エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧

暑くて寝れない夜に!熱帯夜にエアコンなしでもぐっすり眠れる5つの対策とは?

暑くて寝れない夜に!熱帯夜にエアコンなしでもぐっすり眠れる5つの対策とは?

夏の夜は暑くて寝れないと、お困りではありませんか?睡眠環境をきちんと整えないと、睡眠中に熱中症になってしまう場合もあるんですよ。しっかり睡眠をとることは、夏バテ防止にもなります。

今回は、エアコンがない方、エアコンが苦手な方に向けて、暑くて眠れないときにエアコンなしでもできる対策方法を紹介しています。また、就寝時にエアコンを使うときのポイントと、エアコンの電気代を節約する方法についても解説しています。

暑くて眠れないとお悩みなら、ぜひ試してみてくださいね。

更新日
2023年5月11日
記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均42,661円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年4月1日~2024年6月30日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。

暑くて寝れない夜を、エアコンなしで乗り切る快眠対策

出典:気象庁 | ヒートアイランド現象

夏は夜でも暑い日があって、なかなか眠れないとお悩みの方は多いでしょう。気象庁によると、熱帯夜の年間日数は年々増加しています。

気象庁のデータでは最低気温25℃以上の日数を熱帯夜日数としています。参照:気象庁 | ヒートアイランド現象

エアコンがない方、暑いけどエアコンの冷房は苦手な方に、エアコンを使わなくても涼しく快適に眠れる方法を紹介します。

その1 天然素材の寝具を使う

imasia_15442594_M

布団や枕などの寝具には寝ゴザや竹枕などの天然素材を使った寝具を取り入れましょう。
高温多湿の日本で昔から使われている寝ゴザや竹枕は、肌触りがヒンヤリとしていて通気性がよく、体のほてりやイヤな湿気を逃がしてくれます。

その2 氷枕などで頭部を冷やす

昔から頭寒足熱(ずかんそくねつ)といわれているとおり、頭を冷やして足を温めるとよく眠れます。氷枕などで後頭部を冷やすのが効果的です。また、首のつけ根・脇の下・大腿つけ根の前面の股関節など、血流が多い部分を冷やすと、早く熱が下がって熱帯夜の不快感を和らげてくれます。
ただし、首を冷やしすぎると肩こりの原因にもなるので気を付けましょう。参照:3.熱中症を疑ったときには何をするべきか|環境省

その3 夏でもお風呂で体を温める

imasia_10928641_M

睡眠と体温は深く関係していて、手足の皮膚温の体幹部に対する相対的温度が高くなるほど、また深部体温(脳や内臓など体の内部の温度)が低くなるほど、眠りにつきやすくなるといわれています。
寝る前にぬるめのお風呂に入って体を温めると、末梢血管が広がるので、手足からの放熱や深部体温の低下を促してくれます。
ただし、しっかり温まってしまうと深部体温が上がって眠りにつきにくくなってしまうので注意しましょう。
参照:体温と眠りの関係|養命酒製造

また夏は暑いので、お風呂をためるよりもシャワーで済ませてしまうという方も多いですが、実はシャワーを15分以上するなら、お風呂の方がガス代が安く済む場合があります。光熱費の節約のためにも、夏の快眠対策としてお風呂に入るのはおススメです。

また湯船にハッカ油を数滴垂らしておくと、メントール効果で湯上がりがさっぱりしますよ。

その4 寝る前に水分補給をする

imasia_15791270_M

寝ているときには、平均約500ミリリットル、多いと1リットルも水分が失われます。
のどが渇くと眠りが浅くなったり、熱中症になってしまったりすることもあるので、寝る前にはしっかりと水分補給をしておきましょう。
ノンカフェインの飲み物を、常温で飲むのがおススメです。参照:水と暮らし|エビアン

その5 寝る前にスマートフォン・パソコン・テレビは見ない

imasia_15090010_M

スマートフォン・パソコン・テレビなどの画面から発せられるブルーライトは、睡眠ホルモンといわれているメラトニンを抑制するので、ブルーライトを浴びると眠りにくくなってしまいます。
寝る1時間前くらいから、スマートフォン・パソコン・テレビを見ないようにしましょう。
またメラトニンは、暗くなってくると分泌され始めるので、寝る前に部屋の照明を暗めにするのもよいですよ。参照:睡眠の質(ブルーライト) ~新しい生活様式~ |日本成人病予防協会ぐっすり眠るための明かりの取りいれ方|日立保険サービス

それでも暑くて寝れないときはエアコンを使いましょう◎

エアコンの冷房を使わなくても、涼しくなるアイテムを使う、就寝前に体温調整をするなどの工夫で、暑い夜でもよく眠れる方法を紹介しました。

それでも暑くて眠れないときは、エアコンを使って室温を調整しましょう!

体に負担をかけないエアコン冷房の使い方

エアコンの冷房で室温を下げすぎると、体温が下がってよい睡眠がとれなくなってしまいます。

夏の暑い夜でも、体に負担をかけずに快適に眠れるエアコンの使い方を紹介します。

快適に寝るためのエアコンの使い方
快適な室温は26℃~28℃程◎湿度の調節もポイント!
専門家によると、快適に寝るための室温は26℃~28℃程が推奨されています。また室内の湿度が高く汗が乾きにくい環境だと、不快に感じて寝つきが悪くなる原因にもなるので、湿度は50~60%程と低く設定して除湿しましょう。
サーキュレーターや扇風機をじょうずに利用しましょう
寝室をより涼しく眠りやすい環境にするためには、エアコンと一緒にサーキュレーターや扇風機を活用しましょう。サーキュレーターや扇風機を上向きに回して室内の空気を循環させてあげると、室温の差がなくなります。

参照:熱帯夜の困りごとと解決法|ダイキン

室内の設定温度と湿度調整に注意して、サーキュレーターや扇風機で室温を均一にすることで、質のよい眠りを目指しましょう。

電気代が節約できるエアコン冷房の使い方

エアコンを使って暑い夜を乗り切る方法を紹介しましたが、エアコンを使う機会が増えると電気代が気になりますよね。

エアコンの冷房を使うときの電気代の節約ポイントは、自動運転でつけっぱなしにすることです。

エアコンの自動運転モードは、設定温度まで一気に室温を下げて、その後は微弱運転や送風運転で温度を保ってくれます。短時間で設定温度まで下げて節電してくれるので、まめに電源のオン・オフをするよりも、自動運転でつけっぱなしにする方が電気代が節約できるんです!

ただし外気温と室温にあまり差がないと、オン・オフをした方が節約できる場合もあります。また、24時間つけっぱなしにするのと、必要なときだけつけるのとでは、24時間つけっぱなしにした方が電気代は高くなります。

エアコンの冷房は、必要なときだけ適切な設定温度で使うようにしましょう。

エアコン以外の冷房器具も使ってみよう

賃貸などでエアコンがついていない、取り付けができない、エアコンは苦手という方は、冷風扇・冷風機・窓用エアコンなどの冷房器具も検討してみてはいかがでしょうか?
それぞれに設置方法や機能、消費電力などのメリット・デメリットがあるので、ご家庭に合わせて選んでみるとよいですよ。

体温・室温や湿度調整と就寝前のちょっとした工夫で、暑くて寝れない夜を乗り切ろう!

暑くて寝れない夜に、エアコンなしでできる快眠対策と、エアコンの冷房を使うときのポイントを紹介しました。

快眠のためには、涼しいアイテムを使う、頭部を冷やす、お風呂に入って深部体温を高めるなど体温を調整することが大切です。寝る前に水分を摂る、スマートフォン・パソコン・テレビを見ないなど、リラックスして眠れるような工夫も効果的ですよ。

どうしても暑くて眠れないときは、設定温度と湿度調整に注意して自動運転機能を活用しながら、じょうずにエアコンを使いましょう。

暑さで十分な睡眠ができないと、体力が奪われてしまいます。今回紹介した快眠対策で夏バテや熱中症を防いで、暑くて眠れない夜を乗り切りましょう!

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

X (旧twitter) Facebook