グリーナでんき(GREENa)の引越し手続き方法まとめ、電気の使用開始・廃止の手順などを解説
この記事の目次
グリーナでんき(GREENa)の引越し手続き方法を解説します。現在グリーナでんきと契約している方や、引越し先で新たにグリーナでんきを契約したい方向けに、引越しにともなうグリーナでんきの電気の使用廃止・使用開始手続き方法や手順、引越し当日の流れなどをまとめました。
- 更新日
- 2022年2月2日
グリーナでんきは新規申し込み受付を終了
2022年2月1日にグリーナ株式会社は、電力小売事業をTGオクトパスエナジー株式会社へ承継。グリーナでんきの全てのプランの新規申し込み受付を終了しました。また、現在グリーナでんきを利用している方の契約もTGオクトパスエナジー株式会社へ引き継がれますが、2022年2月1日以降も同等の契約条件で電気を供給すると発表しています。
2022年2月1日以降、「GREENa RE100 ファミリー/ビジネス/ナイト割」を契約中の方も同等の契約条件で、実質的に再生可能エネルギーの電気を供給されつづけますが、証書の種類がグリーン電力証書から非化石証書(再エネ指定あり)に変更されます。証書の種類が変更された後は、グリーン電力証書が発行されなくなるので注意しましょう。
電気・ガス比較サイトエネチェンジでは郵便番号などを入力するだけで、ぴったりの電気料金プランを見つけられます。節約額の目安もわかるのでチェックしてみてくださいね。
引越し先で初めてグリーナでんきを契約する方の手続き方法
- 現在契約している電力会社へ、現在の住所の電気の使用廃止手続きをする
- 引越し先で契約するグリーナでんきへ電気の使用開始手続きをする
1)現在契約している電力会社へ電気の使用廃止手続きをする
引越しが決まったら、現在契約している電力会社へ、現在の住所での電気の使用廃止手続きを行います。手続き方法は電力会社により異なりますが、多くの電力会社では公式サイトの引越し専用ページや契約者専用マイページ、もしくは電話で手続きが可能です。
2)引越し先で契約するグリーナでんきへ電気の使用開始手続きをする
次に、グリーナでんきへ引越し先住所での電気の使用開始手続きを行います。使用開始の手続きは、グリーナでんきの公式サイトからできるほか、エネチェンジからもお申し込みいただけます。グリーナでんきは東北電力・東京電力・中部電力・関西電力・中国電力・九州電力エリアにお住まいの方が契約できます。
引越しを機に「グリーナでんき」へ電力会社を切り替えた方の体験談を、以下の記事で紹介しています。
引越し先の条件によってはグリーナでんきへ申し込みができません
- 新築の場合
- 引越し先が新築戸建もしくは新築集合住宅物件の場合は、引越し先でグリーナでんきを契約することができません。引越し先の新築物件でグリーナでんきを契約したい場合は、最初に旧一般電気事業者(※)もしくは新築での電気の使用開始に対応している新電力を契約後、グリーナでんきへ切り替えを行う必要があります。旧一般電気事業者とは、北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・北陸電力・関西電力・四国電力・中国電力・九州電力・沖縄電力をいいます。
- 集合住宅で高圧一括受電契約になっている場合
- 引越し先がマンションなどの集合住宅で、建物全体が電力会社と一括で契約(高圧一括受電契約)をしている場合は、個別に電力会社を切り替えることができません。あらかじめ新居の管理会社へ確認しておくことをおススメします。
高圧一括受電契約をしている場合は、電力会社を戸別に切り替えることはできません。こちらの記事で詳しく解説しています。
引越し先ではグリーナでんきを使わず、違う電力会社を契約したい方の手続き方法
- 現在契約しているグリーナでんきへ、現在の住所の電気の使用廃止手続きをする
- 引越し先で契約する電力会社へ電気の使用開始手続きをする
1)現在契約しているグリーナでんきへ、電気の使用廃止手続きをする
引越しが決まったら、現在契約しているグリーナでんきへ電気の使用廃止手続きを行います。引越し先でグリーナでんき以外の電力会社を契約する場合は、グリーナでんきのカスタマーセンターに電話をして、引越しにより現在の住所の電気の使用廃止を行いたい旨を伝え手続きをします。
参照:引越しするので、「グリーナでんき」を解約するにはどうすればいいの?|よくあるご質問|グリーナでんき
グリーナでんきの解約に、解約手数料・解約違約金はかかる?
グリーナでんきを解約する際、解約手数料・解約違約金はかかりません。
グリーナでんき解約後、最後の請求はどうなる?
グリーナでんきの解約申し込み後、前回の検針日から最終使用日までの電気代が日割りで請求され、選択した支払い方法によって精算が行われます。引越しをしたあとでも、最後の清算が終わるまでは登録しているクレジットカード・口座を解約しないよう注意しましょう。
クレジットカードの締日と引き落とし日は会社によって違うため、契約しているクレジットカード会社に確認をしましょう。
2)引越し先で契約する電力会社へ電気の使用開始手続きをする
次に、引越し先で契約する電力会社を探し、契約と電気の使用開始手続きを行います。エネチェンジでは、インターネットでお申込みのお手続きが間に合う電力会社の中からアナタにぴったりな電気料金プランを診断し、そのまま申し込み手続きができます。
数ある電力会社の中から、引越し先で契約する電力会社をどう選んだらいいのかわからない······という方は、ぜひエネチェンジをご利用ください。
引越し先でもグリーナでんきを契約する方の手続き方法
なお引越し先が東北電力・東京電力・中部電力・関西電力エリア以外の場合は、グリーナでんきを契約できないので注意しましょう。
- グリーナでんきへ、現在の住所の電気の使用廃止手続きと、引越し先住所での電気の使用開始手続きをする
1)グリーナでんきへ、現在の住所の電気の使用廃止手続きと、引越し先住所での電気の使用開始手続きをする
引越し先でもグリーナでんきを契約する場合は、グリーナでんきの「お問合せフォーム」から連絡をするかカスタマーセンターに電話をして、現在の住所の電気の使用廃止手続きと、引越し先住所での電気の使用開始手続きを行います。
平日(金曜日は15時頃まで)にグリーナでんきへ連絡をすれば、即日電気を使用できるようになります。また引越し先でブレーカーを上げて電気が利用できる状態なら、引越し後(引越し日から最長30日まで)の申し込みも可能です。
引越し当日の基本的な流れ
退出時
グリーナでんきを契約されている方は、電力メーターがスマートメーターのため、電力会社の遠隔操作で電気のON/OFFが行われます。引越し作業が終わり、現在の住まいから退出する際、事前に使用廃止の手続きが済んでいれば引越し当日の作業は不要です。
転入時
引越し先に着いたら、スマートメーターがついていない物件の場合は、従来通りにブレーカーを上げることで電気の使用が開始できます。スマートメーターがついている場合は、電力会社の遠隔操作で電気のON/OFFを行うため、契約が済んでいれば、引越し当日に自動的に電気を使える状態になっています。
グリーナでんきの引越し手続きは早めに行って、新生活を快適にスタートさせましょう
グリーナでんき(GREENa)の引越し手続き方法を紹介しました。引越し日が決まったら早めに手続きを行うようにしましょう。
引越し前には電気のほかにガス・水道や役所・役場など、さまざまな手続きがあり大変ですよね。電気の引越し手続きは、簡単にお得なプランが選べてそのままお申し込みができる、エネチェンジ「引越し先での電気の手続き」をぜひ活用しましょう!もちろん無料でご利用いただけます!
この記事を書いた人