岐阜・大垣ガスが電力自由化に参入!大垣ガスの電気料金プランとは?

岐阜県のガス会社大垣ガスが電力自由化に参入、大垣ガスの都市ガスを利用しているユーザー向けに電気の販売を始めました。大垣ガスの電気料金プラン詳細をお伝えします。
- 更新日
- 2016年6月13日
- 登録小売電気事業者
- 登録あり
大垣ガス・プランⅠ
区分 | 単位 | 大垣ガスの電気・プランⅠ料金(税込) | 中部電力・従量電灯B料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 30A | 1契約 | 1004円40銭 | 842円40銭 |
40A | 1285円20銭 | 1123円20銭 | ||
50A | 1566円00銭 | 1404円00銭 | ||
60A | 1846円80銭 | 1684円80銭 | ||
電力量料金 | 最初の120kWhまで | kWh | 22円63銭 | 20円68銭 |
121kWh〜300kWhまで | 25円08銭 | |||
301kWh〜400kWh | 27円97銭 | |||
401kWh〜 | 26円30銭 |
中部電力の従量電灯Bに相当する電気料金プランです。基本料金は中部電力の従量電灯Bよりも割高に設定されています。電力量料金は2段料金設定で、120kWhまでは割高に、121kWh以上は割安に。電気をたくさん使う家庭はお得になるかも!
基本料金が割高になっているので、実際の使用量を使ったシミュレーションをして、しっかりとメリットを確認したほうが良さそうですね。
大垣ガス・プランⅡ
区分 | 単位 | 大垣ガスの電気・プランⅡ料金(税込) | 中部電力・従量電灯C料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1契約 | 1契約 | 162円00銭 | - |
1kVA | 280円80銭 | 280円80銭 | ||
最初の120kWhまで | 1kWh | 23円82銭 | 20円68銭 | |
121kWh〜300kWh | 25円08銭 | |||
301kWh〜500kWh | 27円97銭 | |||
501kWh〜 | 25円50銭 |
中部電力の従量電灯Cに相当する電気料金プランで、店舗や商店などの事業所はこちら。基本料金は、契約容量に応じてかかる料金(280円80銭/kVA)の他に、1契約あたり162円00銭かかります。電力量料金はこちらも2段料金設定で、120kWhまでは割高に、121kWh以上は割安に。電気使用量の多い事業所に向いていますね。
法人向けには低圧電力向けの電気料金プランも発表されていますよ。
大垣ガスってどんな会社?
大垣ガスは明治44年から歴史が残るガス会社で、大正7年〜昭和19年まで電気供給業も兼業していた実績があります。知ってましたか?
今回、2016年4月の電力自由化により、大垣ガスのユーザー向けに電気の販売を開始。大垣ガスの電気は、既に新電力として実績のある電力会社から調達していると発表されています。
大垣ガスの電気を契約するには大垣ガスのガスを使っていることが条件となります。その点だけご注意を!
- 申し込み
- 受付中
- 供給エリア
- 大垣ガスのガス供給エリア
- 申し込み方法
- 電話
電気を多く使う家庭がお得に!大垣ガスの電気
大垣ガスの電気料金プランをご紹介しました。すでにご自宅が大垣ガスを利用していて、ガスと電気をまとめて家計簿管理をラクにしたいなと思っている人、検討してみては?
エネチェンジではアナタに最適な電気料金プランを比較検討できるサービスエネチェンジ電力比較を提供しています。電力自由化後の最適な電気料金プラン探しに、ぜひご活用ください。