電気とガスをまとめるとお得って本当?
セットで契約するメリット・デメリットは?
おすすめの電気・ガスセット料金プラン、節約額の目安など、知っておきたいポイントを紹介します。
セット割やキャンペーンで
電気もガスもお得!
手続きは1回!
光熱費をまとめて簡単見直し
毎月の請求が1つになるから支払いがわかりやすい!
実は、電気とガスを別々に契約するほうが安くなることもあるんです
セットで契約するよりも割安な電気料金プランとガス料金プランをそれぞれ選んで契約するほうが、合計金額が安くなることがあります。
節約額を重視するならまとめず切り替えも検討してみてくださいね。
電気・ガスあわせてのシミュレーションは関東エリアのみ対応しています。
エネチェンジおすすめの電気・ガスセットプランをご紹介します!電気とガスをまとめると毎月どれくらいの料金になるのか、東京で利用するご家庭の一般的な電気・ガスプランと比較してみました。
※試算条件
東京ガスの一般料金は、東京地区等の料金で試算しています。群馬地区、群馬南地区、四街道12A地区はそれぞれ料金単価が別で定められています。電気、ガスいずれも料金に消費税相当額を含み、基本料金と従量料金(使用量に対する料金)のみを合算しています。再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整額(電気)、原料費調整額(ガス)などは含めておりません。原料費調整額は毎月変動します。口座振替割引額は含みません。1〜2人暮らしは電気の契約容量30A・月間使用量200kWh、ガスの月間使用量20㎥で試算しています。3人暮らし以上は電気の契約容量40A・月間使用量450kWh、ガスの月間使用量30㎥で試算しています。年間節約額は月間節約額の12カ月分で算出しています。季節ごとの使用量の違いで異なる場合があります。
電気の基本料金は0円!従量料金単価も一律で使った分だけ支払うシンプルな電気料金プランです。ガスも基本料金1,000円、従量料金は123円/㎥の一律。セットで利用すると電気の従量料金が2%割引になるでんきセット割が適用されます。
電気・ガス代節約額
シミュレーション
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 5,280円 | 5,362円 |
ガス代 | 3,560円 | 3,665円 |
セット割 (電気代から割引) |
ガス割(2%) -105.6円 |
- |
合計 (月額) |
8,840円 | 9,027円 |
年間節約額2,244円
(月間節約額187円)
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 11,880円 | 12,881円 |
ガス代 | 4,840円 | 4,969円 |
セット割 (電気代から割引) |
ガス割(2%) -237.6円 |
- |
合計 (月額) |
16,720円 | 17,850円 |
年間節約額13,560円
(月間節約額1,130円)
電気とガスを東京電力でまとめたいならおすすめ◎電気とガスをセットにすると電気代も月額102円割引になります。ガス代も東京ガスの一般料金より約3%お得。さらに、契約から12カ月目まではスタート割でガス代が5%割引!
電気・ガス代節約額
シミュレーション
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 5,360円 | 5,362円 |
ガス代 | 3,555円 | 3,665円 |
セット割 (電気代から割引) |
ガスセット割(月額102円) -102円 |
- |
セット割 (ガス代から割引) |
スタート割(5%)※12カ月間 -177.75円 |
- |
合計 (月額) |
8,915円 | 9,027円 |
年間節約額1,344円
(月間節約額112円)
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 12,877円 | 12,881円 |
ガス代 | 4,820円 | 4,969円 |
セット割 (電気代から割引) |
ガスセット割(月額102円) -102円 |
- |
セット割 (ガス代から割引) |
スタート割(5%)※12カ月間 -241円 |
- |
合計 (月額) |
17,697円 | 17,850円 |
年間節約額1,836円
(月間節約額153円)
[関東] 6種類のお得な電気料金から選べるイツドコダレ!でんきガスセット
契約期間: 1年 / 解約金・違約金: 電力供給開始日から1年未満で解約する場合、違約金2,200円(税込)がかかります。 / 支払い方法: クレジットカード、口座振替、コンビニ
HTBエナジー「たのしいでんき」と「まじめなガス」のセットプランです。HTBエナジーなら使い方にあわせて6種類のお得な電気料金プランとガスをまとめて契約できます。ガス代も東京ガスの一般料金より約3%お得!さらに、セットで契約すればセット割でガス代から月額102円割引されます。
電気・ガス代節約額
シミュレーション
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 5,094円 | 5,362円 |
ガス代 | 3,555円 | 3,665円 |
セット割 (ガス代から割引) |
セット割(月額102円) -102円 |
- |
合計 (月額) |
8,649円 | 9,027円 |
年間節約額4,536円
(月間節約額378円)
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
電気代 | 11,853円 | 12,881円 |
ガス代 | 4,820円 | 4,969円 |
セット割 (ガス代から割引) |
セット割(月額102円) -102円 |
- |
合計 (月額) |
16,673円 | 17,850円 |
年間節約額14,124円
(月間節約額1,177円)
[関東] 電気の使用量が多いご家庭におすすめENEOSでんき + ENEOS都市ガス
ガソリンスタンドでおなじみのENEOSの電気・ガスセット。電気の使用量が多い家庭におすすめです。ガス料金は東京ガスの一般料金と比べて基本料金・従量料金ともに4%お得。電気・ガスともにENEOSカードで支払いをすると月額100円割引になります。その他の提携カードでの支払いでも、ポイントやマイルなどの特典があります。
今すぐお申し込み[関東] 中部電力と大阪ガスが提供する電気・ガスセットCDエナジーダイレクト
CDエナジーダイレクトは中部電力と大阪ガスの合併会社です。電気の供給エリアは、離島を除く東京電力供給区域内。電気とガスを一緒に利用すると電気の基本料金・電力量料金の0.5%、ガス料金の0.5%がそれぞれ割引されます。
今すぐお申し込み[関西] J:COMのサービスを使っているならJ:COM 電力 + J:COM ガス
J:COMのケーブル多チャンネル放送・高速インターネットなどのサービスとセットで使うとお得になります。都市ガスの供給エリアは、東京ガスと大阪ガスの供給区域です。エネチェンジからは大阪ガスエリアの「一般コース」「もっと割料金コース」へのお申し込みが可能です。
今すぐお申し込み
※試算条件
東京ガスの一般料金は、東京地区等の料金で試算しています。群馬地区、群馬南地区、四街道12A地区はそれぞれ料金単価が別で定められています。料金に消費税相当額を含み、基本料金と従量料金(使用量に対する料金)のみを合算しています。毎月変動する原料費調整額などは含めておりません。口座振替割引額は含みません。1〜2人暮らしは月間使用量20㎥、3人暮らし以上は月間使用量30㎥で試算しています。年間節約額は月間節約額の12カ月分で算出しています。季節ごとの使用量の違いで異なる場合があります。
[関東] 東京ガス「一般料金」の基準単位料金より5%安いレモンガス
レモンガスは約30万世帯へLPガスを販売しているガス会社。都市ガス自由化から都市ガスの販売をスタートしました。東京ガス「一般料金」の基準単位料金より5%安いので切り替えるだけでお得にガスが使えます。
ガス代節約額
シミュレーション
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
ガス代 (月額) |
3,519円 | 3,665円 |
年間節約額1,752円
(月間節約額146円)
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
ガス代 (月額) |
4,579円 | 4,969円 |
年間節約額4,680円
(月間節約額390円)
[関東] 基準単位料金が東京ガス「一般料金」よりも5%割安ニチガス(日本瓦斯)
日本瓦斯株式会社(ニチガス)はLPガスをメインに供給しているガス会社。従量料金が東京ガス(東京地区等)の一般料金よりも5%割安(月のガス使用量が6m3の場合)です。さらにビットコインでの料金支払いやインターネットの契約などでお得になるサービスも。
ガス代節約額
シミュレーション
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
ガス代 (月額) |
3,556円 | 3,665円 |
年間節約額1,308円
(月間節約額109円)
このプラン | 一般的なプラン | |
---|---|---|
ご契約プラン | ||
|
|
|
ガス代 (月額) |
4,795円 | 4,969円 |
年間節約額2,088円
(月間節約額174円)
[関東] 安心安全!中部電力と大阪ガスが提供CDエナジーダイレクト
「ベーシックガス」は、東京ガス「一般料金」に比べて基本料金と基準単位料金が割安。「ゆかぽかガス」は東京ガス「暖らんぷらん」と基本料金は同じですが、基準単位料金が割安な設定です。現在の契約が東京ガスなら、いつも通り使っているだけでも節約が実感できるでしょう。
今すぐお申し込み[関東] 東京ガス「一般料金」より約3.1%割安エネアークガス(エネアーク関東)
LPガス、スマートエネルギー、ガス機器の販売などのエネルギー事業を展開するエネアーク関東が提供。エネアークガス「あんしんプランスタンダード」は、東京ガス「一般料金(東京地区等)」より基本料金・基準単位料金単価ともに約3.1%割安な料金設定です。エネアークガスに切り替えるだけでガス代を今よりも節約できます。
今すぐお申し込み[中部] 東邦ガスエリアでお得なガス料金プランカテエネガス(中部電力ミライズ)
東邦ガスエリアのご家庭におすすめ。中部電力ミライズの電気とセット契約すると割引「カテエネガスセット」が適用され、ガス料金が2%割引となります。
今すぐお申し込み電気・ガスあわせてのシミュレーションは関東エリアのみ対応しています。
切り替える電気・ガスセットプランまたはガス料金プランを選んで申し込み
電気・ガスセットプランやガス料金プランの節約額、特典・特徴から、いいなと思うプランを選んで、エネチェンジにてお申し込みください。
電気・ガスの切り替え日のご連絡
お申し込みをした電力会社・ガス会社から新しいプランの供給開始日のご連絡が届きます。電気もあわせて切り替える場合、スマートメーターへの交換が行われる場合があります。
新しい電気・ガスプランのご利用開始
電気・ガスの供給開始日から新しい料金プランに切り替わります。
電気やガスの切り替えに工事は必要?
電気・都市ガスの切り替えのとき、通常は特に工事は必要ありません。ご自宅の電気のメーターがスマートメーターになっていない場合は無料で交換が行われます。
今使っている電力会社・ガス会社に解約手続きが必要ですか?
新しく契約する電力会社・ガス会社が解約の手続きもまとめてしてくれるので、ご自身で手続をする必要はありません。
電力会社・ガス会社を変えると停電やガス止めが増えるのではないかと心配です。
電力会社が変わっても電気を届ける設備や仕組みは同じものを利用します。ガスもこれまでの都市ガスと同じ導管網のため、特定の電力会社やガス会社だけ停電・ガス止めが起こることはありません。
「エネチェンジ」は、テレビ、新聞、雑誌に多数紹介されている日本最大級の電力・ガス比較サイトです。
公平・中立な比較サービスとして電力・ガス選びをサポートするため、メールやお電話にてご質問、ご相談を承っています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メール
お問い合わせはこちらから