アイコン 高額キャッシュバック中! 光回線のおトクなキャンペーン一覧

NURO 光とフレッツ光の違いを比較!料金や速度の違いなど

NURO 光とフレッツ光の違いを比較!料金や速度の違いなど

本記事では、NURO 光とフレッツ光の違いについて解説します。

料金・通信速度・対応エリアなど、様々な項目で比較しているのでぜひ参考にしてください。

本記事のリンクには広告が含まれています。本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。

  • ドコモ光
    最大 157,280 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ドコモとの他社解約違約金相当額の還元あり
    詳細はこちら
  • NURO 光
    最大 78,000 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ソフトバンク・ワイモバイルとのセット割あり
    詳細はこちら
プロモーションが含まれています
電力会社を変えると年間平均
38,887
節約できます!
電力会社を切り替えるだけで、電気代は安くできます。 ぴったりの電力会社を今すぐ無料診断!
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
お使いの新電力と 比較する
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。
    法人の診断はこちら
更新日
2025年9月29日

NURO 光とフレッツ光の比較表

NURO 光とフレッツ光を比較しやすいように、料金などの主な特徴を以下の表にまとめました。それぞれの詳細な違いについては、次章で詳しく解説します。

事業者名速度(ギガ)基本料金契約期間工事費スマホのセット割電気・ガスのセット割プロバイダ数解約金回線撤去工事費提供エリア
NURO 光ロゴ
戸建て2ギガ・10ギガ5200円~2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる)44000円ありあり1社3740円~11000円北海道・宮城・福島・山形・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀
マンション3850円~契約期間なしなし
フレッツ光ロゴ
戸建て1ギガ・10ギガ5940円〜契約期間なし22000円なしなし300社以上なしなし全国
マンション2860円〜

基本料金はプランによって異なります。10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。フレッツ光は、基本料金の他にプロバイダの利用料金が必要です。フレッツ光の工事費は標準工事の場合。無派遣工事なら3,300円、屋内配線が不要なら11,660円となります。

最大78,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大79,000円のキャッシュバック実施中!

フレッツ光の詳細&申し込みはこちら

NURO 光とフレッツ光の違いを8項目で比較

ここではNURO 光とフレッツ光を比較し、それぞれの違いについて解説します。

NURO 光とフレッツ光の違い

【基本料金】NURO 光のほうが安い

NURO 光とフレッツ光の基本料金は、次のとおりです。

事業者名プラン種類基本料金契約期間
NURO 光ロゴ
戸建て向け2ギガ5200円~2年、3年、契約期間なし
10ギガ5700円~2年、契約期間なし
マンション向け2ギガ3850円契約期間なし
10ギガ4400円
フレッツ光ロゴ
NTT東日本戸建て向け1ギガ5940円~契約期間なし
10ギガ6050円
マンション向け100メガ〜1ギガ3355円~
10ギガ6050円
NTT西日本戸建て向け1ギガ5940円契約期間なし
10ギガ6930円)
マンション向け100メガ〜1ギガ2860円~
10ギガ6930円

戸建てタイプと10ギガタイプはNURO 光が安くなっています。なお、フレッツ光はプロバイダと別途契約する必要です。最も安いプロバイダでも550円かかるので注意しましょう。

【セット割】NURO 光はセット割がある

フレッツ光にはセット割がありませんが、NURO 光にはセット割があります。

NURO 光のスマホセット割
NURO 光とNURO 光でんわをセットで契約すると、ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホの月額料金が10回線まで、最大1,650円割引されます。
NURO 光とNUROモバイルの対象プランをセットで契約すると、NUROモバイルの基本料金が5回線まで、3年間490〜491円割引。すでにNUROモバイルを利用しているならNURO 光の基本料金が1年間最大1,100円、お得になります。
NURO 光の電気・ガスセット割
NURO 光とNURO でんきをセットで契約すると、NURO 光の基本料金から501円割引されます。
NURO 光とNURO ガスをセットで契約すると、NURO 光の基本料金から200円割引されます。

【通信速度】最安料金プランはNURO 光のほうが速い

NURO 光のプランは2ギガと10ギガ。対するフレッツ光は1ギガ(マンションタイプでは100メガ〜1ギガ)と10ギガです。最安料金のプランで比較すると、最大通信速度はNURO 光のほうが速くなっています

加えて、NURO 光は独自回線を利用しています。光コラボと回線を共有しているフレッツ光と比べて、通信速度が安定しやすいのもメリットと言えるでしょう。

【提供エリア】フレッツ光のほうが広い

提供エリアはフレッツ光のほうが広くなっています。フレッツ光は47都道府県で利用可能。NURO 光が利用できるのは以下のエリアに限られます。

NURO 光の提供エリア
北海道エリア
東北エリア
宮城、福島、山形
関東エリア
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
中部エリア
愛知、静岡、岐阜、三重
関西エリア
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
中国エリア
広島、岡山
九州エリア
福岡、佐賀

東北エリアは10ギガのみ。

なお、10ギガプランの場合、提供エリアは2ギガプランと異なるので注意してください。

【工事費】実質無料の特典がある場合も

NURO 光とフレッツ光の工事費は、次のとおりです。

事業者プラン種類工事費
NURO 光ロゴ
戸建て向け44000円
マンション向け
フレッツ光ロゴ
戸建て向け3300~22000円
マンション向け

フレッツ光は工事の種類によって費用が異なります。新規申し込みでの標準的な工事なら22,000円ですが、屋内配線の工事をしないなら11,660円。すでにある配線設備を再利用し、自身でONU(回線終端装置)などを設置する場合は3,300円となります。

ただし、NURO 光でもフレッツ光でも、工事費が実質無料となる特典を利用できることもあります。気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。

【解約時】エリアによって異なる

NURO 光の定期契約プランの場合、更新月以外に解約をすると、解約金がかかります。フレッツ光はいずれのプランにも解約金は設定されていません。しかし、NTT西日本の割引サービス「光はじめ割ネクスト」「光はじめ割クロス」では設けられているので要注意です。

事業者名プラン種類解約金
NURO 光ロゴ
戸建て向け3740円~
マンション向けなし
フレッツ光ロゴ
NTT東日本戸建て向けなし
マンション向け
NTT西日本戸建て向けなし(光はじめ割クロス適用時は4180円、光はじめ割ネクスト適用時は4400円)
マンション向けなし(光はじめ割クロス適用時は4180円、光はじめ割ネクスト適用時は2200円)

現在利用可能な割引サービスのみ記載しています。

NURO 光の更新月は、2年契約なら契約月・更新月から24~26カ月目、3年契約なら36~38カ月目。フレッツ光西日本の「光はじめ割クロス」は2年適用で、適用開始月・更新月から24~26カ月目が更新月となります。

一方で「光はじめ割ネクスト」は自動更新がなく、期間中(1〜24カ月目末日)に解約すると解約金が発生します。

その他、NURO 光では11,000円の撤去工事費がかかることもあるので留意しておきましょう。

【キャンペーン】特典金額が異なる

NURO 光で現在実施しているキャンペーン・特典情報は、次のとおりです。

NURO 光のキャンペーン情報
ロゴサービス名キャッシュバック・ポイント還元基本料金割引解約金等負担特典工事費負担
NURO 光ロゴ
NURO 光最大85000円最大48カ月

最大78,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

フレッツ光でも、キャッシュバックなどのキャンペーンが実施される場合があるので、チェックしてみると良いでしょう。

最大79,000円のキャッシュバック実施中!

フレッツ光の詳細&申し込みはこちら

【プロバイダ】フレッツ光は選べる

NURO 光ではプロバイダを選べません。一方で、フレッツ光では300社以上から選ぶことができます。プロバイダに個別で申し込みしなければならない点には注意が必要です。

NTT東日本のプロバイダパックやNTT西日本の「with フレッツ」といったプロバイダとのセットプランの場合は、個別で申し込む必要はありません。

NURO 光とフレッツ光はどんな人におすすめ?

NURO 光とフレッツ光がどんな方におすすめなのか解説します。

NURO 光がおすすめな人

NURO 光は次のような人におすすめです。

NURO 光がおすすめな人
  • スマホがソフトバンク、ワイモバイル、NURO モバイルを使っている方
  • 独自回線が良い人
  • 最安プランで通信速度を早くしたい人

NURO 光ではソフトバンク、ワイモバイルもしくはNUROモバイルのスマホとのセット割が利用可能。これらのスマホを使っているなら、通信費を節約できます。

混在しにくい独自回線のサービスが良い人もNURO 光がおすすめです。フレッツ光は他の光コラボと回線を共有しているため、混在しやすい傾向にあります。しかし、NURO 光は独自回線なので混雑しにくく、通信速度が安定しやすいのが特徴です。通信速度の安定を重視する人にはNURO 光がもってこいでしょう。

最安プランでコストを抑えながらも、通信速度を速くしたい人もNURO 光が適しています。フレッツ光の最安プランは100〜1ギガですが、NURO 光は2ギガ。基本料金もフレッツ光と比べて割安で、コストパフォーマンスに優れているのも魅力です。

最大78,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

フレッツ光がおすすめな人

フレッツ光がおすすめなのは以下の方です。

フレッツ光がおすすめな人
  • NURO 光が使えない人
  • 転勤など移動が多い人
  • プロバイダを選びたい人

NURO光のサービス提供エリアが24の都道府県であるのに対し、フレッツ光は47都道府見で利用可能。NURO 光を利用できないエリアに住んでいる人は、フレッツ光を選ぶ必要があります。

また、転勤など移動が多い人もフレッツ光がおすすめ。全国でサービスを提供しているフレッツ光なら、引越し先でも継続利用しやすいのも利点です。

プロバイダを選びたい人にもフレッツ光は向いています。NURO 光は一体型なのでプロバイダを選ぶことができません。しかし、フレッツ光では300社以上の中から自由に選べ、自分に合ったプロバイダを利用できます。

最大79,000円のキャッシュバック実施中!

フレッツ光の詳細&申し込みはこちら

NURO 光とフレッツ光の違いについてよくある質問

最後に、NURO 光とフレッツ光の違いに関する、よくある質問にお答えします。

Q1)NURO 光とフレッツ光の申し込み方法に違いはある?

どちらも公式サイト、または代理店から申し込めます。

ただし、光コラボからフレッツ光に乗り換える場合は、事業者変更の手続きが必要です。事業者変更は事業者変更承諾番号が必要になるなど、通常の申し込み手続きとは異なります。詳しくは、現在契約中の光コラボのホームページなどで確認してください。

最大78,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大79,000円のキャッシュバック実施中!

フレッツ光の詳細&申し込みはこちら

Q2)どちらもセキュリティソフトのオプションはある?

NURO 光とフレッツ光は、ともにセキュリティソフトのオプションを提供しています。なお、フレッツ光では別途プロバイダと契約しますが、それぞれでセキュリティソフトのオプションが用意されています。

NURO 光のセキュリティオプション
「NURO 光 Safe」が利用可能。月額料金は550円。

「NURO 光 2ギガ(2年契約または契約期間なし)」、「NURO 光(マンション向け)」、「NURO 光 TW」を利用している場合、月額料金はかかりません。

フレッツ光のセキュリティオプション
NTT東日本なら「フレッツ・ウイルスクリア」、NTT西日本なら「セキュリティ機能ライセンス・プラス」が利用できます。「フレッツ・ウイルスクリア」は440円。「セキュリティ機能ライセンス・プラス」はライセンス数によって異なりますが、418円から申し込めます。

Q3)IPv6通信に対応しているのはどちら?

NURO 光とフレッツ光は、いずれもIPv6通信に対応しています。

ただし、フレッツ光では「フレッツ・v6オプション」への申込みが必要です。NURO 光では、申し込みなどの手続きなしでIPv6通信を利用できます。

NURO 光とフレッツ光は違いをよく比較しましょう

NURO 光とフレッツ光には料金だけでなく、通信速度やキャンペーン、特典内容などさまざまな違いがあります。

自分のライフスタイルにもっとも合った光回線を選びたいなら、この2社だけでなく、複数のサービスを比較検討するのがおすすめです。

最大78,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大79,000円のキャッシュバック実施中!

フレッツ光の詳細&申し込みはこちら

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。
法人の診断はこちら

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

X (旧twitter) Facebook