電気代値上げ! 節約応援キャンペーン

東北地方の電気代の平均額は?夏と冬で電気代はどう変わる?

東北地方の電気代の平均額は?夏と冬で電気代はどう変わる?
東北電力の電気料金プランを見なおす

東北地方(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)にお住まいの方の平均的な電気代はいったいどれくらいなのでしょうか。また夏と冬の電気代はどうなっているのでしょうか。平均的な電気代の情報や、そこからわかる特徴をまとめてみました。

東北地方(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)にお住まいのみなさんは、東北地方の電気代の平均額はどのくらいだと思いますか?

東北地方にお住まいの方向けに、東北地方の電気代平均額と、季節ごとの電気代平均額の変化を詳しくご紹介しています。

記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均28,311円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年1月1日〜2022年12月31日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。
更新日
2023年3月24日

東北地方の電気代の平均額はいくら?

総務省統計局の家計調査によると、昨年2022年の東北地方の電気代平均額(2人以上の世帯)は月額13,835円でした。全国平均の12,678円と比べると、1,000円ほど高くなっています。

皆さんのご家庭の電気代と比べていかがでしょうか?東北地方の電気代は季節ごとに以下のように変化しています。

東北地方の季節ごとの電気代平均額の推移

東北地方の夏と冬では、どれくらい電気代が変わるのでしょうか。最新データをもとに比較してみました。

東北地方の冬の電気代

2021年12月~2022年2月の東北地方の電気代は次の通りです。

時期平均電気代
2021年12月11,844円
2022年1月16,592円
2022年3月18,502円

東北地方の夏の電気代

2022年6月~8月の東北地方の電気代は次の通りです。

時期平均電気代
2022年6月11,328円
2022年7月10,271円
2022年8月10,988円

東北地方の電気代は、夏場は1万円を少し超える程度で年間平均を下回って推移しています。しかし、冬の1月・2月には夏の1.5倍を超える16,000円~18,000円台に達します。

東北地方の冬は電気代だけでなく、灯油代もたくさんかかる

東北地方の冬の電気代が高いもうひとつの理由として、暖房費が多くかかることがあげられます。冬の気温が低い東北地方は、エアコン暖房や電気ストーブ・ヒーターなどに多くの電気代がかかります。

さらに、東北地方の冬の光熱費のうち、電気・ガスを除く他の光熱費(灯油代など)の平均額と全国の平均額を比べると、ひと月あたり5,000円以上の差がありました。

東北地方の冬(12月~2月)の電気・ガスを除く他光熱費の平均額と全国平均額の差(2022年総務省統計)
東北地方
8,297円/月
全国
2,891円/月

東北地方では、電気代だけでなく灯油代もたくさんかかっているのですね。

東北地方の電気代平均、夏冬の電気代とその特徴まとめ

東北地方の電気代平均額と、季節ごとの電気代平均額の変化についてご紹介しました。東北地方の電気代は全国平均より高く、特に冬に電気代がかかります。ご紹介した電気代節約ポイントもぜひ参考にしてみてくださいね。

また、年間をとおして電気代を無駄なく節約するために、電力会社のプランも定期的な見直しをおすすめします。エネチェンジ電力比較は、季節変動を加味したうえで分析を行うため、年間を通しての料金診断ができます。ぜひ、ご活用ください。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
節約額をチェック

旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。

別のプランをご利用の場合は電気料金比較ページにてお使いのプランをお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて

北海道電力エリア「エネとくポイントプラン」、東北電力エリア「よりそう+eねっとバリュー」、東京電力エリア「スタンダードS」、中部電力エリア「おとくプラン」、北陸電力エリア「従量電灯ネクスト」、関西電力エリア「なっトクでんき」、中国電力エリア「ぐっとずっと。プラン スマートコース」、四国電力エリア「おトクeプラン」、九州電力エリア「スマートファミリープラン」、沖縄電力エリア「グッドバリュープラン」
※関西電力エリアの「なっトクでんき」ではガス料金は考慮していません。

郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。