東京電力の料金割引を確認して、電気代を節約しよう!

みなさんは、電気料金プランや支払い方法によって利用できる割引制度があるということをご存知ですか?
ここでは、東京電力とご契約されている方向けに、東京電力のお得な割引制度をご紹介しています。
東京電力の電気料金プランは東京電力の電気料金プラン一覧で個別にご確認いただけます。
プラン変更をお考えの方には、簡単な5つの質問に答えるだけで電気料金をシミュレーションできるエネチェンジプラン診断が便利です。
東京電力の割引制度
現在、東京電力のご契約で利用できる割引は以下のようになっています。割引を受けるために申請が必要なものもありますので、現在ご家庭で契約されているプランや設置されている機器などで利用できる割引があるかどうか、確認してみましょう。
オール電化系割引
オール電化向け料金プラン「電化上手」にご加入されており、全ての熱源を電気で賄われているオール電化住宅のご家庭は、この割引をご利用になれます。
「電化上手」は、2016年3月31日以降新規加入はできません。
- 割引率
- 電気料金の5%(電力量料金×5%)
割引上限額は2,160円夏季の昼間時間(毎年7月1日から9月30日の毎日午前10時から午後5時まで)に 使用された料金および燃料費調整額を除く - 対象プラン
- 「電化上手」
- 適用条件
- 全ての熱源を電気で賄う、全電化住宅であること
- 割引申し込みの有無
- 必要適用にあたり、ガスメーターの閉栓処置やLPガス管体の有無等の確認または、宅内設備の設置状況の確認が必要
「電化上手」プランに加入されており、通電制御型(マイコン型)のエコキュート・電気温水器・蓄熱暖房機をご利用のご家庭は、この割引をご利用になれます。
「電化上手」は、2016年3月31日以降新規加入はできません。
- 割引額
- 機器の総容量1kVA につき151円20銭割引
- 対象プラン
- 「電化上手」
- 適用条件
- 通電制御型(マイコン型)のエコキュート・電気温水器・蓄熱暖房機をご利用の場合
- 割引申し込みの有無
- 必要
深夜電力系割引
「おトクなナイト8」「おトクなナイト10」または「深夜電力B」に加入されており、通電制御型(マイコン型)のエコキュート・電気温水器・蓄熱暖房機をご利用のご家庭は、この割引をご利用になれます。
「おトクなナイト8」「おトクなナイト10」「深夜電力B」は、2016年3月31日以降新規加入はできません。
- 割引額
- 「おトクなナイト8」は機器の総容量1kVA につき151円20銭割引
- 「おトクなナイト10」は機器の総容量1kVA につき194円40銭割引
- 「深夜電力B」は基本料金と電力量料金(燃料費調整額を除く)の合計の13%が割引
- 対象プラン
- 「おトクなナイト8」
「おトクなナイト10」 - 適用条件
- 通電制御型(マイコン型)のエコキュート・電気温水器・蓄熱暖房機をご利用の場合
- 割引申し込みの有無
- 必要
「おトクなナイト10」に加入されており、8時間型の電気温水器や蓄熱暖房機をご使用の場合は、この割引がご利用になれます。
「おトクなナイト10」は、2016年3月31日以降新規加入はできません。
- 割引額
- 機器の総容量1kVAにつき43円20銭割引
- 対象プラン
- 「おトクなナイト10」
- 適用条件
- 8時間型の電気温水器や蓄熱暖房機をご使用の場合
- 割引申し込みの有無
- 必要
洗面所や台所用など、0.5kW以下の小型電気温水器をご利用のご家庭や、ご自宅の外に夜間に点灯させる街路灯や防犯灯などを設置されているご家庭で、「深夜電力A」プランにご加入されているご家庭はこの割引をご利用になれます。
「深夜電力A」は、2016年3月31日以降新規加入はできません。
- 割引額
- 1年分一括でお支いされる場合は、
1契約につき月10円80銭割引 - 半年分一括でお支いされる場合は、
1契約につき月8円64銭割引 - 対象プラン
- 「定額電灯」
「公衆街路灯A」
「深夜電力A」 - 適用条件
- 0.5kW以下の小型電気温水器をご利用の場合
- ご自宅の外に夜間に点灯させる街路灯や防犯灯などを設置されている場合
- 割引申し込みの有無
- 必要
支払系割引
対象プランをご契約の方が、支払方法を口座振替にした場合、この割引がご利用になれます。
- 割引額
- ひと月54円割引
- 対象プラン
- 「従量電灯」
「おトクなナイト8」
「おトクなナイト10」
「電化上手」
「ピークシフトプラン」
「朝得プラン」
「夜得プラン」
「半日お得プラン」
「土日お得プラン」
「深夜電力B」
「第2深夜電力」
「低圧電力」
「おまとめプラン」
「臨時電灯B」
「臨時電灯C」
「公衆街路灯B」
「臨時電力」
「農事用電力」
「農業用低圧季節別時間帯別電力」
「融雪用電力」 - 適用条件
- お支払方法で口座振替を選択されていること
- 割引申し込みの有無
- 必要なし(口座振替にすると自動的に加入されます)口座振替日に引き落としができない場合は割引になりません
「口座振替割引サービス」は、2020年4月で終了します。
まとめ
電気料金のプランや、お支払い方法によって適用される割引があるということをご存知なかった方も、一度ご家庭の契約プランやお支払方法をみなおしてみましょう。
さらに、料金プランを長年変更されたことがないご家庭は、それぞれのご家庭の生活スタイルに一番最適なプランを選んだうえで、適用できる割引をお得に使うことで電気代はお得になります。
エネチェンジで、引越し先の電気の手続きを済ませませんか?
