坊っちゃん電力
by 株式会社坊っちゃん電力
株式会社坊っちゃん電力
「知名度は低い。電気代はもっと低い。」というキャッチコピーが印象的な「坊っちゃん電力」。愛媛県松山市に本社を置き、太陽光発電の販売施工などを手がけるデンカシンキのグループ会社です。太陽光発電所も保有し売電も行っています。供給エリアは四国電力管内・東京電力管内・関西電力管内。電気料金プランは「坊っちゃん」にちなんで「坊っちゃんプラン」「赤シャツプラン」「山嵐プラン」、四国エリアにはオール電化住宅向け「マドンナプラン」もあります。
世帯人数と郵便番号を入力して、実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
節約額をチェック
関西電力エリア
まいど赤シャツプラン
by 株式会社坊っちゃん電力
初年度
料金のしくみ
一般的な料金プラン
違約金
あり解約時の違約金はありませんが、初回に事務手数料が2500円(税込)かかります。
加入条件
なし
まいど坊っちゃんプラン
by 株式会社坊っちゃん電力
初年度
料金のしくみ
基本料金がない
プラン
違約金
あり解約時の違約金はありませんが、初回に事務手数料が2500円(税込)かかります。
加入条件
なし
世帯人数と郵便番号を入力して、
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
節約額をチェック
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
坊っちゃん電力、電気料金の特徴やメリットは?
「坊っちゃん電力」はだれでも申し込める?
四国電力エリア・東京電力エリア・関西電力エリアにお住まいの世帯で、契約電力が50kWh未満の方であればお申し込み可能です。- マンションやアパートに住んでいても、「坊っちゃん電力」を申し込める?
- 電力会社と直接契約をしている場合は、マンションやアパートにお住いでも、賃貸であっても、電力自由化で「坊っちゃん電力」に切り替えることができます。しかしながら建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることはできません。
- 「坊っちゃん電力」の電気は、オール電化住宅の場合もお得になる?
- 四国電力エリアにお住まいの方は、オール電化向けプラン「マドンナプラン(オール電化住宅向け)」があります。
「坊っちゃん電力」、電気料金プランの特徴は?
2017年3月現在、「坊っちゃん電力」には以下の電気料金プランがあります。- 四国電力エリア
- 坊っちゃんプラン(個人住宅向け)
- マドンナプラン(オール電化住宅向け)
- 赤シャツプラン(個人商店向け)
- 山嵐プラン(動力を含めた個人商店向け)
- 東京電力エリア
- 粋な坊っちゃんプラン(スタンダードS相当)
- 粋な赤シャツプラン(スタンダードL相当)
- 粋な山嵐プラン(低圧電力相当)
- 関西電力エリア
- まいど坊っちゃんプラン(従量電灯A相当)
- まいど赤シャツプラン(従量電灯B相当)
- まいど山嵐プラン(低圧電力相当)
「坊っちゃん電力」、メリットや特徴は?
- 「坊っちゃん電力」ってどんな会社?
- 坊っちゃん電力は太陽光発電システム研究や製造から保守・管理までを行っているデンカシンキのグループ会社です。メガソーラーの発電所も保有しており、売電も行っています。坊っちゃん電力でも電力の買取を受け付けています。
「坊っちゃん電力」の電気、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 契約手数料は?
- 初回電力切替時にのみ、1契約ごとに2,500円(税込)かかります。初回の電気料金に合算して請求されます。
- 支払い方法は?
- 口座振替、クレジットカードでのお支払いが可能です。
- 請求書は?
- 電気料金と使用量のお知らせは、WEBで確認する場合は無料、郵送を希望する場合、108円(税込)かかります。毎月の電気料金に合算して請求されます。
「坊っちゃん電力」、解約時の手数料や違約金は?
解約手数料とは、契約を解消させるときに発生するお金で、解約違約金は契約期間内に契約を解除する場合に発生するお金です。- 解約手数料は?
- かかりません
- 解約違約金は?
- かかりません
「坊っちゃん電力」に切り替えを決めた!手続きはめんどう?
「坊っちゃん電力」への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。- 「坊っちゃん電力」に申し込む
- スマートメーターの設置(無料)
- 「坊っちゃん電力」の電気、利用開始…!
- 1.「坊っちゃん電力」に申し込む
- 「坊っちゃん電力」のホームページ、またはお電話にてお申し込みいただけます。
- 2.スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターでない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「坊っちゃん電力」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要となります)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3.「坊っちゃん電力」の電気、利用開始…!
- スマートメーターへの交換・切替手続きが完了した後の電気の検針日から、「坊っちゃん電力」の電気が利用可能となります。
解約手続きはどうするの?
- 現在のお住まいで、電力会社を切り替える場合
- 新しくご利用になる電力会社が解約手続きを行うため、ご自身での解約は不要です。
- お引越しにより、現在の電力会社との契約を終了する場合
- ご自身で現在の電力会社に連絡をし、解約手続きをする必要があります。
運営会社 | 株式会社坊っちゃん電力 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市南吉田町30-1 |
代表者名 | |
担当部署 | 電力小売事業部 |
電話番号 | 089-905-6577 |
FAX番号 | 089-905-6578 |
URL | http://www.e-botchan.jp/ |
問い合わせURL | https://www.e-botchan.jp/switching/ |
お求めの電気料金プランはありましたか?
エネチェンジに会員登録をすることで株式会社坊っちゃん電力を含めた、新しい電力プランの情報をご紹介をいたします。
また、お客様のライフスタイルにぴったりなプラン情報も配信いたしますので是非ご登録ください。