エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧

浴衣のクリーニング、料金はどれくらい?

浴衣のクリーニング、料金はどれくらい?
毎日の暮らし

夏祭りや花火大会で浴衣を着て出かける人も多いのではないでしょうか。浴衣を着る機会が増えると、気になるのはクリーニング代ですね。

浴衣のクリーニング代は、いったいいくらくらいかかるのでしょうか?ほかにも、クリーニングに出す頻度や店舗ごとの値段、自分で洗う場合はどうするべきなのかなど、解説しています。

浴衣をクリーニングに出す頻度はどれくらい?

普通の衣類よりもお手入れが難しい浴衣は、できれば自宅ではなくクリーニング店に頼みたいですね。でも料金がかさむのは痛いし……と考える人も多いかもしれません。浴衣は自分で洗うこともできるので、浴衣を着る回数が多い人は、夏の間は自分で洗って、シーズンが終わる時にクリーニングに出してもよいでしょう。

逆に、自分で洗うのは大変だと感じる方や、着る回数が少ない方は、毎回クリーニングに出してしまったほうが楽かもしれません。

浴衣のクリーニング料金はどのくらい?

shutterstock_284852528
多くのクリーニング店が浴衣のクリーニングを扱っています。手っ取り早くきれいにしてほしいのであれば近所のクリーニング店に持ち込むのもありですが、クリーニング料金は店によってだいぶ開きがあることに注意してください。

浴衣のクリーニング料金は、1,000円程度〜5,000円程度と開きがあります。絞りのある布など特殊な生地の場合には値段がプラスされることが多いようです。

しかし、それにしても値段の差が約5倍。どうしてこんなに差がつくのでしょうか。

金額の差は、機械で仕上げるか、手作業で仕上げるかによって差が出るようです。仕上がりは一度頼んで戻ってきてからでないとわかりませんが、低価格のクリーニング店だと機械仕上げをとっており、浴衣の「きせ」が取れてしまっていることがあるのです。また濃い色の生地にてかりが出てしまったり、ラメがはがれてしまうということもあります。

「きせ」って何?取れるとどうなるの?

「きせ」とは、着物を縫うときに、表から見た際縫い目が見えないように縫いしろを少し倒している和風特融の縫い方のことです。低価格で売られている着物では最初から「きせ」そのものがないこともありますが、それなりの値段がする着物や手縫いで縫われた着物には「きせ」があり、美しく見えるように工夫されているのです。

「きせ」があると多少横に引っ張られても縫い目が見えずクッションになります。着物は巻き付けて着るという性質上、「きせ」があることで縫い目が守られているのです。

このように工夫されて作られた着物や浴衣だと、せっかくの「きせ」が取れてしまっては心底がっかりです。機械仕上げのクリーニングの場合取れてしまうこともあるので、クリーニングを出す際に気をつけたほうがよさそうです。

帯や帯どめもクリーニングするべき?

浴衣を着るときには、浴衣だけではなく帯や帯どめも使います。帯には汗がつかないため、染みなどができていなければ、柔らかい布で拭くというケアをすれば大丈夫です。帯どめも同じです。

上手な仕上げをしてくれるクリーニング店って?

高価な浴衣や思い入れのある浴衣は上手に仕上げてくれるクリーニング店に頼みたいですよね。それでは、いったいどのようなお店に頼めば安心なのでしょうか。

一番重視したいのは、「手作業でクリーニングをしてくれるのか」「着物や浴衣のことを良く知っている人なのかどうか」です。

手作業で作業をしてくれても、たとえば「きせ」を知らない人が作業をすればクリーニング後に「きせ」が取れていたということもあるかもしれません。また、絞りなど特殊な加工している浴衣は、その布の特性を知ったうえで洗ってもらわなければせっかくの浴衣が台なしになってしまいます。

判断する方法として、着物のクリーニングを受け付けているお店や、値段が高いお店であれば、自店で作業を行っている場合が多く、着物のクリーニングの経験も多いと予想されることから安心して任せられるのではないでしょうか。あとはクリーニングを頼んだ時のお店の人の対応を注意して観察してみましょう。

浴衣のクリーニングをしてくれるお店と値段

参考までに、浴衣のクリーニングをしてくれるお店とお値段を以下にご紹介します。

お洗濯.net

  • 浴衣 2,200円(税別)
  • 絞り浴衣 3,000円(税別)

出典:和服類|お洗濯.net

白洋舎

  • 外出用の浴衣、持ち込み 水洗い2,500円(税別)

出典:クリーニング料金一覧「ランドリー(水洗い)>ゆかた」||白洋舍

ホワイト急便

店舗によって値段が異なるようです。お近くの店舗にお問合せください。

札幌店の場合
  • 浴衣 3,500円(消費税率10%)
  • 総絞り 3,500円(消費税率10%)

出典:料金案内「ゆかた・まつり天」|クリーニングのホワイト急便

着物専門店 そめの近江

  • 丸洗い1,000円(税抜)
  • 手洗いで水丸洗い1,300円(税抜)

出典:ゆかた洗い|着物専門店 そめの近江

着物専門クリーニング きもの辻

  • 浴衣 5,500円(消費税率8%)
  • 絞り浴衣 7,700円(消費税率8%)

出典:料金表「丸洗い」|着物クリーニング専門 きもの辻

自分で洗う

浴衣は自分で洗うこともできます。自分で洗う際は、洗濯表示を確認し、色落ちに気をつけて洗いましょう。

手洗いはもちろん、洗濯機のドライコースでも洗うことができます。洗濯表示の指示に従い、たたんで洗濯ネットに入れて洗いましょう。

浴衣のクリーニング料金は事前に調べておこう

浴衣は必ず毎回洗う必要はありませんが、汗をたくさんかいたと思ったら自分で洗うかクリーニングに出すことをおススメします。浴衣のクリーニング代は、低価格なクリーニング店で1,000円以下からありますが、3,000円前後かかるお店も多いです。

手持ちの浴衣の質と、クリーニング代を調べてクリーニングに出しましょう。特に高価な浴衣や大切な浴衣は、クリーニング代にも費用をかける必要がありそうです。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

twitter Facebook
  • twitter アイコン
  • Facebook アイコン
  • はてな アイコン
  • LINE アイコン
切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。