関西電力の「なっトクパック」は本当にお得?デメリットから申し込み方法まで解説

この記事の目次
関西電力が販売する、電気・ガスのセットプラン「なっトクパック」の特徴や料金について、くわしくご説明いたします。
年間平均32,335円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年10月1日〜2022年12月10日)
関西電力が提供している「なっトクパック」の概要
関西電力の「なっトクパック」とは、関西電力の電気料金プラン「なっトクでんき」と、関西電力が販売する関電ガスのガス料金プラン「なっトクプラン」を組み合わせた、電気とガスのセットプランです。
「なっトクパック」を契約すると、関西電力の「従量電灯A」の電気代、大阪ガス「一般料金」のガス代よりも安くなります。
「なっトクでんき」と関西電力の「従量電灯A」の料金比較
区分 | 単位 | 関西電力「なっトクでんき」料金(消費税率10%) | 関西電力「従量電灯A」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|
最低料金 | ~15kWh | 1契約 | 285円00銭 | 341円01銭 |
電力量料金 | 16kWh~120kWh | 1kWh | 20円31銭 | 20円31銭 |
121kWh〜300kWh | 24円10銭 | 25円71銭 | ||
301kWh〜 | 27円80銭 | 28円70銭 |
関西電力「なっトクでんき」は、関西電力「従量電灯A」と比較して、基本料金と121kWh以上の電力量料金が安く設定されています。
また、「なっとくでんき」に申し込むと、電気料金1,000円につき、関西電力のオリジナルポイント・はぴeポイントが8ポイントたまります。「従量電灯A」では電気料金1,000円につきは3ポイントたまるので、「なっとくでんき」のほうがポイント還元率が高いです。
関西電力の会員サイト・はぴeみる電で、毎月、電気やガス料金を確認することがポイント付与の条件。
「なっトクでんき」は電気・ガスのセットプラン「なっトクパック」専用の電気料金プランです。なお「なっトクでんき」より、「なっトクプラン(ガス)」の契約手続きが先行して行われます。
「なっトクプラン」と大阪ガスの「一般料金」の料金比較
区分 | 1カ月のガスご使用量 | 関西電力「なっトクプラン」基本料金(消費税率10%) | 大阪ガス「一般料金」基本料金(消費税率10%) | 関西電力「なっトクプラン」従量料金単価(消費税率10%) | 大阪ガス「一般料金」従量料金単価(消費税率10%) |
---|---|---|---|---|---|
1件につき | 1㎥につき | ||||
A表 | 0㎥から20㎥まで | 758円90銭 | 759円00銭 | 158円77銭 | 174円81銭 |
B表 | 20㎥をこえ50㎥まで | 1262円33銭 | 1364円81銭 | 133円66銭 | 144円52銭 |
C表 | 50㎥をこえ100㎥まで | 1266円83銭 | 1635円74銭 | 133円53銭 | 139円10銭 |
D表 | 100㎥をこえ200㎥まで | 1683円41銭 | 2074円72銭 | 129円34銭 | 134円71銭 |
E表 | 200㎥をこえ350㎥まで | 3043円33銭 | 3506円75銭 | 122円52銭 | 127円55銭 |
F表 | 350㎥をこえ500㎥まで | 3353円47銭 | 3834円72銭 | 121円61銭 | 126円62銭 |
G表 | 500㎥をこえ1000㎥まで | 6357円69銭 | 6981円94銭 | 115円58銭 | 120円32銭 |
H表 | 1000㎥をこえる場合 | 6673円44銭 | 7307円87銭 | 115円27銭 | 120円00銭 |
関電ガス・大阪ガス共に、消費税等相当額を含み、原料費調整制度に基づいた原料費調整額は含みません。関電ガスは料金計算方法が異なります。
関電ガスの計算方法:基本料金+従量料金−割引±原料費調整単価
大阪ガスの計算方法:基本料金+単位料金(基準単位料金±燃料費調整単価)−割引
関西電力「なっトクプラン」は、大阪ガスと都市ガス契約をされている方が申し込めるプランです。大阪ガスの「一般料金」と比較して基本料金・従量料金ともに安く設定されています。
また、「なっトクプラン」に申し込むと、電気料金1,000円につき、関西電力のオリジナルポイント・はぴeポイントが5ポイントたまります。
関西電力の会員サイト・はぴeみる電で、毎月、電気やガス料金を確認することがポイント付与の条件。
「なっトクパック」のメリットと注意点
関西電力の電気・ガスセットプラン「なっとくパック」のメリットと、注意点を見ていきましょう。
毎月のガス料金が3%割引になる
関西電力の電気とガスをセット契約すると、毎月のガス料金の「基本料金+従量料金(原料費調整額は含まない)」から3%割引になります。
キャンペーン期間中に申し込むとさらにお得になる
「なっトクパック」はお得なキャンペーンを開催していることがあります。
光熱費 ほっとく? なっトク?「なっトクパック」キャンペーン
2021年9月30日までに、関電ガス「なっトクプラン」を新規で申し込み、ガスの需給開始から1年以上契約できる方を対象に、「なっトクプラン」の月額基本料金2カ月分が0円となるキャンペーンを実施中。
関西電力が実施しているキャンペーンです。お問い合わせは関西電力へお願いします。
- キャンペーン期間
- 2021年7月1日~2021年9月30日
- 対象
- 期間中に関電ガス「なっトクプラン※」に新規で申し込み、需給開始から1年以上契約できる方が対象です。(申し込んだ時点で自動的に対象となります。)※「なっトクプラン」「なっトクプラン(eo割)」「なっトクプラン for au」「なっトクプラン for 中央電力」「なっトクプランO」「なっトクプランO(eo割)」「なっトクプランO for au」を指します。
- 特典
- 関電ガス「なっトクプラン」の月額基本料金2カ月分を0円とします。
- 注意事項
- 基本料金は、1カ月の使用量により異なります。
- 引越し等で基本料金が日割り計算となる場合、日割り計算後の基本料金が対象となります。
- 2021年11月30日までに需給契約を締結し、使用開始いただく必要があります。
- 関西電力が同時期に実施する、その他キャンペーンとの併用ができない場合があります。
「なっトクパック」は料金が一つしか選べない
関西電力の電気・ガスセットプラン「なっとくパック」は、電気料金は「なっトクでんき」、ガス料金は「なっトクプラン」と契約できるプランが限られます。ご家庭の生活スタイルによっては、電気・ガスのセットプランよりも、電気とガスを別々の会社で契約したほうが安くなる場合もあります。
エネチェンジでは、条件を入力するだけで、お住まいのエリアで選べる電気料金プランを比較でき、節約額の目安もひと目でわかります。ぜひ、試してみてくださいね。
- 電力会社の電気料金プランを探す
- ガス会社のガス料金プランを探す
「なっトクパック」の契約手続きについて
「なっトクパック」の申し込みの流れは、以下になります。
- 申し込み方法
- 関西電力のホームページ・もしく電話で申し込みます。
- ガス設備やメーターの工事は必要?
- 必要ありません。
- 大阪ガス会社への解約手続きは?
- 関西電力に申し込むだけです。大阪ガスへの解約手続きは必要ありません。
「なっトクでんき」より、「なっトクプラン(ガス)」の契約手続きが先行して行われます。
なっとくパックの支払い方法・請求書について
- 支払い方法は?
- 口座振替・クレジットカードでの支払いが可能です。
- 請求書は?
- 関西電力のWEB「はぴeみる電」で確認できます。
関西電力の「なっトクパック」は電気・ガスがセットになったお得なプラン
関西電力が販売する、電気・ガスのセットプラン「なっトクパック」についてご紹介しました。「なっトクパック」は、関西電力の「従量電灯A」の電気代、大阪ガス「一般料金」のガス代よりも安くなるプランです。大阪ガスの都市ガス供給エリアにお住まいで、電気とガスをセット契約したい方は、「なっトクパック」を検討してみては?
まだ検討中の方や、他のプランも検討してみたい方は、エネチェンジでどんな会社があるか、チェックしてみてくださいね!
- 電力会社の電気料金プランを探す
- ガス会社のガス料金プランを探す