

カテゴリの新着記事
-
東京電力グループの新会社TRENDE株式会社が「あしたでんき」の申し込み受付を開始しました。詳細をお伝えします。
-
エネチェンジで「親指でんき」(北海道・東北・東京・中部・関西・中国・四国・九州エリア)の対象プランに申し込むと、2,500円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中!キャンペーン期間は2020年2月29日までなので、お早めにお申し込みくださいね!
-
電力会社を「昭和シェルの選べる電気」に切り替えたら、電気代の節約になりました!引越しを機に東京電力から昭和シェルの選べる電気に切り替えた方の口コミ評判です。昭和シェルの選べる電気は、電気代だけでなくガソリン代が安くなるのも魅力の1つです。果たして、電力会社選びの決め手になったものとは?くわしくお話を聞きました。
-
ローソンのでんき「まちエネ」を契約している方には、ローソンの人気商品と交換できる無料クーポンや割引券が毎月メールで送られてくるんです。そこで、過去1年間で配布されたクーポンの内容を紹介しちゃいます!
-
グリーナでんきの評判や口コミはどう?引越しを機にグリーナでんきに切り替えた方の体験談を紹介します。グリーナでんきは、環境にやさしい電気を提供する電力会社ですが、電気代も節約することができるんです。切り替えた感想は?手続きは大変じゃなかった?など、気になるお話をうかがいました!
-
2018年3月1日から「昭和シェルの選べる電気」が供給エリアをさらに拡大し、関西・四国エリアにお住まいの方も申し込みができるようになりました!
-
【四国・中国エリア限定】エネチェンジで「はなカメくん電気」に申し込むとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。キャンペーン期間は2018年6月30日までなので、お早めに!
-
5月に入ってから、福島電力の契約者のもとに、電力小売事業からの撤退に関するお知らせが届いているという声がSNS上で見られるようになりました。何が起こっているの?電力会社を切り替えるにはどうしたらいいの?わからないことがあるときはどうしたらいいの?など、詳しく解説しています。
-
大東建託の賃貸にお住まいの方のみ契約できた、大東エナジー「いい部屋でんき」が電力事業から事実上の撤退。新しい電力会社への切り替え案内が順次送付され、切り替えを余儀なくされています。切り替え方法は?何をしたらいいの?疑問はたくさんあるはず。実際に「グリーナでんき」へと切り替えたKさんにお話しをうかがいました。
-
電力会社の切り替えで、電気代だけでなくガソリン代も安くなる!のりさんが切り替えた出光昭和シェルの選べる電気は、ガソリンが割引になるサービスもあるので自動車を使う人にはぴったりの電力会社です。切り替えの手続きは簡単?電気代はどれくらい安くなる?など、くわしくお話をうかがいました。