夏はアロマで涼しく!ハッカ油で涼しくなる8つのワザ
この記事の目次
ムシムシ・ジリジリと暑さが厳しい夏は、イライラしてしまいがちです。
こんな時こそアロマの力で、涼しく、爽やかに過ごしましょう。
夏にピッタリの涼しくさわやかな香り、ハッカ油の効果的な使い方をご紹介します。
ハッカ油で体感温度を4℃下げる!アロマの涼しい使い方ベスト8
シソ科ハッカ属の多年草であるミントの葉や茎から精製するハッカ油は、メントール効果で香りをかぐだけで体感温度を4℃も下げてくれる、夏の応援アロマです。
オシャレなさりげない使い方で、夏のアロマ効果を最大限に取り入れましょう。
その1 網戸をふいて風を爽やかに!
ハッカ油を2~3滴たらしたボロ布を使って、網戸をふいてハッカ油を塗り広げましょう。
風が室内に入ってくる時に、爽やかなハッカの匂いが広がって涼しくなります。
ハッカ油の匂いは虫を寄せ付けない効果がありますし、カビを防ぐ効果もありますので、夏の不快を防いで、スッキリしますよ。
その2 扇風機の風に乗せて涼しく!
首振り運転で扇風機を回すと、ハッカの香りの風が部屋いっぱいに広がって、部屋が涼しくなりますよ。
ハッカ油は発火の危険があるので、扇風機のファンなどの可動部には直接つけないでくださいね。
その3 頭皮のマッサージに使ってスッキリ!
ハッカ油を数滴指先につけて、頭皮を揉みほぐすようにマッサージします。
髪の中にこもりがちな熱がスッと引いて、スッキリしますよ。
特に髪の長い人におススメです。
人によっては刺激が強すぎることがあるので、気を付けて下さいね。
その4 お風呂にたらせば超クール!
ホットでクールなお風呂のできあがりです。
お風呂に上がった後も涼しいので、無駄な汗をかかずに済みますよ。
ハッカ油は人によって感じ方が違うので、まずは1滴から始めて、ちょどいい量を見つけましょう。
その5 タオルに香りを乗せて湯上りを涼しく!
化粧用コットンにハッカ油を2~3滴ふくませて、バスタオルに挟んでおきましょう。
お風呂上りにコットンを取り除いて使うと、爽やかな香りがタオルに移っていい匂い!
メントールの効果で湯上りの肌をスッキリ、涼しくしてくれますよ。
その6 トイレットペーパーにつけて個室も爽やかに!
そうすると、ペーパーを取り出すたびにハッカのいい匂いが広がります。
香りは一週間ほど持ちますので、香りが足りなくなったら付け足してくださいね。
その7 ハンカチにつけて持ち歩けばどこでも涼しい!
ハンカチにハッカ油をつけて、いつでもハッカの香りを持ち歩きましょう。
暑さや混雑で気分が悪くなったときに匂いをかぐと、スッと気分転換できますよ。
汗をかいた首やうなじをハンカチで抑えれば、メントール効果で涼感が得られるので重宝します。
その8 ハッカ付箋でオフィスでも快適に!
ジッパー付保存袋にハッカ油をたらした化粧用コットンと、オフィスで使う付箋を一緒に入れておきましょう。
一時間ほどで香りが移り、ハッカ付箋のできあがり!
付箋をパラパラめくると、オフィスでも良い香りが広がります。
用件を伝えるメモ用紙に使うと、さりげなく周りに涼しさのおすそわけができますね。
ガムやタブレットでもお馴染みの香りは、清涼感と柔らかな甘みがあって、気分もスッキリしますよね。
薬局などで購入できるハッカ油は20mlで800~1000円とリーズナブル!
皆さんも活用して、夏を涼しく乗り切りましょう。
夏の電気代を高くしてしまうのがエアコンによる冷房の使いすぎですが、ハッカ油を上手に使えば、無駄にエアコンを使わずに涼しく、爽やかに過ごすことでできますね。
夏の電気代を節約するのであれば、冷房の無駄遣いの見直しだけでなく、あわせて電気料金プランの見直しもしていきましょう。
家庭の電気使用状況に見合った一番お得な電気料金プランを選ぶことで、年間最大13,000円もの電気代を節約することができるかもしれません。
皆さんもエネチェンジ電力比較で、家計の節約を始めましょう。
平均34,352円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)