【終了】キャンペーン実施中!引越しで電気を切り替えると1万円分のAmazonギフト券が当たるチャンス!

この記事の目次
春からいよいよはじまる新生活!お引越しを予定されている方もいるのではないでしょうか?
エネチェンジでは、2020年1月30日~2020年4月30日の期間中に引越しと同時に対象プランへお申し込みいただき、電力会社の切り替え手続きが完了した方の中から抽選で80名様にAmazonギフト券10,000円分をプレゼントするキャンペーンを実施中です!
ただ引越し手続きをするだけなんてもったいない……!引越しのタイミングでお得なキャンペーンを利用して電気の見直しもしてみませんか?ぜひ、この機会にお申し込みくださいね◎
- 更新日
- 2020年5月1日
【終了】「エネチェンジお得な引越しキャンペーン」概要
キャンペーン期間中に引越しと同時にエネチェンジで対象プランにお申し込みいただき、電力会社の切り替え手続きが完了した方の中から抽選で80名様にAmazonギフト券10,000円分をプレゼントするキャンペーンです。
また、エネチェンジが行う限定キャンペーンや「エネチェンジが一番お得キャンペーン」との併用も可能です。
ただし、同時期に行われる抽選には当選しない場合もあります。
- キャンペーン期間
- 2020年1月30日(木)~2020年4月30日(木)23:59まで
- 特典内容
- 抽選で80名様にAmazonギフト券10,000円分をプレゼント!
- 抽選発表とプレゼント発送方法
- 5月中旬頃に抽選を行い、当選者さまにはお受け取り方法を記載した当選メールをお送りいたします。
- 注意事項
- 「@enechange.co.jp」「@gc.email.amazon.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
- 抽選時に対象の電力会社、ガス会社とご契約されていない場合は抽選の対象になりません。
- 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆などの連休期間は表示されている期間よりお手続きに時間がかかる場合があります。日数の余裕をもってお申し込みくださるようお願いいたします。
引越し時のでんきの手続きって?どんなことをすればいいの?

引越し時の電気の手続き方法や注意点については、以下の記事で詳しくご説明しています。
以下の手順で進めていきましょう。
引越し前の手続き
電気の使用停止・開始手続きを行います。
- 1.引越し先で利用したい電力会社のプランを決める
- 引越し先で利用したいプランを決めて、申込み手続きをしましょう。迷ったら、引越し先でのでんきの手続きが便利です。引越し先ですぐに使用開始できるかどうか確認しましょう。引越し時には契約できない電力会社もあります。その場合は、引越し先の旧一般電気事業者(自由化前、地域ごとに利用することが決められていた電力会社)と契約をした後、電力会社を選ぶことになります。
- 2.申込み手続きに要する日数を確認
- 申込み手続きに要する日数は、エネチェンジでも確認することができます。引越しの日程が決まったら、利用したい電力会社・プランがいつから使えるのかを事前に知っておかなくてはなりません。こちらの作業は、引越し先の電力会社に直接電話することでも可能です。
この時に、今契約している電力会社との契約についても、どのように対応すべきなのか確認しておくことをオススメします。 - 3.今契約している電力会社へ解約の申込みをする
- 引越し先で使う電力会社との契約が順調に進んでいることが確認できたら、今契約している電力会社に解約の申し入れをします。
電話をして確認をするという作業がありますが、その時間さえ取ればスムーズに手続きを進めることができるでしょう。
引越し後の手続き
- 1.電気がつくか確認
- 【ブレーカーの場合】引越し先でまず行うのは、ブレーカーをあげる作業になります。電気がつけばOKです。
- 【スマートメーターの場合】スマートメーターの場合は、事前に入居日を伝えておけばOKです。照明などをつけてみて、電気がつくかどうかを確認してみましょう。
- 使用開始の書類を確認
- ほとんどの場合、引越し先で使う電力会社から、使用開始日がメールもしくは書面で知らされます。お客様ページへのログイン方法も記載されていることもあるので、よく確認をしておくようにしましょう。
- 3.お客様ページで電気の使用開始を確認
- 電気使用量のお知らせ(電気使用量の確認)を紙ではなく、Webで行う会社もあります。会員ログインページへのログイン情報が届いたら、ログインできるかどうかの確認をしましょう。
どんな電力会社から選べるの?エネチェンジおすすめの電力会社を紹介!

ここでは、エネチェンジがおすすめする電力会社・プランの特徴をわかりやすく紹介します!
Looopでんき(ループでんき)「おうちプラン」

Looopでんき(ループでんき)を供給する株式会社Looopは、太陽光発電システムの開発・販売・自社太陽光発電所の設置など、太陽光・風力・水力をメインとしたエネルギー企業。東日本大震災をきっかけに2011年に設立されました。
※多くの電気料金プランは「基本料金(固定費)」+「従量料金(使用した電気使用量の料金)」となっていて、従量料金は使用量ごとに料金単価が変わる体系になっています。詳しくは「電気料金の三段階料金ってなに」をご覧ください。
- 契約期間
- 1年
- 解約金・違約金
- なし
- 対象エリア
- 北海道電力エリア、東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、北陸電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、九州電力エリア
グリーナ「GREENa スタンダードファミリー」

「グリーナでんき」を販売するグリーナ株式会社は、東京都新宿区に本社を置くエネルギー企業。グリーン電力証書の販売も行なっています。
- 契約期間
- 1年
- 解約金・違約金
- なし
- 対象エリア
- 東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、関西電力エリア
アイ・グリット・ソリューションズ「東京 夜得ホームプラン」ほか

- 東京電力エリア
- 東京 夜得ホームプラン
- 中部電力エリア
- ぎっしり!夜得ホームプラン
- 北陸電力エリア
- 北陸 夜得ホームプラン
- 関西電力エリア
- がっちり!夜得ホームプラン
- 中国電力エリア
- ごっそり!夜得ホームプラン
- 四国電力エリア
- 四国 夜得ホームプラン
- 九州電力エリア
- 九州 夜得ホームプラン
「スマ電」は、アイ・グリッド・ソリューションズが提供する電気のブランドです。東京都千代田区に本社を置く同社は、大学の屋上やテーマパークの駐車場で太陽光発電を運営したり、震災後の電力ひっ迫時に日本初のデマンドレスポンスに参加するなど、先進的な取り組みを行っており、法人への電気の供給は、一般家庭12万世帯相当の実績があります。
- 契約期間
- 6カ月
- 解約金・違約金
- なし
- 対象エリア
- 東京電力エリア、中部電力エリア、北陸電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、九州電力エリア
ミツウロコでんき「従量電灯B」

ミツウロコグリーンエネルギーの母体であるミツウロコグループは90年以上の歴史をもち、LPガス事業も手掛けるエネルギー企業。ミツウロコでんきは電源構成にFIT電気(再生可能エネルギー)が含まれているのが特徴で、全体の20%程度をFITバイオマス、FIT太陽光、水力で構成しています。
- 契約期間
- 1年
- 解約金・違約金
- なし
- 対象エリア
- 東京電力エリア、関西電力エリア
「それでもわからない……!」という方は、ぜひエネチェンジにお問合せください
電力自由化後、はじめての引越しでわからないことがある方もなかにはいるのではないでしょうか?
「引越し時のでんきの手続きについて、もっと詳しく教えてほしい!」「どこの電力会社がいいのか、選べない!」という方は、ぜひエネチェンジにお問合せください。
- 電話
- 0120-790-499(年中無休 10時~18時)
- メール
- お問合せ(24時間受付)
お電話での受付は年中無休の10時から18時となります。メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
【終了】キャンペーンは期間限定!エネチェンジで申し込みをしてAmazonギフト券10,000円分をもらおう!
「エネチェンジお得な引越しキャンペーン」について、紹介をしました。
キャンペーン期間中にエネチェンジで対象プランにお申し込みいただき、電力会社の切り替え手続きが完了した方の中から抽選で80名様にAmazonギフト券10,000円分をプレゼントします。
引越しをする予定のある方は、ぜひこの機会にエネチェンジでお申し込みくださいね!