向け。東北電力の従量電灯B相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。東北電力の従量電灯C相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。東北電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。東北電力の従量電灯C相当)
- いいねプランB(一般家庭向け。東京電力の従量電灯B相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。東京電力の従量電灯C相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。東京電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。東京電力の従量電灯C相当)
- いいねプランB(一般家庭向け。中部電力の従量電灯B相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。中部電力の従量電灯C相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。中部電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。中部電力の従量電灯C相当)
- いいねプランA(一般家庭向け。関西電力の従量電灯A相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。関西電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。関西電力の従量電灯A相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。関西電力の従量電灯B相当)
- いいねプランA(一般家庭向け。中国電力の従量電灯A相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。中国電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。中国電力の従量電灯A相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。中国電力の従量電灯B相当)
- いいねプランA(一般家庭向け。四国電力の従量電灯A相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。四国電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。四国電力の従量電灯A相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。四国電力の従量電灯B相当)
- いいねプランB(一般家庭向け。九州電力の従量電灯B相当)
- いいねプランC(店舗や事務所向け。九州電力の従量電灯C相当)
- ゲームプラン Home(一般家庭向け。九州電力の従量電灯B相当)
- ゲームプラン Biz(店舗や事務所向け。九州電力の従量電灯C相当)
親指でんき、メリットや特徴は?
- 「いいねプラン」は、契約期間に限らず、基本料金がずっと0円!
- 多くの電気料金プランは「基本料金(固定費)」+「従量料金(使用した電力量の料金)」となっていますが、「親指でんき」の北海道・東北・東京・中部・九州エリアの「いいねプランB」、関西・四国・中国エリアの「いいねプランA」は基本料金が0円。契約期間に限らず、使った分だけ電気料金を支払えばいいプランとなっています。
- 「ゲームプラン」は、夜21時~翌6時の従量料金がおトク!
- 「親指でんき」の東北・東京・中部・関西・四国・中国・九州エリアの「ゲームプラン Home」は、基本料金が0円!夜21時~翌朝6時の従量料金がおトクな料金設定となっています。毎日帰宅が遅く、休日も昼間はおうちにいない方や夜遅くまでゲームをしている方などは、このプランをおトクに利用することができます。「ゲームプラン Biz」は夜21時~翌6時の従量料金がおトクな料金設定となっているプランです。電化製品の多いご家庭や電気の使用量が多いご家庭、業務用大型冷蔵庫などを使用している商店はこのプランをおトクに利用することができます。
親指でんき、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 契約手数料は?
- かかりません。
- 支払い方法は?
- クレジットカードおよび口座振替でのお支払いが可能です。
- 請求書は?
- WEBサイトにて確認ができます。郵送を希望する場合は、有料で発行されます。
親指でんき、契約期間、解約時の手数料や違約金は?
- 契約期間は?
- 料金適用開始の日から、契約メニューに応じて2年後(供給開始月を含めた12カ月)の属する月の末日までです。それ以降は、1年間(自動更新)です。
- 解約手数料は?
- エネチェンジ経由でWEBからお申し込みいただいた方は、解約時に解約金がかかりません。電話での解約を行う場合は、「ユビニティー」にお問合せください。
- 解約違約金は?
- かかりません。
親指でんきに切り替えを決めた!契約手続きはめんどう?
親指でんきの電気への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。
- 申込み手続きをする
- スマートメーター設置(無料)
- 「親指でんき」の電気、利用開始…!
- 1. 申込み手続きをする
- 「親指でんき」のホームページのほか、エネチェンジからもお申し込みが可能です。
- 2. スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「親指でんき」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3. 「親指でんき」の電気、利用開始
- スマートメーター交換後、「親指でんき」の電気が利用可能となります。ご登録いただいたメールアドレス宛に、契約開始日のお知らせが届きます。