東北電力フロンティアの電気料金は高い?メリット・デメリットや解約金の有無を解説

東北電力フロンティアの電気料金は高い?メリット・デメリットや解約金の有無を解説
電力会社・電気料金プランの選び方

東北電力フロンティアについて徹底解説。メリットとデメリット、契約手数料や解約金の有無、申し込み方法までまとめました。東北電力の電気料金プランとも比較します。「東北電力フロンティアは安い?高い?」と心配な方はぜひチェックしてくださいね。

本記事では東北電力フロンティアの特徴やメリット、供給エリアや違約金の有無などについて、詳しくご紹介します。

記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均28,311円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年1月1日〜2022年12月31日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。

更新日
2022年9月29日

東北電力フロンティアとは

ここでは東北電力フロンティアについて、供給エリアや電気料金プランの特徴などを紹介します。

東北電力フロンティアの供給エリア

東北電力フロンティアの供給エリアは、一部離島を除く次のエリアです。

  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 新潟県

東北電力フロンティアの電気料金プラン

東北電力フロンティアの一般家庭向け電気料金プランには、以下の種類があります。

  • 「スマート省エネでんき」(省エネ達成状況に応じて、翌月分の電気料金から最大10%還元されるプラン)
  • 「シンプルでんき with Netflix」(動画配信サービスNetflixがセットになった定額制プラン)
  • 「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」(初期費用0円で太陽光発電設備と蓄電池が設置されるプラン)

東北電力フロンティアのメリット・デメリット

東北電力フロンティアでは、新規契約時に3,000円相当分のが進呈されるうえ、毎月の電気料金220円(税込)につき1ポイントのフロンティアeポイントが貯まります。フロンティアeポイントは1ポイント=1円相当分として、dポイントや楽天ポイントなどの提携ポイントと交換できるので、各種ポイントを貯めている方にはメリットになります。

東北電力フロンティアのデメリットは、供給エリアが東北電力エリア周辺に限定されていることです。また、東北電力フロンティアでは、再生可能エネルギー100%かつCO2排出量ゼロの電気料金プランなどの、環境に配慮した電気が使えるプランを提供していません。

電気代を節約したいなら他社も比較しましょう!

東北電力フロンティアへの切り替えを検討している方は、他社も合わせて比較することをおすすめします。あなたのライフスタイルにぴったりの電気料金プランを選べば、電気代の節約につながりますよ。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけであなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられます。お得な特典やキャンペーンの有無なども確認できるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

高い?安い?東北電力フロンティアの電気料金プランと他社を比較

この章では、東北電力フロンティアの電気料金プランと旧一般電気事業者の従量電灯プランを徹底比較します。

【東北電力エリア】東北電力フロンティア「スマート省エネでんき」比較表

区分単位東北電力フロンティア「スマート省エネでんき」料金(消費税率10%)東北電力「従量電灯B」料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約330円00銭330円00銭
15A495円00銭495円00銭
20A660円00銭660円00銭
30A990円00銭990円00銭
40A1320円00銭1320円00銭
50A1650円00銭1650円00銭
60A1980円00銭1980円00銭
電力量料金~120kWh1kWh18円58銭18円58銭
121kWh~300kWh25円33銭25円33銭
301kWh~29円28銭29円28銭

「スマート省エネでんき」には燃料費調整の上限設定がありません。燃料費調整額によっては、現在契約中の電気料金プランよりも高くなる場合があります。

東北電力フロンティア「スマート省エネでんき」は、一般家庭向けの電気料金プランです。東北電力「従量電灯B」と比較すると、基本料金・電力量料金ともに同額に設定されています。

「スマートでんき割」で月々の基本料金と電力量料金の合計に応じて最大4%割引されるほか、前月分の1日あたりの使用電力量を前年同月分よりも削減できた場合に、省エネ達成率に応じて電気料金が還元される「省エネオプション」がついています。

「スマートでんき割」割引率一覧
基本料金と電力量料金の合計額割引率
5000円未満2%
5000円以上10000円未満3%
10000円以上4%
「省エネオプション」還元率一覧

省エネ達成率還元率
1%以上5%未満1%
5%以上10%未満5%
10%以上10%

省エネ達成率=(1-前月分の1日あたりの使用電力量÷前月の前年同月分の1日あたりの使用電力量)×100

【東北電力エリア】東北電力フロンティア「シンプルでんき with Netflix」料金表

ここでは、東北電力フロンティアの「シンプルでんき with Netflix」の料金について、プランごとにご紹介します。

「シンプルでんき S with Netflix」

区分単位東北電力フロンティア「シンプルでんき S with Netflix」料金(消費税率10%)
定額料金~150kWh1契約4900円00銭
電力量料金151kWh~1kWh38円70銭

東北電力フロンティア「シンプルでんき S with Netflix」は、「Netflix ベーシックプラン」がセットになった、一般家庭向けの電気料金プランです。東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。電力量料金は150kWhまで定額制になっており、151kWh以上では従量制の料金となります。

「シンプルでんき M with Netflix」

区分単位東北電力フロンティア「シンプルでんき M with Netflix」料金(消費税率10%)
定額料金~250kWh1契約7700円00銭
電力量料金251kWh~1kWh37円70銭

東北電力フロンティア「シンプルでんき M with Netflix」は、「Netflix ベーシックプラン」がセットになった、一般家庭向けの電気料金プランです。東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は250kWhまで定額制になっており、251kWh以上では従量制の料金となります。

「シンプルでんき L with Netflix」

区分単位東北電力フロンティア「シンプルでんき L with Netflix」料金(消費税率10%)
定額料金~400kWh1契約12200円00銭
電力量料金401kWh~1kWh36円70銭

東北電力フロンティア「シンプルでんき L with Netflix」は、「Netflix ベーシックプラン」がセットになった、一般家庭向けの電気料金プランです。東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は400kWhまで定額制になっており、401kWh以上では従量制の料金となります。

【東北電力エリア】東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」比較表

ここでは、東北電力フロンティアの「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」の料金について、プランごとに東北電力「従量電灯B」と比較します。

「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(電化)」

区分単位東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(電化)」料金(消費税率10%)東北電力「従量電灯B」料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約0円00銭330円00銭
15A495円00銭
20A660円00銭
30A990円00銭
40A1320円00銭
50A1650円00銭
60A1980円00銭
電力量料金~120kWh1kWh28円00銭18円58銭
121kWh~300kWh25円33銭
301kWh~29円28銭

東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(電化)」は、太陽光発電・蓄電システムがセットになった、オール電化向けの電気料金プランです。

東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。

「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(ガス併用)」

区分単位東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(ガス併用)」料金(消費税率10%)東北電力「従量電灯B」料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約0円00銭330円00銭
15A495円00銭
20A660円00銭
30A990円00銭
40A1320円00銭
50A1650円00銭
60A1980円00銭
電力量料金~120kWh1kWh33円00銭18円58銭
121kWh~300kWh25円33銭
301kWh~29円28銭

東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 使った分だけ(ガス併用)」は、太陽光発電・蓄電システムがセットになった、一般家庭向けの電気料金プランです。

東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は電気使用量にかかわらず、一律に設定されています。

「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額350(電化)」

区分単位東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額350(電化)」料金(消費税率10%)
定額料金~350kWh1契約9500円00銭
電力量料金351kWh~1kWh28円00銭

東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額350(電化)」は、太陽光発電・蓄電システムがセットになった、オール電化向けの電気料金プランです。

東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は350kWhまで定額制になっており、351kWh以上では従量制の料金となります。

「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額150(ガス併用)」

区分単位東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額150(ガス併用)」料金(消費税率10%)
定額料金~150kWh1契約4500円00銭
電力量料金151kWh~1kWh33円00銭

東北電力フロンティア「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき 定額350(電化)」は、太陽光発電・蓄電システムがセットになった、一般家庭向けの電気料金プランです。

東北電力「従量電灯B」と異なり、基本料金が設定されていません。また、電力量料金は150kWhまで定額制になっており、151kWh以上では従量制の料金となります。

東北電力フロンティアの契約内容・申し込み方法

東北電力フロンティアの契約を検討している方向けに、事前に確認しておきたい事柄をご紹介します。

東北電力フロンティアの契約期間・解約手数料などについて

契約期間は?
需給契約が成立した日から、料金適用開始の日が属する年度の末日まで(以降、1年ごとに自動更新)となっています。「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」のみ、原則10年間となります。「年度」とは、4月1日から翌年の3月31日までの期間を指します。「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」で設置された設備はサービス期間終了後、メーカー保証付きで無償譲渡されます。
解約違約金は?
「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」のみ、設置された太陽光発電・蓄電システムをサービス経過期間に応じた金額で、契約者が買い取ることになります。
解約手数料は?
原則、解約手数料はかかりません。「シンプルでんき with Netflix」を需給開始前に解約した場合のみ、事務手数料等相当額として、1契約につき880円(税込)がかかります。

東北電力フロンティアの支払い方法・請求書について

支払い方法は?
クレジットカードでの支払いが可能です。
請求書は?
Webサイト上のマイページで確認できます。

東北電力フロンティアの申し込みの流れ

1)申し込み手続きをする
東北電力フロンティアのホームページから申し込むことができます。「あおぞらチャージサービス with シンプルeでんき」のみ、東北電力が業務提携している住宅会社から申し込みが可能です。
2)スマートメーターの設置
現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(東北電力フロンティアへの切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料となっており、所要時間は5分から40分程度。また設置への立会いは原則不要です。
3)東北電力フロンティア、利用開始
切り替え手続きの完了後、最初の検針日から、東北電力フロンティアの電気が利用可能になります。

東北電力フロンティアを検討している方は事前に他社との比較を忘れずに

東北電力フロンティアを検討している方は、切り替えで電気代がどう変わるか、他社と合わせて事前に比較しておくことをおすすめします。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけであなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられます。お得なキャンペーンを実施している電力会社も多いので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。