シン・エナジー(旧洸陽電機)
by シン・エナジー株式会社(旧洸陽電機)

21世紀のいま、科学の発達は目覚しく、便利で豊かな時代になりました。
しかし、便利さを求め続けた結果、化石燃料資源の利用拡大が続き、環境汚染・環境破壊が進んでいます。
今を生きる私たちは、何を残せるのでしょう。
私たちは子どもたちが描く未来の姿のためにより良い地球環境を残せる好循環な仕組みを創りださなくてはなりません。
シン・エナジーは、これからの「電力会社」として日本そして世界のエネルギーのあり方を創造することで持続可能な社会の実現を目指しています。
未来の子どもたちのために・・・
シン・エナジー(旧洸陽電機)の概要
シン・エナジー(旧:洸陽電機)は、地熱・太陽光・バイオマスなどの電源開発やエネルギーマネジメントシステム(EMS)「EnergyEyes」の開発など、幅広いエネルギー事業を手がけています。すでに工場や学校など約1,500の法人に電力供給の実績があります。供給エリアは、東北・関東・北陸・中部・関西・中国・四国・九州・沖縄エリア。電気料金プランには、家庭向けとして「きほんプラン」「シンぷるプラン」「【昼】生活フィットプラン」「【夜】生活フィットプラン」「プランC/B」、法人向けとして「法人プランB/C」「法人プランA/B」「低圧動力」があります。
※エネチェンジでは家庭向けの電気料金プランのみお申し込みが可能です。
シン・エナジー(旧洸陽電機)の電気料金プラン一覧
世帯人数と郵便番号を入力して、実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
節約額をチェック
料金のしくみ
時間別で単価が
異なるプラン
料金のしくみ
時間別で単価が
異なるプラン
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
シン・エナジー(旧洸陽電機)の口コミ・評判

シン・エナジー(旧:洸陽電機)に切り替えて電気代が安くなった!電力切替で節約成功!
50代 男性
- よかった点(メリット)
- loop電気からの変更です。月平均で1500円ほどお安くなりました。 満足しています。
- 気になった点(デメリット)
- 今のところ満足しています。この夏の電気料金がどうなるか楽しみです。
20代 女性
- よかった点(メリット)
- 電話対応の方がとても親切丁寧で嬉しかったです。
- 気になった点(デメリット)
- 若干繋がるまでに時間がかかりましたが、忙しいと思うのでしょうがないかなと思います。
30代 男性
- よかった点(メリット)
- おまけでJALマイルも貯められる うれしい〜
- 気になった点(デメリット)
- 特典は他の会社と比べて少ない 割に電気料金体系がシンプルで、利用料金が安い
20代 女性
- よかった点(メリット)
- 在宅で平日の昼に家にいることが増えたので、平日昼に電気代が安くなるプランはとてもありがたいです。
- 気になった点(デメリット)
- 休日は代わりに少しお高めな点。洗濯を控えたり、深夜に乾燥機を回すように工夫してます。
20代 女性
- よかった点(メリット)
- まだ特典の受け取りはしていませんが魅力的だと思います。
- 気になった点(デメリット)
- 受け取り時期が半年後ぐらいなので、また受け取れていません。もう少し早くてもいいのかなとは思いました。
シン・エナジー(旧:洸陽電機)の電気料金プラン、特徴やメリットは?
シン・エナジーには、現在エネチェンジからお申し込みいただくことができません
現在、エネチェンジからシン・エナジーへお申し込みいただくことはできません。 電気・ガス比較サイトエネチェンジでは郵便番号などを入力するだけで、ぴったりの電気料金プランを見つけられます。節約額の目安もわかるのでチェックしてみてくださいね。「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」はだれでも申し込める?
2022年1月現在、「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」は以下のエリアでお申し込みいただけます。- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 北陸電力エリア
- 中部電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
- 沖縄電力エリア
マンションやアパートに住んでいても、「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」を申し込める?
電力会社と直接契約をしている場合は、マンションやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」に切り替えることができます。しかしながら建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることはできません。「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気は、オール電化住宅の場合もお得になる?
2022年1月現在、「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」にはオール電化用のプランはありませんが、時間帯別の電気料金プランは夜間の電気代が安くなる「生活フィットプラン」があります。オール電化プランを契約の方は、切り替えると電気代が高くなってしまいますので注意が必要です。「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」電気料金プランの特徴は?
2022年1月現在、「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」には以下の電気料金プランがあります。- 東北電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。東北電力の従量電灯B相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランC(店舗や事務所などの事業者向け。東北電力の従量電灯C相当)
- 法人プランB(小規模店舗、事務所向け。東北電力の従量電灯B相当)
- 法人プランC(商店、事務所、小工場向け。東北電力の従量電灯C相当)
- 低圧動力(東北電力の低圧電力相当。)
- 東京電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。東京電力の従量電灯B相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランC(店舗や事務所などの事業者向け。東京電力の従量電灯C相当)
- 法人プランB(小規模店舗、事務所向け。東京電力の従量電灯B相当)
- 法人プランC(商店、事務所、小工場向け。東京電力の従量電灯C相当)
- 低圧動力(東京電力の低圧電力相当。)
- 北陸電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。北陸電力の従量電灯B相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランC(店舗や事務所などの事業者向け。北陸電力の従量電灯C相当)
- 法人プランB(小規模店舗、事務所向け。北陸電力の従量電灯B相当)
- 法人プランC(商店、事務所、小工場向け。北陸電力の従量電灯C相当)
- 中部電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。中部電力の従量電灯B相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランC(店舗や事務所などの事業者向け。中部電力の従量電灯C相当)
- 法人プランB(小規模店舗、事務所向け。中部電力の従量電灯B相当)
- 法人プランC(商店、事務所、小工場向け。中部電力の従量電灯C相当)
- 低圧動力(中部電力の低圧電力相当。)
- 関西電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。関西電力の従量電灯Aの相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランB(店舗や事務所などの事業者向け。関西電力の従量電灯B相当)
- 法人プランA(小規模店舗、事務所向け。関西電力の従量電灯A相当)
- 法人プランB(商店、事務所、小工場向け。関西電力の従量電灯B相当)
- 低圧動力(関西電力の低圧電力相当)
- 中国電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。中国電力の従量電灯A相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランB(店舗や事務所などの事業者向け。中国電力の従量電灯B相当)
- 法人プランA(小規模店舗、事務所向け。中国電力の従量電灯A相当)
- 法人プランB(商店、事務所、小工場向け。中国電力の従量電灯B相当)
- 低圧動力(中国電力の低圧電力相当)
- 四国電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。四国電力の従量電灯A相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランB(店舗や事務所などの事業者向け。四国電力の従量電灯B相当)
- 法人プランA(小規模店舗、事務所向け。四国電力の従量電灯A相当)
- 法人プランB(商店、事務所、小工場向け。四国電力の従量電灯B相当)
- 低圧動力(四国電力の低圧電力相当。)
- 九州電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。九州電力の従量電灯B相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 【昼】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。昼の電気代が安い)
- 【夜】生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- プランC(店舗や事務所などの事業者向け。九州電力の従量電灯C相当)
- 法人プランB(小規模店舗、事務所向け。九州電力の従量電灯B相当)
- 法人プランC(商店、事務所、小工場向け。九州電力の従量電灯C相当)
- 低圧動力(九州電力の低圧電力相当。)
- 沖縄電力エリア
- きほんプラン(一般家庭向け。沖縄電力の従量電灯相当)
- シンぷるプラン(一般家庭向け。基本料金0円、電力量料金が一律)
- 生活フィットプラン(時間帯別に電力量料金が設定されている。夜の電気代が安い)
- 法人プラン(小規模店舗、事務所向け。沖縄電力の従量電灯相当)
「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」、メリットや特徴は?
- 一人暮らしの方もお得に◎「きほんプラン」
- 「きほんプラン」は旧一般電気事業者の「従量電灯」よりも安い設定がされているプラン。旧一般電気事業者「従量電灯」からの切り替えで電気代を節約できます。上記での「旧一般電気事業者の従量電灯」とは東北電力・東京電力EP・中部電力ミライズ・北陸電力・九州電力の「従量電灯B」、関西電力・中国電力・四国電力の「従量電灯A」、沖縄電力の「従量電灯」を指しています。
- 基本料金0円!「シンぷるプラン」
- 多くの電気料金プランは「基本料金(固定費)」+「従量料金(使用した電気量の料金)」となっていますが、「シンぷるプラン」は基本料金が0円で電力量料金も一律。使った分だけ電気料金を払う電気料金プランです。
- 電気をよく使う時間帯の電気代を今よりも安く!「【昼】生活フィットプラン」「【夜】生活フィットプラン」
- シン・エナジー(旧:洸陽電機)には昼間に使用した分の料金が割安に設定されている「【昼】生活フィットプラン」と、夜間に使用した分の料金が割安に設定されている「【夜】生活フィットプラン」があります。共働きや昼間の在宅時間が長くなった、家族が増えたなど、ライフスタイルに合わせて電気代の節約ができるプランです。
- 「福引」やJALマイルがたまる特典も!
- シン・エナジー(旧:洸陽電機)の電気を契約している人は、毎月100名に電気代最大1万円割引が当たる福引きカードゲームの抽選ができたり、毎月の電気料金200円ごとに1マイルのJALマイルがたまるなどの特典があります。
「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 契約手数料は?
- かかりません。
- 支払い方法は?
- 口座振替・クレジットカードでのお支払いが可能です。ただし、法人プランの場合は口座振替のみとなります。
- 請求書は?
- Webサイト上のマイページで確認ができます。紙の請求書が必要な場合は、有料(110円/月)となります。
「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」、契約期間、解約時の手数料や違約金は?
- 契約期間は?
- 料金適用開始日から1年間(自動更新)です。
- 解約手数料は?
- かかりません。
- 解約違約金は?
- かかりません。
「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」に切り替えを決めた!契約手続きはめんどう?
「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。- 申込み手続きをする
- スマートメーター設置(無料)
- 「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気、利用開始…!
- 1.申し込み手続きをする
- 「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」のホームページのほか、エネチェンジからもお申し込みが可能です。契約申込み後の受付連絡、切替手続き状況、切替予定日等は、原則として、電子メールでの連絡となります(無料)。郵送を希望する場合は、事務手数料として、550円(税込)がかかります。
- 2.スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3.「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気、利用開始
- スマートメーター交換後、「シン・エナジー(旧:洸陽電機)」の電気が利用可能となります。
解約手続きはどうするの?
- 現在のお住まいで、電力会社を切り替える場合
- 新しくご利用になる電力会社が解約手続きを行うため、ご自身での解約は不要です。
- お引越しにより、現在の電力会社との契約を終了する場合
- ご自身で現在の電力会社に連絡をし、解約手続きをする必要があります。
シン・エナジー(旧洸陽電機)の情報
運営会社 | シン・エナジー株式会社(旧洸陽電機) |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戶市中央区御幸通8-1-6 神戶国際会館14階 |
代表者名 | 代表取締役社長 乾 正博 |
担当部署 | エネルギートレードグループ |
電話番号 | 電話番号 0120-093-109 受付時間9:00〜18:00 (年中無休※12/30〜1/3・メンテナンス日を除く) |
FAX番号 | 078-891-6906 |
URL | https://www.symenergy.jp/simulation/apply |
問い合わせURL | https://www.symenergy.jp/simulation/apply |
お求めの電気料金プランはありましたか?
エネチェンジに会員登録をすることでシン・エナジー株式会社(旧洸陽電機)を含めた、新しい電力プランの情報をご紹介をいたします。
また、お客様のライフスタイルにぴったりなプラン情報も配信いたしますので是非ご登録ください。