エアコン冷房(クーラー)の節電ができる扇風機の効率的な使い方って?
この記事の目次
エアコン冷房(クーラー)と扇風機を一緒に回すと電気代の節約ができると聞いたことがありませんか?でも、エアコン(クーラー)の風向きと扇風機の風向きをどのように設定すれば良いかよくわからない、という場合も多いでしょう。
エアコン冷房(クーラー)の電気代を節約するための扇風機の使い方をご紹介します。
年間平均34,352円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年7月1日~2024年9月30日)
扇風機はエアコン(クーラー)の働きを助け、電気代が節約できる
エアコン冷房(クーラー)を運転している時、冷房の冷たい風は足元に溜まっていきます。そのままだと足元が冷たく、上のほうは暑い、といったように温度ムラができてしまいます。
そこで扇風機を回して室内の空気を循環させると、足元の冷たい空気が上のほうに上がってくるので温度ムラがなくなり、同じ温度でも涼しさを感じられるようになります。
よって、エアコンの設定温度を必要以上に上げたり下げたりすることがなくなり、無駄な電気代を使わずに節約ができます。 エアコン冷房を運転する際に、エアコン、扇風機それぞれの風向きはどのように設定すれば一番効率良く電気代を節約できるのでしょうか? エアコン冷房と扇風機を併用する際は、それぞれの風向きは以下のように設定しましょう。 エアコンの風向きを水平に設定し、扇風機を天井に向けて回すと、エアコンから水平に出た冷たい風がゆっくりと下に降りてきたことろを扇風機の風で上に向けて循環させることができ、効率的に室内の温度ムラをなくすことができます。顔や首などに冷気が届いたほうが涼しく感じ、体感温度が下がります。そうすることでエアコンの設定温度を上げることも可能になり、エアコンの電気代節約ができます。 最新の扇風機は、エアコンと併用して使いやすいように風向きを上向きに90°まで調節できるものや、より遠くに幅広く風が送れるもの、空気循環をよりしやすいようにサーキュレーター機能がついているものなど、昔の扇風機に比べてエアコンと併用しやすい作りがされているものが多く登場しています。 また、消費電力が少ないDCモーターを搭載したものも多く、扇風機自体にかかる電気代も大変少なくなっています。 昔は夏だけに使用していた扇風機も、エアコンと併用しやすい機能のものが増えたこともあり、夏だけでなく冬の暖房時など年間を通して様々な使い方ができるようになりました。 エアコン冷房(クーラー)と扇風機を併用すると、夏の電気代を1部屋あたり3,000円の節約ができます。 詳細は以下の記事でご説明しています。 また、契約している電力会社のプランを最適なものへ見直すことでさらに電気代の節約が可能になります。ご家庭に最適な電気料金プランは、エネチェンジ電力比較で簡単に診断することができます。今すぐ診断してみましょう! 平均34,352円/年の節約!
エアコン(クーラー)の電気代を節約するための扇風機の使い方
エアコンと扇風機を併用する際、それぞれの風向きはどこを向ければいいの?
最新の扇風機はエアコン(クーラー)と併用しやすい作りになっている
エアコンと扇風機のW使いで3,000円の電気代節約、電気料金プランを見直すとさらに電気代節約が可能に!
この記事を書いた人