電気代値上げ! 節約応援キャンペーン

Vポイントでんきの電気料金は高い? メリット・デメリット、解約金、評判を解説!

Vポイントでんきの電気料金は高い? メリット・デメリット、解約金、評判を解説!
電力会社・電気料金プランの選び方

auエネルギー&ライフ株式会社の電気「Vポイントでんき」について紹介。Vポイントでんきのメリット・デメリット、電気料金プランの特徴をまとめました。「Vポイントでんきの特徴は?」「解約金はある?」「Vポイントの還元率は?」「キャンペーンはある?」などの疑問も解決。

本記事ではVポイントでんきのプランのメリット・デメリットなど、契約前に知っておきたい情報をご紹介します。

記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均28,311円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年1月1日〜2022年12月31日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。

更新日
2023年6月9日

【編集部レビュー】Vポイントでんきはこんな人におすすめ!

Vポイントでんきの魅力は、Vポイントによる還元があることです。毎月の電気料金の3%がVポイントで還元されるので、Vポイントを貯めている人におすすめ。

また、三井住友カードの定期払いチャンスの対象サービスのため、三井住友カードの定期払いサービスを利用している方は、毎月の抽選に参加できるのもメリット。

Vポイントでんきはこんな人におすすめ

  1. Vポイントを貯めている方
  2. 三井住友カードを利用している方

Vポイントでんきとは

ここでは、Vポイントでんきを販売するauエネルギー&ライフ株式会社の概要や供給エリア、解約金の有無などをご紹介します。

auエネルギー&ライフ株式会社とは

Vポイントでんきは、KDDI株式会社のグループ会社、auエネルギー&ライフ株式会社が運営する新電力です。auエネルギー&ライフ株式会社では、「auでんき」のブランド名でも電力サービスを運営してきた実績があります。

所在地
東京都千代田区飯田橋三丁目10番10号 ガーデンエアタワー
設立
2022年4月6日

Vポイントでんきの供給エリア

Vポイントでんきの供給エリアは、沖縄電力エリアと離島を除く次のエリアです。
北海道電力エリア・東北電力エリア・東京電力エリア・中部電力エリア・北陸電力エリア・関西電力エリア・中国電力エリア・四国電力エリア・九州電力エリア

賃貸住宅でもVポイントでんきに切り替えられます。建物全体が高圧一括受電契約をしている場合は申し込めません。

Vポイントでんきの電気料金プラン

Vポイントでんきの一般家庭向け電気料金プランには、以下の種類があります。

「でんきM」
一般家庭向けのプラン。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は3段階に設定されています。
「でんきL」
電気を多く使う家庭や商店・事務所向けのプラン。基本料金は契約容量によって異なり、電力量料金は3段階に設定されています。
「でんきM」(北海道D・東京D・中部D・北陸D)
一般家庭向けのプラン。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は3段階に設定されています。また、電源調達等調整額が適用されません。
「でんきL」(北海道D・東京D・中部D・北陸D)
電気を多く使う家庭や商店・事務所向けのプラン。基本料金は契約容量によって異なり、電力量料金は3段階に設定されています。また、電源調達等調整額が適用されません。
「でんきM」
一般家庭向けのプラン。最低料金が設定されており、電力量料金は3段階に設定されています。
「でんきM」(関西D・中国D)
一般家庭向けのプラン。最低料金が設定されており、電力量料金は3段階に設定されています。また、電源調達等調整額が適用されません。

Vポイントでんきでは現在、東北電力エリア、北陸電力エリア、四国電力エリアの申し込み受付を一時停止しています。

Vポイントでんきの契約期間・解約金について

Vポイントでんきでは、契約時に契約手数料などの費用はかかりません。また、契約期間は契約が成立した日から、料金適用開始の日が属する年度の末日まで(以降1年ごとに自動更新)となっていますが、解約にあたって解約手数料・解約違約金などは発生しません。

Vポイントでんきのメリット・デメリット

ここでは、Vポイントでんきに切り替えるメリットやデメリットについて、プランごとにご紹介します。

  1. Vポイントが貯まる
  2. 抽選券がもらえるチャンスも
  1. ポイント還元に条件がある
  2. 電気料金プランの種類が少ない
  3. セットプランがない

Vポイントでんきのメリット

Vポイントでんきに切り替えるメリットには、次のようなものがあります。

Vポイントでんきのメリット1)Vポイントが貯まる

Vポイントでんきでは、毎月の電気料金の3%がVポイントで還元されるメリットがあります。また、新規契約時にはVポイントが2,000ポイント付与される特典もあるので、Vポイントを貯めている人にはメリットの大きな新電力となっています。

Vポイントでんきのメリット2)抽選券がもらえるチャンスも

Vポイントでんきは三井住友カードの定期払いサービスの対象となっており、対象の三井住友カードで定期払いサービスを利用している場合、最大10,000円分のVポイントギフトが当たる抽選に参加できる抽選券がもらえます。

Vポイントでんきのデメリット

ここでは、Vポイントでんきに切り替える際のデメリットをご紹介します。

Vポイントでんきのデメリット1)ポイント還元に条件がある

Vポイントでんきの利用でVポイントの還元を受けるには、Vポイントを付与する個人向けクレジットカードが必要になります。ポイント還元の対象外となるカードは少なくないため、カードによってはVポイントが貯まらない点はデメリットと言えるでしょう。

また、支払い方法にOliveフレキシブルペイ(クレジットモードなし)を設定した場合や、Oliveフレキシブルペイ(クレジットモードあり)を設定してクレジットモードによる支払いができない場合、Vポイント付与の対象外になるほか、Vポイントでんきに申し込んだ際のVpassログインカードとVポイントでんきの支払いに利用しているカードの本会員名義が異なる場合も、ポイント付与の対象外となります。

  • Amazon Mastercard
  • BIGLOBEバーチャル
  • Booking.Comカード
  • dinos cecileカード
  • IDEX CLUB VISAカード
  • ing・fanVカード
  • JTB旅カード
  • KIPSカード
  • KOBE PiTaPa VISAカード
  • LuLuCaパレッタVISAカード
  • minapitaカード
  • MOBAGE CARD
  • NEW ACCORDIA GOLF VISAカード
  • nimoca三井住友VISAカード
  • One Harmony VISA
  • OSAKA PiTaPa カード
  • Oliveフレキシブルペイ(クレジットモードなし)
  • PEPPY VISAカード
  • Tカード プラス(SMBCモビット next)
  • Visa LINE Payクレジットカード
  • Visa LINE Payクレジットカード(P+)
  • アリタリアVISAカード
  • うすいVISAカード
  • エメラルドSTACIA VISAカード
  • クラブ・ジ・アトレVISAカード
  • クリスフライヤーVISAカード
  • コーピークレジットカード
  • スノーピークカード
  • ソフトバンクテレコムカード
  • タカラヅカレビューSTACIA VISAカード
  • タカラヅカレビューSTACIA VISAカードP
  • ツーリストKIPS
  • でんでんカード
  • ニコニコ三井住友VISAカード
  • はぴeVISAカード
  • ハワイアンエアラインズVISAカード
  • フライング・ブルーVISAカード
  • プレミアムバンダイVISAカード
  • ベトナムエアラインズカード
  • ペルソナSTACIA PiTaPa VISAカード
  • ベルメゾンメンバーズカード
  • マイクロソフトカード
  • マツダM’zPLUSカード
  • ヤマハミュージックメンバーズ プレミアム-VISAカード
  • ルートインホテルズPonta VISAカード
  • ロイヤルオーキッドプラスVISAカード
  • ワイズカードVISA
  • 阪急阪神第一ホテルスタシア
  • 三井住友AAdvantageカード
  • 出前館Tカード
  • 東京ドームグループTDポイントプラスカード
  • 年間スタジオ・パス・プラス
  • 名鉄ミューズカード

Vポイントでんきのデメリット2)電気料金プランの種類が少ない

Vポイントでんきでは、時間帯によって電力量料金単価が変動するプランや、オール電化向けプランを扱っていないため、ライフスタイルに合わせて電気料金プランを選ぶことはできません。この選択肢の少なさは、デメリットと言えるでしょう。

Vポイントでんきのデメリット3)セットプランがない

Vポイントでんきはauエネルギー&ライフ株式会社が提供する電気サービスですが、同じくauエネルギー&ライフ株式会社が提供するauでんきと異なり、UQ mobileとの自宅セット割は適用されません。UQ mobileを利用していてauでんきからVポイントでんきに切り替えた場合、自宅セット割の解除でUQ mobileの月額料金が高くなってしまう可能性があります。

Vポイントでんきの評判

ここでは、Vポイントでんきに切り替えた方からの口コミをご紹介します。
口コミは2023年6月9日に更新したものです。

Vポイントでんきは怪しい?良い評判

Vポイントでんきのよい評判には、専用アプリの機能や、Vポイントが貯まる点を評価する声がありました。

Vポイントでんきは怪しい?悪い評判

Vポイントでんきの悪い評判には、オール電化向けプランがない点を指摘する声がありました。

Vポイントでんきの契約内容・申し込み・支払い方法

ここでは、Vポイントでんきの契約を検討している方向けに、前もって知っておきたい情報をご紹介します。

Vポイントでんきの申し込み方法の流れ

1)申し込み手続きをする
Vポイントでんきのホームページから申し込みが可能です。
2)スマートメーターの設置
現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(Vポイントでんきへの切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料となっており、所要時間は5分から40分程度。また設置への立会いは原則不要です。
3)Vポイントでんきの電気、利用開始
申し込み手続きの完了後、最初の検針日からVポイントでんきの電気が利用可能になります。

Vポイントでんきの支払い方法・料金の確認方法

支払い方法は?
原則、口座振替・クレジットカードでの支払いが可能です。口座振替・クレジットカード払いの手続きを行わない場合、窓口取扱手数料として1請求につき330円(税込)がかかります。
請求書は?
Webサイト上のマイページ、または専用アプリにて確認できます。紙の請求書を希望する場合、紙請求書発行手数料として、1通につき220円(税込)がかかります。サービス中のau法人回線が存在する場合や、スマイルハート割引が適用されている場合、点字請求書利用の場合は、紙請求書発行手数料はかかりません。

Vポイントでんきの値上げ情報

2023年6月、Vポイントでんきは旧一般電気事業者の規制料金改定に伴う料金改定を行いました。今回の改定の内容は、2023年6月1日から適用されています。

参照:改定料金表に関するお知らせ|auエネルギー&ライフ

Vポイントでんきの契約前にメリットなどはしっかりチェック!

VポイントでんきはVポイントが貯まるなどのメリットがありますが、オール電化向けプランがないことや、スマホとのセット割引が利用できないといったデメリットもあります。Vポイントでんきへの切り替えを検討している人は、一度ほかの電力会社のプランと比較検討してみることをおすすめします。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけであなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられます。ぜひ一度試してみてくださいね。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
節約額をチェック

旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。

別のプランをご利用の場合は電気料金比較ページにてお使いのプランをお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて

北海道電力エリア「エネとくポイントプラン」、東北電力エリア「よりそう+eねっとバリュー」、東京電力エリア「スタンダードS」、中部電力エリア「おとくプラン」、北陸電力エリア「従量電灯ネクスト」、関西電力エリア「なっトクでんき」、中国電力エリア「ぐっとずっと。プラン スマートコース」、四国電力エリア「おトクeプラン」、九州電力エリア「スマートファミリープラン」、沖縄電力エリア「グッドバリュープラン」
※関西電力エリアの「なっトクでんき」ではガス料金は考慮していません。

郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。