違約金を負担してくれる光回線9選|乗り換えるときの注意点も解説!

「今の光回線に不満があるけど、違約金が気になって解約できない…。」そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。乗り換えを考えているものの、できれば違約金を支払いたくないという人は、違約金負担キャンペーン・特典を実施している光回線を選ぶのがおすすめです。
この記事では、乗り換え時に違約金の負担をしてくれる光回線をご紹介していきます。キャンペーン・特典を利用する際の注意点も紹介するので、乗り換えを検討している人はぜひ参考にしてみてください。
- 更新日
- 2025年9月12日
違約金を負担してくれる光回線比較表
違約金負担の最大金額は、サービスによって異なります。また、負担してくれる費用の対象も各サービスで違うので、事前にしっかり確認しておきましょう。
ロゴ | サービス名 | 負担してくれる金額 | 違約金 | 開通工事費の残債 | 接続機器端末代金の残債 |
---|---|---|---|---|---|
コミュファ光 | 全額負担 | ◎ | ✕ | ◎ | |
SoftBank 光 | 最大100000円 | ◎ | ✕ | ◎ | |
メガ・エッグ光 | 最大80000円 | ◎ | ✕ | ✕ | |
eo光 | 最大60000円 | ◎ | ◎ | ◎ | |
GMOとくとくBB光 | 最大60000円 | ◎ | ◎ | ◎ | |
auひかり | 最大40000円 | ◎ | ✕ | ✕ | |
ドコモ光 | dポイント最大25000ポイント還元 | ◎ | ✕ | ◎ | |
BIGLOBE光 | 最大20000円 | ◎ | ◎ | ◎ | |
さすガねっと | 最大19800円 | ◎ | ◎ | ◎ |
メガ・エッグ光の違約金負担は、auひかりからの乗り換えの場合、対象外となります。auひかりの違約金負担は、auひかり、auひかりちゅら、ひかりJ、BIGLOBE光、コミュファ光、eo光、ピカラ光ねっと、メガ・エッグ光、BBIQ、So-net 光、エディオンネット (基本パック、IoTパック) 、KDDIが指定するケーブルテレビ事業者サービスからの乗り換えの場合、対象外となります。
解約時にかかる費用
ここでは光回線の解約時に発生する費用について、注意点をご紹介します。
違約金は「月額料金」程度
2022年2月22日に電気通信事業法が改正され、2022年7月1日以降に締結された契約については、光回線の解約金上限が月額料金までとなりました。例えば、今の月額料金が4,000円であれば、光回線の解約金上限も4,000円までしか請求されません。
「月額料金」とはセット割や学割など契約期間を通して適用される割引を考慮した金額。なお、当初半年間は無料といった期間限定割引は考慮しません。
法改正以前は、各事業者が違約金を自由に定めており、高額になることも少なくありませんでした。法改正によって違約金が安くなり、光回線の乗り換えがしやすくなったといえます。
しかし、光回線の解約金上限が月額料金までとなるのは、2022年7月1日以降に締結された契約のみです。2022年6月30日までに締結された契約では解約金が10,000円をこえることが多く、事業者によっては30,000円近くになることもあるため、注意しなくてはなりません。
違約金以外の費用がかかる場合もあり
解約の際、違約金以外の費用が発生することもあります。代表的なものは、「開通工事費の残債」「回線撤去工事費」「接続機器端末代金の残債」の3つです。
- 開通工事費の残債
- 開通工事で発生した費用を、分割払いしていた場合の未払い残高のこと。開通工事費の分割払い分の割引によって実質無料になるキャンペーン・特典が適用されていても、解約時には適用条件が外れるため、残債の支払いが必要になります。
- 回線撤去工事費
- 光回線を解約する際に、これまで屋内に引き込まれていた光ファイバーケーブルや機器を取り除く工事にかかる費用のこと。一般的に光回線の撤去には、10,000円~30,000円程度の工事費用がかかります。
- 接続機器端末代金の残債
- ホームルーターや無線LANルーターなどの接続機器を購入した代金を、分割払いしていた場合の未払い残高のこと。
なかでも、「開通工事費の残債」と「接続機器端末代金の残債」は、契約期間が短くなると分割支払いも進まなくなるため、結果的に高額になってしまいます。例えば派遣ありの開通工事の場合で、工事費を30,000円と仮定すると、2年契約なら毎月1,250円の分割払いが発生します。契約期間1年を残してこれを解約すると、残額の15,000円が解約時に一括請求されることになります。
また、ホームルーターなどの端末を購入する場合、端末代金を70,000円と仮定すると、2年契約では毎月約3,000円の分割払いが発生。契約期間1年を残してこれを解約すると、残額の約35,000円が解約時に一括請求されます。工事費用や端末代金によっては、解約時に違約金以上の負担が発生してしまうこともあるので注意しましょう。
なお、違約金負担のキャンペーン・特典のなかには、違約金以外の費用も負担してくれるものがあります。「開通工事費の残債」「回線撤去工事費」「接続機器端末代金の残債」が負担範囲に含まれていると、解約時の支払い額が大きく変わってきます。キャンペーンや特典を適用できる事業者を探す際は、適用の範囲をしっかりと確認してから選ぶことをおすすめします。
乗り換え時に違約金負担してくれる光回線ランキング
ここでは、本記事で紹介している光回線について、違約金負担特典の最大金額が高い順でランキングにしてみました。
- 1位 コミュファ光|全額負担
- 2位 Softbank 光|最大100,000円負担
- 3位 メガ・エッグ光|最大80,000円負担
- 4位 eo光|最大60,000円負担
- 4位 GMOとくとくBB光|最大60,000円負担
- 6位 auひかり|最大40,000円負担
- 7位 ドコモ光|dポイント最大25,000ポイント還元
- 8位 BIGLOBE光|最大20,000円負担
- 9位 さすガねっと|最大19,800円負担
コミュファ光|全額負担

コミュファ光では、「光乗りかえキャンペーン」を実施しています。このキャンペーンでは、他社回線の契約解除料、撤去工事費、ホームルーターなどの機器代金の残債金を、Pontaポイントまたは現金キャッシュバックで還元しています。還元額の上限は他社契約解除料としているため、明確な上限額を設けていません(ただし、適用可否はコミュファ光の判定)。また、希望する人には、無料で乗り換え後のセットアップをしてくれるのも嬉しいポイントです。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4741円~(プランによって異なる) | 4620円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | なし~(契約期間によって異なる) | |
契約事務手数料 | 770円 | |
工事費 | 27500円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セットまたは個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 愛知・岐阜・三重・静岡・長野 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり(ポイント還元) | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
コミュファ光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、コミュファ光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
コミュファ光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大93500円 |
基本料金割引 | 12カ月割引 |
解約金等負担特典 | 全額還元 |
工事費負担 | ◯ |
最大93,500円のキャッシュバック実施中!
コミュファ光の詳細&申し込みはこちらSoftbank 光|最大100,000円負担

Softbank 光は、「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」を実施しています。このキャンペーンでは、他社サービス解約時に発生する契約解除料金・撤去工事費・モバイルWi-Fiルーターなどの接続機器の代金残債をキャッシュバックしてくれます。キャッシュバック金額が、最大で100,000円と大きい魅力的なキャンペーンです。ただし、モバイルWi-Fiルーターなどの接続機器の残債に対するキャッシュバック金額は、100,000円のうち42,000円が上限となっています。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | 5720円~(プラン・契約時期によって異なる) | 4180円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 4950円 | |
工事費 | 4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 513円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円~(セキュリティソフト・ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
Softbank 光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、Softbank 光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
SoftBank 光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大45000円 |
基本料金割引 | 最大3カ月割引 |
解約金等負担特典 | 最大100000円 |
工事費負担 | ◯ |
最大45,000円のキャッシュバック実施中!
SoftBank 光の詳細&申し込みはこちらメガ・エッグ光|最大80,000円負担

メガ・エッグ光の代理店であるNEXTでは、「メガ・エッグ乗換支援」を用意しています。この特典では、「メガ・エッグ 光10ギガ」と「メガ・エッグ 光ベーシック」の新規申し込みをすると、他社解約金が最大80,000円までキャッシュバックされます。最大金額こそ多めですが、工事費残債や端末代金の残債は対象外となっている点には注意が必要です。
「auひかり」からの乗り換えやタブレット、スマートフォンの機器代金は、特典の対象外です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4070円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 5170円~(プラン・解約時期によって異なる) | 4070円~(プラン・解約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 38500円(実質無料) | 無料~38500円(配線方式によって異なる・実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 鳥取・岡山・島根・広島・山口 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
メガ・エッグ光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、メガ・エッグ光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
メガ・エッグ光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大50000円 |
基本料金割引 | ✕ |
解約金等負担特典 | 最大80000円 |
工事費負担 | ◯ |
最大50,000円のキャッシュバック実施中!
メガ・エッグ 光の詳細&申し込みはこちらeo光|最大60,000円負担

eo光は、「他社違約金補填」というキャンペーンを実施しています。このキャンペーンでは、他社サービスの解約に伴って発生する解約金・撤去工事費、回線工事費の残債を最大60,000円までキャッシュバックしてくれます。他社サービスの解約に伴って発生するタブレットなどの端末残債は、60,000円のうち最大10,000円までです。適用の範囲が広く、補填金額も大きいのが特徴です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円~(プランによって異なる) | 5448円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 1年、2年(契約内容によって異なる) | |
解約金 | 2200円~(プランによって異なる) | 月額基本料金から880円を差し引いた金額 |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 29700円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 105円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 275円 | |
提供エリア | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・福井 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
eo光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、eo光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
eo光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | - |
基本料金割引 | 最大24カ月割引 |
解約金等負担特典 | 最大60000円 |
工事費負担 | ◯ |
他社解約金など最大60,000円の還元!
eo光の詳細&申し込みはこちらGMOとくとくBB光|最大60,000円負担

GMOとくとくBB光は、「キャッシュバック特典」を用意しています。この特典では、他社のインターネットを解約した時に発生する違約金や工事費残債をキャッシュバックしてくれます。キャッシュバック金額は、最大で60,000円です。また、新規開通のキャッシュバック特典とオプション追加のキャッシュバック特典の併用ができ、合計で最大111,000円のキャッシュバックを受けることが可能です。
新規開通のキャッシュバック額は、1ギガが5,000円、10ギガが25,000円。オプション追加のキャッシュバック額は、最大26,000円。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円~(プランによって異なる) | 4290円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 契約期間なし | |
解約金 | なし | |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 3300~26400円(実質無料) | 3300~25300円(実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | なし | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード |
GMOとくとくBB光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、GMOとくとくBB光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
GMOとくとくBB光の特典 | 公式 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大52000円 |
基本料金割引 | ✕ |
解約金等負担特典 | 最大60000円 |
工事費負担 | ◯ |
最大112,000円分の特典あり!
GMOとくとくBB光の詳細&申し込みはこちらauひかり|最大40,000円負担

auひかりでは、「auひかり 乗りかえスタートサポート特典 ホーム」という特典を用意しています。この特典では、他社のインターネットまたは他社ホームルーター・モバイルルーターの解約違約金を還元。金額の内訳は、au PAY 残高へのチャージが最大10,000円、月額利用料から割引が最大20,000円(1,000円×20カ月)となっています。
また、auやUQmobileとのセット割「auスマートバリュー」または「自宅セット割」が適用されると、還元額が10,000円増額。最大で40,000円が還元されます。なお、適用にはauひかり「ずっとギガ得プラン+電話」への新規申し込みが必要です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円~(プランによって異なる) | 3740円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 4460円~(プラン・契約時期によって異なる) | 2290円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 41250円(実質無料) | 33000円(実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
光テレビ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(契約状況によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
提供エリア | 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | 沖縄を除く全国 |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
auひかりの違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、auひかりが実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
auひかりの特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大124000円 |
基本料金割引 | 3カ月無料 |
解約金等負担特典 | 最大40000円 |
工事費負担 | ◯ |
最大200,630円分の特典あり!
auひかりの詳細&申し込みはこちらドコモ光|dポイント最大25,000ポイント還元

ドコモ光では、「ドコモ光乗り換え特典」を用意しています。この特典は、他社光回線または他社ホームルーター回線の解約金、撤去工事費、端末残債をdポイント(期間・用途限定)で還元しています。還元されるdポイントの上限は、最大25,000ポイントまでです。解約金が上限を下回る際は、解約金相当までの付与となります。
ただし、転用は対象外となります。
auひかり、auひかりちゅら、ひかりJ、ビックローブ光、コミュファ光、eo光、ピカラ光、メガ・エッグ、BBIQ、So-net 光、エディオンネット (基本パック、IoTパック) 、KDDIが指定するケーブルテレビ事業者サービスは対象外となります。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4741円~(プランによって異なる) | 4620円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | なし~(契約期間によって異なる) | |
契約事務手数料 | 770円 | |
工事費 | 27500円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セットまたは個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 愛知・岐阜・三重・静岡・長野 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり(ポイント還元) | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
ドコモ光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、ドコモ光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
ドコモ光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大65000円 |
基本料金割引 | 最大6カ月割引 |
解約金等負担特典 | dポイント最大25000ポイント |
工事費負担 | ◯ |
最大157,280円分の特典あり!
ドコモ光の詳細&申し込みはこちらBIGLOBE光|最大20,000円負担

BIGLOBE光の正規代理店アウンカンパニーでは、「当社限定!乗り換えキャンペーン」を実施しています。このキャンペーンでは契約解除料、工事費残債、回線撤去費、他社ホームルーターの代金残債について、最大20,000円まで現金でキャッシュバックされます。なお、適用にはひかり電話のオプション加入が必要です。
対象金額は1円単位を100円単位に繰り上げて計算されます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5478円~(プランによって異なる) | 4378円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4100円~(プランによって異なる) | 3000円~(プランによって異なる) |
契約事務手数料 | 1100円~(申し込み形態によって異なる) | |
工事費 | 3300~28600円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 418円~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
BIGLOBE光の違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、BIGLOBE光が実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
BIGLOBE光の特典 | 代理店 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大50000円 |
基本料金割引 | ✕ |
解約金等負担特典 | ✕ |
工事費負担 | ◯ |
最大50,000円のキャッシュバック実施中!
BIGLOBE光の詳細&申し込みはこちらさすガねっと|最大19,800円負担

さすガねっとでは、「違約金相当額補填割引」を実施中。この特典では解約金(長期割引やプロバイダーの解約金も含む)、回線撤去費、工事費残債、他社ホームルーターの解約金・端末残債、テレビの撤去費用、転用承諾番号または事業者変更承諾番号の発行手数料が対象となっており、最大19,800円まで補填されます。なお、補填は毎月1,100円を月々の料金から割引するかたちで行われます。
さすガねっとを途中解約した場合、補填による料金割引はその時点で終了します。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5280円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 2970円~(プランによって異なる) | 3080円~(プランによって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 2200円~47520円(実質無料) | 2200円~18480円(実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 330円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
提供エリア | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、口座振替 |
さすガねっとの違約金負担も含めたキャンペーン・特典実施状況
違約金負担も含め、さすガねっとが実施しているキャンペーン・特典は次のとおりです。
さすガねっとの特典 | 公式 |
---|---|
キャッシュバック・ポイント還元 | 最大27720円 |
基本料金割引 | × |
解約金等負担特典 | 最大19800円 |
工事費負担 | ◯ |
最大27,720円のキャッシュバック実施中!
さすガねっとの詳細&申し込みはこちら光回線の違約金負担を適用する際の注意点
最後に、光回線の違約金負担を適用する際に注意すべきポイントを紹介します。賢く活用するためにも、しっかりと確認しておきましょう。
違約金の還元までに期間があるため、一時的に負担しなければならない
違約金負担のキャンペーン・特典を受け取るのは、申し込みをしてから数カ月後になることがほとんどです。受け取りをするまでの間は、一時的に違約金を負担しなくてはなりません。例えば、SoftBank 光では、「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」のキャッシュバックは、課金開始月を1ヵ月目として7ヵ月目に受け取れます。
最終的に負担は無くなりますが、申し込み後すぐに還元されるわけではない点に注意しましょう。また、受取期間を待たずに、契約した光回線を解約してしまうと、特典の対象外となり受け取りができなくります。
乗り換え先の光回線に申し込んでから今の光回線を解約すること
違約金負担特典を利用するときは、「乗り換え先への申し込み」と「今の光回線を解約」の順番を間違えないように注意してください。乗り換え先の光回線に申し込む前に、今の光回線を解約すると、違約金負担の特典が受けられなくなることがあります。例えば、適用条件に、「対象サービスのお申し込み時点で、他社サービスを利用していること」などの記載がある場合は、特典を受け取れなくなってしまいます。
また、先に今の光回線を解約すると、次の光回線が開通するまでの間、インターネット回線を使用できません。実用面でもおすすめできないため、乗り換え先に申し込んで開通してから解約しましょう。
違約金負担を適用するための書類を用意しておく
違約金負担を適用するためには、違約金が発生したことを証明する書類を提出する必要があります。乗り換え先の事業者に提出する情報として、以下のような書類が必要となるケースが多いです。
- 契約情報と解約が確認できる書類
- 契約者の氏名
- 負担対象となる項目および金額
上記の情報は、基本的に契約している光回線の請求明細や請求内訳書などで確認ができます。契約中であれば、各社のマイページからでも確認できますが、解約するとアクセスできなくなることもあるため、必ずダウンロードして保管しておきましょう。
他のキャンペーンや特典と併用できないことがある
光回線は、違約金負担と同時に、さまざまなキャンペーン・特典を実施していることがあります。例えば、新規契約者へのキャッシュバック、基本料金の割引、Wi-Fiルーターのプレゼントなど、特典内容はさまざまです。
ただし、それらが違約金負担と併用できるとは限りません。併用不可ならば、違約金負担を適用せずに、他のキャンペーンや特典を適用した方がお得なケースもあります。どのキャンペーン・特典が自分に適しているか確認し、比較しながら適用するものを決めることが重要です。
違約金負担以外のキャンペーン・特典も比較しましょう
光回線は、違約金負担以外にもさまざまなキャンペーン・特典を実施しています。例えば、基本料金の割引、開通工事費の補填、スマホ・電気・ガスなどとのセット割などが挙げられます。うまく活用すると通常よりもお得に契約することができるため、ぜひチェックしてみてください。
最大負担金額を設定している会社が多い
違約金負担を実施していても、「負担上限(最大負担金額)」を設定している事業者が多いです。つまり、上限を超える分の違約金は、自分で払わなくてはなりません。
違約金が最大負担金額内に収まるケースは多いですが、「開通工事費の残債」「回線撤去工事費」「接続機器端末代金の残債」が負担範囲に含まれていると、上限をオーバーしてしまうことがあります。解約するときには、どのくらいの支払いが発生するかを確認し、乗り換え候補の光回線の負担上限に収まるか、しっかりチェックしましょう。
違約金負担を適用してお得に光回線を乗り換えよう
違約金の負担がある光回線を選ぶと、解約時の出費を軽くできます。違約金が気になって解約できなかったという人も、一歩を踏み出しやすいのではないでしょうか。お得な特典である一方で、適用時には注意しなくてはならない点もたくさんあります。違約金負担の特典をうまく活用して、賢く新しい光回線に乗り換え、快適なインターネット環境を整えましょう。
この記事を書いた人