ENEOSでんきがエリア拡大!北海道・中国エリアにお住まいの方も申し込めるようになりました

この記事の目次
ENEOSでんきが供給エリアを拡大し、2020年6月1日から北海道電力エリアと中国電力エリアでも申し込めるようになりました。北海道・中国エリア向け電気料金プラン「北海道Bプラン」「北海道Cプラン」「中国Aプラン」「中国Bプラン」の特徴や料金について、くわしく解説します。
- 更新日
- 2021年2月1日
ENEOSでんきが2020年6月から北海道電力エリア・中国電力エリアに供給を開始!
ENEOSでんきが2020年6月から北海道電力エリア・中国電力エリアに供給を開始し、これで既存の東北・東京・中部・北陸・関西・四国・九州電力エリアに加え計9エリアでのお申し込みができるようになりました。
ENEOSでんきとは?

ENEOSでんきは、ガソリンスタンドでおなじみのENEOS株式会社(旧: JXTGエネルギー)が販売する電気です。電源構成は川崎天然ガス発電所などの自社発電を中心に構成され、火力発電が70%以上を占めていますが、比較的CO2排出係数が小さく環境負荷が少ないといえます。キャラクターはCMでおなじみの「エネゴリくん」。
ENEOSでんきを契約してENEOSカードで電気料金を支払うと、ガソリン・軽油・灯油代が割引になるなどの特典が人気をあつめています。
ENEOSでんきの北海道電力エリア向け電気料金プラン、特徴は?
ENEOSでんきの北海道電力エリア向け電気料金プランには「北海道Bプラン」「北海道Cプラン」があります。
北海道Bプラン
区分 | 単位 | ENEOSでんき「北海道Bプラン」料金(消費税率10%) | 北海道電力「従量電灯B」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 10A | 1契約 | 341円00銭 | 341円00銭 |
15A | 511円50銭 | 511円50銭 | ||
20A | 682円00銭 | 682円00銭 | ||
30A | 1023円00銭 | 1023円00銭 | ||
40A | 1364円00銭 | 1364円00銭 | ||
50A | 1705円00銭 | 1705円00銭 | ||
60A | 2046円00銭 | 2046円00銭 | ||
電力量料金 | 120kWhまで | 1kWh | 23円26銭 | 23円97銭 |
121kWh〜280kWh | 28円54銭 | 30円26銭 | ||
281kWh〜 | 30円93銭 | 33円98銭 |
ENEOSでんき「北海道Bプラン」は、一般家庭向けのプランです。北海道電力「従量電灯B」と基本料金は同額、電力量料金は安い設定がされているので、切り替えるだけで電気代を今よりも安くできます。
北海道Cプラン
区分 | 単位 | ENEOSでんき「北海道Cプラン」料金(消費税率10%) | 北海道電力「従量電灯C」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1kVA | 341円00銭 | 341円00銭 | |
電力量料金 | 120kWhまで | 1kWh | 23円26銭 | 23円97銭 |
121kWh〜280kWhまで | 28円54銭 | 30円26銭 | ||
281kWh~ | 30円93銭 | 33円98銭 |
ENEOSでんき「北海道Cプラン」は、電気をたくさん使うご家庭や、商店や事務所などの事業所向けプランです。北海道電力「従量電灯C」と基本料金は同額、電力量料金は安い設定がされているので、切り替えるだけで電気代を今よりも安くできます。
ENEOSでんきの中国電力エリア向け電気料金プラン、特徴は?
ENEOSでんきの中国電力エリア向け電気料金プランには「中国Aプラン」「中国Bプラン」があります。
中国Aプラン
区分 | 単位 | ENEOSでんき「中国Aプラン」料金(消費税率10%) | 中国電力「従量電灯A」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|
最低料金 | 最初の15kWhまで | 1契約 | 336円87銭 | 336円87銭 |
電力量料金 | 16kWh〜120kWh | 1kWh | 20円58銭 | 20円76銭 |
121kWh〜300kWh | 26円50銭 | 27円44銭 | ||
301kWh〜 | 27円51銭 | 29円56銭 |
ENEOSでんき「中国Aプラン」は、一般家庭向けのプランです。中国電力「従量電灯A」と比べて最低料金は同額ですが、電力量料金は安い設定がされているので、切り替えるだけで電気代を今よりも安くできます。
中国Bプラン
区分 | 単位 | ENEOSでんき「中国Bプラン」料金(消費税率10%) | 中国電力「従量電灯B」料金(消費税率10%) | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1kVA | 1契約 | 407円00銭 | 407円00銭 |
電力量料金 | 120kWhまで | 1kWh | 17円91銭 | 18円07銭 |
121kWh〜300kWh | 23円34銭 | 24円16銭 | ||
301kWh〜 | 24円23銭 | 26円03銭 |
ENEOSでんき「中国Bプラン」は、電気をたくさん使うご家庭や、商店や事務所などの事業所向けプランです。中国電力「従量電灯B」と基本料金は同額、電力量料金は安い設定がされているので、切り替えるだけで電気代を今よりも安くできます。
ENEOSでんき、特徴やメリット、割引はある?

ENEOSでんきを契約すると、以下の割引や特典がつきます。
2年契約でおトクな割引「にねんとく2割」
ENEOSでんきの電気料金プランを2年契約すると割引「にねんとく2割」が適用されます。割引の適用開始日から最大24カ月間適用され、割引額は1~2年目は1kWhにつき0.20円(税込)割引、3年目以降は1kWhにつき0.30円(税込)割引となります。
支払い方法によって異なる特典が適用されておトクに!
ENEOSでんきでは、お支払い方法によって異なる特典があります。特典の併用はできません。
- ENEOSカードで電気料金を支払うとおトクに
- ENEOSカード(C・P・S・NICOS)で電気料金を支払うと、ENEOSサービスステーションでガソリン・軽油・灯油の購入時に通常の特典からさらに1円/リットル割引き(最大150リットル/月)となります。また、ENEOSカード(CB)/シナジーカードで電気料金を支払うと、毎月の電気料金から100円(税込)が割引されます。
- 特別提携カードで電気料金を支払うとポイント増額
- ENEOSでんきと特別に提携しているクレジットカードで電気料金を支払うと、ポイント・マイルの優待が受けられます。ANAカード、ビューカード、ティーエスキュービックカード、レクサスカード、エポスカード、エムアイカード、dカード、楽天カード、セブンカード・プラス/セブンカードが対象となります。
- Tポイントがもらえる
- 電気料金200円(税抜)につき1ポイントが貯まります。
ENEOSでんきは、支払い方法によってガソリンの割引がつくなど、普段から車をよく使う方に人気です◎普段からよくENEOSのサービスステーションを利用している方や、ポイント・マイルをためている方におすすめです。
卒FITを迎えて新たな売電先を探している方は、ENEOS太陽光買取サービスもおすすめ◎
ENEOSは、太陽光余剰電力の固定価格買取制度の期間満了(卒FIT)を迎える方に向けて、太陽光買取サービスを行っています。
各エリアによって価格は異なりますが、平均価格は7~8円/kWhと言われているなか、割高で買い取ってくれるのでおすすめです!
- ENEOS太陽光買取サービス
- ENEOS太陽光買取サービスは沖縄・離島を除く全国で買取可能です。東京エリアなら11円/kWhの高価買取で、蓄電池の購入や電気の契約などの条件なし!「ENEOS太陽光買取サービス」の詳しい情報はこちらの記事から確認できます。
【終了】ENEOSでんき、キャンペーンはある?

北海道電力・中国電力エリアにお住まいで、ENEOSでんきに新規で申し込むと、以下のキャンペーンが適用されます。
以下でご紹介しているキャンペーンは併用が可能です。
8月31日まで!「基本料金3カ月間無料キャンペーン」(対象プラン「北海道Bプラン」「北海道Cプラン」)
北海道電力エリアにお住まいの方が、2020年8月31日までに「北海道Bプラン(30A〜60A)」「北海道Cプラン」に申し込むと、電気の供給開始月の翌々月から基本料金が3カ月間無料となります。
ENEOSでんきが実施しているキャンペーンです。お問い合わせはENEOSでんきへお願いいたします。
- キャンペーン適用条件(次の1、2を両方満たす方が対象)
- 1)2020年6月1日から2020年8月31日までの間にENEOSでんき「北海道Bプラン(30A〜60A)」「北海道Cプラン」の新規お申し込みが完了していること。
- 2)2020年12月31日までにENEOSでんきの供給を開始していること。
すでにENEOSでんきをご契約されている方、「北海道Aプラン」「北海道動力プラン」をお申し込みされる方は対象外です(ENEOSでんきをご契約されている方が、上記の対象プランに変更した場合も対象外です)。
8月31日まで!「基本料金1年間無料キャンペーン」(対象プラン「中国Aプラン」)
中国電力エリアにお住まいの方が、2020年8月31日までに「中国Aプラン」に申し込むと、電気の供給開始月から中国Aプランの基本料金が1年間無料となります。
ENEOSでんきが実施しているキャンペーンです。お問い合わせはENEOSでんきへお願いいたします。
- キャンペーン適用条件(次の1、2を両方満たす方が対象)
- 1)2020年6月1日から2020年8月31日までの間にENEOSでんき「中国Aプラン」の新規お申し込みが完了していること。
- 2)2020年12月31日までにENEOSでんきの供給を開始していること。
中国Aプランの「基本料金」とは、「最低料金」を指し、337.37円/月(税込)となります。供給開始月の電気料金が337.37円(税込)に満たない場合、その残額を翌月以降に繰り越して電気料金から割引します。
すでにENEOSでんきをご契約されている方、「中国動力プラン」をお申し込みされる方は対象外です(ENEOSでんきをご契約されている方が、上記の対象プランに変更した場合も対象外です)。
8月31日まで!「基本料金3カ月間無料キャンペーン」(対象プラン「中国Bプラン」)
中国電力エリアにお住まいの方が、2020年8月31日までに「中国Bプラン」に申し込むと、電気の供給開始月の翌々月から基本料金が3カ月間無料となります。
ENEOSでんきが実施しているキャンペーンです。お問い合わせはENEOSでんきへお願いいたします。
- キャンペーン適用条件(次の1、2を両方満たす方が対象)
- 1)2020年6月1日から2020年8月31日までの間にENEOSでんき「中国Bプラン」の新規お申し込みが完了していること。
- 2)2020年12月31日までにENEOSでんきの供給を開始していること。
すでにENEOSでんきをご契約されている方、「中国動力プラン」をお申し込みされる方は対象外です(ENEOSでんきをご契約されている方が、上記の対象プランに変更した場合も対象外です)。
8月31日まで!「ENEOSでんき×エネチェンジ Amazonギフト券プレゼントキャンペーン」(対象プラン「北海道Bプラン」「北海道Cプラン」「中国Aプラン」「中国Bプラン」)
2020年8月31日までに、エネチェンジ経由で「北海道Bプラン(30A〜60A)」「北海道Cプラン」「中国Aプラン」「中国Bプラン」のいずれかに申し込み、2020年12月31日までに電気の供給が開始された方全員に、Amazonギフト券をプレゼントします。
- 「北海道Bプラン(30A〜60A)」「北海道Cプラン」
- Amazonギフト券7,500円分
- 「中国Aプラン」「中国Bプラン」
- Amazonギフト券6,100円分
- 適用条件
- キャンペーン実施期間中(2020年6月1日~2020年8月31日まで)に対象プランをエネチェンジサイト経由でお申し込みが完了していること。
- 2020年12月31日までにENEOSでんきの供給を開始していること。*ENEOSでんきからの「【ENEOSでんき】ご使用開始のお知らせ」という書面通知をもって、供給手続き完了とみなします。
- 申し込み時にメールアドレスが入力されていること。
- 受け取り方法
- 「【ENEOSでんき】ご使用開始のお知らせ」に記載のご契約年月日の翌々月末までに、エネチェンジより特典受け取りに関するご案内メールをお送りします。
- ご案内メールに、受け取りの手順が記載されています。手順に沿ってお受け取りをお願いします。「@gc.email.amazon.co.jp」「@enechange.co.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願い致します。
- 下記条件に当てはまる方は特典対象外となります
- エネチェンジサイト経由以外のページから申し込んだ場合。
- 既にENEOSでんきをご契約中の場合。
- 「北海道Bプラン」30A未満のお申込みの場合。
- 注意事項
- 「【ENEOSでんき】ご使用開始のお知らせ」に記載されているご契約容量に基づいて特典を付与させていただきます。
- 同時期にENEOSでんきが実施する「基本料金1年間無料キャンペーン」「基本料金3カ月間無料キャンペーン」と併せて適用され、その他のキャンペーンは適用されません。
- キャンペーンは、予告なく変更、終了、または変更なく期間が延長される場合があります。
- 本特典は期間中有効なものであり、期間後のお申し込みの場合、条件が有利または不利に変更となる可能性があります。
- お引越しで新規に電気をご使用開始する場合は、あらかじめ管理会社等へ契約容量(アンペア)をご確認ください(お引越し先の契約容量が30A未満の場合、エネチェンジ限定特典の対象外となります)。
- エネチェンジサイトからお申込み時に契約容量の変更はできません。予め契約容量をご確認の上、お申し込み下さい。
ENEOSでんき、契約手数料、支払い方法や請求書、解約時の手数料や違約金は?
- 契約手数料は?
- かかりません。
- 支払い方法は?
- クレジットカードまたは口座振替での支払いが可能です。
- 請求書は?
- 「ENEOSでんき お客さまページ」の画面から請求書・領収書を印刷できます。クレジットカード支払いの場合は料金請求がクレジットカード会社からとなりますので、「ENEOSでんき お客さまページ」の画面では請求内容のみ確認が可能です。請求書・領収書の発行・郵送を希望する場合は、請求書は1通につき110円(税込)/月、領収書は165円(税込)/月がかかります。
- 契約期間は?
- 料金適用開始日の翌年の12月31日までとなります。以降、1年ごとに同一条件で更新されます。
- 解約手数料は?
- かかりません。
- 解約違約金は?
- 「にねん とく2割」にお申し込みされていて、契約期間内に解約となる場合には、1契約につき1,100円の解約金が生じます。「にねん とく2割」へのお申し込みをされていない場合には、原則不要です。
ENEOSでんきは、電気代もガソリン代も安くしたい方におすすめ◎
ENEOSでんきの北海道・中国電力エリアへの供給エリア拡大についてご紹介しました。ENEOSでんきは、切り替えるだけで電気代を今よりも安くすることが可能です。さらにガソリン代などの割引特典もつくので、普段から車を使う機会が多く、電気代もガソリン代も安くしたい方におすすめです。
北海道・中国電力エリアにお住まいで、普段からENEOSのサービスステーションをよく利用している方は、この機会に切り替えを検討してみては?