auひかりの引越し(移転)手続き 費用や手順を解説
この記事の目次
引越し時は、インターネットの引越し(移転)手続きが必要です。時間がかかる場合もあるので、早めに手続きをしていきましょう。
本記事では、auひかりの引越し(移転)手続きについて、費用や手順を解説します。
本記事のリンクには広告が含まれています。
- 更新日
- 2024年3月15日
まず確認!auひかりの引越し(移転)手続きの注意点
auひかりの引越し(移転)の際、引越し先がauひかりの提供エリア外か、新築物件の場合には、いくつかの注意点があります。それぞれのパターンごとに確認していきましょう。
引越し先がauひかりの提供エリア外の場合
引越し先でauひかりを利用したい方は、引越し先がauひかりの提供エリアにあるかどうか、事前に確認が必要です。auひかりの提供エリアは公式サイトで確認できるので、必ずチェックするようにしましょう。
引越し先が提供エリア外の場合は、切り替えが必要になります。auで手続きをする際に、ほかの利用可能なKDDIサービスの案内を受けることも可能です。
引越し先が新築物件の場合
引越し先が新築物件であっても、auひかりの引越しはできますが、住居新築届を提出しなければならないことを、覚えておきましょう。なぜなら、新築物件は住所がまだ登録されていないため、住居新築届をNTTに提出するという決まりがあるためです。
住居新築届の提出から住所の確定までには2〜3週間かかることもあり、開通するまでに1カ月以上かかる可能性もあるので、スケジュールには余裕を持っておきましょう。
ただし、住居新築届は必ずしも施主が提出するわけではなく、ハウスメーカーや工務店が代理で提出する場合もあります。
auひかりの引越し(移転)費用
こちらでは、auひかりの引越し(移転)費用について解説します。
auひかり ホームの引越し(移転)工事費
auひかり ホームの引越し(移転)工事費は以下のとおりです。分割払いは、23回もしくは35回から選択ができます。
項目 | 工事費用(税込) |
---|---|
初期費用 (工事費含む) | 41250円 |
サービス登録料 | 3,300円 |
土日祝日 工事割増料金 | 3,300円 |
かけつけサポートの料金は基本設定(有線)の料金となります。基本設定(宅内機器パック)の料金は10,450円(税込)です。
auひかり マンション・マンションミニギガの引越し(移転)工事費
auひかり マンション・マンションミニギガの引越し(移転)工事費用は次のとおりです。23回の分割払いも選択可能です。
項目 | 工事費用(税込) |
---|---|
初期費用 (工事費含む) | 33,000円 |
サービス登録料 | 3,300円 |
マンションの料金は、タイプG、V、E、F、都市機構DX、マンションギガの場合です。都市機構16M(B)の料金は13,200円(税込)となり、16(R)および一括型の場合は、料金はかかりません。
かけつけサポートの料金は基本設定(有線)の料金となります。基本設定(宅内機器パック)の料金は10,450円(税込)です。
解約する場合は違約金が発生することも
auひかりでは、2年間などの契約金が定められているプランの場合、解約時に違約金が発生することもあります。事前に確認しておきましょう。
ただし、引越しに伴いauひかりを解約しても、引越し先でauひかりの特定のプランを利用する場合は、請求されません。
解約時には工事費の残債があるか確認を!
契約時に工事費を分割払いにしていると、解約日の翌月に残債が一括請求されることになります。解約時には、工事費の分割払いが残っていないか、事前に確認しておきましょう。
ただし、引越しに伴いauひかりを解約しても、引越し先でauひかりの特定のプランを利用する場合、引越し元の工事費残債相当額は利用額からの減額または還元されます。
電気の引越し手続きはお済みですか?
引越し時には、インターネット回線の引越し手続きだけでなく、電気をはじめとするライフラインの引越し手続きも必要です。
電気・ガスの比較サイト「エネチェンジ」では、引越し先の郵便番号などの情報を入力するだけで、WEBで申し込み手続きに間に合う電力会社を見つけられます。お得な電力会社・電気料金プランもあるので、ぜひチェックしてみてください。
引越し先でもそのままauひかりを利用する場合の移転手続き
こちらでは、引越し先でもそのままauひかりを利用する場合の移転手続きの方法をご紹介します。
1)auひかりへ引越し(移転)手続きの申し込みをする
まずは、auひかりの公式サイトの「お引っ越し情報入力フォーム」から、引越し手続きの申し込みをしましょう。
2)必要に応じて旧居の撤去工事を行う
auひかりホームを利用していて撤去を望む人は、撤去工事を行います。工事の際に立ち会いが求められる場合があるので、事前に確認しましょう。
3)新居の開通工事を行う
ホーム、マンション共に、必ず開通工事が必要です。また、工事当日も立ち会いが求められるので、スケジュールは開けておきましょう。
工事日決定後、工事日当日までは2〜4週間ほどかかります。余裕を持って進めるようにしましょう。
4)ルーターの設置・スマホとパソコンの設定
宅内機器は宅配便で送られてきます。工事が完了したら、ルーターなどの設置やスマホ・パソコンの設定は自分で行いましょう。
引越し先でauひかりとは別のインターネット回線を利用する場合の手続き
以下では、引越し先でauひかりとは別のインターネット回線を利用する場合の手続きについてご紹介します。
1)auひかりの解約手続きをする
auひかりの解約手続きは、利用しているプロバイダによって、手続き先が異なります。
au one netを利用している場合は、auひかり(au one net)解約申込受付フォームへログインするか、電話でKDDIお客様センターに連絡してください。
ASAHIネット、DTI、So-net、GMOとくとくBBなど、その他のプロバイダを利用している場合は、プロバイダの公式サイトから解約手続きする必要があります。
2)必要に応じて旧居の撤去工事を行う
auひかり ホームを利用している人は、場合によって、旧居の撤去工事が必要です。旧居の撤去工事では、立ち会いが求められます。
- 2018年2月28日以前の申し込み
- 引込設備(光ファイバーケーブルおよび光コンセント)は、auひかり解約後でも残ることになります。撤去工事を希望する場合、撤去工事の料金は11,000円(税込)です。
- 2018年3月1日以降にauひかりホーム、または高速サービス(10ギガ・5ギガ)の申し込み
- 解約時に引込設備の撤去工事を行います。撤去工事の料金は31,680円(税込)です。
- 2022年7月1日以降の申し込み
- 引込設備(光ファイバーケーブルおよび光コンセント)は、auひかり解約後でも残ることになります。撤去工事を希望する場合、撤去工事の料金は31,680円(税込)です。
3)他社のインターネット回線と新規契約をする
引越し先で利用するインターネット回線に申し込みをします。回線の設置にかかる工事費などの初期費用は、各インターネット事業者によって異なります。
4)新居の開通工事を行う
新居の開通工事を行います。必要に応じて立ち会いを求められる場合があるでしょう。ただし、すでに回線が設置されているマンションなどは無派遣工事となるので、立ち会い不要です。
5)レンタル機器の返却をする
開通工事が完了したら、速やかにレンタル機器を宅配便で返却しましょう。返却しないと違約金がかかることもあります。
引越し先で初めてauひかりと契約する場合の手続き方法
こちらでは、引越し先で初めてauひかりと契約する際の手続き方法をご紹介します。
1)auひかりへ新規の申し込みの手続きをする
auひかりへ新規の申し込みは、電話またはWebで申し込みが可能です。
最大93,000円分の特典がもらえる!
auひかりの詳細&申し込みはこちら2)新居の開通工事を行う
引越し先にて開通工事を行います。必要に応じて、立ち会いを求められる場合があります。
3)ルーターの設置・スマホとパソコンの設定
ルーターの設置や、スマホやパソコンのインターネット利用設定は自分で行いましょう。
auひかりの引越し手続きに関するQ&A
以下では、auひかりの引越し手続きに関するよくある質問について、Q&A方式でご紹介します。
Q1.引越し先でauひかりが開通するまでにかかる時間は?
手続きまでには1ヵ月程度見ておいた方が無難です。万が一、引越しまでに期間の余裕がない場合は、ほかのKDDIのサービスを案内されることもあります。
Q2.auひかりの引越し(移転)手続きに特典などはありますか?
初期費用残債の割引や、au PAY残高チャージなどのお得なキャンペーンを実施している場合があります。時期によって特典も変わるので、詳しくは公式サイトを確認してみてください。
最大93,000円分の特典がもらえる!
auひかりの詳細&申し込みはこちらauひかりの引越し手続きはお早めに!
この記事では、auひかりの引越し手続きについて解説しました。auひかりの引越しが完了するまでには、1ヵ月程度かかるので、余裕を持って手続きをするようにしましょう。
引越しの際には、インターネット回線だけではなく、電気・ガスの引越し手続きも必要です。電気・ガスの比較サイト「エネチェンジ」では、引っ越し先の郵便番号を入力するだけで、インターネットで申込み手続きに間に合う電力会社を見つけられます。お得なキャンペーンを実施している電力会社・電気料金プランもあるので、ぜひチェックしてください。
この記事を書いた人