東京電力の都市ガス料金プラン「とくとくガスプラン」は東京ガスと比べて何がお得?
この記事の目次
2017年7月からガス自由化への参入を公表していた東京電力エナジーパートナー(以下、東京電力EP)が、ついにガス料金プランの詳細を発表しました。プラン名は「とくとくガスプラン」。東京ガスの一般料金よりも、はじめの1年間は最大8%程度安くなるそうです。
今ならエネチェンジからのお申し込み限定、とってもお得な2つのキャンペーンを実施中!
- 更新日
- 2019年1月24日
- 登録ガス小売事業者
- 登録あり
東京電力EPのガス料金プラン「とくとくガスプラン」って?
料金表 | 1カ月の ガスご使用量 | 東京電力「とくとくガスプラン」基本料金(税込) | 東京電力「とくとくガスプラン」従量料金(税込) | 東京ガス一般料金 基本料金(東京地区等料金)(税込) | 東京ガス一般料金 基準単位料金(東京地区等料金)(税込) |
---|---|---|---|---|---|
A表 | 0m3から20m3まで | 722円84銭 | 138円38銭 | 745円20銭 | 142円66銭 |
B表 | 20m3をこえ80m3まで | 1005円70銭 | 124円24銭 | 1036円80銭 | 128円08銭 |
C表 | 80m3をこえ200m3まで | 1173円31銭 | 122円14銭 | 1209円60銭 | 125円92銭 |
D表 | 200m3をこえ500m3まで | 1801円87銭 | 119円00銭 | 1857円60銭 | 122円68銭 |
E表 | 500m3をこえ800m3まで | 5992円27銭 | 110円62銭 | 6177円60銭 | 114円04銭 |
F表 | 800m3をこえる場合 | 11858円83銭 | 103円29銭 | 12225円60銭 | 106円48銭 |
東京電力EP「とくとくガスプラン」は東京ガスの一般料金よりも3%安い※1単価設定がされています。さらに、以下の割引が適用されます。
※1東京ガス一般料金(消費税等相当額を含み、原料調整額は含まない)との比較。
東京電力EPは料金計算方法が異なります。
東京電力EPの計算方法:基本料金+従量料金−割引±原料費調整単価
東京ガスの計算方法:基本料金+単位料金(基準単位料金±燃料費調整単価)−割引
「スタート割」でガス代が毎月5%おトクに!
期間限定の特典となる「スタート割」。
東京電力EP「とくとくガスプラン」に早期申し込みをすると「スタート割」が適用され、料金適用開始から1年間、ガス代が毎月5%割引となります。
「スタート割」が適応されると、はじめの1年間は、東京ガスの一般料金と比べ、最大8%程度お得になるそうです。
スタート割は、早期終了する場合があります。スタート割の適用期間は、スタート割のガス料金の適用開始日から、適用開始日直後の検針日から11ヶ月目の検針日の前日までとなります(期中解約の場合を除く)。
「ガスセット割」で電気代が年間1,200円おトクに!
東京電力EPの電気とガスをセット契約すると、「ガスセット割」が適用され、毎月の電気代から100円、年間1,200円割引(税込)となります。
なお、ガスセット割の対象となる電気料金プランは、以下になります(関東エリア)。
- スタンダードS / スタンダードL / スタンダードX
- 一人暮らしの方やファミリーなど、幅広く対応しているの料金プラン。
- プレミアムプラン / プレミアムS / プレミアムL
- ご家族の多い方、ペットを飼っている方など、月々の電気のご使用量が多い方向けの料金プラン。
- スマートライフプランスマートライフS/スマートライフL
- 主にオール電化住宅にお住まいの方向けの料金プラン。
- 夜トク8 / 夜トク12
- 夜間の電気をお得に活用したい方向けの料金プラン。
- アクアエナジー100
- 水力発電に由来する電気が100%割り当てられた、地球の未来を考える方、環境保全に取り組んでいる方向けの料金プラン。
スタンダードX、プレミアムプラン、スマートライフプランは新規加入はできません。
「ガス機器修理サービス」でガス機器修理が50万円まで無料!
「とくとくガスプラン」にご加入の方はもれなく、ガスコンロやガス給湯器など、お使いのガス対象設備が故障した際、無料で修理が受けられるサービスです。なんと、何台でも何回でも修理を受けられ、最大50万円まで自己負担なしなんです。
- 新品設置・購入から10年以内の機器が対象。
- 何台でも何回でも、修理OK!
- 最大50万円(税込)まで、自己負担なし。
- 24時間365日修理受付。
対象機器はガスコンロ、ガス給湯器、ガスファンヒーターなど。
日本ガス機器検査協会のJIA認証を受けたガス機器(業務用およびTES熱源機を除く)が対象となります。詳細は東京電力EPのホームページでご確認ください。
上記は東京電力の新しい料金プランにお申込みいただいている方の、「とくとくガスプラン」お申込みフォームとなります。ご注意ください。
【終了】今、エネチェンジから申し込むととってもお得なキャンペーンを実施中!
【終了】12月10日まで!「とくとくガスプラン」のお申し込みはエネチェンジがいちばんお得キャンペーン
- キャンペーン期間
- 2017年12月1日〜12月10日まで
- キャンペーン適用条件(以下の1、2をいずれも満たした方が対象となります。)
-
- キャンペーン実施期間中に対象プランをエネチェンジサイトでお申し込みいただくこと。
- 切り替え手続きが完了し、ガスの使用が開始されていること。 お申し込み手続きをキャンペーン実施期間内に行っていれば、切り替え時期はキャンペーン期間を過ぎていても対象となります。
- 適用されないケース
- エネチェンジサイト以外のページから申し込んだ場合。
- 既に対象プランをご契約中の場合。
- 特典受け取りまでの流れ
- ガスの使用開始から2ヵ月以内に、エネチェンジより特典受け取りに関するご案内メールをお送りします。
- ご案内メールに、受け取りの手順が記載されています。手順に沿ってお受け取りをお願いします。「@gc.email.amazon.co.jp」「@enechange.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願い致します。
よくあるご質問(FAQ)
- Q.誰でも都市ガス会社を切り替えることができますか?
- A.都市ガスを使っているご家庭でも、エリアによっては切り替えが難しい場合もあります。切り替えられるかどうかは、エネチェンジのガス料金比較でご確認ください。
- Q.賃貸マンションやアパートでも、都市ガス会社を切り替えることができますか?
- A.はい、できます。
世帯主宛に都市ガス会社からの「ガス使用量のお知らせ」が届いていれば、切り替え可能です。 - Q.都市ガス会社切り替えにあたって、工事は必要ですか?
- A.いいえ、基本的には必要ありません。
現在使われているガス管、ガス器具はそのままお使いいただけます。ご不安な方は、事前に切り替え先の都市ガス会社に確認をしていただくと、より安心です。 - Q.都市ガス会社切り替えに費用はかかりますか?
- A.いいえ、原則費用はかかりません。
ただし、現在の都市ガス会社と特別な契約をしている場合は、解約金が必要になることもあります。契約内容をご確認ください。 - Q.保安体制はどうなるの?
- A.ガスを送る導管、ガスメーターの保安、ガス漏れについてはこれまで同様、ガス導管事業者である都市ガス会社(例:東京ガス)が対応をし、定期点検などは、新しい都市ガス会社が行います。
東京電力EP「とくとくガスプラン」、だれでも申し込める?
2019年1月現在、東京都、神奈川県、栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県にお住まいで、東京ガスと契約されているご家庭で、東京電力EPの電力自由化プランを利用中、もしくは新たに対象プランとガスをセットで申し込んだ人が対象となります。
茨城県日立市を除きます。対象プラン(電力自由化プラン)は、「スタンダードS/L/X」「プレミアムプラン」「プレミアムS/L」「スマートライフプラン」「スマートライフS/L」「夜トク8/12」「アクアエナジー100」となります。ソフトバンクでんき powered by TEPCOへ加⼊している方は対象外となります。スタンダードX、プレミアムプラン、スマートライフプランは新規加入はできません。
東京電力EP「とくとくガスプラン」、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 支払い方法は?
- 口座振替、クレジットカード支払いとなります。
- 請求書は?
- とくとくガスプランの場合、検針票は、東京電力EPから郵送されます。 (電気とガスの料金合算後に、ご使用量のお知らせが郵送されます。)ガスとセット契約の場合、発行料金はかかりません。
東京電力EP「とくとくガスプラン」、解約時の手数料や違約金は?
解約手数料とは、契約を解消させるときに発生するお金で、解約違約金は契約期間内に契約を解除する場合に発生するお金です。
- 解約手数料は?
- かかりません。
- 解約違約金は?
- かかりません。
東京電力EP「とくとくガスプラン」、引越しの時はどうする?
引越し先で東京電力EPのガスを申し込みたい場合は、東京ガス等と都市ガスの使用開始契約を行った後に、改めて東京電力EPのガスを申し込む必要があります。
東京電力EP「とくとくガスプラン」を契約している人が引越しをする場合は、東京電力EPカスタマーセンターに連絡をし、ガスの使用停止・解約・閉栓などの手続きを行う必要があります。
東京電力EPのガス、保安面はニチガスが対応
東京電力EPは都市ガス自由化参入に伴いニチガスと業務提携をしています。保安業務やガス機器のメンテナンス業務などは、提携先のニチガスが行い、ガスを送る導管やガスメーターの保安やガス漏れについてはこれまで同様、ガス導管事業者である東京ガスが対応をします(災害等の緊急時には東京電力EPも連携をして対応します)。
保安面で実績のある会社がきちんと対応してくれるので、安心感がありますね。
- 申し込み
- 受付中
- 供給エリア
-
東京都 23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市 神奈川県 横浜市・川崎市・相模原市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・南足柄市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町 栃木県 宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町 群馬県 千代田町・邑楽町 茨城県 龍ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村 埼玉県 さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市・白岡市・伊奈町 千葉県 千葉市※・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市※・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・栄町・酒々井町・芝山町・多古町
千葉市稲⽑区および四街道市のうち「四街道12Aエリア」を除きます。都市ガスの供給エリアに限ります。 - 加入条件
- 東京電力EPの電力自由化プランを利用中、もしくは新たに対象プランとガスをセットで申し込む。
- 対象プラン(電力自由化プラン)は、「スタンダードS/L/X」「プレミアムプラン」「プレミアムS/L」「スマートライフプラン」「スマートライフS/L」「夜トク8/12」「アクアエナジー100」となります。スタンダードX、プレミアムプラン、スマートライフプランは新規加入はできません。
- 申し込み方法
- 電話やインターネットのほか、エネチェンジからもお申込みいただけます。
東京電力EP「とくとくガスプラン」、申し込みは早めがお得!
東京電力EPのガス料金プラン「とくとくガスプラン」をご紹介しました。早期申し込みで1年間「スタート割」が適用されます。東京都、神奈川県、栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県の東京ガスの供給エリアにお住まいで、東京電力EPの電気を使っている人は検討してみては?
上記は東京電力の新しい料金プランにお申込みいただいている方の、「とくとくガスプラン」お申込みフォームとなります。ご注意ください。
ガスの手続きとあわせて、引越し先の電気の手続きも済ませませんか?
引越し時のでんきの解約・再契約は必須の手続き。エネチェンジなら厳選した電力会社を紹介しているので、「見直し」も「手続き」も簡単に済ませることができますよ!
- 引越し時の電気の手続きはこちら…