sharpの扇風機、2016年最新機種をご紹介します

この夏もsharp(シャープ)からプラズマクラスター搭載の最新の扇風機が発売されています。シャープの2016年最新機種の特徴と電気代をご説明します。
購入したら長く愛用したいもの。そこで、扇風機を新しく買い替える際に調べておきたい「機能」と「電気代」をご紹介します。シャープの扇風機は機種によって羽根の設計が異なるので、それぞれの「風」の特徴に注目ですよ!
PJ-F3DG

シャープ一番の高機能モデル。「アサギマダラ蝶」「アゲハ蝶」の羽を応用し、なめらかな風にこだわったシャープだけの「ハイブリッド・ネイチャーウィング」を採用しています。心地よく健康的な風が特徴。手足の冷え過ぎを抑え、風の当たり過ぎによるだるさ感も抑制します。
さらに、お部屋が高温・高湿の環境になると、光と音で知らせてくれる「高温・高湿みはり」機能が付いています。赤ちゃんや高齢者のいる家庭にもおすすめ!
さらに、お部屋が高温・高湿の環境になると、光と音で知らせてくれる「高温・高湿みはり」機能が付いています。赤ちゃんや高齢者のいる家庭にもおすすめ!
- 価格
- オープン価格
- 消費電力
- 最大26W 最小4.1W
- 1時間当たりの電気代
- 最大0.7円 最小0.11円
- 羽根枚数
- 7枚
出典:特長 | PJ-F3DG | 扇風機・スリムイオンファンシリーズ:シャープ
PJ-F3DS
- 価格
- オープン価格
- 消費電力
- 最大20W 最小4.1W
- 1時間当たりの電気代
- 最大0.54円 最小0.11円
- 羽根枚数
- 7枚
出典:特長 | PJ-F3DS | 扇風機・スリムイオンファンシリーズ:シャープ
PJ-F2DBG

「アホウドリ」の細長い羽根と「アマツバメ」の尖りと丸みのある羽根を応用して作ったという「ハイブリッド・ネイチャーウィング」を採用しています。パワフルで直進性の高い風が特徴。上下左右に首振りができる「3Dターン」が搭載されていて、サーキュレーターとしても使用することが可能です。
- 価格
- オープン価格
- 消費電力
- 最大12W 最小1.6W
- 1時間当たりの電気代
- 最大0.32円 最小0.04円
- 羽根枚数
- 3枚
出典:特長 | PJ-F2DS | 扇風機・スリムイオンファンシリーズ:シャープ
PJ-F2DS

PJ-F2DBGよりもコンパクトサイズ。「アホウドリ」の細く長い翼を応用した「ネイチャーウィング」を採用しています。コンパクトでも直進性の高い風が特徴。コンパクトサイズなので約2.4キロと軽量で、2台目のサブ扇風機としてもおすすめ!
- 価格
- オープン価格
- 消費電力
- 最大14.5W 最小2.2W
- 1時間当たりの電気代
- 最大0.39円 最小0.06円
- 羽根枚数
- 3枚
出典:特長 | PJ-F2DBG | 扇風機・スリムイオンファンシリーズ:シャープ
PJ-F3AS

扇風機の基本機能を揃えた安価モデル。でもプラズマクラスター機能はちゃんとついていますよ!自然のようにゆらぐ「リズム風」が特徴。本体価格は一番安いですが、電気代は他の機種よりも高めです。
- 価格
- オープン価格
- 消費電力
- 最大44W 最小26W
- 1時間当たりの電気代
- 最大1.19円 最小0.7円
- 羽根枚数
- 5枚
出典:特長 | PJ-F3AS | 扇風機・スリムイオンファンシリーズ:シャープ
sharpの扇風機の最新機種をご紹介しました。大きな違いは「風」なので、できれば実際に売り場にいって風の感じも確かめられるといいですね。また、全ての商品搭載されているプラズマクラスターは、空気中の迷惑な「カビ菌」「ウイルス」「アレルゲン」「ニオイ」「静電気」を抑えてくれる効果があります。湿気の多い梅雨の時期や花粉シーズン、ノロウイルスやインフルエンザウイルスが流行るシーズンにも大活躍してくれそうですね。
記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均21,939円節約できます!
年間平均21,939円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年5月1日〜2022年6月12日)
全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!