アイコン 高額キャッシュバック中! 光回線のおトクなキャンペーン一覧

NURO 光とドコモ光の違いを比較!料金や速度の違いなど

NURO 光とドコモ光の違いを比較!料金や速度の違いなど

NURO 光とドコモ光のどちらにしようか迷っているけれど、違いがイマイチわからない……」。という人に向けて、このページでは両サービスの特徴をわかりやすくまとめています。

NURO 光とドコモ光は、料金だけでなく通信速度やキャンペーン・特典の内容にも違いがあります。自分に合った最適な光回線を選ぶために、ぜひ比較検討してください。
本記事のリンクには広告が含まれています。本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。

  • ドコモ光
    最大 160,580 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ドコモとの他社解約違約金相当額の還元あり
    詳細はこちら
  • NURO 光
    最大 85,000 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ソフトバンク・ワイモバイルとのセット割あり
    詳細はこちら
プロモーションが含まれています
電力会社を変えると年間平均
38,887
節約できます!
電力会社を切り替えるだけで、電気代は安くできます。 ぴったりの電力会社を今すぐ無料診断!
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
お使いの新電力と 比較する
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。
更新日
2025年8月26日

NURO 光とドコモ光の比較表

NURO 光とドコモ光を比較しやすいように、料金などの主な特徴を以下の表にまとめました。それぞれの詳細な違いについては、次章で詳しく解説します。

ロゴ速度(ギガ)基本料金契約期間工事費スマホのセット割電気・ガスのセット割プロバイダ数解約金回線撤去工事費提供エリア
NURO 光ロゴ
戸建て2ギガ・10ギガ5200円~2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる)44000円(実質無料)ありあり1種類3740円~11000円~北海道・宮城・福島・山形・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀
マンション3850円~契約期間なしなし
ドコモ光ロゴ
戸建て1ギガ・10ギガ5720円~(プランによって異なる) 2年、契約期間なし(プランによって異なる)3300~22000円(実質無料)
ありなし21種類(1ギガ)・11種類(10ギガ)5500円~(プラン・契約時期によって異なる) 無料全国
マンション4400円~(プランによって異なる)
4180円〜(プラン・契約時期によって異なる)

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

NURO 光とドコモ光の違いを9項目で比較

ここではNURO 光とドコモ光を比較し、それぞれの違いについて解説します。

NURO 光とドコモ光の違い

【基本料金】NURO 光のほうが安い

NURO 光とドコモ光の各プランにおける基本料金は次の通りです。

事業者プラン種類基本料金契約期間
NURO 光ロゴ
戸建て向け2ギガ5200円~2年、3年、契約期間なし
10ギガ5700円~2年、契約期間なし
マンション向け2ギガ3850円契約期間なし
10ギガ4400円契約期間なし
ドコモ光ロゴ
戸建て向け1ギガ5720円~ 2年、契約期間なし(プランによって異なる)
10ギガ6380円~
マンション向け1ギガ4400円~
10ギガ6380円~

戸建て向け・マンション向けともに、基本料金が安いのはNURO 光です。10ギガで比較してみると、戸建て向けでは月々680円、マンション向けでは1,980円、NURO 光のほうが安くなっています。

【セット割】対象のキャリアが異なる

NURO 光とドコモ光は、両社ともスマホとのセット割引を提供しています。なお、対象になるスマホのキャリアが異なる点には注意しましょう。

NURO 光のスマホセット割
NURO 光とNUROモバイルの対象プランをセットで契約すると、NUROモバイルのスマホの基本料金が5回線まで、6カ月間最大1,100円割引されます。
NURO 光とNURO 光でんわをセットで契約すると、ソフトバンクの月額料金が10回線まで、最大1,100円割引されます。
NURO 光とNURO 光でんわをセットで契約すると、Y!mobileの月額料金が10回線まで、最大1,650円割引されます。
ドコモ光のスマホセット割
ドコモ光とドコモのスマホをセットで契約すると、最大20回線まで、スマホの月額料金が最大1,210円割引されます

【通信速度】最安料金プランはNURO 光のほうが速い

NURO 光とドコモ光は、プランの種類にも違いがあります。NURO 光は2ギガ・10ギガの2種類なのに対して、ドコモ光は1ギガ・10ギガ。最安料金プランで比較すると、戸建て向け・マンション向けともにNURO 光のほうが通信速度は速く、料金は安くなります。

また、ドコモ光はNTTの光回線を利用した光コラボですが、NURO 光は独自回線です。独自回線は通信速度が安定しやすいというメリットがあります。

【提供エリア】ドコモ光のほうが広い

ドコモ光は47都道府県で利用できますが、NURO 光が利用できるのは以下のエリアに限られます。

 

北海道エリア
東北エリア
宮城県、山形県、福島県
関東エリア
群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県
中部エリア
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
関西エリア
大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
中国エリア
岡山県、広島県
九州エリア
福岡県、佐賀県

なお、10ギガプランの場合、提供エリアは1ギガプランと異なるので注意してください。

【工事費】どちらも実質無料の特典あり

NURO 光とドコモ光の工事費は、次のとおりです。

事業者プラン種類工事費
NURO 光ロゴ
戸建て向け44000円(実質無料)
マンション向け
ドコモ光ロゴ
戸建て向け3300~22000円(実質無料)
マンション向け3300~16500円(実質無料)

戸建て向け・マンション向けともに工事費が安いのはドコモ光です。ただし、時期によっては両社とも、工事費が実質無料になる特典を用意しています。工事費実質無料の特典が利用できるかどうか、申し込み前にチェックしておきましょう。

【解約時】NURO 光のほうが安い

NURO 光とドコモ光の解約金は、次のとおりです。

事業者プラン種類解約金
NURO 光ロゴ
戸建て向け3740円~
マンション向けなし
ドコモ光ロゴ
戸建て向け5500円~
マンション向け4180円~

NURO 光は戸建てタイプの場合、ドコモ光は戸建てタイプ・マンションタイプともに、契約の更新月以外に解約すると、解約金が発生します。なお、NURO 光のマンションタイプは、契約期間が決まっていないため、解約金はかかりません。

戸建てタイプで最安プランの解約金は、NURO 光が3,740円から、ドコモ光が4,180円からと、NURO 光のほうが安くなっていますが、実際の解約金がいくらになるかはプランによって異なります。契約するプランの解約金は事前に把握しておきましょう。

また、解約にあたって回線の撤去を希望する場合、NURO 光は11,000円の撤去工事費がかかります。いっぽう、ドコモ光の撤去工事費は原則無料です。

【キャンペーン】特典金額が異なる

NURO 光とドコモ光が現在実施しているキャンペーン・特典情報は、次のとおりです。それぞれの内容を比較すると、キャッシュバック金額や基本料金割引など、違いがあることがよくわかります。
 

NURO 光のキャンペーン情報
NURO 光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元最大85000円
基本料金割引最大48カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

 

ドコモ光のキャンペーン情報
ドコモ光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大65000円・dポイント3300ポイント
基本料金割引最大6カ月割引
解約金等負担特典dポイント最大25000ポイント
工事費負担

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

【プロバイダ】ドコモ光は選べる

NURO 光はプロバイダ一体型のセット契約で、プロバイダはSo-netのみです。いっぽうドコモ光は、1ギガを21種類、10ギガを11種類のプロバイダから選択できます

プロバイダことに、キャンペーン・特典やオプションの内容などが異なるので、しっかり比較しましょう。

  1. OCN
  2. GMOとくとくBB
  3. @nifty
  4. andline
  5. BIGLOBE
  6. SIS
  7. hi-ho
  8. ic-net
  9. BB.excite
  10. エディオンネット
  11. Tigers-net.com
  12. シナプス
  13. 楽天ブロードバンド
  14. DTI
  15. @ネスク
  16. @T COM
  17. TikiTiki
  18. TNC
  19. AsahiNet
  20. @ちゃんぷるネット
  21. WAKWAK
         

  1. OCN
  2. GMOとくとくBB
  3. @nifty
  4. andline
  5. BIGLOBE
  6. @T COM
  7. ic-net
  8. hi-ho
  9. BB.excite
  10. エディオンネット
  11. AsahiNet

なお、ドコモ光で選べるプロバイダは、通信速度(1ギガまたは10ギガ)に加えて、「タイプA」と「タイプB」のプランの違いや、住宅タイプによっても異なります。

【ポイント】ドコモ光はポイント還元がある

ドコモ光のみ、月々の利用額に応じてポイントが還元されます。具体的には、利用料金1,100円ごとにdポイントが10ポイント付与されます。

貯めたdポイントは1ポイント=1円のレートで、ドコモ光やドコモスマホの利用料金にあてることができるほか、ネットショッピングや実店舗での買い物に使用することも可能です。

NURO 光とドコモ光はどんな人におすすめ?

NURO 光がおすすめな人

NURO 光がおすすめなのは、以下のような人です。

  • ソフトバンク、Y!mobille、NUROモバイルのスマホを使っている人
  • 独自回線が良い人
  • 最安プランで通信速度を速くしたい人
  • 基本料金を安くしたい人

NURO 光は、セット割が使えるため、ソフトバンク、Y!mobilleもしくはNUROモバイルのスマホを使っている人におすすめです。また、ドコモ光は光コラボですが、NURO 光は独自回線。独自回線のほうが通信速度は安定しやすくなるため、速度の安定を重視する人はNURO 光が合っているでしょう。

最安プランは、NURO 光が2ギガなのに対して、ドコモ光は1ギガです。最安プランで、より通信速度を速くしたい人はNURO 光がおすすめです。また、基本料金を安くしたい人もNURO 光をおすすめします。

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

ドコモ光がおすすめな人

ドコモ光がおすすめなのは、次のような人です。

  • ドコモのスマホを使っている人
  • NURO 光が使えない人
  • 転勤など移動が多い人
  • 光コラボで事業者変更したい人

ドコモ光のスマホセット割のキャリアは、ドコモです。そのため、ドコモのスマホを使っている人はお得に利用できます

また、ドコモ光のサービス提供エリアが47都道府県なのに対して、NURO光は24の都道府県でしか利用できません。NURO 光を利用できないエリアに住んでいる人は、ドコモ光を選ぶ必要があります。転勤などでNURO 光が使えないエリアに引っ越す可能性がある人も、ドコモ光がおすすめです。

現在、光コラボと契約中でドコモ光に乗り換える場合、基本的に開通工事は不要です。工事のための空白期間を空けずに、すぐに光回線が利用できます。

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

NURO 光とドコモ光の違いについてよくある質問

ここでは、NURO 光とドコモ光について、よくある質問を見ていきましょう。

NURO 光とドコモ光の申し込み方法に違いはある?

NURO光とドコモ光で、申し込み方法に違いはありません。どちらも公式や代理店のホームページ、もしくは電話で申し込みをします。

また、ドコモ光は、全国のドコモショップからも申し込みが可能です。

ただし、現在使っている回線が光コラボで、ドコモ光に乗り換える人は、元の事業者から「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。そのため、光コラボからドコモ光への乗り換えの場合は、若干プロセスが違う点には注意しましょう。

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

どちらもセキュリティソフトのオプションはある?

NURO 光とドコモ光は、どちらもオプションとしてセキュリティサービスを用意しています。

NURO 光のセキュリティサービスは「NURO 光 Safe」。ウイルスやランサムウェアなどの脅威からのリアルタイムでのブロック、オンラインでの金銭取引を保護する「バンキング保護」、有害なサイトへのアクセスのブロックなどがセットになったサービスです。月額利用料金は550円です。

ドコモ光のセキュリティサービスの名称は、「ネットワークセキュリティ」。セキュリティ技術の分野における世界トップ企業の一つである「マカフィー社」が提供するセキュリティサービスで、ウイルスやスパイウェア、ネット詐欺、不正アクセスなど、さまざまな脅威からパソコンを守ってくれます。月額利用料金は385円で、初回の31日間は無料です。

また、ドコモ光はプロバイダごとにも、セキュリティサービスを用意しています。料金や内容はそれぞれ異なるため、各プロバイダのセキュリティサービスもチェックしてみてください。

IPv6通信に対応しているのはどちら?

NURO 光、ドコモ光は、ともにIPv6通信に対応しています。IPv6とは、IPv4に続く次世代のインターネット通信規格で、通信速度の改善が期待できる、セキュリティーが強化されるなどのメリットがあります。

NURO 光とドコモ光は違いをよく比較しましょう

NURO 光とドコモ光には料金だけでなく、通信速度や提供エリア、キャンペーン・特典内容などさまざまな違いがあることがわかったのではないでしょうか。ただし、光回線を提供している事業者はNURO 光とドコモ光だけではありません。

最適な光回線を選ぶためには、この2社はもちろん、他の事業者とも比較検討しましょう。複数の事業者を比較することで、自分の使い方に最も合ったサービスや、よりお得な特典・割引を受けられる可能性が高まります。納得できる光回線を選ぶためにも、ぜひ複数社をしっかり比較してみてください。

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

X (旧twitter) Facebook