エネチェンジ限定特典で
普通に申し込むよりおトク。
  1. シングル応援プランの詳細

このプランの電気料金はいくら?

のご家庭の場合
1人暮らしの場合
2人暮らしの場合
3〜4人暮らしの場合

世帯人数と郵便番号を入力して、
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!

あなたが使った場合の節約額をしらべる

この電気料金プランの特徴

「シングル応援プラン」は、九州電力の「従量電灯B」と同様の料金体系で、電力量料金が3段階料金になっています。3段階のうち1段階目の電力量料金が割安のため、比較的毎月の電気使用量が少ない方におすすめです。

  • 料金のしくみ

    一般的

    電気の使用量が多いと単価が高くなる、一般的な料金制度です。

  • エネチェンジ限定
    キャンペーン

    なし
  • 電力プランの
    違約金

    なし

    解約時の違約金は設定されていません。

  • 電力プランの
    加入条件

    なし

    他サービスなどの加入条件はありません。

よくある質問

  • 電力会社を切り替えると停電は起きやすくなりますか?
  • どうして同じ電気なのに安くなったり高くなったりするの?
  • お申込みにあたって準備しておくものは?
  • 新しく切り替える電力会社は、信用できる会社なの?
  • お支払い方法は何ですか?
このプランのクチコミ

0件のクチコミの平均評価

電気料金
-
(0件)
セット・ポイント
-
(0件)
切り替えまでのやりとり
-
(0件)
サポートの品質
-
(0件)
請求書・会員サービス
-
(0件)
電源構成や地域貢献への取り組み
-
(0件)

クチコミはまだありません

最初のクチコミを投稿しませんか?

このプランのクチコミを書く

※エネチェンジへの会員登録が必要です

ミツウロコでんきについて

ミツウロコグリーンエネルギーの「ミツウロコでんき」は電源構成にFIT電気(再生可能エネルギー)が含まれているのが特徴で、全体の20%程度をFITバイオマス、FIT太陽光、水力で構成しています。自社で風力発電所やソーラー発電所も所有しており、法人向けに電気の供給実績もあります。母体となるミツウロコグループは90年以上の歴史をもつLPガス事業も手掛けるエネルギー企業。供給エリアは、沖縄電力管内を除く全国。10電力会社よりも電力量料金の2段料金・3段料金の安さを売りにしたプランを販売しています。2017年8月からは使用量の少ない家庭向け「シングル応援プラン」の販売も新たに開始されました。現在エネチェンジでは、ミツウロコでんき「従量電灯B」「シングル応援プラン」の40A以上のみ新規申し込みを受け付けています。申し込みが可能なのは北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・北陸電力・九州電力エリアにお住まいの方のみ。

ミツウロコでんきの販売する電気の特性・環境負荷

発電手段の内訳(電源構成) 2020年度の実績値
LNG火力39%
卸電力取引所34%
FIT電気12%
石炭火力9%
再生可能エネルギー4%
水力1%
原子力0.15%
石油火力0.05%
その他1%
  • 実績値を元に公開されているすべての電源構成については、旧一般電気事業者にあたる小売電気事業者が保有する原子力発電所が稼働していないことから、市場調達、常時バックアップ、インバランス補給等の内訳に原子力発電所が含まれません。今後、原子力発電所が稼働した際には、すべての電力会社の市場調達、常時バックアップ、インバランス補給等の内訳に原子力発電による電気が含まれてくることが想定されます。
  • FIT電気について
    ミツウロコでんきがこの電気を調達する費用の一部は、ミツウロコでんきのお客様以外の方も含め、電気をご利用のすべての皆様から集めた賦課金により賄われており、この電気のCO2排出量については、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
  • 卸電力取引所について
    この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
温室効果ガス排出量 2020年度のCO2排出係数
(調整値)
CO2排出係数(1kWhあたりの排出量)
0.462kg(調整値)
【参考】各種発電種別毎のCO2排出係数(1kWhあたりの排出量)
石炭火力 石油火力 LNG火力 LNG火力(コンバインド) 太陽光 原子力
0.864kg 0.695kg 0.476kg 0.376kg 0.000kg 0.000kg
  • 出典:(一財)電力中央研究所「日本の発電技術のライフサイクルCO2排出量評価(2010.7)」

電力プランの切り替え手順

お申し込みから約1〜2ヶ月程度
新しい電力プランへ切り替わります
切り替えの手続きの前に
ご契約中の電力会社から毎月送られる「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」をお手元にご用意ください。
  • 1
    エネチェンジからお申し込み
  • 2
    お取り次ぎ完了をエネチェンジよりメールでお知らせします
  • 3
    電力会社からご契約書類・メールなどが届きます
    供給開始と順序が前後する場合があります
  • 4
    供給が開始され、ミツウロコでんきからのご請求に切り替わります
    切り替え当日のご連絡や停電は通常ありません
エネチェンジで今すぐお申し込みいただけます

でんきを切り替えるって?

初めての方には、こちら でもでんきの切り替えについてご説明しています

エネチェンジで申し込むメリット

エネチェンジで今すぐお申し込みいただけます