格安SIM・スマホとセット割のあるおすすめの光回線を紹介!

この記事の目次
本記事では、格安SIM・スマホとセット割が利用できるおすすめの光回線をご紹介します。
「格安SIMと光回線のセット割はどれくらい安くなるの?」「セット割は家族にも適用される?」といった疑問にもお答えしています。ぜひ参考にしてください。
本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。本記事のリンクには広告が含まれています。
- 更新日
- 2025年4月27日
格安SIM・スマホとお得に使える光回線は?
格安SIM・スマホとお得に使える光回線についてまとめました。
格安SIM・スマホとセット割のある光回線を紹介
格安SIM・スマホとセット割のある光回線の中で、主なサービスは以下の通りです。
格安SIM・スマホ | セット割のある光回線 | 1回線の割引額(月額) | 適用される回線数 |
---|---|---|---|
UQモバイル | auひかり | 最大1100円割引 | 最大10回線 |
ビッグローブ光 | |||
eo光 | |||
コミュファ光 | |||
ピカラ光ねっと | |||
メガ・エッグ光 | |||
BBIQ光 | |||
@T COMヒカリ | |||
@nifty光 | |||
ワイモバイル | NURO 光 | 最大1650円割引 | 最大10回線 |
SoftBank 光 | |||
NURO モバイル | NURO 光 | 最大1100円割引(6カ月間。回線料金の場合は1年間) | 最大5回線 |
irumo | ドコモ光 | 1100円割引 | 最大20回線 |
mineo | eo光ネット | 330円割引(回線料金から割引) | 1回線 |
ピカラモバイル | ピカラ光ねっと | 330円割引 | 1回線 |
QTモバイル | BBIQ光 | 最大220円割引 | 1回線 |
LIBMO | @nifty光 | 220円割引 | 最大5回線 |
@T COMヒカリ | |||
ahamo | enひかり | 110円割引(回線料金から割引) | 1回線 |
povo | enひかり | 110円割引(回線料金から割引) | 1回線 |
一部の格安SIM・スマホでは、プランや条件によってセット割が適用されなかったり、割引額が異なったりするケースがあります。一部のセット割では、指定したオプションの加入が適用の条件となります。
上記はあくまで一例です。セット割のある格安SIM・スマホと光回線は他にも存在します。
また、指定の光回線と合わせることで、セット割以外にも割引を受けられる事業者もあります。例えば、ビッグローブ光とBIGLOBEモバイルを契約すると、スマホの基本料金に含まれていたBIGLOBEのベーシックコースの料金がかからなくなります。結果としてスマホの月額料金が220円安くなります。
自分が契約している、ないし契約を検討している格安SIM・スマホの公式サイトなどから、セット割を確認してみるとよいでしょう。
セット割以外の特典がある光回線もある
光回線の中には、格安SIM・スマホとのセット割以外の特典を用意している事業者もいます。例えば、楽天ひかりでは楽天モバイルとセットで使う場合、ポイント還元率が+6倍となります。
また、格安SIMのahamoでは、ユーザー専用の光回線となるahamo光を利用可能。プランによっては基本料金が最大6カ月間も割引されたり、新規申し込み時にdポイントがもらえたりする特典が用意されています。
セット割にこだわらず、ポイント還元やキャッシュバックといった特典も比較し、本当にお得な光回線を選びましょう。
セット割がない光回線の方がお得になることも
光回線の導入・乗り換えを検討する際は、光回線の料金+スマホの料金で比較することが大切です。格安SIM・スマホとのセット割がある光回線よりも、基本料金が安く設定されている光回線を選んだほうがお得なケースもあります。
光回線を比較するときは基本料金や特典・キャンペーン、必要なオプション料金に、スマホの月額料金を加えて試算。通信費全体で見比べましょう。
格安SIM・スマホとセット割がある、おすすめの光回線
格安SIM・スマホとセット割がある、おすすめの光回線13社を紹介します。
NURO 光(ワイモバイル・NURO モバイル)

最大85,000円のキャッシュバック実施中!
NURO 光の詳細&申し込みはこちらNURO 光の魅力は、通信速度の速さ。独自回線を引いているため、回線が混雑しにくく、通信速度が安定しやすくなっています。より安定した回線でオンラインゲームを楽しみたい人や、仕事で大容量データの通信を行う人などにおすすめです。
ワイモバイルとNUROモバイルで、セット割が用意されているのもメリット。ワイモバイルの場合はスマホ料金が最大で1,650円割引。最大10回線まで適用対象です。
NURO 光とNUROモバイルを同時に新規で申し込む場合、NEOプランで契約するなら6,000〜14,000円をキャッシュバック。それ以外のプランでは、6ヵ月間にわたってスマホ料金が最大1,100円割引され、最大5回線まで適用されます。
セット割の内容や適用条件は予告なく変更する場合があります。音声通話付きSIMなら全プランがセット割の対象となります。
NUROモバイルをすでに契約していて、NURO 光を新規で申し込む場合は特典が異なり、1年間にわたって毎月の回線料金が最大1,100円割引されます。
加えて、電気とガスのサービスも提供しており、セットで申し込むとNURO 光の基本料金から最大701円割引される特典も。ただし、NURO 光は提供エリアが24都道府県のみと限定的である点や、申し込みから開通まで1~3カ月ほどかかる点などのデメリットがあるので、注意してください。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5200円~(プランによって異なる) | 3850円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 契約期間なし、2年、3年(プランによって異なる) | 契約期間なし |
解約金 | 3740円~(プランによって異なる) | なし |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 44000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | -(Wi-Fi機能付きONUがレンタル無料) | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
提供エリア | 北海道・宮城県・福島県・山形県・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 | クレジットカード、キャリア決済 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
NURO 光の評判について詳しく知りたい方はこちら。
NURO 光の評判は?独自で集めたユーザーの口コミ・評価を紹介
SoftBank 光(ワイモバイル)

最大40,000円のキャッシュバック実施中!
SoftBank 光の詳細&申し込みはこちらSoftBank(ソフトバンク) 光は、ワイモバイルとのセット割である「おうち割 光セット(A)」が用意されています。スマホ料金が1回線につき最大1,650円割引され、10回線まで適用されます。
さらに、ソフトバンクでんきとセットで契約すると適用される「おうち割 でんきセット」や、ソフトバンクのスマホとセットで契約すると適用される「おうち割 光セット」などのセット割が利用できる点もメリットでしょう。
でんきセットでは、SoftBank 光やソフトバンクの携帯電話が10回線まで、1回線ごとに110円(税込)/月割引。また、光セットでは家族全員のスマホ料金が1,100円(税込)/月、永年割引されます。
でんきセットの割引額は3年目以降、55円(税込)/月となります。
さらに、支払いにPayPayカードを利用していると、利用料金1,000円(税抜)につき1%のPayPayポイントが貯まるのもうれしい利点です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4290円~(プラン・契約時期によって異なる) | 4180円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 513円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円~(セキュリティソフト・ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
マンション向けのひかりTVは、東日本の光配線方式のみ対応しています。
SoftBank 光の口コミ・評判を知りたい方はこちら。
SoftBank 光の評判は?独自で集めたユーザーの口コミ・評価を紹介
ドコモ光(irumo)

最大35,000円のキャッシュバック実施中!
ドコモ光の詳細&申し込みはこちら特筆すべきは、ドコモのスマホだけでなくirumoの対象プランを利用していると、スマホの月額料金から最大1,100円割引される点です。離れた家族も含めて最大20回線まで対象になるので、回線数によっては安くない節約額になると言えるでしょう。
さらにdポイントが1,000円(税抜)につき10ポイント貯まるので、“ドコモ経済圏”の方にもおすすめ。その他、キャンペーンやオプションの異なるプロバイダを21社の中から選べたりするメリットもあります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5500円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 5500円~(プラン・契約時期によって異なる) | 4180円〜(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 16500~22000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | 個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | NTT東日本:330円 NTT西日本:110円 |
|
セキュリティソフト月額料金 | 385円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
ドコモ光の口コミ・評判を知りたい方はこちら。
ドコモ光の口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説!
auひかり(UQモバイル)

最大75,000円のキャッシュバック実施中!
auひかりの詳細&申し込みはこちらauひかりはプランの選択肢が多く、自分のインターネットの使い方にマッチしたプランを見つけやすいのが魅力です。
UQモバイルとのセット割引である「自宅セット割」もメリットでしょう。auひかり電話に加入していると、スマホの月額料金が1回線あたり最大1,100円割引。適用される回線数も、最大10回線と多くなっています。
加えて、auひかりのプロバイダをau one netにすることで、毎月の利用料金1,100円につきPontaポイントが10ポイント貯めることが可能。Pontaポイントを貯めている人にもおすすめです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円~(プランによって異なる) | 3740円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 4460円~(プラン・契約時期によって異なる) | 2290円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 41250円(実質無料) | 33000円(実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
光テレビ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(契約状況によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
提供エリア | 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | 沖縄を除く全国 |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
ビッグローブ光(UQモバイル・BIGLOBEモバイル)

最大50,000円のキャッシュバック実施中!
ビッグローブ光の詳細&申し込みはこちらビッグローブ光は、ひかり電話に加入している場合、UQモバイルまたはBIGLOBEモバイルのセット割が利用可能。UQモバイルのセット割は、月々のスマホ料金から最大1,100円割引され、さらに家族のスマホも10回線まで割引対象になります。
UQモバイルは638~1,100円/月の割引で、金額はスマホのプランによって変わります。
気をつけたいのは、BIGLOBEモバイルとはセット割は用意されていないこと。ただし、一緒に利用すると、BIGLOBEモバイルに含まれるベーシックコースの支払いが不要となり、スマホ料金が毎月220円安くなります。
また、独自のポイント制度「Gポイント」があるのも、ポイ活中の方にとっては注目すべき点です。ビッグローブ光の年間の利用料金に対して、還元率0.4%からスタート。継続して利用することでグレードが上昇し、最大1.5%になります。貯まったGポイントは、支払いに充てたり、dポイントやWAONポイントなどの各種提携ポイントに交換できたり、現金に交換できたりしますよ。
なお、1ギガは全国で提供されていますが、10ギガのプランは17都道府県のみ提供なので、注意してくださいね。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5478円~(プランによって異なる) | 4378円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4100円~(プランによって異なる) | 3000円~(プランによって異なる) |
契約事務手数料 | 1100円~(申し込み形態によって異なる) | |
工事費 | 3300~28600円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 418円~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
ビッグローブ光の評判について詳しく知りたい方はこちら。
ビッグローブ(BIGLOBE)光の評判は?独自で集めたユーザーの口コミ・評価を紹介
eo光(UQモバイル・mineo)

他社解約金など最大60,000円の還元!
eo光の詳細&申し込みはこちらeo光でセット割を利用できる格安SIM・スマホは、UQモバイルとmineoの2つ。どちらも、ひかり電話の加入が条件です。UQモバイルとのセット割は、スマホの利用料金が月々最大1,100円割引され、10回線まで適用。mineoとのセット割は、eo光の月額料金から月々330円が割引されます。
そんなeo光の魅力は、継続して契約することで、基本料金が安くなる点。1年目、2年目、3年目以降の3段階で基本料金が安くなっていきます。契約期間を2年にすると「即割」が適用され、初年度から3年目以降の基本料金が割引。2年以上利用する予定の方におすすめです。
さらに株式会社オプテージは、電力サービスであるeo電気を提供しています。eo光を契約していると、基本料金0円の「eo電気スタンダードプラン(ネットセット)」や、電気を多く使う家庭向けの「eo電気シンプルプラン(ネットセット)」に申し込めます。加えて、関西電力の対象ガス料金プランもセットで契約することで、ガス料金が3%割引されます。通信費や光熱費をしっかり節約したい人におすすめです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5448円~(プランによって異なる) | |
契約期間 | 1年、2年(契約内容によって異なる) | |
解約金 | 2200円~(プランによって異なる) | 月額基本料金から880円を差し引いた金額 |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 29700円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 105円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 275円 | |
提供エリア | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・福井 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
マンション向けプランについて、配線方式がVDSL方式の場合、基本料金は上記とは異なります。
eo光の口コミや評判について、詳しくはこちら。
eo光の口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説!
コミュファ光(UQモバイル)

最大79,000円のキャッシュバック実施中!
コミュファ光の詳細&申し込みはこちらコミュファ光では、プランは30メガ、1ギガ、10ギガと通信速度ごとに用意。Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で提供されるのもメリットです。
各種の割引が利用できるのも特徴のひとつ。ひかり電話を契約すると、UQモバイルのセット割が適用されます。スマホ料金が1回線につき最大1,100円割引。10回線まで適用されるので、最大で11,000円も節約できます。
さらに、対象プランを2年間、または対象プランと光テレビを5年間継続して契約することを条件とした「スタート割」では、開通翌月から24カ月目、または60カ月目までの月額料金が550円割引されます。
さらに、スタート割が適用されていると「長期継続割引」も利用可能。2年間契約では25カ月目以降、5年間契約では61カ月目以降から、550円の割引を受けられます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4741円~(プランによって異なる) | 4620円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | なし~(契約期間によって異なる) | |
契約事務手数料 | 770円 | |
工事費 | 27500円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セットまたは個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 愛知・岐阜・三重・静岡・長野 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり(ポイント還元) | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
ピカラ光ねっと(UQモバイル・ピカラモバイル)

最大30,000円のキャッシュバック実施中!
ピカラ光の詳細&申し込みはこちらピカラ光ねっとは、セット割が充実しているのが長所。ピカラモバイルと合わせて契約すれば「ピカラいっしょ割」が適用され、スマホの月額料金が330円割引されます。また、ピカラ光でんわに加入したうえで、UQモバイルの対象プランを契約すると、月々のスマホ料金から最大1,100円が割引。家族のスマホを含め、最大10回線が対象です。
加えて、四国電力の対象プランとのセット割である「でんきといっしょ割」は、ピカラ光ねっとの利用料金が最大1,100円割引されます。
四国電力のポイントサービス「よんでんポイント」を料金の支払いに充てられるほか、WindowsやMacなどの各種OSに対応したセキュリティソフトを無料で利用できる点も魅力です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4400円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 解約月の基本利用料相当額 | |
契約事務手数料 | 無料 | |
工事費 | 無料 | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
提供エリア | 徳島・香川・愛媛・高知 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替(契約状態によって異なる) |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
メガ・エッグ光(UQモバイル)

最大60,000円のキャッシュバック実施中!
メガ・エッグ 光の詳細&申し込みはこちらメガ・エッグ光は独自回線なので通信速度や安定性を求める人におすすめ。オプション契約として、動画配信サービスや雑誌読み放題サービスを提供しているのも利点です。
スマホや電気とのセット割引も魅力のひとつ。UQモバイルのスマホをセットで契約すると「自宅セット割」が適用され、スマホの1回線の利用料金から毎月最大1,100円が割引されます。最大10回線まで対象になるため、家族でUQモバイルのスマホを利用している方にとっては、よりお得です。
また、メガ・エッグ光と中国電力の対象プランをセットで契約すれば、「メガ・エッグ でんき割プラス」が適用され、光回線の基本料金から550円が永年割引されます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4070円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 5170円~(プラン・解約時期によって異なる) | 4070円~(プラン・解約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 38500円(実質無料) | 無料~38500円(配線方式によって異なる・実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 鳥取・岡山・島根・広島・山口 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
BBIQ光(UQモバイル・QTモバイル)

最大30,000円のキャッシュバック実施中!
BBIQ光の詳細&申し込みはこちらBBIQ光は、混雑しにくい独自回線でサービスを提供しているのが特徴。特にマンションタイプは光配線方式を採用し、VDSL方式のサービスと比べて、通信速度と安定性に優れています。
QTモバイル、およびUQ mobileのスマホとのセット割引もメリットです。どちらもひかり電話との契約が条件ですが、QTモバイルならスマホの月額料金が1回線あたり最大220円、UQモバイルなら最大1,100円割引されます。UQモバイルの場合、最大10回線までセット割が適用されるのもポイントです。
他にも割引が用意されており、「BBIQつづけて割」は3年契約を条件に、BBIQ光の料金が月々550円割引。九州電力の対象プランをセットで契約していると「九電グループまとめてあんしん割」も適用されます。BBIQ光の料金が月々110円割引され、BBIQつづけて割との併用で、割引額が330円にアップ。最大で合計880円の割引を受けられます。
マンションタイプは「BBIQつづけて割」の対象外。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 6050円~(プラン・契約期間によって異なる) | 3850円~(プラン・契約期間によって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 前月の利用プランの1カ月分の月額基本料相当額 | |
契約事務手数料 | 880円 | |
工事費 | 39600円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
マンションタイプの配線方式が棟内LAN方式の場合、基本料金は上記とは異なります。
6ギガ・10ギガのプランは提供エリアが異なります。
@T COMヒカリ(UQモバイル・LIBMO)

最大52,000円のキャッシュバック実施中!
@T COMヒカリの詳細&申し込みはこちら@T COMヒカリは、auスマホに加えて、UQモバイルとLIBMOを対象としたセット割も用意。適用されると、いずれもスマホの月額料金が割引されます。
UQモバイルは割引額が最大1,100円で、対象となるのは最大10回線。LIBMOは割引額が最大220円、最大5回線が対象となります。自分の使っているスマホキャリアに合わせて、最適な割引が受けられるのが強みです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 3300円~(プランによって異なる) | 2200円~(プランによって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 3300~22000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 330円~(プラン・機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
契約更新期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
@nifty光(UQモバイル)

最大15,000円のキャッシュバック実施中!
@niftyの詳細&申し込みはこちら@nifty光では「@nifty光電話」を契約し、UQモバイルのスマホを利用していると、「自宅セット割」が適用されるのが魅力。@nifty光1契約につき、スマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。
さらに、auのスマホとのセット割も利用可能。こちらもスマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。
また、申し込み特典のニフティポイントを@nifty使用権と交換することで、最大で11カ月分の基本料金が実質無料になる点もメリットです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~ | 4378円~ |
契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4840円(不課税) | 3630円(不課税) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 3300~22000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 330円~(エリア・プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
10ギガのプランは提供エリアが異なります。
無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
enひかり(UQモバイル・ahamo・povo)

enひかりは、契約期間の縛りや解約金が設定されていないため、気軽に申し込みできるのがメリット。実際に使ってみて期待したような通信速度が出なくても、解約金を気にすることなく乗り換えられます。
UQモバイルやahamo、povoのスマホを利用している場合に適用される「勝手に割り」も特色のひとつ。enひかりの料金が毎月110円割引されます。
また、契約者はポケット型Wi-Fiを1日390円~でレンタルでき、旅行や出張時にも◎。さらに1泊2日以上でレンタルすると、3泊4日のレンタル期間が無料で追加されるのもうれしいポイントです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4370円~(プランによって異なる) | 3270円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 契約期間なし | |
解約金 | なし | |
契約事務手数料 | 2200円~(契約状態によって異なる) | |
工事費 | 2200~16500円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 330円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、請求書払い |
enひかりLite、10ギガのプランは提供エリアが異なります。
格安SIMと光回線のセット割でよくある質問
最後に、格安SIMと光回線のセット割に関してよくある質問を解説します。
格安SIMと光回線のセット割は家族の回線にも適用できる?
光回線によっては、家族の回線にもセット割を適用できます。例えばワイモバイルとSoftBank(ソフトバンク) 光のセット割では、住所の異なる家族も合わせて最大10回線に適用。最大で16,500円も割引されます。
ワイモバイルとSoftbank 光のセット割を家族に適用するには、家族確認書類の提出が必要です。
また、格安SIMではないスマホにも適用できるケースもあります。前述したワイモバイルとSoftBank 光のセット割なら、家族のスマホがSoftBankであっても、割引が受けられます。
光回線とのセット割で使う格安SIMの通信品質は大丈夫?
格安SIM・スマホのなかには、いわゆる”3大キャリア”の回線を利用している事業者も。例えば、ワイモバイルならSoftBank、UQモバイルならauと同じ回線を使っています。
料金の安さから不安を感じる人もいるかもしれませんが、「格安SIMだから通信の品質が悪い」とは言い切れません。ただし、格安SIMでは、データ容量や通信速度に制限がある場合もあります。データ通信量が多い人は注意が必要です。
格安SIMと光回線のセット割は本当に安くなるかをチェック
格安SIM・スマホでも光回線とのセット割が用意されており、適用されると通信費の節約につながります。しかし、セット割がなくても基本料金が安い光回線と契約したほうが、結果的にお得なケースも。
通信費を節約したいなら、格安SIM・スマホとセット割が利用できるおすすめの光回線だけでなく、より多くの事業者を比較検討してみましょう。
この記事を書いた人