電気代値上げ! 節約応援キャンペーン

引越し時の電力会社への電気の手続き・連絡はどうすればいいの?

引越し時の電力会社への電気の手続き・連絡はどうすればいいの?
引越し

引越しの際は、その家で使用している電気の使用を止める手続きと、新しく引越す家の電気の使用開始手続きをする必要があります。電力会社の地域をまたぐ引越しの場合は、両方の地域で手続きが必要です。引越し時の連絡の手順や、全地域の電力会社の連絡先一覧をご紹介します。

引越しの際は、その家で使用している電気の使用を止める手続きと、新しく引越す家の電気の使用開始手続きをしなければなりません。

いざ引越しが決まったら、電力会社への連絡はどのようにすればよいのでしょうか?

引越しが決まったら

引越しが決まった時は、早めに電力会社へ連絡をしましょう。

引越し先で契約する電力会社が同じ電力会社の場合は、電気使用の開始(引越し先の家)・廃止(現在お住まいの家)を申し込みます。

引越し先で契約する電力会社が今の電力会社と異なる場合は、今ご契約されている電力会社に電気使用の廃止の申し込み、引越し先の電力会社の電気使用の開始の申し込みをします。

エネチェンジの引越し先での電気の手続きでは、その日までにインターネット上でお申し込みの手続きが間に合う電力会社の中から、ぴったりの電気料金プランを診断し、そのままお申し込みの手続きができます。引越し先での契約手続き、使用開始手続きが同時にできるので、忙しい引越し準備の負担を軽減できますよ!

電力会社の連絡方法・連絡先

引越し時の電力会社ごとの連絡方法は以下のようになります。

北海道電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
FAXで申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
ハガキで申し込む(電気使用の開始申し込み)

北海道電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は北海道電力のHPから確認できます。

東北電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
FAXで申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

東北電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は東北電力のHPから確認できます。

東京電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
携帯電話のモバイルサイトから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
FAXで申し込む(電気使用の開始・廃止申し込み)

東京電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は東京電力HP東京電力モバイルサイトから確認できます。

中部電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

中部電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は中部電力のHPから確認できます。

北陸電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

北陸電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は北陸電力のHPから確認できます。

関西電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

関西電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は関西電力のHPから確認できます。

四国電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

四国電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は四国電力のHPから確認できます。

中国電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

中国電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は中国電力のHPから確認できます。

九州電力
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

九州電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は九州電力のHPから確認できます。

沖縄電力
電話で申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)
インターネットから申し込む(電気使用の開始・廃止・開始廃止同時申し込み)

インターネットからの申し込みは、東京電力の「引越れんらく帳」サービスを経由しての申し込みとなります。

沖縄電力の連絡先電話番号・申し込み詳細は沖縄電力のHPから確認できます。

引越し先の地域の担当電力会社一覧

電力会社の管轄地域は以下のようになります。

北海道電力
北海道
東北電力
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
新潟県
東京電力
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
東京都
千葉県
神奈川県
山梨県
静岡県
の富士川以東
北陸電力
富山県
石川県
福井県
嶺北地方および敦賀市
岐阜県飛騨市および郡上市
中部電力
長野県
岐阜県
(飛騨市、郡上市、関ケ原町を除く)
静岡県富士川以西
愛知県
三重県(熊野市以南の地区を除く)
関西電力
京都府
大阪府
滋賀県
兵庫県
(赤穂市福浦を除く)
奈良県
和歌山県
福井県
三方郡美浜町以西
三重県熊野市以南
岐阜県関ケ原町
中国電力
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
兵庫県
赤穂市福浦
香川県小豆郡、香川郡直島町
愛媛県越智郡上島町、今治市上浦町、大三島町、伯方町、吉海町、宮窪町、関前大下、関前岡村、関前小大下
四国電力
高知県
徳島県
香川県
(小豆郡、香川郡直島町を除く)
愛媛県(越智郡上島町、今治市上浦町、大三島町、伯方町、吉海町、宮窪町、関前大下、関前岡村、関前小大下を除く)
九州電力
福岡県
長崎県
大分県
佐賀県
宮崎県
熊本県
鹿児島県
沖縄電力
沖縄県

引越しの際の電気の連絡手手続き、電力会社の連絡先を紹介しました。引越しが決まったら、早めの連絡が大切です。引越しの際は、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる? 電気料金を比較・節約!
節約額をチェック

旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。

別のプランをご利用の場合は電気料金比較ページにてお使いのプランをお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて

北海道電力エリア「エネとくポイントプラン」、東北電力エリア「よりそう+eねっとバリュー」、東京電力エリア「スタンダードS」、中部電力エリア「おとくプラン」、北陸電力エリア「従量電灯ネクスト」、関西電力エリア「なっトクでんき」、中国電力エリア「ぐっとずっと。プラン スマートコース」、四国電力エリア「おトクeプラン」、九州電力エリア「スマートファミリープラン」、沖縄電力エリア「グッドバリュープラン」
※関西電力エリアの「なっトクでんき」ではガス料金は考慮していません。

郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。