大阪ガスの問い合わせ(カスタマーセンター)電話番号、引越し開栓手続き、受付時間

大阪ガスの問い合わせ(カスタマーセンター)電話番号、引越し開栓手続き、受付時間
引越し

本記事では、大阪ガスの契約者向けに、各種手続きの問い合わせ窓口についてご紹介します。

📞カンタン!ガスの引越し手続き&ガス会社の切り替えサービス

エネチェンジが提供する「ガスの開始手続き専用窓口」は、ガスの引越し手続きを電話一本でカンタンにできるサービスです。今の住所でガス会社を切り替えたいという方も受け付けています。 また、引越し手続きをお急ぎの方も気軽にお電話ください。
ガスの開始手続き専用窓口(利用料:無料)
受付時間:9時~19時(土日・祝日も対応 )ガスの解約・停止・契約内容確認・名義変更などの手続きは受け付けておりません。契約中のガス会社へお問い合わせください。本サービスで、キャンペーンは実施していません。今の住所でガス会社を切り替えたい方は、供給地点特定番号をご準備の上おかけください。
☎今すぐ電話で手続きをする
(050-8888-7806)

ENECHANGE株式会社のオペレーターがガス会社をご案内致します

更新日
2023年10月30日

【大阪ガスへ問い合わせ】大阪ガスお客さまセンターの受付時間

大阪ガスのお客さまセンター(問い合わせ窓口)の受付時間は、月曜日~土曜日の午前9時~午後7時。日曜日や祝日は午前9時~午後5時となっています。大阪ガスでは混みがちな午前9時~10時や、午後5時以降の時間帯を避けると、比較的電話が繋がりやすいとしています。

出典:よくあるお問合せ|大阪ガス

【大阪ガス】引っ越し・切り替えの申し込みに関する問い合わせ(電話番号)

大阪ガスの引越し先の都市ガスの開通手続き・切り替えの申し込みに関する問い合わせの電話番号をまとめました。

引越し先での都市ガスの開始・開栓申し込みの問い合わせ(電話番号)

引越し先での都市ガスの開始・開栓申し込みに関する問い合わせ先は、以下のとおりです。

【大阪ガス】引越しパターン別問い合わせ先

引越しのパターン問い合わせ電話番号
大阪ガスのガスのまま引越し▶エリアごとのコールセンターを確認する

引越しと同時に別のガス会社から大阪ガスのガスに切り替え(契約申し込み)
引越しと同時に大阪ガスから別のガス会社に切り替え(解約)
問い合わせ後は、音声ナビダイヤルに従って手続きを進めてください。

ガス会社を大阪ガスのままで引越しする場合、大阪ガスに対してご自身で都市ガスの使用停止(旧居)・開栓手続き(新居)続きの申し込みを行う必要があります。

引越しに合わせて別のガス会社から大阪ガスに切り替える場合、別のガス会社への使用停止・解約手続きの後、大阪ガスへの開栓・開通の申し込み手続きが必要です。また、引越しに合わせて大阪ガスから別のガス会社に切り替える場合は、大阪ガスへの使用停止・解約手続きの後、別のガス会社への申し込み手続きが必要になります。

なお、大阪ガスでは12時までの受付で当日中の作業も可能です。12時を過ぎてからの受付は翌日以降となります。

今すぐ電話で手続きできる!ガスの引越し手続きサービス

エネチェンジが提供する「ガスの開始手続き専用窓口」は、ガスの引越し手続きを電話一本でカンタンにできるサービスです。
ガスの開始手続き専用窓口(利用料:無料)
受付時間:9時~19時(土日・祝日も対応 )ガスの解約・停止・契約内容確認・名義変更などの手続きは受け付けておりません。契約中のガス会社へお問い合わせください。本サービスで、キャンペーンは実施していません。
☎今すぐ電話で手続きをする
(050-8888-7806)

ENECHANGE株式会社のオペレーターがガス会社をご案内致します

現住所でガスの切り替え申し込みを行う場合の問い合わせ(電話番号)

現在の住所のままでガスを切り替えたい場合、以下の電話番号から申し込み手続きが可能です。エリアによって問い合わせ先が異なるので注意してくださいね。

現住所で切り替え申し込みを行う場合の問い合わせ先
電話番号
エリアによって異なる
▶エリアごとのコールセンターを確認する
受付時間
月~土:午前9時~午後7時
日・祝:午前9時~午後5時

問い合わせ後は、音声ナビダイヤルに従って手続きを進めてください。

ご使用番号(お客さま番号)の確認方法

引越しや切り替えの申し込みには、ご使用番号(お客さま番号)が必要になります。大阪ガスでのご使用番号(お客さま番号)の確認方法は、次のとおりです。

ご使用番号(お客さま番号)の確認方法
  • 大阪ガスから送付される毎月の検針票(ご使用量のお知らせ)から確認する
  • 支払い方法に払込みを選択している場合、毎月送付される払込書から確認する
  • 大阪ガスのWebサービス「マイ大阪ガス」から確認するマイメニューの「契約詳細」ページから確認できます。
  • 各サービスの「ご契約内容に関するご案内」から確認する
  • 大阪ガスの電話窓口「大阪ガスお客さまセンター」から確認する

今すぐ電話で手続きできる!ガス会社の切り替え手続きサービス

エネチェンジが提供する「ガスの開始手続き専用窓口」は、今の住所でガス会社の切り替え手続きができるサービスです。
ガスの開始手続き専用窓口(利用料:無料)
受付時間:9時~19時(土日・祝日も対応 )供給地点特定番号をご準備の上おかけください。ガスの解約・停止・契約内容確認・名義変更などの手続きは受け付けておりません。契約中のガス会社へお問い合わせください。本サービスで、キャンペーンは実施していません。
☎今すぐ電話で手続きをする
(050-8888-7806)

ENECHANGE株式会社のオペレーターがガス会社をご案内致します

【大阪ガス】料金に関する問い合わせ(電話番号)

大阪ガスのガス料金に関する問い合わせ先は、次のとおりです。

料金に関する問い合わせ先

問い合わせ例電話番号
支払いに伴うガス供給再開▶エリアごとのコールセンターを確認する
支払い日のご相談・払込書再発行
その他、料金に関する問い合わせ
問い合わせ後は、音声ナビダイヤルに従って手続きを進めてください。

【大阪ガス】契約内容を変更・確認したい場合の問い合わせ(電話番号)

大阪ガスの契約内容の確認や、契約の変更に関する問い合わせ先は、次のとおりです。

契約内容に関する問い合わせ先

問い合わせ例電話番号
名義や郵送先などお客さま情報の変更、確認▶エリアごとのコールセンターを確認する
料金メニューの変更
問い合わせ後は、音声ナビダイヤルに従って手続きを進めてください。

【大阪ガス】ガス漏れ時の問い合わせ(電話番号)

ガス漏れなどのトラブルの問い合わせ先は、大阪ガスネットワークとなります。

ガス漏れに関する問い合わせ先
ガス漏れの場合
エリアによって異なる
▶エリアごとのガス漏れ通報専用電話を確認する

IP電話などはNTTフリーダイヤルをご利用になれない場合があります。ガス漏れ通報専用の電話番号です。大阪ガスの問い合わせ窓口ではありません。

受付時間:24時間対応

【大阪ガス】ガスの不具合、使えない場合の問い合わせ(電話番号)

ガスが出ないなどの不具合や、給湯器などのガス機器のトラブルに関する問い合わせ先は、次のとおりです。

ガスの不具合や給湯器などのトラブルに関する問い合わせ先
問い合わせ例電話番号
一部のガス機器が使えない▶エリアごとのコールセンターを確認する
ガス機器のトラブル・修理・購入
ガス栓の不具合や修理

【大阪ガス】その他の問い合わせ(電話番号)

大阪ガスのその他の内容に関する問い合わせ先は、次のとおりです。

その他の内容に関する問い合わせ先

問い合わせ例電話番号
ガス設備定期保安点検の日時変更・照会▶エリアごとのコールセンターを確認する
ガス機器の購入0120-000-555
住ミカタ・プラスについて
さすガねっとに関する問い合わせ0120-001-021

ガスの供給地点特定番号確認について0120-222-933
その他の用件
▶エリアごとのコールセンターを確認する
問い合わせ後は、音声ナビダイヤルに従って手続きを進めてください。

【大阪ガス】エリア別問い合わせ先一覧

大阪ガスの電話窓口の番号は、お住まいのエリアによって異なります。エリアごとの電話番号は、次のとおりです。

事業部名電話番号お住まいの地域
大阪事業部0120-0-94817

大阪市
事業部名電話番号お住まいの地域
南部事務所0120-0-94817【大阪府】
堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、羽曳野市、高石市、藤井寺市、泉南市、大阪狭山市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町太子町、河南町
【和歌山県】
和歌山市、和歌山県海南市、和歌山県岩出市
事業部名電話番号お住まいの地域
北部事務所
0120-5-94817【大阪府】
豊中市、池田市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、大東市、箕面市、柏原市、門真市、摂津市、東大阪市、四條畷市、交野市、島本町
【奈良県】奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、生駒市、香芝市平群町三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、田原本町、上牧町、王寺町、広陵町、河合町
【京都府】八幡市、京田辺市、木津川市、精華町
事業部名電話番号お住まいの地域
兵庫事務所
0120-7-94817【兵庫県】
神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、相生市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、加西市、加東市、たつの市、猪名川町、稲美町、播磨町、太子町、上郡町、佐用町
【大阪府】
豊能町、能勢町、岡山県備前市
事業部名電話番号お住まいの地域
京都事務所
0120-8-94817
【京都府】
京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、大山崎町、久御山町、井手町、宇治田原町
【滋賀県】
大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、東近江市、米原市、日野町、竜王町愛荘町、甲良町、多賀町

【大阪ガスネットワーク】エリア別のガス漏れ通報専用電話番号一覧

ガス漏れなどの問い合わせ窓口は大阪ガスネットワークの対応となり、電話番号はお住まいのエリアによって異なります。エリアごとの電話番号は、次のとおりです。なお、受付時間は全エリア共通で365日 24時間となっています。

事業部名  電話番号お住まいの地域
大阪事業部0120-0-19424大阪市
大阪ガスネットワークが対応します。

事業所名電話番号お住まいの地域
南部事業部
0120-3-19424【大阪府】
堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、羽曳野市、高石市、藤井寺市、泉南市、大阪狭山市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町太子町、河南町
【和歌山県】
和歌山市、和歌山県海南市、和歌山県岩出市和歌山市、海南市、岩出市
大阪ガスネットワークが対応します。

事業部名電話番号お住まいの地域
北東部事業部0120-5-19424【大阪府】
豊中市、池田市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、大東市、箕面市、柏原市、門真市、摂津市、東大阪市、四條畷市、交野市、島本町
【奈良県】
奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、生駒市、香芝市平群町三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、田原本町、上牧町、王寺町、広陵町、河合町
【京都府】
八幡市、京田辺市、木津川市、精華町
大阪ガスネットワークが対応します。

事業部名 電話番号お住まいの地域
兵庫事業部
0120-7-19424【兵庫県】
神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、相生市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、加西市、加東市、たつの市、猪名川町、稲美町、播磨町、太子町、上郡町、佐用町
【大阪府】
豊能町、能勢町、岡山県備前市
大阪ガスネットワークが対応します。

事業部名電話番号お住まいの地域
京滋事業部
0120-8-19424【京都府】
京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、大山崎町、久御山町、井手町、宇治田原町
【滋賀県】
大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、東近江市、米原市、日野町、竜王町愛荘町、甲良町、多賀町
大阪ガスネットワークが対応します。

【大阪ガス】エリア別のガス設備調査の日時変更受付専用電話番号一覧

電話番号お住まいの地域
0120-099-209


大阪市
電話番号お住まいの地域
0120-399-209
[大阪府]
堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、羽曳野市、高石市、藤井寺市、泉南市、大阪狭山市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町太子町、河南町、和歌山県和歌山市、和歌山県海南市、和歌山県岩出市
電話番号お住まいの地域
0120-599-209大阪府豊中市、池田市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、大東市、箕面市、柏原市、門真市、摂津市、東大阪市、四條畷市、交野市、島本町、奈良県奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、生駒市、香芝市平群町三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、田原本町、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、京都府八幡市、京田辺市、木津川市、精華町
電話番号お住まいの地域
0120-799-209
兵庫県神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、相生市、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、小野市、三田市、加西市、加東市、たつの市、猪名川町、稲美町、播磨町、太子町、上郡町、佐用町、大阪府豊能町、能勢町、岡山県備前市
電話番号お住まいの地域
0120-899-209
京都府京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、大山崎町、久御山町、井手町、宇治田原町、滋賀県大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、湖南市、東近江市、米原市、日野町、竜王町愛荘町、甲良町、多賀町

一部IP電話などはご利用になれない場合があります。

【大阪ガス】カスタマーセンターに電話がつながらない場合の対策

ここでは電話が繋がらない場合の、電話以外での問い合わせ・手続き方法についてご紹介します。

インターネットで手続きをする

大阪ガスでは、インターネットからでも確認や手続きが可能です。電話での問い合わせが不要で、かつインターネット上で確認・手続きが可能な内容の場合は、インターネットで手続きを行った方が時間を短縮できますよ。

インターネットから確認できることの一例
  • 引越し手続きの照会
  • マイ大阪ガスの会員登録/ログイン方法
  • ガス設備調査の日時変更
  • ガス機器修理の申し込み
  • ガス機器に関する大阪ガスのサービス窓口案内
  • ガスの支払状況や過去の使用量、請求額の確認 など
インターネットから手続きできることの一例
  • ガスの引越し手続き
  • 引越しを伴わないガスの使用開始・停止手続き
  • 支払い方法や料金プランの変更
  • ガスの他社からの切り替えや申し込み
  • 契約者名義の変更・訂正 など

契約者名義の変更は、同居している家族間のみとなります。

手続き手順は、次のとおりです。

  1. 大阪ガスのホームページから「ガス」を選択する
  2. 「各種お手続き」から該当する内容を選択する
  3. 必要な手続き内容を選択する
  4. 必要情報の入力など、画面の指示に従って手続きを行う

チャットで問い合わせる

大阪ガスでは、チャット(自動応答)を利用しての問い合わせが可能です。

チャットでの問い合わせ内容の一例
  • ガスの引越し手続き
  • 引越しを伴わないガスの使用開始・停止手続き
  • 支払い方法や料金プランの変更
  • ガスの他社からの切り替えや申し込み

契約情報の照会や変更、料金請求、訪問手配が必要となる内容は手続きできません。電話・FAXのみとなります。

手続き手順は、次のとおりです。

WEBでチャット問い合わせをする場合
  1. 大阪ガスのホームページ「ご家庭のお客さま」ページから「ガス」を選択する
  2. 画面下部に表示されるチャットを開く
  3. 要件を選択・入力して照会を行う
LINEでチャット問い合わせをする場合
  1. 大阪ガスのホームページから「お問い合わせ」を選択する
  2. 画面中央部に表示されるお問い合わせ窓口一覧からチャットを選択する
  3. LINEを選択し、QRなどを読み込んでLINEトークページを開く
  4. 要件を選択・入力して照会を行う
受付時間
24時間 365日

オペレーターの回答時間は、全日午前9時~午後7時

メールで問い合わせる

大阪ガスでは、メールでの問い合わせも受け付けています。

メールから確認できることの一例
  • 商品・サービスに関するお問い合わせ
  • 機器(故障・修理除く)・サービス(警報器リース含む)について
  • マイ大阪ガスに関するお問い合わせ
  • スマイLINKのご利用方法・請求等について
  • マイ大阪ガスログインについて
  • その他(マイ大阪ガス、スマイLINK、スマイLINK TV Stick、さすガっス!くらし通信に関するお問い合わせ)

個人の契約にかかわる内容はメールでは確認できません。
手続き手順は、次のとおりです。

  1. 大阪ガスのお問い合わせフォームを開く
  2. ご家庭のお客さまから、該当する問い合わせを選択する
  3. 問い合わせ内容を入力し、「次へ」ボタンを押す
  4. お客さま情報を入力し、入力内容を確認・送信する

回答には時間がかかる場合があります。土・日・祝日・年末年始の問い合わせは、翌営業日以降の対応となります。

FAXで問い合わせる

大阪ガスでは、耳やことばが不自由な方向けの窓口として、FAXでの問い合わせも受け付けています。FAXは365日24時間受け付けています。

FAXの送付先
ガス漏れの場合
FAX番号:0120-6-19424(大阪ガスネットワーク)
ガス使用の申し込み・ガス機器の修理・その他のガスに関するトラブルなど
FAX番号:0120-6-94817(大阪ガスお客さまセンター)
FAXでの問い合わせ内容の一例
  • 引っ越し手続き
  • ガス漏れの通報
  • ガス使用の申し込み、ガス機器の修理
  • ガスの開栓・閉栓、ガスに関するトラブル
  • 料金のお問い合わせ
  • その他について

手続き手順は、次のとおりです。

  1. 大阪ガスの電話・FAXでのお問い合わせページを開く
  2. 要件に応じたFAX用紙をダウンロードする
  3. ご使用番号(お客さま番号)やガスの使用場所の住所、氏名などの必要事項を入力し、FAXを送信する

大阪ガスの問い合わせ窓口は相談内容によって異なる

大阪ガスの問い合わせ窓口は、相談内容などによっても変わってきます。問い合わせの際は、相談したい内容などの必要な情報を事前に確認しておきましょう。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
節約額をチェック

旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。

別のプランをご利用の場合は電気料金比較ページにてお使いのプランをお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて

北海道電力エリア「エネとくポイントプラン」、東北電力エリア「よりそう+eねっとバリュー」、東京電力エリア「スタンダードS」、中部電力エリア「おとくプラン」、北陸電力エリア「従量電灯ネクスト」、関西電力エリア「なっトクでんき」、中国電力エリア「ぐっとずっと。プラン スマートコース」、四国電力エリア「おトクeプラン」、九州電力エリア「スマートファミリープラン」、沖縄電力エリア「グッドバリュープラン」
※関西電力エリアの「なっトクでんき」ではガス料金は考慮していません。

郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。