空気清浄機能付エアコンの機能・特徴は?メーカー別比較まとめ
この記事の目次
小さなお子さんがいる、花粉などのアレルギーに悩んでいるなど、さまざまな理由から空気清浄機能付エアコンの需要が高まっています。エアコンを買い替える際、空気清浄機能を重視して選ぶという人も増えています。
そこで、花粉やPM2.5、カビ、ホコリ、ウイルスなどを抑制できる最新エアコンの空気清浄機能に注目し、メーカーごとに特徴を比較しました。
- 更新日
- 2023年1月16日
年間平均34,352円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年7月1日~2024年9月30日)
メーカー別にエアコンの空気清浄機能を比較
エアコンの空気清浄機能はメーカーごとに異なります。シャープ・パナソニック・富士通・日立・ダイキン・三菱電機の2021年モデルの空気清浄機能付エアコンの特徴を見ていきましょう。
シャープの最新エアコンは、空気清浄機の規格をクリアした空気清浄機能を業界初搭載!
シャープの2021年モデル、新プラズマクラスターエアコン「Airest(エアレスト)N-Pシリーズ」は、エアコンに空気清浄機能が搭載されています。
空気清浄機能つきエアコンは多くのメーカーから発売されています。シャープは空気清浄機の開発で培ったノウハウを活かした「4連シロッコファン構造」を採用し、空気清浄機の規格(JEM1467)をエアコンでクリア、8畳の室内空間をわずか5分で清浄します。
更にシャープ独自の空気浄化技術「プラズマクラスターNEXT」が、室内の空気を徹底的に浄化してくれます。集じんフィルターでホコリや菌を捕集して、本体内部のカビも抑制して清潔に保ちます。
パナソニックのエアコンは独自の技術「ナノイーX」とAIにより空気清浄!
パナソニックの2021年モデル「Eolia(エオリア)Xシリーズ」エアコンは、空気中の有害物質のはたらきを抑制するOHラジカル(高反応成分)を含んだ「ナノイーX」(微粒子イオン)を気流に乗せて放出し、花粉・菌・ウイルスなどを抑制します。
また、対象のパナソニック加湿空気清浄機(F-VXT90)とエアコンをアプリで連携することで、「ナノイーX」を2台で発生させて短時間で空気清浄・花粉抑制・脱臭ができます。
富士通のエアコンは電気集じん方式の「プラズマ空清」を搭載!
富士通の2021年モデル「ノクリアXシリーズ」エアコンは、電気集じん方式の「プラズマ空清」が搭載されています。静電気の力で空気中の小さな汚れ物質PM2.5・花粉・ウイルス・カビ菌などを集めて除去します。
不在時は自動で熱交換器を加熱して除菌する運転を行い、付着した細菌・カビ菌などを除去できるため、エアコン内部も清潔に保てます。
日立のエアコンは独自の空気清浄機能「ステンレスイオン空清」がホコリや浮遊カビ菌などを帯電・捕集!
日立の2021年モデル「白くまくんXシリーズ」エアコンは、独自の空気清浄機能「ステンレスイオン空清」を搭載。プラズマ電極から放出された電子がホコリや浮遊カビ菌・浮遊菌などを帯電させ、ステンレスフィルターで捕集します。更に、「ステンレスイオン空清」と「空気清浄フィルター(別売)」を組み合わせることでPM2.5(0.1~2.5μmの粒子)を約98%キャッチします。
エアコン内部のお掃除機能も充実しており、独自の「くらしカメラ AI」が部屋の状況を認識、エアコン内部の汚れ具合を予測して熱交換器や排水トレーを自動洗浄します。
ダイキンのエアコンはストリーマ放電の分解力でカビやアレル物質を抑える「ストリーマ空気清浄運転」機能を搭載!
ダイキンの2022年モデル「うるさらX」は、独自の空気清浄機能「ストリーマ空気清浄運転」を搭載。プラズマ放電の一種であるストリーマの酸化分解力でカビやアレル物質を抑え、室内の空気を綺麗にします。
また、エアコンを運転しながら換気ができるのもダイキンの特徴。新鮮な空気を屋外から取り込み、エアコンの熱交換器で適温に整えて室内に届けて換気を行います。AI快適自動運転を行うと、室内の状況に合わせて自動で換気量を調整します。
三菱電機のエアコンは水の粒子「ピュアミスト」が花粉などを抑制!
三菱電機の2021年モデル「霧ヶ峰FZシリーズ/Zシリーズ」エアコンは、電気を帯びた水の粒子ピュアミストが空気中の菌・ウイルス・カビ菌・花粉に付着し活動を抑制します。また、無駄が少ない換気のタイミングをAIが判断してリモコンで知らせてくれる「換気ガイド」機能が新搭載されています。
エアコンの買い替えは、電気代が安くなるというメリットも!
最近のエアコンは昔のものと比べてとても省エネなので、空気清浄などの機能向上に加え、買い替えるだけで電気代もこれまでより安くできるんです。一緒にご家庭で使う電気料金プランを見直すと、更に電気代節約ができてお得です!
一緒に電力会社のプランを見直すと更に電気代の節約に!
ご家庭でいちばんお得に使える電力会社のプランを選ぶと、エアコンなどの家電の電気代も大きく節約できるんですよ!
家電の見直しの検討とともに、今すぐ電力会社のプランも見直してみましょう◎
2021年最新空気清浄機能付エアコンの機能・特徴を紹介!自分にあった機能がついたものを選ぼう
メーカーごとの、2021年モデルの最新空気清浄機能付エアコンの機能を比較・紹介しました。気になった機種はありましたか?
花粉やPM2.5、カビ菌などの対策に加え、感染症予防のために空気清浄機能が充実したエアコンの購入を検討している人もいるでしょう。エアコンを買い替える予定のある方は、機能や特徴を比較しながら、ぜひ自分にあった機種を選んでみてくださいね!
2022年モデルの最新省エネエアコンの特徴や電気代は、以下の記事で紹介しています。
この記事を書いた人