アクセルパワーの電気料金は高い?メリット・デメリットなどを解説!

この記事の目次
本記事では、アクセルパワーのプランのメリット・デメリット、契約前に知っておきたい情報などについてご紹介します。「アクセルパワーは高い?安い?」と気になっている方はチェックしてくださいね。
- 更新日
- 2025年4月22日
アクセルパワーとは

アクセルパワーの基本情報
アクセルパワーは、株式会社アクセルパワーが運営する電力サービス。株式会社ストエネが提供していた、電力サービスなどの一部を承継した会社です。電力のほか、ガス、インターネットのサービス提供も行っています。
供給エリア | 北海道電力エリア・東北電力エリア・東京電力エリア・中部電力エリア・北陸電力エリア・関西電力エリア・中国電力エリア・四国電力エリア・九州電力エリア |
電気ガスセット割 | あり |
オール電化住宅向けプラン | なし |
調整費用の種類 | 市場価格調整額 ※日本卸電力取引所の市場価格と連動 |
契約手数料 | なし |
解約金 | なし |
クレジットカード | 利用可能 |
ポイント還元 | なし |
運営する電力会社 | 株式会社アクセルパワー |
アクセルパワーはこんな方におすすめの新電力
- 基本料金0円の電気料金プランを探している方
- アクセルパワーのガスを利用している人
アクセルパワーの電気料金プランの種類
アクセルパワーの電気料金プランには、次の種類があります。
- Pプラン
- 一般家庭向けのプラン。
- Fプラン
- 一般家庭向けで、基本料金が0円に設定されたプラン。
アクセルパワーの電気料金の算定方法
アクセルパワーの電気料金プランの算定方法は、次のとおりです。
- 基本料金(最低料金)+電力量料金±市場価格調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金+容量拠出金反映額
このうち、市場価格調整額に含まれる市場価格調整単価の内訳は次のとおりです。
- (JEPX月間エリアプライス平均値×1.2(調達単価係数)-5.00(基準値))×1.1(消費税)
市場価格調整単価が日本卸電力取引所(JEPX)の市場価格と連動しているため、市場価格によって電気料金が変動する可能性があります。
アクセルパワーは高い?エリア別料金表
ここではアクセルパワーの料金表について、エリア別にご紹介します。
【北海道電力エリア】アクセルパワーの料金表
北海道電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」北海道電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 748円00銭 |
30A | 1122円00銭 | ||
40A | 1496円00銭 | ||
50A | 1870円00銭 | ||
60A | 2244円00銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 24円90銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」北海道電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 31円37銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【東北電力エリア】アクセルパワーの料金表
東北電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」東北電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 739円20銭 |
30A | 1108円80銭 | ||
40A | 1478円40銭 | ||
50A | 1848円00銭 | ||
60A | 2217円60銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 26円35銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」東北電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 32円75銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【東京電力エリア】アクセルパワーの料金表
東京電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」東京電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 590円48銭 |
30A | 885円72銭 | ||
40A | 1180円96銭 | ||
50A | 1476円20銭 | ||
60A | 1771円44銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 24円90銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」東京電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 30円00銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【中部電力エリア】アクセルパワーの料金表
中部電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」中部電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 594円00銭 |
30A | 891円00銭 | ||
40A | 1188円00銭 | ||
50A | 1485円00銭 | ||
60A | 1782円00銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 25円49銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」中部電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 30円63銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【北陸電力エリア】アクセルパワーの料金表
北陸電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」北陸電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 605円00銭 |
30A | 907円50銭 | ||
40A | 1210円00銭 | ||
50A | 1512円50銭 | ||
60A | 1815円00銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 23円42銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」北陸電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 28円65銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【関西電力エリア】アクセルパワーの料金表
関西電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」関西電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
最低料金 | ~15kWh | 1契約 | 433円41銭 |
電力量料金 | 16kWh~ | 1kWh | 25円50銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。最低料金が設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」関西電力エリア料金(消費税率10%) |
---|---|---|
基本料金 | 1契約 | 0円00銭 |
電力量料金 | 1kWh | 25円78銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【中国電力エリア】アクセルパワーの料金表
中国電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」中国電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
最低料金 | ~15kWh | 1契約 | 712円67銭 |
電力量料金 | 16kWh~ | 1kWh | 27円42銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。最低料金が設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」中国電力エリア料金(消費税率10%) |
---|---|---|
基本料金 | 1契約 | 0円00銭 |
電力量料金 | 1kWh | 29円05銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【四国電力エリア】アクセルパワーの料金表
四国電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」四国電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
最低料金 | ~11kWh | 1契約 | 667円00銭 |
電力量料金 | 12kWh~ | 1kWh | 26円81銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。最低料金が設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」四国電力エリア料金(消費税率10%) |
---|---|---|
基本料金 | 1契約 | 0円00銭 |
電力量料金 | 1kWh | 28円82銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
【九州電力エリア】アクセルパワーの料金表
九州電力エリアの一般家庭向け電気料金プランには、「Pプラン」「Fプラン」があります。
「Pプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Pプラン」九州電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 20A | 1契約 | 632円48銭 |
30A | 948円72銭 | ||
40A | 1264円96銭 | ||
50A | 1581円20銭 | ||
60A | 1897円44銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 23円68銭 |
アクセルパワー「Pプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
「Fプラン」
区分 | 単位 | アクセルパワー「Fプラン」九州電力エリア料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 0円00銭 |
15A | |||
20A | |||
30A | |||
40A | |||
50A | |||
60A | |||
電力量料金 | 1kWh | 29円15銭 |
アクセルパワー「Fプラン」は、一般家庭向けの電気料金プランです。基本料金は0円に設定されており、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。
電気代を節約したいなら、アクセルパワー以外の電力会社も比較しましょう!
電気代を節約するためには、生活スタイルにぴったりの電力会社を選ぶ必要があります。アクセルパワー以外の候補も見つけて、比較検討することをおすすめします。
電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では郵便番号を入力するだけで、ぴったりの電力会社を見つけられます。お得なキャンペーンを実施している電力会社も多いのでチェックしてくださいね。
平均34,713円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)アクセルパワーのメリット
アクセルパワーには、次のようなメリットがあります。
- 基本料金が0円
- ガスとのセット割がある
- 修理サポートのオプションがある
- 解約金がない
メリット1)基本料金が0円
一般的な電気料金プランでは基本料金、または最低料金が設定されており、基本料金は契約アンペア数が大きくなるほど高くなります。アクセルパワーの「Fプラン」は基本料金が0円に設定されているため、高いアンペア数で契約している家庭にとっては、大きなメリットになります。
メリット2)ガスとのセット割がある
株式会社アクセルパワーではガスサービスも提供しており、「Pプラン」または「Fプラン」とセットで契約することでセット割が適用。利用料金が毎月110円(税込)割引されます。
メリット3)修理サポートのオプションがある
アクセルパワーでは、オプションとして「家電修理サポート」「モバイル修理サポート」を提供しています。
- 家電修理サポート
- 家電や住宅設備機器のトラブルの際、修理の手配をしてくれるサービス。修理のために発送が必要な場合は、往復送料が無料になります。特典として「商品付帯型動産総合保険」が付属しており、テレビ・掃除機・冷蔵庫などの対象家電について、1回5万円(税込)、年間15万円(税込)まで負担なしで修理できます。
- モバイル修理サポート
- 家電や住宅設備機器のトラブルの際、修理の手配をしてくれるサービス。修理のために発送が必要な場合は、往復送料が無料になります。特典として「通信端末修理費用保険」が付属しており、スマホ・タブレット・ノートパソコンなどの対象機器について、免責額3,000円(税込)で、年間10万円(税込)まで修理費用を負担してくれます。修理不能の場合、最大2万5,000円(税込)まで保険金が支払われます。
アクセルパワーの電気料金プランを契約すると、「家電修理サポート」「モバイル修理サポート」をそれぞれ月額550円(税込)で利用できます。
メリット4)解約金がない
アクセルパワーには、契約期間や解約金の設定がありません。切り替えた後で、「自身のライフスタイルに合わなかった」という場合でも、気軽に電力会社を切り替えることができます。
アクセルパワーのデメリット
アクセルパワーには、次のようなデメリットがあります。
- ポイント還元などの特典がない
- オール電化向けプランがない
デメリット1)ポイント還元などの特典がない
電力会社によっては、電気料金の支払い額に応じてポイントなどによる還元があったり、ガソリン代が割引されたりといった特典を用意しています。しかし、アクセルパワーではそうした特典を提供していません。
デメリット2)オール電化向けプランがない
アクセルパワーはストエネの電力サービスを承継していますが、ストエネが提供する「オール電化プラン」は承継の対象外となっています。このため、アクセルパワーではオール電化向けのプランを扱っていません。
平均34,713円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)アクセルパワーの契約方法
アクセルパワーは次の流れで契約をします。現在契約中の電力会社に解約の連絡は不要。また、事務手数料など初期費用もかからず、工事なども発生しません。
- Step1.契約に必要な情報を用意する
- 供給地点特定番号や支払いに使用するクレジットカードなどの情報を用意します。
- Step2.カスタマーセンターから手続きをする
- アクセルパワーは、カスタマーセンターへの電話にて申し込みが可能です。検針表または現在契約中の電力会社のマイページを見ながら手続きをするとスムーズですよ。重要事項説明書や約款の内容も念入りに確認しましょう。
- Step3.使用開始日の確認をする
- 申し込み手続きが終われば、あとは待つだけ。申し込み完了後に切り替え日のお知らせが届くので、必ず確認をしてください。
アクセルパワーに関するQ&A
アクセルパワーに関するよくある質問をまとめました。
Q1)アクセルパワーは、賃貸住宅でも切り替えられますか?
賃貸住宅でも、アクセルパワーに申し込めます。ただし、高圧一括受電契約をしている物件の場合、個別に申し込むことはできません。
Q2)アクセルパワーに切り替えたら、電気の品質は落ちますか?
アクセルパワーに限らず、新電力に切り替えた際に電気の品質が落ちたり、停電の頻度が増えたりすることはありません。これまでと同じ送配電事業者が同じ送電網で電力を供給するので、安心して電気を利用できます。
アクセルパワーは基本料金0円のプランが魅力
アクセルパワーは、基本料金0円の電気料金プランを提供していることや、ガスとのセット割を利用できるのが特徴です。
電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけであなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられます。ぜひ一度試してみてくださいね。
平均34,713円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)この記事を書いた人