「まちエネ」なら映画チケットが500円も割引になって超おトク!特典のクーポンで生活が変わりました
この記事の目次
2016年の4月からスタートした電力自由化。自由に電気を選べるようになったけれど、わからない点もたくさんありますよね。実際にどれくらい安くなるの?切り替えのための手続きは面倒じゃないの?会社がたくさんありすぎて、どうやって選べばいいのかわからない!……などなど、様々な不安や疑問があると思います。
そこで今回は、東京電力からまちエネに電力会社を切り替えた瀧さんにインタビューを行いました。まちエネは映画チケットが割引になるなど特典が盛りだくさんな電力会社です。これから電力会社の切り替えを考えている方、電力会社の切り替えを検討中の方は参考にしてみてくださいね!
東京電力からまちエネへ。生活に変化はありましたか?
まずは、瀧さんの生活環境とライフスタイルについてうかがいました。
どんなライフスタイルなのか教えてください
- 世帯人数
- 1人
- 間取り
- 1K
- 現在住んでいる部屋の契約アンペア数
- 20A
現在エネチェンジ内でのまちエネへのお申し込みは契約容量30A以上からお受け付けしております。20Aでのご契約はお申し込みいただけませんのでご注意ください。
平日の日中は、仕事のため外出していることがほとんど。家にいる時間が少ないので電気を使う機会はあまり多くはないけれど、夏場はほぼ毎日クーラーを使用していたのだそうです。
電力会社を切り替える前・切り替えた後
- これまで使っていた電力会社
- 東京電力
- 新しく選んだ電力会社
- まちエネ
- 契約プラン
- きほんプラン
- 2016年9月の電気代(東京電力)
- 2,381円(108kWh)
- 2017年9月の電気代(まちエネ)
- 2,079円(79kWh)
電気使用量が少ない!この表だけ見ていると、「電気使用量が少ないから、電気代も安いんじゃないの?」と考えてしまいそうになりますが、東京電力で79kWh使用した場合を計算してみると、電気料金は2,081円。わずかに安くなってはいるけれど、電力会社の切り替えを行った前後で電気代に大きな変化はないことがわかります。家を空けることが多くてもともとの電気使用量が少なければ、それほど大きな差は生まれないのかもしれませんね。
しかし実は、金額面を気にして電力切り替えを行った訳ではなかったんだとか。電力会社の切り替えをなぜ行ったのか、気になるところです……!
電力会社の切り替えを考え始めたきっかけは?
電力会社の切り替えを考え始めたきっかけは、人や家庭によって様々ですよね。瀧さんは、どのような理由で電力会社の切り替えを考え始めたのでしょうか?
電力会社の切り替えを考え始めたきっかけは東日本大震災
-
電力会社の切り替えを考えはじめたきっかけを教えてください。
-
実際に電力切り替えを実施できたのは、去年の2016年なんですが……。きっかけは、2011年に起きた東日本大震災ですね。その時期から、送電や電力自由化を進めたいな、という思いがありました。
2016年の4月から電力自由化が可能になってから、やっぱり自分も変えていかないと!と考えていて。そのあと、エネチェンジへの入社を機に、色々な電力会社を知ることになり、切り替えに対する意欲が更に高まりました。
まちエネを選んだ理由は?実は貴重なひとり暮らし向けプラン
-
月々の電気料金が安くなることは魅力のひとつだと思うのですが、たくさんの電力会社があるなかで、まちエネを選んだ理由はなんでしょう?
-
うちの契約アンペア数は20Aなんですけど、20Aで安くなるプランってなかなか見つからなくて。
-
ひとり暮らしの方向けのプランを設けている会社があまりないということですか?
-
そうですね。アンペア数が少ないと、電気料金があまり安くならないんですよ。
そもそも、普段からそんなに電気も使わなくて。
月々の電気代が安いため、金額の変化に注目して電力会社を切り替えた訳ではないという瀧さん。確かに、「電気料金が変わらないのであれば、そのままの電力会社でいいかなあ」と考えてしまうひとり暮らしの方は多そうですね。
金額が安くなる以外のメリットは、どのようなものがあるのでしょうか。
まちエネに切り替え!決め手は映画の割引やクーポンなどの特典!
各電力会社で異なる特徴やメリット。自分や家族のライフスタイルに合わせて選んで行きたいですよね。普段から電気をあまり使わないため、電力会社の切り替え前後で電気料金にほとんど差がなかった瀧さんは、一体どのような魅力を感じてまちエネに切り替えたのでしょうか?
まちエネの最大の魅力はクーポンにアリ……?
-
他の電力会社と比較はされましたか?
-
金額面だけを見ると、エルピオでんきの方(※1)が安かったんです。でも、ほとんど誤差みたいな金額でした。
まちエネのいちばんの嬉しさって、ローソンのクーポンがもらえるとか映画のチケットが通常1,800円のところ、いつでも1,300円になるとか、特典の部分にあると思っています。電気料金が元々高くはないので、特典に重きを置いて選びました。
(※1 現在は、40A以上の方が申し込み可能です。) -
クーポンには、どのようなものがあるのでしょうか?
-
クーポンは毎月届くんですけど、月によって変わるんですよ。ロールケーキとかコーヒーとかアイスとか。
-
毎月どんなクーポンが届くのか分からないところも、楽しみになりますね!
-
そうですね。この前はグリーンスムージーのクーポンだったんですけど、普段は絶対に買わない商品なんですよ。そういうのを無料で試すことができる楽しみが増えた点は、電力会社を切り替えたことによっていちばん生活面が変わったことだと感じています。
また、まちエネは電源構成のうち21%が再生エネルギー、水力発電が17%というのも後押しになりました。環境にやさしい電力を使いはじめることによって生活を考え直すきっかけになったのも、大きな変化ですね。
「電力会社の切り替え」というと、まずは金額が安くなることを想像しますが、クーポンが付くなどの特典が用意されているのはうれしいですよね!
ひとり暮らしで月々の電気料金がもともと安いという方でも、電力会社を切り替えるメリットはありそうです。
まちエネへの申し込みから利用開始までの流れはどうでしたか?
実際に申し込みを行ったのは、年末年始。10日ほどで切り替わったのですが、慌ただしい時期だったということもあり、思ったよりも早く切り替わったという印象を持たれたそうです。
まちエネへの申し込みから利用開始までは、以下のように進んでいきます。
- 「まちエネ」へ申し込む
- スマートメーターの設置
- 「まちエネ」利用開始
かなり簡単そうに見えますが、実際はもっと手間がかかりそうな気が……。どんなタイミングで切り替わるのかも気になるところです。
申し込みから利用開始までの流れは、実際にどう感じたのでしょうか?詳しく聞いてみました。
難しい手続きは本当にないの?
-
実際に申し込みをした際、何か難しい手続きなどはありましたか?
-
難しい点はほとんどなかったです。Webで申し込んだ後の手間と言えば、請求先であるクレジットカードの番号を必要書類に書いて、ポストに投函することくらいですかね。
「申し込み」と聞くとどうしても難しそうに感じてしまいますが、Webからの申し込みであればスムーズに手続きを進めることが可能ですよ!
気が付くと、電力会社がチェンジ!切り替わりを実感したのはいつ?
-
申し込みから利用開始まで、どんな場面で電力会社の切り替えを実感しましたか?
-
自宅にいない間にスマートメーターの交換がされていて。工事終了の案内が来たあと、同じアパート内でスマートメーターに切り替わっているのがうちだけだったので、「お!最先端いってるな~」というのを感じました。
-
そこでちゃんと切り替え手続きが進んでいて、これから電力会社が変わっていくことを実感したんですね。
-
そうですね!手続きがしっかり進んでいるなあ~って。
-
電力会社の切り替え手続きが全て終了してみて、どんな感想を持たれましたか?
-
「あれ?いつ電力会社が変わったんだろう?もうまちエネなのか?」みたいな時期はあったんですけど、契約締結の通知はがきが来て、その1カ月後くらいに電気料金が引き落とされていました。
そこでようやく「まちエネに変わったんだな」と思ったんですよね。
まちエネへ電力会社を切り替えて、映画を見たり毎月ローソンのクーポンが届くのが楽しみに!
東京電力からまちエネへと、電力会社の切り替えを行った瀧さん。平日の日中は仕事の関係でほとんど家を空けていることが多いため、電力会社の切り替えによる差額はほとんどありませんでした。
しかし、差額がないからこそ、毎月届くローソンの無料クーポンを楽しみにしているそうです。また、まちエネならいつでも映画が割安で見られるのも大きなメリットだそう。
まちエネでは、さらにPontaカードのポイントがもらえる、ローソンチケットの割引があるなど、様々な特典を受けることができます。
違約金・解約金がないという点も、まちエネの大きな魅力的な特徴のひとつですよね。
エネチェンジ電力比較では、電力会社の特典や割引に絞ってのプラン比較もできます。あなたが魅力を感じるプランを探してみましょう!
この記事を書いた人