おすすめのプロバイダを比較!セットになった光コラボも厳選

この記事の目次
動画視聴やゲーム、テレワークなどデータ通信量の多い作業を行う際には、高速で快適なインターネット環境が必要です。
しかし、インターネット回線の契約をする際、「引越し先で契約する光回線とプロバイダでおすすめの会社は?」「今よりもお得な光回線とプロバイダに乗り換えたい」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめの、プロバイダがセットになっている光回線をご紹介します。また、auひかり、ドコモ光などはプロバイダの選択が可能です。各サービスでおすすめのプロバイダもピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。
本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。
本記事のリンクには広告が含まれています。
- 更新日
- 2025年1月17日
プロバイダとは
プロバイダとは、正式にはISP(Internet Service Provider)と呼ばれ、光回線をインターネットにつなげる役割を担う会社を指します。
インターネットを利用する際は、光回線の会社とプロバイダの会社、それぞれのサービスを契約する必要があります。例えばNTT東日本・西日本のフレッツ光は、光回線だけを提供している会社のため、別途プロバイダとの契約が必要になります。プロバイダごとに大きく違うのは、料金や対応している通信速度、発行するメールアドレスのドメイン、セキュリティソフトといったオプションの内容、サポートの充実度などです。
プロバイダがセットになっている光回線を選ぶとラク!
前述の通り、インターネットを利用するには光回線とプロバイダの契約が必要になりますが、最近ではセットになっているサービスが主流。NTT東日本・西日本のフレッツ光のように、別途プロバイダを自分で選んで、契約する手間がありません。本記事では、光回線とプロバイダをセットで提供している会社を厳選して紹介しています。プロバイダに強いこだわりがなく、契約をラクに済ませたい方は、セットになっているサービスを選択するのがおすすめですよ。
光回線以外の選択肢として、ホームルーターやポケット型Wi-Fiと比較したい方はこちら。
プロバイダがセットになっている光回線はフレッツ光よりお得な場合も!
契約内容によっても異なるので一概には言えませんが、プロバイダがセットになっている光コラボ・独自回線のなかには、フレッツ光よりも料金が安く設定されているケースがあります。
例えば、「フレッツ光ネクスト マンション・ギガラインタイプ(プラン2)」を契約し、プロバイダをOCNにした場合は4,345円。一方、ドコモ光の1ギガ・マンションタイプを契約し、プロバイダをOCNにした場合は4,180円。毎月の基本料金が、165円も安くなります。
プロバイダを選択できるのは「auひかり」「ドコモ光」「コミュファ光」など
プロバイダを選べるのはフレッツ光だけではなく、一部の会社も選択型のプランを提供しています。例えばauひかりは8社、ドコモ光は21社、コミュファ光は9社のなかからプロバイダを選べますよ。以前から使用しているプロバイダを変えたくない人や、特定のオプションにこだわりがある人は、こういったプロバイダを選択できるサービスにするのも一案。
auひかり、ドコモ光、コミュファ光に決めていて、プロバイダだけ悩んでいる人は以下をクリックしてくださいね。各社プロバイダの特徴をまとめているので、自分にぴったりのサービスを見つけられますよ。
プロバイダがセットになっている光回線 おすすめ10選
プロバイダがセットになっている光回線を厳選してご紹介します。
サービス名 | プロバイダ | 基本料金(戸建て向け) | 基本料金(マンション向け) |
---|---|---|---|
NURO 光 | So-net | 5200円~ | 3850円~ |
ドコモ光 | 21社から選択可能 | 2970円~ | 4180円~ |
auひかり | 8社から選択可能 | 5610円~ | 3740円~ |
ビッグローブ光 | BIGLOBE | 5478円~ | 4378円~ |
SoftBank 光 | Yahoo! BB | 5720円~ | 4180円~ |
コミュファ光 | 9社から選択可能 | 3641円~ | 3520円~ |
@nifty光 | @nifty | 5720円~ | 4378円~ |
eo光 | eo光 | 5448円~ | 5448円~ |
BBIQ光 | BBIQ | 4950円~ | 3300円~ |
ピカラ光ねっと | STNet | 5720円~ | 4400円~ |
一部サービスでは、10ギガの場合に選択できるプロバイダ数が異なります。10ギガプランで選択できるプロバイダ数はそれぞれ、auひかりは6社、ドコモ光は10社、コミュファ光は1社となります。
NURO 光

NURO 光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。
最大74,000円のキャッシュバック実施中!
NURO 光の詳細&申し込みはこちら独自回線を引いていることから、通信速度が速くて安定しやすくなっています。2ギガだけでなく10ギガのプランも提供しているので、より安定した回線でオンラインゲームを楽しみたい人、仕事で大容量のデータ通信を行う人、一度に多くの機器を同時接続させたい人などにもおすすめです。
また、電気とガスのサービスも提供しており、セットで申し込むとNURO 光の月額料金から最大701円割引されます。固定費を節約したい人は、合わせて契約を検討するのも良いでしょう。 ただし、NURO 光は提供エリアが24都道府県のみと限定的です。また、申し込みから開通まで1~3カ月ほどかかる点に注意してください。
プロバイダはSo-net一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5200円~(プランによって異なる) | 3850円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 契約期間なし、2年、3年(プランによって異なる) | 契約期間なし |
解約金 | 3740円~(プランによって異なる) | なし |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 44000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | -(Wi-Fi機能付きONUがレンタル無料) | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
提供エリア | 北海道・宮城県・福島県・山形県・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 | クレジットカード、キャリア決済 |
NURO 光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 1000 | 970 |
最小速度 | 20.00 | 14.11 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、「NURO 光 2ギガプラン」「NURO 光 for マンション 2ギガプラン」を契約している方の回答を使用しています。回答数31件です。
ドコモ光

ドコモ光は、株式会社NTTドコモの提供する光回線です。
最大35,000円のキャッシュバック実施中!
ドコモ光の詳細&申し込みはこちら「eximo」や「irumo」などドコモの対象となる料金プランを利用していれば、スマホの月額料金が最大1,100円割引されます。
しかも、離れた家族も含めて20回線まで対象のため、回線数によっては大きな節約になるでしょう。さらに、dポイントが1,000円(税抜)につき10ポイント貯まります。
なお、ドコモ光は21社の中からプロバイダを選ぶことができます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5500円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 5500円~(プラン・契約時期によって異なる) | 4180円〜(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 16500~22000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | 個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | NTT東日本:330円 NTT西日本:110円 |
|
セキュリティソフト月額料金 | 385円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
ドコモ光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 750.00 | 600.00 |
最小速度 | 10.16 | 7.16 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数81件です。
auひかり

auひかりは、KDDI株式会社が運営する光回線です。1ギガ、5ギガ、10ギガと3種類の速度から選べるのが魅力。
最大75,000円のキャッシュバック実施中!
auひかりの詳細&申し込みはこちらauひかりとauひかり電話、auのスマホを契約していれば「auスマートバリュー」が適用され、スマホの月額料金が最大1,100円割引されます。
また、auひかりのプロバイダをau one netにすると、毎月の利用料金1,100円につきPontaポイントが10ポイント貯まります。auスマホを利用していたり、Pontaポイントを貯めていたりする人におすすめです。
プロバイダはau one net以外にもGMOとくとくBBやSo-netなど合計8社から選ぶことができます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円~(プランによって異なる) | 3740円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
解約金 | 4460円~(プラン・契約時期によって異なる) | 2290円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 41250円(実質無料) | 33000円(実質無料) |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
光テレビ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(契約状況によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
提供エリア | 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | 沖縄を除く全国 |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
auひかりの通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 610.23 | 460.56 |
最小速度 | 16.00 | 8.88 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数39件です。
ビッグローブ光

ビッグローブ光は、KDDIのグループ会社であるビッグローブ株式会社が提供する光回線です。
最大50,000円のキャッシュバック実施中!
ビッグローブ光の詳細&申し込みはこちらビッグローブ光電話を合わせて利用している場合に適用される、auやUQ mobile、BIGLOBEモバイルとのセット割が魅力。月々のスマホ料金から最大1,100円割引され、さらに家族のスマホも10回線まで割引対象になり、最大で月額11,000円も通信費が節約できます。
また、独自のポイント制度「Gポイント」があり、ビッグローブ光の年間利用料金に対して還元率0.4%からスタート。継続して利用すればグレードが上がり、最大1.5%になります。貯まったGポイントは支払いのほか、dポイントやWAONポイントなどの各種提携ポイントに交換したり、現金に交換したりできるため、ポイ活中の方におすすめです。
プロバイダはBIGLOBE一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5478円~(プランによって異なる) | 4378円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4100円~(プランによって異なる) | 3000円~(プランによって異なる) |
契約事務手数料 | 1100円~(申し込み形態によって異なる) | |
工事費 | 3300~28600円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 418円~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
ビッグローブ光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 470.00 | 450.58 |
最小速度 | 7.29 | 14.65 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数35件です。
SoftBank 光

SoftBank 光は、ソフトバンク株式会社の光回線です。
最大40,000円のキャッシュバック実施中!
SoftBank 光の詳細&申し込みはこちらソフトバンクでんきとセットで契約すると適用される「おうち割 でんきセット」や、ソフトバンクのスマホとセットで契約すると適用される「おうち割 光セット」などのセット割が利用可能。でんきセットはSoftBank 光やソフトバンクのスマホが10回線まで1回線ごとに110円/月(3年目以降は55円/月)、光セットは家族全員のスマホ料金が1,100円/月が永年割引されます。さらに、PayPayカードを支払に利用すれば、利用料金1,000円(税抜)につき1%のPayPayポイントが貯まります。
プロバイダはYahoo!BB一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4180円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4290円~(プラン・契約時期によって異なる) | 4180円~(プラン・契約時期によって異なる) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 513円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円~(セキュリティソフト・ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
SoftBank 光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 986.54 | 958.72 |
最小速度 | 9.80 | 9.01 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数74件です。
コミュファ光

コミュファ光は、中部テレコミュニケーション株式会社が静岡県・愛知県・長野県・岐阜県・三重県のエリアで提供する光回線です。
最大91,500円のキャッシュバック実施中!
コミュファ光の詳細&申し込みはこちらコミュファ光電話を契約するとセット割が適用され、au・UQ mobileのスマホを利用していればスマホ料金がauは月額最大1,100円、UQ mobileは月額990円割引されます。さらに、Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で提供されるほか、契約年数によって割引が適用されるメリットもあります。「スタート割」は対象プランを2年間、もしくは対象プランと光テレビを5年間継続して契約すれば、開通翌月から24カ月目、または60カ月目までの月額料金が550円割引。さらに2年間契約なら25カ月目以降、5年間契約は61カ月目以降、月額料金が550円割引される「長期継続割引」が適用されます。
プロバイダはau one netやSo-net、@nifty、BIGLOBEなど9社から選ぶことができます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4741円~(プランによって異なる) | 4620円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
解約金 | なし~(契約期間によって異なる) | |
契約事務手数料 | 770円 | |
工事費 | 27500円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セットまたは個別契約 | |
ひかりTV対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 愛知・岐阜・三重・静岡・長野 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり(ポイント還元) | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
コミュファ光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 247.00 | 111.54 |
最小速度 | 34.68 | 11.90 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数12件です。
@nifty光

@nifty光は、ニフティ株式会社が提供する光回線です。
最大30,000円のキャッシュバック実施中!
@niftyの詳細&申し込みはこちら申し込み特典のニフティポイントを@nifty使用権と交換すると、ホームタイプは1年分、マンションタイプは14カ月分の月額料金が実質的に無料になります。
また、@nifty光と合わせて@nifty光電話を契約してUQ mobileのスマホを利用している場合、「自宅セット割」が適用されるのも魅力です。@nifty光の契約1件につき、スマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。
さらに、auのスマホとのセット割もあり、こちらもスマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。
プロバイダは@nifty一択になり、他のプロバイダを選ぶことはできません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~ | 4378円~ |
契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
解約金 | 4840円(不課税) | 3630円(不課税) |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 3300~22000円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 330円~(エリア・プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
提供エリア | 全国 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | なし | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
eo光

他社解約金など最大60,000円の還元!
eo光の詳細&申し込みはこちら継続して契約すると、1年目、2年目、3年目以降の3段階で月額料金が安くなっていきます。契約期間を2年にすると「即割」が適用され、初年度から3年目以降の月額料金にできるので、2年以上の利用を前提としている方におすすめです。
また、eo光とeo光電話を契約した際に適用される、auやUQ mobile、mineoのスマホとのセット割引もあります。割引内容はキャリアによって異なりますが、例えばau・UQ mobileならスマホの利用料金が月々最大1,100円、mineoならeo光の月額料金が月々330円の割引です。
株式会社オプテージは電力サービス「eo電気」も提供しており、eo光の契約者は基本料金0円の「eo電気スタンダードプラン(ネットセット)」や、電気を多く使う家庭向けの「eo電気シンプルプラン(ネットセット)」に申し込めます。さらに、関西電力の対象ガス料金プランもセットで契約するとガス料金が3%割引されるため、通信費や光熱費を節約したい人におすすめです。
プロバイダはeo光一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5448円~(プランによって異なる) | |
契約期間 | 1年、2年(契約内容によって異なる) | |
解約金 | 2200円~(プランによって異なる) | 月額基本料金から880円を差し引いた金額 |
契約事務手数料 | 3300円 | |
工事費 | 29700円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 105円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 275円 | |
提供エリア | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・福井 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
eo光の通信速度(実測値)
ダウンロード | アップロード | |
---|---|---|
最大速度 | 819.30 | 799.23 |
最小速度 | 36.70 | 32.60 |
データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数11件です。
BBIQ光

最大30,000円のキャッシュバック実施中!
BBIQ光の詳細&申し込みはこちら独自回線のため通信が混雑しにくく、通信速度が安定していることが特徴です。
特にマンションタイプは光配線方式を採用しているので、VDSL方式のサービスと比べて通信速度と安定性に優れています。
割引も充実しており、例えば「BBIQつづけて割」は3年の長期契約になる代わりに、BBIQ光の料金から月々550円が割引されます。
また、九州電力の対象の電気料金プランを契約していると「九電グループまとめてあんしん割」が適用され、BBIQ光の月額料金から110円が割引。
さらに「BBIQつづけて割」も併用していると割引額は月々330円となり、合計最大880円が月額料金から割引されます。ただし、マンションタイプは「BBIQつづけて割」の対象外です。
そのほか、BBIQ光とひかり電話を契約していれば、QTモバイルやau、UQ mobileのスマホとのセット割引も。月々のスマホ料金が1回線あたり、QTモバイルなら最大220円、auなら最大1,100円、UQ mobileなら990円割引されます。その他、「Netflix」など、動画配信サービスをお得に利用できるセットプランがあるのもユニークポイント。
プロバイダはBBIQ一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 6050円~(プラン・契約期間によって異なる) | 3850円~(プラン・契約期間によって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 前月の利用プランの1カ月分の月額基本料相当額 | |
契約事務手数料 | 880円 | |
工事費 | 39600円(実質無料) | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
提供エリア | 福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
ピカラ光ねっと

ピカラ光ねっとは、株式会社STNetが提供する光回線です。
最大30,000円のキャッシュバック実施中!
ピカラ光の詳細&申し込みはこちらセット割が豊富で、でんきといっしょ割は四国電力の対象プランとセットで契約した際に適用される割引で、ピカラ光ねっとの月額料金が最大1,100円割引されます。また、「ピカラいっしょ割」はピカラモバイルを一緒に契約することで、ピカラモバイルの月額料金が330円割引に。ピカラ光ねっととピカラ光でんわを契約したうえで、auまたはUQ mobileの対象プランを契約すると、月々のスマホ料金から最大1,100円が割引になります。さらに、家族のスマホなども最大10回線まで適用され、とてもお得です。
なお、四国電力のポイントサービス「よんでんポイント」を料金の支払いに充てられるほか、WindowsやMacなどの各種OSに対応したセキュリティソフトも無料で利用できるのもメリット。
プロバイダはSTNet一択になり、他のプロバイダを選ぶことができません。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円~(プランによって異なる) | 4400円~(プランによって異なる) |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 解約月の基本利用料相当額 | |
契約事務手数料 | 無料 | |
工事費 | 無料 | |
IPv6対応 | あり | |
プロバイダ契約 | セット | |
ひかりTV対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
提供エリア | 徳島・香川・愛媛・高知 | |
スマホとのセット割 | あり | |
電気とのセット割 | あり | |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替(契約状態によって異なる) |
auひかりでおすすめのプロバイダ
auひかりは、8社の中からプロバイダを選ぶことが可能です。ここで、おすすめのプロバイダをご紹介しましょう。
プロバイダ | 基本料金(戸建て向け) | 基本料金(マンション向け) |
---|---|---|
BIGLOBE | 5390円~ | 3190円~ |
So-net | 5390円~ | 3740円~ |
au one net | 5610円~ | 4180円~ |
GMOとくとくBB | 5390円~ | 3740円~ |
@nifty | 5390円~ | 3740円~ |
@T COM | 5390円~ | 3740円~ |
AsahiNet | 5390円~ | 4180円~ |
DTI | 5390円~ | 3740円~ |
最大75,000円のキャッシュバック実施中!
auひかりの詳細&申し込みはこちらauひかりの各プロバイダのキャンペーン・特典一覧
光回線 | プロバイダ | キャッシュバック・ポイント | 月額料金割引 | 無線LANルーターの特典 | セキュリティソフトの特典 | 有料サポートサービスの特典 |
---|---|---|---|---|---|---|
auひかり | BIGLOBE | 最大165250円 | なし | なし | 最大2カ月無料 | 最大2カ月無料 |
So-net | 最大60000円 | 最大23カ月割引 | なし | なし | 最大6カ月無料 | |
au one net | 最大10000円・Pontaポイント10000ポイント | 最大36カ月割引 | なし | 最大2カ月無料 | 最大2カ月無料 | |
GMOとくとくBB | 最大114000円 | 開通月無料 | 無料プレゼント | 最大3カ月無料 | 最大2カ月無料 | |
@nifty | 最大20000円・ニフティポイント40000ポイント | 最大36カ月割引 | なし | 初月無料 | 初月無料 | |
@T COM | なし | なし | なし | 最大3カ月無料 | 初月無料 | |
AsahiNet | なし | 最大36カ月割引 | なし | なし | なし | |
DTI | 最大38000円 | なし | なし | 初月無料 | 無料 |
BIGLOBE

BIGLOBEは利用料金に対してGポイントが貯まります。ポイント率は0.4%から始まり、継続利用することでグレードアップ。最大1.5%まで上がるのが魅力です。貯まったポイントは料金の支払いに使えるほか、提携企業のポイントやギフト券、現金とも交換できます。
BIGLOBEの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3190円~ |
5ギガ・10ギガ対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 660円~ | |
セキュリティソフト月額料金 | 418円~(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 522.5円(最大2カ月無料) |
BIGLOBEのオプション
BIGLOBEは、主に次のようなオプションを提供しています。
- セキュリティセット・プレミアム
- 迷惑メールのブロックやウイルスチェック、有害サイトのチェック、パスワード管理などのセキュリティ対策を、最大3台までのパソコン・スマホで行えます。3台まで月額418円、4台目から110円(最大2カ月無料)。
- Wi-Fiパック
- ホームゲートウェイ内蔵無線LAN親機機能によって、自宅でWi-Fiが利用できるようになります。au・Wi2のWi-Fiスポットの公衆無線LANサービス「ギガぞうWi-Fi スタンダードプラン」が無料で使えるようになるメリットもあり。月額660円。
- BIGLOBEお助けサポート
- スマホやパソコンの使い方などで困った時に電話で相談できるサービス。オペレーターが契約者に代わり設定などの対応をすることもできます。365日(9時~21時)対応可能。月額522.5円(最大2カ月無料)。
上記オプションは一例です。
So-net

So-netの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3740円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 550円~(機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 275円~(サービスによって異なる) | |
有料サポートサービス月額料金 | 330円(1回目無料) |
So-netのオプション
So-netは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーセキュリティーサービス
- Webページの安全性評価、Wi-Fiへの安全な接続サポート、個人情報の売買被害の確認など、各種セキュリティサービスを提供。合計5台までのパソコンやスマホで利用できます。サービスの種類によって機能や料金が異なり、月額275~550円。
- auひかり 無線LANルーター
- 無線LANルーターを親機のみ、または親機+子機セットでレンタルできます。料金はルーターの機種によって異なり、月額550~660円。
- So-net 備えて安心 データ復旧
- スマホやタブレット、PCなどのデータで、破損や読み込めなくなったものを復旧することができるサービス。月額550円。
上記オプションは一例です。
au one net

また、auひかりのプロバイダをau one netにすることで、毎月の利用料金1,100円につきPontaポイントが10ポイント貯まるメリットも。Pontaポイントを貯めている人におすすめです。
au one netの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5610円〜 | 4180円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(最大2カ月無料) |
au one netのオプション
au one netは、主に次のようなオプションを提供しています。
- 安心ネットセキュリティ
- リアルタイムでのウイルス対策や危険なURLへの接続防止、ランサムウェアからの保護などの機能が利用できるセキュリティーサービスを、パソコン・スマホで利用できます。利用料金は1ライセンスにつき7台まで、月額330円(最大2カ月無料)。
- 安心トータルサポート
- パソコンに関するトラブルや疑問を、オペレーターによる遠隔操作で解決できるサービス。365日受け付けており、料金は月額550円(最大2カ月無料)。利用回数に上限はありません。有料で、文書作成や表計算を学べるオンラインパソコン教室も利用可能です。
- かけつけ設定サポート
- 専門スタッフが訪問して、インターネット設定に関するトラブルを解決してくれるサービス。オプションで、プリンターやスキャナーなどの接続設定や、セキュリティソフトの設定も可。金額は基本設定7,490円からで、内容によって異なります。安心トータルサポートを利用している場合、かけつけ設定サポートの料金が毎回2,200円割引。
上記オプションは一例です。
GMOとくとくBB

GMOとくとくBBの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3740円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大3カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 1078円(最大2カ月無料) |
GMOとくとくBBのオプション
GMOとくとくBBは、主に次のようなオプションを提供しています。
- インターネット安心セキュリティー
- ウイルスやスパイウェアからパソコン・スマホを守るセキュリティサービスを利用できます。顔や指紋による本人確認が可能で、面倒なパスワードも不要。利用料金は端末3台までで月額550円(最大3カ月無料)。
- スマホトラブルサポート
- AIクラウドバックアップサービスやデータ復旧安心サービスなどにより、スマホやパソコンをトラブルから守るサービス。スマホ保険サービスも提供しており、スマホやパソコンの修理費用が最大50,000円まで補償されます。月額料金は1,078円(最大2カ月無料)。
- おうちどこでもWi-Fi
- 無線LANルーターだけでは届きにくい部屋まで、Wi-Fiの電波を届けるサービス。Wi-Fi6のメッシュWi-Fiの利用で、親機から離れた部屋や、建物の構造上電波が届きにくい場所でも、快適にWi-Fiを利用できるようになります。公衆無線LANサービス「ギガぞうWi-Fi スタンダードプラン」が無料で使えるメリットもありますよ。月額料金は880円(2カ月無料)。子機を1台追加するごとに440円かかります。
上記オプションは一例です。
@nifty

@niftyの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3740円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | 5ギガ・10ギガあり | 非対応 |
無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
@niftyのオプション
@niftyは、主に次のようなオプションを提供しています。
- @nifty auひかり 常時安全セキュリティ24
- オンラインバンキング利用者向けのバンキング保護機能や、危険なサイトへのアクセス防止機能などが利用できるセキュリティサービス。パソコンやスマホを最大7台まで登録可能で、月額料金は550円(初月無料)。
- @niftyまかせて365
- インターネットやパソコン、スマホに関する相談窓口サービス。オペレーターによるリモートサポートのほか、専門スタッフの訪問サポートも利用できます。月額料金は550円(初月無料)。さらにパソコンリモートサポート健康診断や、ウイルス感染時安心プランは年に1回無料で利用可。
- @nifty auひかり 優待サービス
- 宿泊施設やグルメ、映画などのエンタメ系チケットのほか、商品券・ギフト券など、1,400,000件をこえるサービス・商品を特別価格で利用できるサービス。月額料金は550円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
@T COM

@T COMの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3740円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | あり | なし |
無線LANルーター月額料金 | 220円~(機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円(最大3カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
@T COMのオプション
@T COMは、主に次のようなオプションを提供しています。
- TOKAI SAFE
- 普段のインターネット検索やオンラインショッピングから、動画や音楽の再生、ネットバンキングなどを保護するセキュリティサービス。1ライセンスでパソコン・スマホを合わせて7台まで利用可能で、月額料金は440円(最大3カ月無料)。
- サポートサービス「FOR YOU(フォーユー)」
- パソコンやインターネットのほか、各種生活家電に関する相談について、電話対応によるサポートや、専門スタッフによるリモートサポートが受けられるサービス。有料の訪問サポートについて、基本出張料金2,200円が割引されるメリットもあります。月額料金は550円(初月無料)。
- @T COM(アットティーコム)WPS Office
- Microsoft OfficeのWord・Excelなどと高い互換性を持つオフィスソフト「WPS Office」が利用できるサービス。1契約につき月額330円(最大3カ月無料)、Windowsパソコン1台+Android端末1台の最大2台まで利用できます。
上記オプションは一例です。
AsahiNet

AsahiNetの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 4180円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 550円~(機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
有料サポートサービス月額料金 | なし |
AsahiNetのオプション
AsahiNetは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーマルチアクセス
- リアルタイムでのウイルス・マルウェア対策から迷惑メール対策、ソフトウェアの脆弱性対策などの機能が利用できるセキュリティサービス。メーカーによるサポートが無料で受けられるのも特徴です。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は550円。
- ASAHIネットWi-Fi Wi2
- 公共交通機関や喫茶店・ファストフード店などの外出先で、Wi-Fiスポットが使い放題になるサービス。月額料金は398円(初月無料)。解約時に手数料がかからないのもメリット。
- グリーン接続
- グリーン電力証書を活用して自然エネルギーを購入することで、インターネット利用時に排出されるCO2を相殺するサービス。環境問題に関心がある人におすすめです。月額料金は100円。
上記オプションは一例です。
DTI

DTIの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5390円〜 | 3740円〜 |
5ギガ・10ギガ対応 | 5ギガ・10ギガあり | 非対応 |
無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 無料 |
DTIのオプション
DTIは、主に次のようなオプションを提供しています。
- iフィルター for DTI
- 子どもが操作するPCやスマホによる、有害なサイトへのアクセスや課金サービスの利用をブロックするサービス。月額料金は330円(初月無料)。
- SiLK Touch
- メールやブラウザの設定方法や、パソコンのトラブルに関する相談について、DTIのサポートセンター「SilK Hotlines」のスタッフがリモートサポートを行うサービス。料金は無料。
- DTI Club Off
- 遊園地・ホテルなどのレジャー施設や、スポーツクラブの利用料金、レストランなど飲食店の代金について、DTI会員限定の特別優待価格で利用できるサービス。料金は無料。
上記オプションは一例です。
ドコモ光でおすすめのプロバイダ
ドコモ光は、21社のプロバイダの中から選ぶことができます。ここではドコモ光で選べるプロバイダについて、それぞれの特徴をご紹介します。
プロバイダ | 基本料金(戸建て向け) | 基本料金(マンション向け) |
---|---|---|
OCN | 5720円~ | 4400円~ |
GMOとくとくBB | 5720円~ | 4400円~ |
@nifty | 5720円~ | 4400円~ |
andline | 5720円~ | 4400円~ |
hi-ho | 5720円~ | 4400円~ |
SIS | 5720円~ | 4400円~ |
BIGLOBE | 5720円~ | 4400円~ |
BB.excite | 5720円~ | 4400円~ |
IC-NET | 5720円~ | 4400円~ |
Tigers-net.com | 5720円~ | 4400円~ |
エディオンネット | 5720円~ | 4400円~ |
シナプス | 5720円~ | 4400円~ |
楽天ブロードバンド | 5720円~ | 4400円~ |
DTI | 5720円~ | 4400円~ |
@ネスク | 5720円~ | 4400円~ |
TikiTiki | 5720円~ | 4400円~ |
@T COM | 5940円~ | 4620円~ |
TNC | 5940円~ | 4620円~ |
AsahiNet | 5940円~ | 4620円~ |
@ちゃんぷるネット | 5940円~ | 4620円~ |
WAKWAK | 5940円~ | 4620円~ |
最大35,000円のキャッシュバック実施中!
ドコモ光の詳細&申し込みはこちらドコモ光の各プロバイダのキャンペーン・特典一覧
光回線 | プロバイダ | キャッシュバック・ポイント | 月額料金割引 | 無線LANルーターの特典 | セキュリティソフトの特典 | 有料サポートサービスの特典 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドコモ光 | OCN | 最大55000円・dポイント25000ポイント | 最大6カ月割引 | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 初月無料 |
GMOとくとくBB | 最大100000円・dポイント28300ポイント | 最大6カ月割引 | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 最大12カ月間1回目の訪問サポート無料 | |
@nifty | 最大35000円 | 最大6カ月割引 | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 初月無料 | |
andline | なし | なし | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 初月無料 | |
hi-ho | なし | なし | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 1回目の訪問サポート無料・2回目以降30%割引 | |
SIS | なし | なし | 無償提供 | 最大2カ月無料 | なし | |
BIGLOBE | なし | なし | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 1回目の訪問サポート無料 | |
BB.excite | dポイント15000ポイント | なし | 無償提供 | 最大36カ月無料 | 1回目の訪問サポート無料 | |
IC-NET | dポイント25000ポイント | なし | 無償提供 | 永年無料 | 3回目まで訪問サポート無料 | |
Tigers-net.com | なし | なし | 無償提供 | 永年無料 | なし | |
エディオンネット | なし | なし | 無償提供 | なし | 1回目の訪問サポート無料 | |
SYNAPSE | なし | なし | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 開通から6カ月後の末日まで初回無料 | |
楽天ブロードバンド | なし | なし | 無償提供 | 最大12カ月無料 | 最大60日間1回目の訪問サポート無料 | |
DTI | dポイント11000ポイント | なし | なし(レンタル不可) | 永年無料 | 最大2カ月無料 | |
@ネスク | なし | なし | なし | なし | なし | |
tikitiki | dポイント20000ポイント | なし | なし | なし | なし | |
@T COM | なし | なし | なし | 最大12カ月無料 | 最大60日間1回目の訪問サポート無料 | |
TNC | なし | なし | なし(レンタル不可) | 最大3カ月無料 | 最大2カ月無料 | |
AsahiNet | なし | なし | なし | なし | なし | |
ちゃんぷるネット | なし | なし | 無償提供 | 初月無料 | 最大12カ月無料 | |
WAKWAK | なし | なし | なし | なし | なし |
OCN

OCNの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 627円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 660円(初月無料) |
OCNのオプション
OCNは、主に次のようなオプションを提供しています。
- ウイルスバスタークラウド月額版
- パソコン・スマホ・タブレットに対応した総合セキュリティサービス。ウイルスやフィッシングサイトの検出、不正なWebサイトへのアクセスブロックなどの機能が利用できる。1ライセンスで端末を最大3台まで登録可能で、月額料金は627円(最大12カ月無料)。また、契約者はパスワードマネージャー月額版も追加料金なしで利用可。
- OCNプレミアムサポート
- パソコンやスマホ、タブレットのほか周辺機器に関するトラブルについて、専門スタッフがリモートで解決してくれるサービス。月額料金は660円(初月無料)。
- OCNマイポケット
- 画像や動画をクラウドストレージに保存できるサービス。月額料金はストレージ容量によって異なり、128GBプランは330円、512GBプランは月額1,089円(初月無料)。利用額100円(税別)につき、dポイントが1ポイント貯まる特典もあり。
上記オプションは一例です。
GMOとくとくBB

GMOとくとくBBの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(最大12カ月間初回のみ無料) |
GMOとくとくBBのオプション
GMOとくとくBBは、主に次のようなオプションを提供しています。
- インターネット安心セキュリティー
- 最新のスキャンエンジンを用いたウイルス・スパイウェア対策や、ネットバンキングなどに便利な生体認証機能などが利用できるセキュリティーサービス。料金は端末3台までで月額550円(最大12カ月無料)。
- 訪問サポートサービス
- インターネットの接続設定やWi-Fi設定などについて、担当者が訪問してサポートしてくれるサービス(最大12カ月間初回のみ無料)。
上記オプションは一例です。
@nifty

@niftyの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
@niftyのオプション
@niftyは、主に次のようなオプションを提供しています。
- 常時安全セキュリティ24
- 定期的なウイルスチェックによる感染対策や、フィッシング・サポート詐欺を防ぐ危険サイトブロック機能などを含むセキュリティーサービス。1契約で端末を7台まで利用でき、月額料金は550円(最大12カ月無料)。
- @niftyまかせて365
- パソコンやスマホの動作不良や設定方法、ウイルス関係のトラブルを解決してくれるサポートサービス。月額料金は550円(初月無料)。パソコンOSのアップグレード・ダウングレードや、Office系ソフトのインストールをサポートしてくれるオプションもあり。
- @nifty VPN wifi
- 公衆無線LANスポットでの接続を自動的にVPN接続に切り替えて、通信内容の改ざんや個人情報の流出を防ぐサービス。月額料金は308円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
andline(アンドライン)

andlineの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料~(機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
andlineのオプション
andlineは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーマルチアクセス
- マルウェア感染の可能性がある危険なサイトからの保護や、IDの流出監視などの機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は550円(最大12カ月無料)。
- 遠隔サポートサービス
- パソコンや周辺機器の設定について、オペレーターがリモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は550円(初回無料)。
- おまかせ安心バックアップ
- パソコンやスマホに保存した写真や動画などを、容量無制限のクラウドへ自動的にバックアップを作成するサービス。月額料金は550円(最大2カ月無料)。
上記オプションは一例です。
hi-ho(ハイホー)

hi-hoの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 605円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料、2回目以降は30%割引) |
hi-hoのオプション
hi-hoは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーマルチアクセス
- マルウェア感染の可能性がある危険なサイトからの保護や、IDの流出監視などの機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は605円(最大12カ月無料)。
- 訪問サポート
- インターネットや無線LANの設定、メールの設定などについて、スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。利用料金は内容によって異なる(初回無料、2回目以降は30%割引)。
- 追加メールアドレス
- プロバイダ提供のメールアドレスを、追加で最大5個まで利用できるサービス。月額料金は220円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
SIS

SISの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円〜 |
SISのオプション
SISは、主に次のようなオプションを提供しています。
- SISプレミアムセキュリティ
- フィッシング詐欺や不正プログラムのブロック、オンラインショッピング・バンキングの保護機能などを有するセキュリティサービス。月額料金は550円(最大2カ月無料)。
- らくらく!えんかくサポート
- パソコンやゲーム機の設定から主要ソフトの操作方法まで、オペレーターが遠隔操作でサポートしてくれるサービス。月額料金は550円。
- トレンドマイクロパスワードマネージャー
- IDやパスワードを記憶し、個人情報の流出を監視するサービス。情報流出や不正利用の発見時は電話やメールで対応をサポートしてくれる。月額料金は550円(最大1カ月無料)。
上記オプションは一例です。
BIGLOBE

BIGLOBEの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料) |
BIGLOBEのオプション
BIGLOBEは、主に次のようなオプションを提供しています。
- BIGLOBEネットあんしんパックforドコモ光
- ウイルスや迷惑メールの対策のほか、ネット詐欺対策機能などが利用できるセキュリティサービス。月額料金は550円(最大12カ月無料)。
- 訪問サポート
- インターネットの接続設定やセキュリティソフトの設定、パソコンのセットアップなどを訪問スタッフがサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。利用料金は3,300円(初回無料)からで、内容によって異なる。
上記オプションは一例です。
BB.excite

BB.exciteの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大36カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料) |
BB.exciteのオプション
BB.exciteは、主に次のようなオプションを提供しています。
- ESET ファミリーセキュリティ
- ウイルスやサイバー攻撃からパソコンを守る防御機能や、フィッシングサイトや不正なコンテンツへのアクセス回避機能を持つセキュリティサービス。月額料金は550円(36カ月無料)。
- 訪問サポート
- インターネットの設定やメール設定、ひかりTVの設定などを訪問スタッフがサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。利用料金は9,900円からで、内容によって異なる(初回無料)。
上記オプションは一例です。
IC-NET

IC-NETの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料) |
IC-NETのオプション
IC-NETは、主に次のようなオプションを提供しています。
- IC-NET安心セキュリティ
- ウイルス対策のほか、フィッシング詐欺などの不正サイトや不正アクセスからパソコンを守るセキュリティサービス。月額料金は無料。
- IC-NET訪問サポート
- ルーターのID・パスワード変更や、ゲーム機やスマホなどの端末との無線接続設定などを、訪問スタッフがサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。利用料金は2,200円(最大3回目まで無料)からで、内容によって異なる。
- IC-NET安心サポート
- パソコンに関する疑問やトラブルについて、オペレーターが電話やリモート操作でサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。
上記オプションは一例です。
Tigers-net.com

Tigers-net.comの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
有料サポートサービス月額料金 | 無料 |
Tigers-net.comのオプション
Tigers-net.comは、主に次のようなオプションを提供しています。
- インターネットセキュリティサービス
- カスペルスキーの「カスペルスキースタンダード」を採用したセキュリティサービス。ネット決済時の保護や危険なWebサイトへのアクセス防止などの機能がある。端末5台まで利用でき、月額料金は無料。
- リモートサポート
- インターネットの接続や、Tigers-net.comのオプション設定方法などについて、専門スタッフが電話・リモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。
- MY STADIUM
- Tigers-net.com会員限定のサービス。リアルタイムでの試合情報や、タイガース公式にはないグッズプレゼントなどが楽しめる。月額料金は330円。
上記オプションは一例です。
エディオンネット

エディオンネットの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 462円 | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料) |
エディオンネットのオプション
エディオンネットは、主に次のようなオプションを提供しています。
- カスペルスキーセキュリティ
- システム負荷が低く、動作が軽いセキュリティソフト。フィッシングサイトの検知やネット決済の保護機能などを搭載。月額料金は1シリアルにつき462円。
- 訪問設定サポート エンジョイご安心サポート
- パソコンのセットアップからインターネット接続設定、セキュリティソフトの設定などを訪問スタッフがサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。サポート料金は内容によって異なり4,730~10,010円(初回無料)。
- タブホ
- 1,000誌以上の雑誌が読み放題のアプリ。ネットプリントが月15枚まで無料、データ復旧サービス料金が2割引などの特典もあり。月額料金は550円で、1シリアルにつき3台まで同時利用可。
上記オプションは一例です。
シナプス

シナプスの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 528円~(セキュリティソフトによって異なる・初月無料) | |
有料サポートサービス料金 | 330円 |
シナプスのオプション
シナプスは、主に次のようなオプションを提供しています。
- セキュリティガード(M)
- マカフィー マルチアクセスを使用したセキュリティサービス。ウイルス・スパイウェア対策やフィッシンサイトからのブロック、安全なパスワード管理などの機能を利用できる。端末3台までインストール可能で、月額料金はセキュリティソフトの種類によって異なり、528円(初月無料)。
- おまかせ! リモートサポート
- 無線LANの接続設定や、ブラウザの設定・操作、シナプスのサービスに関する利用方法などを、オペレーターがリモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は330円。
- シナプスぶろぐ
- Web上で写真や日記などを公開するためのブログ作成ツール。プランによって機能が異なり、プロプランでは容量12GB、カスタムCSSやMovableType互換テンプレートが利用できるようになる。月額料金は275~990円で、2アカウント目以降は1アカウントにつき月額275円。
上記オプションは一例です。
楽天ブロードバンド

楽天ブロードバンドの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 385円(最大12カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(60日以内は初回無料) |
楽天ブロードバンドのオプション
楽天ブロードバンドは、主に次のようなオプションを提供しています。
- スーパーセキュリティ マルチプラットフォーム版月額サービス
- ソースネクスト社のZEROスーパーセキュリティを使用したセキュリティサービス。ランサムウェアを含む各種ウイルスのブロックや、独自の決済ブラウザを用いた安全なネットバンキングが特徴。端末3台まで利用可能で、月額料金は385円(最大12カ月無料)。
- 電話設定サポート
- パソコンやスマホのインターネット接続設定や、ブラウザ・メールソフトの設定などについて、シナプスのサービスに関する利用方法などを、オペレーターがリモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。サポート料金は2,200円(60日以内は初回無料)。
- アドバンストスパムフィルタ
- メールボックスで迷惑メールを受信しないようにするサービス。受信したメールを一時的に保管し、迷惑メールと判明した際に受信を拒否する機能などがある。月額料金は無料。
上記オプションは一例です。
DTI

DTIの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 無料 |
DTIのオプション
DTIは、主に次のようなオプションを提供しています。
- iフィルター for DTI
- PCやスマホで子どもが有害なサイトへアクセスしないようブロックしたり、課金サービスの利用を防ぐサービス。月額料金は330円(初月無料)。
- SiLK Touch
- メール・ブラウザの設定方法や。パソコンのトラブルについて、オペレーターがリモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。
- 安心パックオプション
- データを自動保存するクラウドバックアップ、有害なWebサイトを遮断するインターネットフィルタリング、データ復旧、かけつけ訪問サポートがセットになったサービス。月額料金は1,078円(最大2カ月無料)。
上記オプションは一例です。
@ネスク

@ネスクの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 275円~(ソフト数によって異なる) | |
有料サポートサービス月額料金 | 無料 |
@ネスクのオプション
@ネスクは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マンスリーマカフィー
- ウイルススキャンや不正アクセスのブロック、パーソナルファイアウォール、アンチスパムなど、4種類のセキュリティソフトを利用できるサービス。1契約で端末3台まで利用可。月額料金は1ソフト275円、4ソフトセット(管理ツール含む)は550円。
- おまかせサポート(遠隔サポートサービス)
- メールやIP電話の設定方法のほか、パソコンのトラブルの原因切り分けなどについて、オペレーターがリモートでサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。
- バックアップクラウド
- リアルタイムでデータを自動バックアップしてくれるサービス。保存容量は基本10GBで、月額料金は500円。10GB追加するごとに500円が追加で発生し、接続台数は無制限。
上記オプションは一例です。
TikiTiki

TikiTikiの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5720円〜 | 4400円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円 | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる |
TikiTikiのオプション
TikiTikiは、主に次のようなオプションを提供しています。
- Security Z SAFE
- リアルタイムウイルス対策や危険なURLへのアクセスブロック、ファミリールール設定などの機能があるセキュリティサービス。1契約で端末7台まで利用でき、月額料金は440円。
- 出張サポートサービス
- パソコンの不具合の原因調査やWi-Fiの接続設定、セキュリティソフトの設定などを、専門スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。基本出張料5,280円に作業内容ごとの料金がかかり、1回7,920~52,470円。
- アプリ超ホーダイ
- ウイルス対策のセキュリティソフトやゲーム、レシピ集など厳選された100タイトル以上のアプリが使い放題になるAndroid専用サービス。月額料金は396円。
上記オプションは一例です。
@T COM

@T COMの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5940円〜 | 4620円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | 220円~(機種によって異なる) | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円(最大3カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
@T COMのオプション
@T COMは、主に次のようなオプションを提供しています。
- TOKAI SAFE
- 高精度のランサムウェア検知や、子どものスマホ使いすぎを防ぐ保護者機能などが利用できるセキュリティサービス。1ライセンスで7台まで利用可能で、月額料金は440円(最大3カ月無料)。
- サポートサービス「FOR YOU(フォーユー)」
- パソコンのトラブルや操作方法に関する質問について、専門スタッフがリモート操作でサポートしてくれるサービス。特典として、訪問サポートまたはレッスンの基本出張料金が2,200円割引される。月額料金は550円(初月無料)。
- 機器補償PLUS
- 個人で使用しているパソコンやタブレット、スマホなどの端末が故障した際に、修理または代替品への交換や、読み出せなくなったデータの復旧を行うサービス。月額料金はプランによって異なり、220~550円。
上記オプションは一例です。
TNC

TNCの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5940円〜 | 4620円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | - | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円(最大3カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(最大2カ月無料) |
TNCのオプション
TNCは、主に次のようなオプションを提供しています。
- TOKAI SAFE
- 端末をウイルスやトロイの木馬、スパイウェアから保護する機能や、オンラインショッピング・バンキングの際のブラウザ保護などの機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスで7台まで利用可能で、月額料金は440円(最大3カ月無料)。
- TNCネットPCレスキュー隊
- インターネットの接続設定やパソコンのトラブル、パソコン操作のレクチャーなどをスタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。月額料金は550円(最大2カ月無料)。特典として、トイレの詰まりや水回りのトラブル、エアコンクリーニングなどに対応した「くらしのSOS」サービスも利用可。「くらしのSOS」の出張サポートは静岡県のみ対応となります。
- ID GUARD
- IDやパスワードなどの個人情報の流出監視機能や、パスワード管理機能などが利用できるパスワードマネージャー。1ライセンスにつき端末7台・メールアドレス5つまで監視可能。月額料金はプランによって異なり、330~495円。2契約目以降は月額料金が110円割引される特典あり。
上記オプションは一例です。
AsahiNet

AsahiNetの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5940円〜 | 4620円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
有料サポートサービス月額料金 | なし |
AsahiNetのオプション
AsahiNetは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーマルチアクセス
- 次世代スキャンエンジンによるマルウェア対策や、脆弱性が発見されたアプリケーションの通知、危険なWebページへのアクセスブロックなどの機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は550円。
- 固定IPアドレスオプション
- オンラインゲームやネット証券サービスの利用時や、自宅の見守りにネットワークカメラを利用する際に、固定IPアドレスが利用できるようになるサービス。月額料金は1,980円(初月無料)。別途、初期費用として1,980円がかかります。
- 持続的食糧支援募金
- 毎月のインターネット接続料金に募金を付加することで、WFP国連世界食糧計画を通して、緊急食糧援助などの活動に使われるサービス。1カ月につき一口100円(不課税)から募金可能。
上記オプションは一例です。
@ちゃんぷるネット

@ちゃんぷるネットの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5940円〜 | 4620円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 524円(初月無料) | |
有料サポートサービス料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる |
@ちゃんぷるネットのオプション
@ちゃんぷるネットは、主に次のようなオプションを提供しています。
- ウイルスバスターマルチデバイス月額版
- 危険なサイトへのアクセス防止や、リアルタイムでのウイルス・スパイウェア対策などの機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は524円(初月無料)。
- @ちゃんぷるネット訪問サポートサービス
- 無線LANとパソコン、プリンターなど各種端末の接続や、パソコンのセットアップなどについて、スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。出張基本料金はエリアによって異なり、4,400~8,800円。作業内容によってさらに料金が加算される。ルーターなしのインターネット接続のみ無料。
上記オプションは一例です。
WAKWAK

WAKWAKの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5940円〜 | 4620円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
有料サポートサービス料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる |
WAKWAKのオプション
WAKWAKは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィー・セキュリティスイート
- ウイルス対策やスパイウェア対策のほか、ファイアウォールによるハッカー対策、個人情報保護などの機能が利用できる総合セキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能で、月額料金は550円。
- PC訪問設定サービス
- インターネットの接続設定やメール設定、ブラウザ設定などパソコンに関する設定について、専門スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。月額料金は無料で、サポート内容によって設定料金が異なる。
- アドレスプラス
- パソコンやWebカメラなどの遠隔操作や、Webサーバーの構築に利用できる固定IPアドレスを取得できるサービス。月額料金は4,950円。
上記オプションは一例です。
コミュファ光でおすすめのプロバイダ
コミュファ光では、9社のプロバイダの中から選ぶことができます。ここではコミュファ光で選べるプロバイダについて、それぞれの特徴をご紹介します。
プロバイダ | 基本料金(戸建て向け) | 基本料金(マンション向け) |
---|---|---|
au one net | 5511円~ | 4840円~ |
So-net | 6380円 | 4840円 |
@nifty | 5201円~ | 5080円~ |
エディオンネット | 4793円~ | 4840円~ |
BIGLOBE | 5401円〜 | 4840円~ |
ODN | 4961円〜 | 4840円〜 |
TNC | 5401円〜 | 4840円〜 |
hi-ho | 5401円〜 | 5280円〜 |
STARCAT | 5841円 | 5720円 |
最大91,500円のキャッシュバック実施中!
コミュファ光の詳細&申し込みはこちらコミュファ光の各プロバイダのキャンペーン・特典一覧
光回線 | プロバイダ | キャッシュバック・ポイント | 月額料金割引 | 無線LANルーターの特典 | セキュリティソフトの特典 | 有料サポートサービスの特典 |
---|---|---|---|---|---|---|
コミュファ光 | au one net | なし | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 最大2カ月無料 | 最大2カ月無料 |
So-net | なし | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 最大2カ月無料 | 毎月1件目無料 | |
@nifty | なし | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 初月無料 | 初月無料 | |
エディオンネット | なし | 初月プロバイダ料金無料 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | なし | 初回無料 | |
BIGLOBE | 最大5000円 | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 最大2カ月無料 | 最大2カ月無料 | |
ODN | なし | 最大12カ月割引 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 初月無料 | なし | |
TNC | 最大25000円 | 最大12カ月割引 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 最大3カ月無料 | 最大2カ月無料 | |
hi-ho | なし | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | 初月無料 | なし | |
STARCAT | なし | なし | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | なし | なし |
au one net

au one netの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5511円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | |
セキュリティソフト月額料金 | 330円(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(最大2カ月無料) |
au one netのオプション
au one netは、主に次のようなオプションを提供しています。
- 安心ネットセキュリティ
- インターネットショッピング・バンキング時の保護や、危険なWebサイトへの接続防止、ランサムウェアからの保護機能が利用できるセキュリティサービス。利用料金は1ライセンスにつき7台まで、月額330円(最大2カ月無料)。
- 安心トータルサポート
- パソコンのトラブルについて、オペレーターがリモートで対応してくれるサービス。365日年中無休で、料金は月額550円(最大2カ月無料)。特典として、かけつけ設定サポートの訪問費が1回につき2,200円割引される。
- ウイルス撃退受信チェック
- ウイルスが含まれるメールの受信前にサーバー上でメールを駆除し、メールの受信を拒否するサービス。月額料金は110円。
上記オプションは一例です。
So-net

So-netの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 6380円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 330円(毎月1件目無料) |
So-netのオプション
So-netは、主に次のようなオプションを提供しています。
- S-SAFE
- ウイルス、トロイの木馬、ランサムウェアに対するセキュリティ機能や、インターネットバンキング利用時の接続保護などの機能があるセキュリティサービス。利用料金は1ライセンスにつき7台まで、月額550円(最大2カ月無料)。
- So-net 安心サポート
- インターネットに関する疑問や、パソコンやその他周辺機器に関する不安について、専門スタッフがリモートで対応してくれるサービス。月額料金は330円で、相談1件目は無料。2件目以降1件につき1,320円がかかる。特典として、So-net 訪問サポートサービスの料金が自動的に2,200円割引される。
- Benefit Station for So-net
- 映画館やカラオケなどのレジャーから、食事券やギフトカードまで、優待料金で利用・購入できるサービス。月額料金は550円で、メンバーステータスに応じて220円割引。
上記オプションは一例です。
@nifty

@niftyの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5201円〜 | 5080円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | |
セキュリティソフト月額料金 | 550円(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(初月無料) |
@niftyのオプション
@niftyは、主に次のようなオプションを提供しています。
- 常時安全セキュリティ24
- ネットバンキングやショッピング向けのブラウザ保護機能や、ウイルスが含まれる危険なサイトへのアクセス防止機能などが利用できるセキュリティサービス。利用料金は1ライセンスにつき7台まで、月額550円(初月無料)。
- @niftyまかせて365
- パソコンやスマホのほか、インターネット関する相談に対応してくれる窓口サービス。リモートサポートおよび訪問サポートが利用可能で、月額料金は550円(初月無料)で、相談内容によってメニュー料金が発生。特典でパソコンリモートサポート健康診断・ウイルス感染時安心プランを年に1回無料で利用可。
- @nifty詐欺ウォール
- ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺など、ネット詐欺に特化した専用セキュリティソフト。パソコンのほかスマホにも対応。5台までインストール可能で、月額料金は550円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
エディオンネット

エディオンネットの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4793円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | あり | |
無線LANルーター月額料金 | なし(ホームゲートウェイにWi-Fi標準搭載) | |
セキュリティソフト月額料金 | 462円 | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる(初回無料) |
エディオンネットのオプション
エディオンネットは、主に次のようなオプションを提供しています。
- カスペルスキーセキュリティ
- 軽快な動作と高い防御力を兼ね備えたセキュリティソフトで、公衆無線LANなどのWi-Fiネットワークの安全診断や通信の保護などの機能を搭載。月額料金は1シリアルにつき462円。
- エンジョイご安心サポート
- インターネットの接続設定や、セキュリティソフトやひかりTVなどの設定などを、スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。料金はサポート内容によって異なる(初回無料)。
- WPS Office
- Microsoft Officeと高い互換性を持つ総合オフィスソフト。1ライセンスでパソコン1台・スマホ2台まで利用できる。月額料金は385円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
BIGLOBE

BIGLOBEの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5401円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 418円~(最大2カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 522.5円(最大2カ月無料) |
BIGLOBEのオプション
BIGLOBEは、主に次のようなオプションを提供しています。
- セキュリティセット・プレミアム
- 個人情報の流出チェックや、最新の不正アプリ・ウイルス対策の機能を搭載したセキュリティサービス。1ライセンスにつきパソコン・スマホなどを3台まで利用可能。月額料金は418円(最大2カ月無料)。
- BIGLOBEお助けサポート
- Wi-Fiの設定や表計算ソフトなどの操作方法、スマホの初期設定など、パソコン・スマホに関する相談について専門スタッフがサポートしてくれるサービス。月額料金は522.5円(最大2カ月無料)。
- スマート留守電
- スマホの留守電メッセージを文字で確認できる留守番電話サービス。メッセージはLINEやメールからでも確認可能。月額料金は319円(初月無料)。
上記オプションは一例です。
ODN

ODNの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 4961円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 462円~(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 訪問サポートは内容によって料金が異なる |
ODNのオプション
ODNは、主に次のようなオプションを提供しています。
- ウイルスバスター マルチデバイス 月額版
- SNSアカウントの乗っ取り防止や、フィッシング詐欺のブッロク機能などを搭載したセキュリティソフト。1ライセンスにつきパソコン・スマホなどを3台まで利用可能。月額料金は462円(初月無料)。
- ODN訪問サポート
- Wi-Fiの接続設定やワープロソフトの操作方法、ゲーム機のインターネット設定など、パソコンやインターネット関連の困りごとを専門スタッフが訪問して作業を代行するサービス。月額料金は無料。利用料金は内容によって異なる。
- メールフィルタプラス
- 迷惑メールのブロックや条件付きの着信拒否、条件付きのメール転送ができるサービス。月額料金は110円。
上記オプションは一例です。
TNC

TNCの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5401円〜 | 4840円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 440円(最大3カ月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 550円(最大2カ月無料) |
TNCのオプション
TNCは、主に次のようなオプションを提供しています。
- TOKAI SAFE
- オンラインショッピング・バンキング時のブラウザ保護や、各種のウイルス対策機能を持つセキュリティサービス。1ライセンスで7台まで利用できる。月額料金は440円(最大3カ月無料)。
- TNCネットPCレスキュー隊
- インターネットの接続トラブルへの対応や、パソコンの基本的な操作方法のレクチャーなどを、スタッフが訪問してサポートしてくれるサービス。月額料金は550円(最大2カ月無料)。利用者は、水回りのトラブルや害虫駆除、粗大ごみの片付けなどに対応した「くらしのSOS」サービスもあわせて利用可能。「くらしのSOS」の出張サポートは静岡県のみ対応となります。
- TNCポケット
- 家計簿やアドレス帳、ファイル管理ツール、家族掲示板などの機能を搭載したパーソナルツール。月額料金は1メールアドレスにつき330円(最大3カ月無料)。
上記オプションは一例です。
hi-ho(ハイホー)

hi-hoの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5401円〜 | 5280円〜 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 605円(初月無料) | |
有料サポートサービス月額料金 | 605円 |
hi-hoのオプション
hi-hoは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーマルチアクセス
- 顔認証や多要素認証を利用したパスワード管理などの機能を搭載したセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能。月額料金は605円(初月無料)。
- リモートテクニカルサポート
- パソコンやゲーム機の初期設定・インターネット設定、主要ソフトの操作方法などを、オペレーターがリモート操作でサポートしてくれるサービス。月額料金は605円。
- ChargeSPOT Plus
- コンビニや携帯ショップなど全国30,000箇所以上に設置されたバッテリースタンドで、充電バッテリーをレンタルできるサービス。月額料金は1,089円(最大2カ月無料)。
上記オプションは一例です。
STARCAT(スターキャット)

STARCATの基本料金など詳細
戸建て | マンション | |
---|---|---|
基本料金 | 5841円 | 5720円 |
10ギガ対応 | なし | |
無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
セキュリティソフト月額料金 | 385円 | |
有料サポートサービス月額料金 | 無料 |
STARCATのオプション
STARCATは、主に次のようなオプションを提供しています。
- マカフィーセキュリティーサービス
- パソコンやOSのアップデート状態をチェックする脆弱性スキャナーや、ファイル・フォルダの完全削除機能などを搭載したセキュリティサービス。1ライセンスにつき3台まで利用可能。月額料金は1ライセンスにつき385円。
- リモートサポート
- セキュリティソフトのインストール方法やSTARCAT提供のメールアドレスの設定、各種マルウェアの削除などをSTARCATのオペレーターがリモート操作でサポートしてくれるサービス。月額料金は無料。
- おまかせWi-Fi
- コンセントにWi-Fiポッドを挿すだけで、住宅内のWi-Fi接続範囲外を減らせるメッシュWi-Fiサービス。月額料金は880円(最大3カ月無料)。
上記オプションは一例です。
契約前にチェック!プロバイダの選び方
ここでは、auひかり・ドコモ光・コミュファ光でプロバイダを選ぶ際に、比較すべきポイントを解説します。
特典・キャンペーン金額
特典・キャンペーン金額は、プロバイダ選びの際に特にチェックしてほしい箇所です。工事費実質無料や契約事務手数料無料といった初期費用を抑えてくれる特典や、月額料金が一定期間割引されるなどの特典が提供されています。多くの事業者では、次のような特典が用意されていることが一般的です。
- キャッシュバック
- 新規申し込みや乗り換えにあたって、キャッシュバックされる特典。金額やキャッシュバックの時期は、プロバイダによって異なります。現金ではなくポイントで還元されたり、現金とポイントのどちらかを選択できる場合もあります。
- 他社違約金負担
- 乗り換えにあたって発生する、違約金相当額がキャッシュバックされます。キャッシュバックの条件や最大金額はプロバイダによって異なります。上限金額を設定している会社が多いですが、なかには全額負担している会社も。
- 月額料金の割引
- 開通から一定期間、月額料金が割引されます。プロバイダによっては、「申し込み時に26歳以下」などの年齢条件があったり、2年あるいは3年といった長期間の契約継続が条件になっていることも。
- オプション料金の割引
- 無線LANルーターのレンタル料金や、セキュリティソフトの月額料金、有料サポートの月額料金などのオプション料金が割引されたり、一定期間無料になります。
- 契約事務手数料無料
- 契約事務手数料が無料になります。契約事務手数料はプロバイダや契約状態によっても異なりますが、3,300円に設定されていることが一般的です。
- 工事費実質無料
- 開通工事にかかる工事費相当額について、分割払い分と同額が月額料金から割引される特典です。分割払いの回数や1回あたりの金額はプロバイダによって異なります。分割払い中に解約した場合、工事費の残債が一括請求されます。なかには残債の請求がない、工事費完全無料のプロバイダもあります。
基本料金
回線サービスが同じでも、プロバイダが違うと基本料金も変わってきます。そのほか、マンション・戸建てといった住宅タイプの違いや、1ギガ・10ギガなどプランの最大通信速度によっても料金は異なります。
ただし、必ずしも安い回線サービスがよいとは限りません。例えば、マンション向けプランは戸建て向けプランと比較すると割安ですが、配線方式によっては混雑に弱いというデメリットがあります。
10ギガ対応
10ギガのプランは、1ギガのプランと比べて通信速度や安定性に優れているのが特徴です。高画質の動画視聴や大容量データのアップロード・ダウンロードが快適に行えるほか、複数台の端末を同時にインターネットに接続しても、速度が低下しにくいといったメリットがあります。
なお、10ギガのプランには対応していないプロバイダもあるので注意してくださいね。
オプション
プロバイダはセキュリティソフトや有料サポートなど、各種のオプションを提供しています。そのラインナップはプロバイダによって異なりますが、一般的には次のようなオプションを提供しています。
- 無線LANルーターレンタル
- Wi-Fi利用に必要な無線LANルーターをレンタルできるオプションです。月額料金はプロバイダや無線LANルーターの機種によっても異なります。
- セキュリティソフト
- セキュリティソフトを利用できるオプションです。フィッシング詐欺や危険なサイトへのアクセスを防止したり、インターネット上でのショッピング・バンキングを安全に利用するための機能などを搭載していることが一般的。
- サポートサービス
- パソコンやスマホのトラブル、インターネットの接続方法に関する疑問などについて、専門スタッフやオペレーターが、訪問あるいはリモートで対応してくれるオプション。訪問サポートの場合は、サポート内容に応じてサポート料金が別途発生します。
- データバックアップサービス
- 大切なデータを自動的にクラウドストレージにバックアップしてくれるオプション。ストレージ容量はプロバイダによって異なり、10GBごとに追加料金がかかるプロバイダや、ストレージ容量が無制限のプロバイダなどがあります。
- Wi-Fiスポットサービス
- 公共交通機関や飲食店などに設置された、Wi-Fiスポットが利用できるオプション。プロバイダによっては、Wi-Fiスポットのオプションとは別に、Wi-Fiスポットでの通信の安全性を確保するVPN接続オプションが提供されている場合もあります。
これらのオプションを一定期間無料にする特典を用意している会社も多いので、乗り換えの際は要確認。ほかにも、宿泊施設や映画館などが会員向けの特別価格で利用できる優待サービスや、迷惑メールのフィルタリングサービスなど、ユニークなオプションを提供している会社もありますよ。
ただし、オプションをつけすぎると月額料金が高くなってしまいます。本当に必要なオプションかどうか、申し込みの際はしっかり検討するようにしてくださいね。
プロバイダを選ぶ際は特典金額をチェックするのがおすすめ!
おすすめプロバイダを紹介してきましたが、それぞれを選ぶ手間を考えると、基本的にはプロバイダとインターネットがセットになっている光回線がおすすめです。もし、auひかりやドコモ光でプロバイダを選ぶなら、月額料金はもちろん、申し込み時の特典も比較すると、お得に乗り換えができますよ。
この記事を書いた人