関西電力とLooopでんき(ループでんき)を徹底比較!どちらのほうが安い?

この記事の目次
関西電力は関西電力・東京電力エリアで、さまざまな生活スタイルに合わせて選べるプランを展開しています。またLooopでんき(ループでんき)は、基本料金0円、電力量料金単価が一律という料金設定が特長です。
関西電力とLooopでんき(ループでんき)は、どちらのほうが電気代が安いのでしょうか?
2つの電力会社の一般家庭向けプランの電気料金を徹底比較します。電気料金のほかにも、電源構成や電気・ガスのセット割引、ポイントサービスなども紹介します。関西電力とLooopでんき、どちらの電力会社がよいのか悩んでいる方は、参考にしてみてくださいね。
- 更新日
- 2020年7月17日
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2020年1月1日〜13日)
関西電力とLooopでんき、どちらのほうがお得?
関西電力とLooopでんきの電気料金は、どちらのほうがお得なのでしょうか。一般家庭向けプランを関西電力・東京電力エリアごとに比較してみましょう。
(関西電力エリア)関西電力「従量電灯A」とLooopでんき「おうちプラン」はどちらがお得?
関西電力エリアの一般家庭向けプランについて、詳しくみてみましょう。関西電力「従量電灯A」とLooopでんき「おうちプラン」を比較します。
Looopでんき「おうちプラン」は基本料金0円で電力量料金が一律となっています。また電力量料金単価の120kWhまでは、関西電力「従量電灯A」のほうが割安に設定されています。
区分 | 単位 | 関西電力「従量電灯A」料金(消費税率10%) | 区分 | 単位 | Looopでんき「おうちプラン」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
最低料金 | 15kWhまで | 1契約 | 341円02銭 | 基本料金 | 1契約 | 0円 |
電力量料金 | 16kWh~120kWh | 1kWh | 20円32銭 | 電力量料金 | 1kWh | 22円40銭 |
121kWh~300kWh | 25円80銭 | |||||
301kWh~ | 29円29銭 |
毎月の電気使用量ごとに電気料金を比較してみると、以下のグラフのようになります。青線が関西電力「従量電灯A」、赤線がLooopでんき「おうちプラン」です。赤線が青線よりも下に位置していれば、Looopでんきのほうが安いということになります。
毎月の電気使用量が比較的多いご家庭なら、Looopでんき「おうちプラン」のほうがおすすめです。
関西電力エリアにお住まいで、Looopでんき「おうちプラン」のほうが電気代が安くなる場合は、以下の通りです。
- 毎月の電気使用量が17kWh以下、もしくは183kWh以上の場合
毎月の電気使用量が18kWh~182kWhのご家庭は、関西電力「従量電灯A」のほうが安くなります。
(東京電力エリア)関西電力「はぴeプラス」とLooopでんき「おうちプラン」はどちらがお得?
次に、東京電力エリアの一般家庭向けプランについて、詳しくみてみましょう。関西電力「はぴeプラス」とLooopでんき「おうちプラン」を比較します。
Looopでんき「おうちプラン」は基本料金0円で電力量料金が一律となっています。また電力量料金単価を比べると、300kWhまでは関西電力のほうが割安に設定されています。なおLooopでんき「おうちプラン」は、契約容量が6kVA未満の方が対象となります。
区分 | 単位 | 関西電力「はぴeプラス」料金(消費税率10%) | Looopでんき「おうちプラン」料金(消費税率10%) | ||
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 6kW以下 | 1契約 | 803円00銭 | 0円 | |
上記を超える場合 | 6kWまで | 1契約 | 1661円00銭 | - | |
1kW | 286円00銭 | - | |||
電力量料金 | 120kWhまで | 1kWh | 19円78銭 | 26円40銭 | |
121kWh〜300kWh | 26円05銭 | ||||
301kWh〜 | 28円11銭 |
契約電力が6kW以下の場合で、毎月の電気使用量ごとに電気料金を比較してみると、以下のグラフのようになります。青線が関西電力「はぴeプラス」、赤線がLooopでんき「おうちプラン」です。赤線が青線よりも下に位置していれば、Looopでんきのほうが安いということになります。
毎月の電気使用量が比較的多いご家庭なら、Looopでんき「おうちプラン」のほうがおすすめです。
東京電力エリアにお住まいで、Looopでんき「おうちプラン」のほうが電気代が安くなる場合は、以下の通りです。
- 契約電力6kW以下で、毎月の電気使用量が144kWh以下、もしくは332kWh以上の場合
契約電力6kW以下で毎月の電気使用量が145kWh~331kWhの場合は、関西電力「はぴeプラス」のほうが安くなります。
お得な電気料金プランを「エネチェンジ電力比較」で探してみよう!
お住まいのエリアや毎月の電気使用量などによって、お得な電気料金プランは異なります。今の生活スタイルに合わせてプランを選んで電力会社を切り替れば、電気代を安くすることが可能です。
「エネチェンジ電力比較」では、郵便番号などを入力するだけで、ご家庭のライフスタイルにぴったりな電力会社のプランを比較できます。ぜひ試してみてくださいね。
一般家庭のプランはLooopでんきがおすすめ

関西電力とLooopでんきの一般家庭向けプランを比較すると、毎月の電気使用量が比較的多いご家庭なら、Looopでんき「おうちプラン」のほうがおすすめです。
今よりも電気をお得に使いたいという方は、ご家庭の電気使用量を確認してLooopでんきの一般家庭向けプランを検討してみてはいかがでしょうか?
Looopでんきは、全国で契約できる
現在、関西電力の電気は、関西電力・東京電力エリアにお住まいの方しか契約できませんが、Looopでんきの電気は、離島を除く全国で契約できます。
関西電力・東京電力エリアにお住まいで以下のような場合は、Looopでんきに切り替えることで、電気代を今よりも安くできる可能性があります。
- 関西電力エリア
- 毎月の電気使用量が17kWh以下、もしくは183kWh以上の場合
- 東京電力エリア
- 契約電力6kW以下で、毎月の電気使用量が144kWh以下、もしくは332kWh以上の場合
エネチェンジからお申し込みできるプランの供給エリアは、沖縄電力エリアと離島を除く全国となります。
Looopでんきは、地球環境に貢献したい方におすすめ
Looopでんきの電気は、電源構成の自然エネルギーからの調達比率(※)が大きいので、環境に配慮した電気を使いたい方におすすめです。(※)FIT制度を使わない再生可能エネルギーが1.27%、太陽光発電に由来するFIT電気が24.48%です(2018年4月1日~2019年3月31日までの実績値)。
Looopでんきの電気・都市ガスのセット「Looopでんき+ガス」で、電気料金がお得になる
Looopでんきは電気料金プランのほかに、東京ガスの供給エリア(※)向けに電気・都市ガスのセットプラン「Looopでんき+ガス」を販売しています。「Looopでんき+ガス」を契約すると、電気の電力量料金が約2%安くなります。
(※)「Looopでんき+ガス」の対象エリアは東京ガスの供給エリア(東京地区等)及び当該事業者が営む一般ガス導管事業の用に供する導管と接続して行う特定ガス導管事業の供給地点のみ(日立市を除く)です。
- 電気のみを契約する場合(東京電力エリア以外にお住まいの方)
- 電気とガスをセットで契約する場合(東京電力エリアにお住まいの方)
今ならエネチェンジ経由でLooopでんきに申し込むと、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です!キャンペーン特典分を含めると、Looopでんきのほうがさらにお得になります。
Looopでんきの「エネチェンジがいちばんお得キャンペーン」
2021年2月16日までにエネチェンジ経由でLooopでんきの対象の電気料金プラン、電気・ガスセットプランに申し込んだ方全員に、6,100円分のAmazonギフト券をプレゼント! 本キャンペーンは、予告なく変更、終了となる場合があります。本キャンペーンは、同条件または条件を変更し、期間を延長する場合があります。- Amazonギフト券 6,100円分
- おうちプラン(電気・ガスセットプランも対象)
- キャンペーン期間
- 2021年1月19日~2021年2月16日まで
- キャンペーン適用条件(以下の1、2をいずれも満たした方が対象となります。)
- 1)キャンペーン実施期間中に対象プランをエネチェンジサイトでお申し込みいただくこと。
- 2)切り替え手続きが完了し、電気・ガスの使用が開始されていること。 お申し込み手続きをキャンペーン実施期間内に行っていれば、切り替え時期はキャンペーン期間を過ぎていても対象となります。
- 適用されないケース
- エネチェンジサイト以外のページから申し込んだ場合。
- 需給開始日(電気・ガスのご使用を開始された日)から起算して6カ月以内に契約を解約された場合。
- 既に対象プランをご契約中の場合。
- 特典を期限内に受け取らなかった場合。
- 特典受け取りまでの流れ
- 電気・ガスを使用開始した日を含む月から8カ月後の月末までに、エネチェンジより特典受け取りに関するご案内メールをお送りします。
- ご案内メールに、受け取りの手順が記載されています。手順に沿ってお受け取りをお願いします。特典受け取りの有効期限は、エネチェンジからの特典受け取りに関するご案内メール送信後90日以内となります。「@gc.email.amazon.co.jp」「@enechange.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願い致します。
Looopでんき×エネチェンジ Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
2021年2月16日までに、エネチェンジでLooopでんきの「ビジネスプラン」「再エネどんどん割S/L」に申し込んだ方に、6,100円分のAmazonギフト券をプレゼントいたします。 本キャンペーンは、予告なく変更、終了となる場合があります。本キャンペーンは、同条件または条件を変更し、期間を延長する場合があります。- Amazonギフト券 6,100円分
- ビジネスプラン(電気・ガスセットプランも対象)
- 再エネどんどん割S/L
- キャンペーン期間
- 2021年1月19日~2021年2月16日まで
- キャンペーン適用条件(以下の1、2をいずれも満たした方が対象となります。)
- 1)キャンペーン実施期間中に対象プランをエネチェンジサイトでお申し込みいただくこと。
- 2)切り替え手続きが完了し、電気・ガスの使用が開始されていること。 お申し込み手続きをキャンペーン実施期間内に行っていれば、切り替え時期はキャンペーン期間を過ぎていても対象となります。
- 適用されないケース
- エネチェンジサイト以外のページから申し込んだ場合。
- 需給開始日(電気・ガスのご使用を開始された日)から起算して6カ月以内に契約を解約された場合。
- 既に対象プランをご契約中の場合。
- 特典を期限内に受け取らなかった場合。
- 特典受け取りまでの流れ
- 電気・ガスを使用開始した日を含む月から8カ月後の月末までに、エネチェンジより特典受け取りに関するご案内メールをお送りします。
- ご案内メールに、受け取りの手順が記載されています。手順に沿ってお受け取りをお願いします。特典受け取りの有効期限は、エネチェンジからの特典受け取りに関するご案内メール送信後90日以内となります。「@gc.email.amazon.co.jp」「@enechange.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願い致します。
関西電力のほうがおすすめな場合はある?

一般家庭向けプランを比較すると、関西電力エリアにお住まいで、電気使用量が18kWh~182kWh/月の場合は関西電力「従量電灯A」のほうが安くなります。
また東京電力エリアにお住まいで、契約電力6kW以下で145kWh~331kWh/月の場合、関西電力「はぴeプラス」のほうが安くなります。
「はぴeみる電」のサービスを利用してポイントが貯まる
関西電力の会員サイト「はぴeみる電」に会員登録をして、「はぴeみる電」のサービスを利用するとポイントが貯まります。サービスの利用以外にも、電気・ガスの使用料金に応じてポイントが付与されます。
- 電気料金の場合
- 「従量電灯A/B」……電気料金1,000円(税込)/月につき3ポイント
- 「はぴeタイム」「はぴeタイムR」「eおとくプラン」「eスマート10」「時間帯別電灯」「季時別電灯PS」「はぴeプラス」……電気料金1,000円(税込)/月につき8ポイント「はぴeタイム」「時間帯別電灯」「季時別電灯PS」は2019年3月31日もって新規受付を終了しています。
- ガス料金の場合
- 「なっトクプラン」「なっトクプラン(eo割)」「なっトクプラン for au」「なっトクプラン for 中央電力」「なっトクプランO」「なっトクプランO(eo割)」「なっトクプランO for au」……ガス料金1,000円(税込)/月につき5ポイント
電気・ガス料金に対してのポイントは、「はぴeみる電」にログインをしないと付与されないので、毎月ログインするのを忘れないようにしましょう。
貯まったポイントは電気・ガス料金の支払いに使う、アイテムに交換する、他社ポイントへ交換するなどさまざまな活用方法があります。
関西電力の電気・都市ガスをセットで契約すると、電気・ガス料金がお得になる
関西電力は電気料金プランのほかに、大阪ガスの都市ガス供給エリア(※)向けに都市ガス「なっトクプラン」を販売しています。
関西電力の電気料金プランと「なっトクプラン」をセットで契約すると、電気セット割引が適用され、ガス料金が3%安くなります。さらに電気料金プラン「eスマート10」または「eおとくプラン」と、「なっトクプラン」をセットで契約すると、ガスセット割引が適用され、毎月の電気料金が2%安くなります。
対象の都市ガスプランには、「なっトクプランM/なっトクプランL」も含みます。(※)関西電力の「なっトクプラン」の対象エリアは大阪ガスの都市ガス供給エリア(東京地区等)で、兵庫県赤穂郡上郡町、兵庫県佐用郡佐用町、兵庫県たつの市新宮町(大阪ガスの西播磨サテライトエリア)は対象外です。「eおとくプラン」の契約に対するガスセット割引は、2018年3月31日で新規適用を停止しています。ただし2018年3月31日時点で、ガスセット割引が適用されている方へは引き続き適用されます。
関西電力、どんな電気料金プランがある?

関西電力は大阪府大阪市に本社を置く電力会社です。SNSにも力を入れており、オフィシャルFacebook、Twitterのほか、Instagramでは人気キャラクター「はぴ太」の写真や電気にまつわるシーンを掲載しています。
電気料金プランには、関西電力エリア向け「従量電灯」「eおとくプラン」「はぴeタイムR」「eスマート10」、東京電力向け「はぴeプラス」があります。「はぴeタイム」「時間帯別電灯」「季時別電灯PS」は2019年3月31日もって新規受付を終了しています。
電気料金プランを詳しく紹介します。
- 従量電灯A(一般家庭向け)
- 従量電灯B(店舗や事務所などの事業者向け)
- eおとくプラン(電気使用量が比較的多いご家庭向け)
- はぴeタイムR(オール電化住宅向け))
- eスマート10(季節や時間帯によって電力量料金単価が異なるプランです。契約方法は実量制契約となります)
- はぴeプラス(一般家庭向け。契約方法は実量制契約となります)
実量制契約の基本料金は、前の1年間でもっとも多くの電力を使った30分間を基準にして、関西電力側で設定されます。契約者が自身で任意の基本料金を選ぶことはできません。
Looopでんき(ループでんき)、どんな電気料金プランがある?

Looopでんき(ループでんき)は、株式会社Looop(ループ)が販売する電気です。
Looopは、太陽光発電システムの開発・販売・自社太陽光発電所の設置など、太陽光・風力・水力をメインとしたエネルギー企業で、東日本大震災の際に東北の被災地に太陽光発電システムをボランティアで設置したことをきっかけに2011年に設立された会社です。
電気の供給エリアは、離島を除く全国です。エネチェンジからお申し込みできるプランの供給エリアは、沖縄電力エリアと離島を除く全国となります。
電気料金プランを詳しく紹介します。
- おうちプラン(一般家庭向け。基本料金が0円、電力量料金単価が一律に設定されています)
- ビジネスプラン(商店や事務所などの事業所向け。基本料金が0円、電力量料金単価が一律に設定されています)
- 再エネどんどん割S(北海道エリア限定で一般家庭向け。基本料金が0円、電力量料金単価が一律に設定されています)
- 再エネどんどん割L(北海道エリア限定で商店や事務所などの事業所向け。基本料金が0円、電力量料金単価が一律に設定されています)
関西電力とLooopでんき(ループでんき)、平均的な電気使用量のご家庭ならLooopでんきがおすすめ
関西電力とLooopでんき(ループでんき)の電気料金プランを紹介しました。
毎月の電気使用量が366kWh程と平均的な一般家庭で、電気代を安くしたいなら、Looopでんきへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか?。ただし、お住まいのエリア・契約電力・電気使用量によっては、関西電力のほうがお得になる場合があるので、ご家庭の電気の使い方や電気使用量を確認してみてくださいね。
今ならエネチェンジ経由でLooopでんきに申し込むと、もれなくAmazonギフト券がプレゼントされるお得なキャンペーンを実施しています!キャンペーン適用を含めると、Looopでんきのほうがお得になる可能性があります。電力会社の切り替えをして電気代を節約したい方は、この機会にLooopでんきを検討してみてはいかがでしょうか?
関西電力とLooopでんきを比較すると、電気料金のほか、電源構成や電気・ガスのセット割引、ポイントサービスなど特長が異なります。それぞれの特長を比較して、ご自身にピッタリの電気料金プランを選んでみましょう。
- 「関西電力」のプラン情報はコチラ
- 「Looopでんき」のプラン情報はコチラ