Menu

わからないときは
【重要】電気料金改定への対応について
エネチェンジ限定特典もあり!電力会社のおトクなキャンペーン一覧
電力・ガス比較サイト エネチェンジ
電力・ガス比較サイト エネチェンジログインログイン
  1. 2016年電力自由化の要 新電力(PPS)
  2. 東京ガス株式会社

東京ガス株式会社

  • 個人の電気代を削減したい方
  • 法人の電気代を削減したい方

事業者概要

東京ガスは日本最大のガス会社で、創立は明治18年。新電力では最大級の電源を保有しています。電源構成は自社の火力発電所によるLNG100%。工場や商業施設など法人への電力供給実績もあります。「ガスパッチョ・電パッチョ」というキャラクターが人気でLINEスタンプも話題に。供給エリアは東京電力管内。電力自由化で2016年4月より「ずっともプラン」というプラン名で家庭向けに4つの電気料金プラン販売を開始しています。ガス+電気のセット割「ガス・電気セット割」や、ガス+電気+インターネットのセット割「東京ガストリプル割」があります。

本業公式サイト
家庭用低圧への参入参入済み

供給情報

供給予定地域関東圏

連絡先

住所東京都港区海岸一丁目5-20
担当部署東京ガスお客さまセンター
Web上での
問い合わせ先
http://home.tokyo-gas.co.jp/procedure/index.html
電話番号0570-002-239(ナビダイヤル) 03-6735-8787(ナビダイヤルをご使用になれない場合)月〜土 9:00〜19:00 日祝日 9:00〜17:00
FAX03-3344-9393

東京ガスの電気料金プラン、特徴やメリットは?

東京ガスの電気、だれでも申し込める?

2019年10月現在、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県、静岡県(富士川以東)にお住まいであれば、東京ガスの電気料金プランをお申し込みいただけます。 しかしながら、離島にお住いの場合はお申込みいただけません。
電気の提供エリアは、東京ガスの都市ガスと同じですか?
いいえ、異なります。 東京ガスの都市ガスをご利用いただいていないご家庭でも、上記供給エリア内であれば、東京ガスの電気を契約することが可能です。
東京ガスの電気は、マンションやアパートに住んでいても契約できる?
電力会社と直接契約している場合は、マンションやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で東京ガスに切り替えることができます。しかしながら、建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることができません。
東京ガスの電気は、オール電化住宅の場合もお得になる?
2019年10月現在、東京ガスにはオール電化用、および時間帯別の電気料金プランはありません。オール電化プランや特定の時間帯に電気代がお得になる電気料金プランを契約の方は、注意が必要です。

東京ガスの電気料金プラン、特徴は?

2019年10月現在、東京ガスからは以下の電気料金プランが用意されています。
  • ずっとも電気1(東京電力の「従量電灯B」相当、契約電流が30アンペア以上の世帯を対象)
  • ずっとも電気1 S(東京電力の従量電灯B相当、電気使用量の少ない世帯を対象。契約アンペア数は10A〜60A)
  • ずっとも電気2(東京電力の「従量電灯C」相当、契約容量が6kVAよりも多い世帯を対象)
  • ずっとも電気3(東京電力の「低圧電力」相当)
また、「ずっともプラン1、1S、2、3」ともに以下のセット割を適用することが可能です。
ガス・電気セット割
東京ガスのガスと電気を一緒に契約すると、「ガス・電気セット割」が適用され、「ずっとも電気1」「ずっとも電気2」を契約している方は毎月電気料金の基本料金から毎月270円割引に、なります。「ずっとも電気1 S」を契約している方は毎月の電気代が0.5パーセント割引になります
東京ガストリプル割
東京ガスのガスと電気のほかに、東京ガスと提携しているプロバイダーと契約をすると、さらにお得になります(割引料金は各プロバイダーごとに異なります)
2018年5月現在、提携プロバイダーには、ASAHIネット(AsahiNet光)、BBエキサイト(エキサイト光)、BIGLOBE(ビッグローブ光)、DTI(DTI光)、ぷらら(ぷらら光)、So-net(So-net 光 コラボレーション)、@nifty(@nifty光)があります。

東京ガスの電気、メリットや特徴は?

電気代に応じて、パッチョポイントが貯まります
「ずっとも電気1」、「ずっとも電気1 S」もしくは「ずっとも電気2」を契約している場合、電気料金1,000円ごとに15ポイントのパッチョポイントがたまり、たまったポイントで、オリジナルグッズ、またはdポイント、T-Point、WAONポイントなどの提携ポイントへ交換することもできます。 そのほか、毎月のガスと電気の使用量や料金をWeb上で確認できる「myTOKYOGAS」を利用できます。
電気のトラブルに対応「電気トラブルサポート」が新登場!
電気のトラブル時に対応してもらえる「電気トラブルサポート」が新しく登場しました。停電、分電盤やブレーカーの不具合、照明器具の不点灯・チラつき、スイッチ・コンセントの作動不良などのトラブルが起きた際に、専門スタッフが駆けつけ、不具合箇所・トラブル原因の調査および応急対応を行うというサービスです。 このサービスは、東京ガスの電気を利用している方が無料で受けられ、2018年4月より開始されました。サービス加入の手続きは不要です。一次対応における出張費・60 分以内の作業費が無料になります。
ガス機器トラブルサポート
ガスがつかない、火力が不安定等 コンロのトラブルや お湯が出ない、お風呂が沸かない等の給湯器のトラブルに東京ガスグループの修理員が無料で訪問!東京ガスの都市ガスを利用中の方なら申し込み不要で利用できます。 出張費のみ無料となります。技術料・部品費等・別途料金は自己負担です。 国内メーカーの都市ガス用給湯器・コンロが対象です。
生活まわり駆けつけサービス
水まわりや鍵、ガラスのトラブル時に役立つ「生活まわり駆けつけサービス」が事前申込み不要で無料で利用できます。 「ガス・電気セット割」を適用している方が対象となります。 出張費、30分以内の作業費が無料となります。作業内容により別途費用が発生する場合があります。
くらし見守りサービス
ガスの消し忘れによる出先での心配等を東京ガスがサポートしてくれる24時間365日見守りサービスが月額500円(税込)で利用できます。

東京ガスの電気、契約手数料、支払い方法や請求書は?

契約手数料は?
かかりません。
支払い方法は?
東京ガスのガスと電気の契約があり、「ガス・電気セット割」を適用している場合は、同一口座払い・クレジットカード払い・振込用紙での支払いができます。
東京ガスのガスと電気の契約があり、「ガス・電気セット割」を適用していない場合、もしくは電気のみ契約の場合は、コンビニ専用払込用紙での支払いとなります。
請求書は
「ガス・電気セット割」を適用している場合は、ガスの検針時に配られる「ガスご使用量のお知らせ(検針票)」に電気料金が記載されています。
「ガス・電気セット割」を適用していない場合は、「コンビニ専用払込票ハガキ」で電気料金の確認ができます。
東京ガスの会員サイト「myTOKYOGAS」でも電気使用量・電気料金の確認ができます。

東京ガスの電気、契約期間、解約時の手数料や違約金は?

契約期間は?
設定されていません。
解約手数料は?
かかりません。
解約違約金は?
かかりません。

電気代基本料金3ヶ月無料キャンペーン

2020年1月6日~4月30日にずっとも電気に新規で申し込みをすると、電気代基本料金が3カ月無料になります。 さらに、2月14日までの申込みで、1,000円相当のパッチョポイントがもらえます!
対象プラン
  • ずっとも電気1(東京電力の「従量電灯B」相当、契約電流が30アンペア以上の世帯を対象)
  • ずっとも電気1 S(東京電力の従量電灯B相当、電気使用量の少ない世帯を対象。契約アンペア数は10A〜60A)
  • ずっとも電気2(東京電力の「従量電灯C」相当、契約容量が6kVAよりも多い世帯を対象)
  • ずっとも電気3(東京電力の「低圧電力」相当)

電気代基本料金3ヶ月無料キャンペーン概要

キャンペーン期間
2020年1月6日~2020年4月30日
対象条件
2020年1月6日から4月30日まで(当日消印有効)に東京ガスのずっとも電気を新規で申し込み(メニュー変更は対象外)、かつ電気の需給開始日が2020年1月1日(水)から10月31日(土)までの方。
割引内容
需給開始日の翌月の電気計量日から起算して3ヶ月分、対象条件に当てはまる電気の基本料金(※)を無料にします。全ての付帯メニューを適用する前の基本料金(小数点以下切捨て)を指します。
注意点
電気の供給開始に向けた手続きに支障がある場合等は、対象外となる場合があります。
詳細については、付帯メニュー定義書【特別割(2019年度冬版)】をご確認ください。

【2020年2月14日まで】「1,000ポイントもらえるキャンペーン」要項

さらに2020年2月14日までに申し込むと、1,000円分相当のパッチョポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中!
キャンペーン期間
2020年1月6日~2020年2月14日
対象条件
2020年1月6日から2月14日まで(当日消印有効)に東京ガスのずっとも電気を新規で申し込み(メニュー変更は対象外)、かつ電気の需給開始日が2020年1月1日(水)から4月30日(木)までの方。ポイント付与時点でずっとも電気の申込取消または解約した方は対象外です。myTOKYOGASを利用できない方(ガスの一括請求サービス利用等)またはポイント付与時点で退会している方は対象外です。電気の供給開始に向けた手続きに支障がある場合等は、対象外となる場合があります。
パッチョポイント付与時期
2020年6月上旬頃パッチョポイントはmyTOKYOGAS会員さま向けのポイントサービスです。パッチョポイントを利用するには、myTOKYOGASへのご登録が必要です。

東京ガスの電気に切り替えを決めた!契約手続きはめんどう?

東京ガスの電気への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。
  1. 申込み手続きをする
  2. スマートメーター設置(無料)
  3. 東京ガスの電気、利用開始…!
1. 申込み手続きをする
東京ガスの窓口(東京ガスライフバル)、電話、東京ガスのホームページからもお申し込みが可能です。
2. スマートメーターの設置
現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(東京ガスの電気への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
3. 東京ガスの電気、利用開始
スマートメーター交換後、原則として最初の検針日から東京ガスの電気が利用可能となります。

解約手続きはどうするの?

現在のお住まいで、電力会社を切り替える場合
新しくご利用になる電力会社が解約手続きを行うため、ご自身での解約は不要です。
お引越しにより、現在の電力会社との契約を終了する場合
ご自身で現在の電力会社に連絡をし、解約手続きをする必要があります。
引越し時の電気の手続きについては「引越し先での電気の手続き」にて、詳しく説明をしています。
法人の電気代削減サービスエネチェンジBizなら
90%以上のお客様が
今よりも電気代が安くなる結果に!
電気代一括見積りフォーム
複数の電力会社から
自社にぴったりな電力会社が選べます
見積もりたい電力供給エリア
ご契約中の電圧区分
貴社名
お電話番号
ご担当者のお名前
メールアドレス
利用規約」「個人情報の取扱いについて」に同意のうえ、送信ください。

家庭用低圧へ参入予定の新電力会社一覧