布団カバー、洗濯頻度はどのくらいがベスト?

布団カバー、洗濯頻度はどのくらいがベスト?
毎日の暮らし

布団カバーの洗濯はどれくらいの頻度でおこなっていますか?毎日使うものですから、清潔に気持ち良く使いたいものですよね。適切とされる布団カバーの洗濯頻度と、布団カバーの正しい洗い方をお伝えします。

毎日使う布団ですが、その布団カバー、どれくらいの頻度で洗っていますか。お天気が良くないと洗いにくいカバー類ですが、布団カバーの洗濯頻度はどれくらいが適切なのでしょうか。

記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均26,953円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年7月1日〜2022年9月25日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。

布団カバーは汗を吸っている

pixta_9560326_M
一晩の寝汗は、なんとコップ一杯分
私達の身体は、寝ている間にコップ一杯分の汗をかいています。ということは、一晩寝ただけでも、布団カバーは大量の寝汗を吸っていることになりますね。
一般的には、少なくてもコップ一杯、200mlから多い人で1000mlが健康な人の寝汗の量と言われています。汗を吸ったシーツは、雑菌やダニの繁殖の元になると言われています。それが原因で皮膚トラブルになることもあるので、できれば頻繁に洗って清潔に使いたいところ。

布団カバーの洗濯頻度、理想は週に1回

シーツについた汗の他、フケや髪の毛も、ダニが繁殖する原因となります。汗を吸い、肌の角質やフケもついてしまうシーツやベッドカバーの洗濯は、できれば週に1度が望ましいです。そのままにしておくと雑菌やダニが繁殖する原因となってしまうので、1週間に1回は洗濯して清潔に保ちましょう。
ちなみに、布団は干せばしみ込んだ汗を乾かすことができるので、短時間であっても布団は頻繁に干しましょう。また、忘れがちなのが枕カバー。一番汗がしみ込みやすく、髪の毛やフケなどで汚れやすいので、枕カバーは毎日洗うのがベストです。

布団カバーの洗濯、ここに注意

布団カバーの洗濯にはいくつかの注意点があります。
布団カバーの洗濯には、柔軟剤を使用しないほうが良いです。まずは布団カバーやシーツの裏についている取り扱い絵表示を確認しましょう。絵表示に「中性」と表記されている場合はおしゃれ着用洗剤、表記がなければ一般衣料用洗剤を使用。
また、布団カバーは、布団に汚れをつきにくくするという目的の他、汗を吸い取る役割もあります。洗濯時に柔軟剤を使うと、汗を吸い取りにくくなってしまうため、布団カバーの洗濯時には柔軟剤は避けたほうが無難です。

布団カバーの洗い方

pixta_11490716_M
布団カバーの洗濯には、柔軟剤を使用しないほうが良い
実際に布団カバーを洗濯する手順をみていきましょう。ポイントは布団カバーやシーツについたホコリや髪の毛をあらかじめある程度落としてから洗濯機に入れること。また、カバーの素材によっては洗うたびに劣化してしまうものもあるので、ネットに入れて洗うなどの工夫をしましょう。

洗濯機のコース設定(絵表示確認)

事前に絵表示を確認してコースを選びましょう。

「洗濯機マークのみ」の場合
標準コース・大物洗いコース
「洗濯機マーク」+「弱水流マーク」
手洗い(ドライ)コース
「手洗いマーク」の場合
手洗い(ドライ)コース

洗う

洗濯機に布団カバーやシーツを入れる前に、あらかじめホコリや髪の毛を落としておきましょう。特に髪の毛は意外と大量に付着している場合があります。洗濯機の故障や不衛生にも繋がるので、洗う前にある程度は落としておきたいですね。
また、布団カバーやシーツの素材によっては、羽立ちやシワができやすいもの、または防ぎたいものもありますよね。なるべく傷まないよう洗濯するには、きちんとたたんで洗濯ネットに入れて洗うと良いでしょう。
シミや目立つ汚れがあるときは、先にその部分だけを手洗い(つまみ洗い)します。

干す

干すときは、洗濯竿を二本使うM字干しがおすすめです。2本の竿を使って、布団カバーをM字になるように干すことで、空気の通り道が多くなり、乾きやすくなります。

乾燥しやすい布団カバー

布団カバーの洗濯の頻度を増やすのであれば、できるだけ乾きやすい素材の布団カバー、シーツを選びたいですよね。乾燥しやすい素材を使った布団カバー、シーツを紹介します。

1吸水速乾ボックスシーツ___シーツ___寝具(リネン類)___製品のご紹介___在宅介護___PARAMOUNT_BED
吸水速乾ボックスシーツ
吸水速乾性に優れていて快適にお使える他、非常に乾きやすいのが特徴。エアマットレスなどに対応しやすいようにコード類が通せます。

出典:吸水速乾ボックスシーツ | シーツ | PARAMOUNT BED

布団カバーの洗濯頻度は週に1度!できるだけこまめに!

布団カバーやシーツの洗いたては寝心地も抜群ですし、付着した汗や角質、髪の毛からの雑菌を除去する意味でも、布団カバーの洗濯頻度は週に1度が望ましいです。きれいで清潔な布団カバーを心がけ、今以上にぐっすり眠れるようにしましょう!

  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。