浴室乾燥機のつけっぱなし実験をしたら想定外の電気代に!外出時の運転はどうすべき?
この記事の目次
洗濯物が乾きにくい時期や浴室の湿気を除去したいときは、浴室乾燥機が大活躍します。でも頻繁に使っていると気になるのが電気代です。仮に浴室乾燥機を使いすぎてしまった場合、電気代はどれくらいになるのでしょうか。
1カ月間、浴室乾燥機をつけっぱなしにする実験を行い、電気代を調べてみました。
- 更新日
- 2024年11月11日
浴室乾燥機にはどんな機能がある?
浴室乾燥機は、浴室に設置する空調設備の1つです。おもに以下のような機能があります。
- 浴室乾燥機能
- 換気と温風により浴室内を乾燥する機能です。浴室自体を乾燥させる目的と、浴室内に干した衣類を乾燥させる目的に用います。
- 暖房機能
- 浴室内を暖めることで冬場の入浴を快適にするほか、ヒートショック対策としても有効です。
- 換気機能
- マンションなどで浴室に窓がない場合に役立つ機能です。短時間で湿気を排出する換気機能と、つねに湿気がこもらないよう浴室内の環境をカビや悪臭の発生をおさえる24時間換気の機能があります。
- 涼風機能
- 浴室乾燥機を扇風機のように使える機能です。夏場の入浴も快適に行えます。
浴室乾燥機を1カ月24時間つけっぱなしにしたらどうなる?
じょうずに使えば、毎日の暮らしをより快適にすることができる浴室乾燥機ですが、ついつい使い過ぎでしまった場合、どれくらいの電気代がかかるのでしょうか?……そんな疑問にお答えするため、エネチェンジのスタッフが身をもって、1カ月24時間のつけっぱなし実験をしてみました。
浴室乾燥機つけっぱなし実験の条件
今回、実験をするにあたっての条件は以下です。
- 11月(秋~冬場)に実施
- 「乾燥」機能を使用する
- 浴室乾燥機にかかる電気代を調べるためエアコン(暖房)は使用しない
- 浴室のドアは原則閉め切る
果たして、エネチェンジスタッフの電気代はどうなってしまうのでしょうか……!?いよいよ、実験スタートです!
浴室乾燥機のつけっぱなし実験スタート!外出時も消しません
ちなみに電気代とは別に、この浴室乾燥機つけっぱなし実験を行うなかで、いろいろと思うところがありました。電気代の結果を発表する前に簡単にメリットとデメリットを見てみましょう。
浴室乾燥機のつけっぱなし実験で感じたメリット
- 入浴時、室内があたたかく快適
- 実験をしたのは冬の足音を感じ始める11月。肌寒い日も増えてきましたが、つねに浴室乾燥機を運転していたことで、毎日快適な入浴ができました。
- いつ洗濯物を干してもよく乾く
- つねに浴室乾燥機を運転しているため、昼夜や天気を問わず、いつでも洗濯物を乾かすことができました。
浴室乾燥機のつけっぱなし実験で感じたデメリット
- 部屋が寒い
- 「浴室乾燥機をつけっぱなしにするデメリット」ではなく、あくまで今回の実験のデメリットですが……居室内のエアコンを使用できなかったため、非常に寒い思いをしてしまいました。
- 罪悪感がすごい
- ユーザーの疑問に答えるためとはいえ「電気を無駄遣いしている」という自覚があるため、実験中はつねに罪悪感に襲われました。普段エネルギーの未来について考えている私たちにとっては、なかなか心苦しい実験でした。
浴室乾燥機のつけっぱなし実験の結果は!?
さまざまな苦悩と葛藤を鋼の精神力で押しのけ、なんとか1カ月にわたる浴室乾燥機つけっぱなし実験が終了!その結果がこちらです!
- 電気使用量:876kWh
- 電気代:25,059円(※)
再エネ賦課金・燃料調整費含む
前月は、電気使用量が206kWhで電気代は5,397円だったので、電気代は約2万円も跳ね上がりました。覚悟はしていたものの、驚きの金額です。高い!
電気代が気になるなら「電力会社の切り替え」がおすすめ!
浴室乾燥機を24時間つけっぱなしにする方は少ないと思いますが、浴室乾燥機の電気代を気にしている方は多いはず。月々の電気代を気にしているなら、電力会社の切り替えがおすすめです。
電気料金プランといっても、基本料金が0円のプランや、毎日決められた時間帯の電気代が無料のプランなどさまざま。その中から、自分のライフスタイルにマッチした電力会社に切り替えると節約につながります。
国内最大級の電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、数あるプランの中からご家庭にマッチしたプランをかんたんに探すことができます。切り替えた場合の節約額の目安もチェックできるので、ぜひお試しください。
平均34,352円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)検針員からあたたかい(?)メッセージが届く
実験を行うなかで、少しほっこりするエピソードがありましたので紹介します。実は、電気使用量が激増したことで何かを察してくださったのか、東京電力の検針員の方があたたかいメッセージをくれました。メッセージの詳細は伏せますが、この場を借りて、お礼(とお詫び)だけでも申し上げておきたいと思います。
検針員さん、メッセージをいただき、ありがとうございました。
そして、ご心配をおかけして申し訳ありません。
漏電ではなく、実験です。
……検針員の方に心配をかけることにもなりますので、みなさんはくれぐれも真似しないようお願いいたします。
浴室乾燥機を普通に使った場合の電気代は?
今回の実験では24時間つけっぱなしにするという極端な実験を行いましたが、通常の使用ではどれくらいの電気代がかかるのでしょうか。簡単に計算してみましょう。
一般的な浴室乾燥機の消費電力は1250W程度です。これを1回の使用で3時間運転したとすると電気使用量は3.75kWhになります。電力量料金を31円/kWhとして計算すると、浴室乾燥機の1回の使用にかかる電気代は116.25円となります。
また、洗濯物を乾かすために、3時間の運転を1日1回、1カ月(30日間)行ったとすると、電気代は3,487.5円になります。一般的な使用範囲であれば驚くほど高額な電気代にはなりませんが、1つの設備にかかる電気代としては高額な部類と言えそうです。浴室乾燥機にかかる電気代をもっと節約したいという方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
浴室乾燥機よりも洗濯乾燥機で乾かしたほうが断然安い!?浴室乾燥機の電気代を節約する方法はこちら!
24時間換気は経済的で効果大!
乾燥機能はつけっぱなしにすることで電気代が高額になるうえ、つけっぱなしにすることで得られるメリットもあまりありません。逆に、ぜひつけっぱなしで利用したいのが、「24時間換気機能」です。少ない消費電力で24時間換気し続けることができ、以下のような効果が期待できます。
- 浴室内のカビ発生をおさえる
- 浴室内に悪臭がこもるのをおさえる
- (特に木造住宅の場合)建物の寿命を長くする
湿気や臭気をつねに逃がしてやることで、カビや悪臭を防ぐだけでなく、湿気による建材の劣化も最小限におさえることができます。
また、24時間換気の電気代は乾燥機能を使用したときに比べて安いのもメリットです。24時間つけっぱなしにしたとしても、1カ月にかかる電気代は数十円から数百円程度と、経済的でありながら大きな効果が得られるので、積極的に利用するのがおすすめです。
24時間換気の電気代についてはこちらの記事もあわせてご覧ください!
浴室乾燥機のつけっぱなしはよくない!外出時は必ず消そう
浴室乾燥機のつけっぱなし実験をしてみた結果、かなりの電気代がかかることがわかりました。
気密性の高いマンションの浴室などにおいては、カビや悪臭をおさえるための24時間換気は非常に有効です。電気代もさほどかからないため、積極的に利用するとよいでしょう。一方で浴室乾燥機能については、24時間つけっぱなしにするメリットはあまりなく、電気代がかさむデメリットのほうが大きいため、必要なときだけ使うのが基本です。
「つけっぱなしのほうがおトク」ということは決してありませんので、くれぐれも注意しましょう。
また、冬場や悪天候の日に衣類を乾かす場合は、洗濯乾燥機を用いたほうが安くなる可能性があります。衣類の乾燥だけであれば洗濯乾燥機を、冬場の浴室暖房と衣類の乾燥を兼ねる場合は浴室乾燥機を、と使い分けるのがかしこい使い方と言えるでしょう。
平均34,352円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)この記事を書いた人