スマ電
by 株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
【1/31まで◎お申し込みでAmazonギフト券をプレゼント中です!】「スマ電」は、アイ・グリッド・ソリューションズが提供する電気のブランド。東京都千代田区に本社を置く同社は、大学の屋上やテーマパークの駐車場で太陽光発電を運営したり、震災後の電力ひっ迫時に日本初のデマンドレスポンスに参加するなど、先進的な取り組みを行っており、法人への電気の供給は、一般家庭20万世帯相当の実績があります。
スマ電の口コミ・評判
しん
神奈川県
30代 男性
30代 男性
評価
- よかった点(メリット)
- 料金体系がわかりやすく、料金が安くなりました。
- 気になった点(デメリット)
- 夜帯の中でも深夜帯はさらに安くなると非常に嬉しかった。
poppy
愛知県
20代 男性
20代 男性
評価
- よかった点(メリット)
- ほとんど記憶にないので、勝手に切り替わっていました。
- 気になった点(デメリット)
- ウェブのマイページのログイン情報がハガキで来ましたが、2枚に分けて合ったので1枚にまとめて欲しいです。1枚なくして再送お願いしました。
たま
大阪府
40代 女性
40代 女性
評価
- よかった点(メリット)
- すでにスマートメーターに変わっていたので、影響はありませんでした。
- 気になった点(デメリット)
- 連絡もきちんときていたし、問題ありませんでした
スマ電の電気料金プラン、特徴やメリットは?
「スマ電」の電気、だれでも申し込める?
2021年1月現在、以下のエリアにお住まいであれば、スマ電にお申し込みいただけます。- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 北陸電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
「スマ電」の電気は、マンションやアパートに住んでいても契約できる?
電力会社と直接契約している場合は、マンションやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で「スマ電」に切り替えることができます。しかしながら、建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることができません。「スマ電」の電気は、オール電化住宅の場合もお得になる?
「スマ電」にはオール電化用のプランはなく、オール電化のご家庭は申し込みができません。「スマ電」の電気料金プラン、特徴は?
2021年1月現在、「スマ電」からは以下の電気料金プランが用意されています。- 東京電力エリア
- 東京 夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- どーんと!夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)現在、エネチェンジからの新規受付を停止しています。
- ぐーんと!スマ得ホームプラン(一般家庭向け。30A以上契約が対象。東京電力の従量電灯B相当)現在、エネチェンジからの新規受付を停止しています。
- ショッププラン(事務所や店舗向け。東京電力の従量電灯C相当)
- 中部電力エリア
- ぎっしり!夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- 夜得+プラン(一般家庭向け。平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)現在、エネチェンジからの新規受付を停止しています。
- しっかり!スマ得ホームプラン(一般家庭向け。30A以上契約が対象。中部電力の従量電灯B相当)現在、エネチェンジからの新規受付を停止しています。
- ショッププラン(事務所や店舗向け。中部電力の従量電灯C相当)
- 北陸電力エリア
- 北陸 夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- ショッププラン(事務所や店舗向け。北陸電力の従量電灯C相当)
- 関西電力エリア
- がっちり!夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- 夜得+プラン(一般家庭向け。平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)現在、エネチェンジからの新規受付を停止しています。
- あんしん!スマ得ホームプラン(関西電力の従量電灯A相当。毎月120kWh以上使う家庭がお得に)現在、新規受付を停止しています。
- ショッププラン(事務所や店舗向け。関西電力の従量電灯B相当)
- 中国電力エリア
- ごっそり!夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- ショッププラン(事務所や店舗向け。中国電力の従量電灯B相当)
- 四国電力エリア
- 四国 夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- ショッププラン(事務所や店舗向け。四国電力の従量電灯B相当)
- 九州電力エリア
- 九州 夜得ホームプラン(平日の夜と土日祝日の電気代がお得なプラン)
- ショッププラン(事務所や店舗向け。九州電力の従量電灯C相当)
「スマ電」の電気、メリットや特徴は?
- ライフスタイルに合わせて使えるスマ電の電気の特徴
- エネチェンジから申し込みができるスマ電の家庭向けプランは、時間帯ごとに異なる単価設定がされているプランです。平日の夜間22~翌8時と、土曜・日曜・祝日に使用した電力料金が割安なので、平日は夜遅くの帰宅で休日は家でゆっくり過ごすことの多い家庭にオススメのでんきです。
「スマ電」の電気、契約手数料、支払い方法や請求明細書は?
- 契約手数料は?
- かかりません。
- 支払方法は?
- クレジットカード決済・口座振替でのお支払いが可能です。特別な事情があり、コンビニエンスストアなどを利用しての払い込みを希望する場合、支払いをするコンビニエンスストアが指定されます。
- 請求明細書は?
- LINE通知メッセージやスマ電の会員サイト(マイページ)で確認できます。LINE通知メッセージの受け取りには携帯電話番号の登録が必要です。 紙での請求明細書を希望する場合は、発行・郵送手数料(110円/月)がかかります。
「スマ電」の電気、契約期間、解約時の手数料や違約金は?
- 契約期間は?
- 料金適用開始日から6カ月間(自動更新)です。
- 解約手数料は?
- かかりません。
- 解約違約金は?
- かかりません。
「スマ電」のエネチェンジ限定キャンペーン実施中!
エネチェンジでは「スマ電」への申し込みがお得になるキャンペーンを実施しています。2021年1月31日までのお申し込みなら最大10,000円分のAmazonギフト券がもらえるチャンスです! こちらは、エネチェンジからのお申し込みのみ適用されるキャンペーンです。アイ・グリッド・ソリューションズからのお申し込みの場合は、併用することができません。 本キャンペーンは同条件または条件を変更し、期間を延長する場合がございます。【1月31日まで】スマ電×エネチェンジ Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
2021年1月31日までに、エネチェンジで「スマ電」に申し込んだ方にAmazonギフト券をプレゼントいたします。今のお住まいでの電気の切り替え場合、10,000円分のAmazonギフト券が、引越しと同時に電気を申し込みの場合は、5,500円分のAmazonギフト券がもらえます。 スマ電限定のキャンペーンとの併用はできません。特典(今のお住まいでの電気の切り替え)
- Amazonギフト券 10,000円分
対象プラン(今のお住まいでの電気の切り替え)
- 東京電力エリア
- 夜得ホームプラン(30A以上)
- ショッププラン
- 中部電力エリア
- ぎっしり!夜得ホームプラン(30A以上)
- ショッププラン
- 北陸電力エリア
- 北陸 夜得ホームプラン(30A以上)
- ショッププラン
- 関西電力エリア
- がっちり!夜得ホームプラン
- ショッププラン
- 中国電力エリア
- 中国 夜得ホームプラン
- ショッププラン
- 四国電力エリア
- 四国 夜得ホームプラン
- ショッププラン
- 九州電力エリア
- 九州 夜得ホームプラン(30A以上)
- ショッププラン
対象プラン・特典(引越しで新しく電気のお申し込み)
- 全エリア
- 全プラン Amazonギフト券5,500円分
キャンペーン概要
- キャンペーン期間
- 2021年1月1日~2021年1月31日
- 適用条件(以下全ての条件にあてはまる方が対象となります。)
- (1)キャンペーン実施期間中にエネチェンジサイトで対象プランにお申し込みいただくこと。
- (2)電気を使用開始した日から6カ月後時点で契約を継続いただいていること。
- (3)電気料金の未払いがないこと。
- (4)申し込みから3カ月以内にスマ電の供給を開始していること。
- 適用されないケース
- 既に対象プランをご契約中の場合。
- エネチェンジサイト以外のページから申し込んだ場合。
- 電気を使用開始した日から6カ月以内に契約を解約された場合。
- 電気を使用開始した日から6カ月以内に特典対象外のプランに契約を変更された場合。
- 特典のご案内メールに記載されている有効期限内にお受取いただけなかった場合。
- 電気料金の未払いがある場合。
- 過去にアイ・グリッド・ソリューションズの特典を受け取っている場合。エネチェンジサイト経由以外から受け取っている場合も含む。
- 特典受け取りまでの流れ
- 電気を使用開始した日を含む月から8カ月後の月末までにエネチェンジに登録しているメールアドレス宛に、ご案内メールをお送りいたします。ご登録のメールアドレスに誤りがあった場合、特典受け取りの手続きができませんのでご注意ください。
- ご案内のメールに、ギフト券の受け取り方法が記載されております。メールの内容に沿ってお受け取りください。
- 特典受け取りの有効期限は、エネチェンジからの特典受け取りに関するご案内メール送信後90日以内となります。「@gc.email.amazon.co.jp」「@enechange.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願い致します。
「スマ電」に切り替えを決めた!契約手続きはめんどう?
「スマ電」の電気への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。- 申し込み手続きをする
- スマートメーター設置(無料)
- 「スマ電」の電気、利用開始…!
- 1. 申し込み手続きをする
- 「スマ電」のホームページのほか、エネチェンジからもお申し込みが可能です。
- 2. スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「スマ電」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3. 「スマ電」の電気、利用開始
- 「スマ電」の電気の供給開始日について、メールとハガキで連絡があります。
解約手続きはどうするの?
- 現在のお住まいで、電力会社を切り替える場合
- 新しくご利用になる電力会社が解約手続きを行うため、ご自身での解約は不要です。
- お引越しにより、現在の電力会社との契約を終了する場合
- ご自身で現在の電力会社に連絡をし、解約手続きをする必要があります。
運営会社 | 株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル |
代表者名 | 代表取締役社長 本多 聰介 |
担当部署 | エネルギー事業本部 マーケティング部 企画課 |
電話番号 | スマ電サービスセンター 0120-905-973(月~日10:00~20:00 年末年始除く) |
FAX番号 | |
URL | http://www.igrid.co.jp/ |
問い合わせURL |
お求めの電気料金プランはありましたか?
エネチェンジに会員登録をすることで株式会社アイ・グリッド・ソリューションズを含めた、新しい電力プランの情報をご紹介をいたします。
また、お客様のライフスタイルにぴったりなプラン情報も配信いたしますので是非ご登録ください。