アイコン 高額キャッシュバック中! 光回線のおトクなキャンペーン一覧

戸建て向けの光回線のおすすめ16社を比較!安い会社をランキングで紹介

戸建て向けのおすすめの光回線

この記事の目次

本記事では、戸建て向けの光回線(インターネット回線)のおすすめ16社を紹介します。

基本料金が安い会社ランキングもあるので、戸建て向けの安い光回線を探したい方はぜひチェックしてください。「光回線はどうすると安く使える?」「戸建て向けの光回線を契約するときに注意することは?」などの疑問も解決できます。
本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。本記事のリンクには広告が含まれています。

  • ドコモ光
    最大 160,580 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ドコモとの他社解約違約金相当額の還元あり
    詳細はこちら
  • NURO 光
    最大 85,000 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ソフトバンク・ワイモバイルとのセット割あり
    詳細はこちら
プロモーションが含まれています
電力会社を変えると年間平均
38,887
節約できます!
電力会社を切り替えるだけで、電気代は安くできます。 ぴったりの電力会社を今すぐ無料診断!
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
お使いの新電力と 比較する
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。
更新日
2025年8月13日

おすすめの戸建て向け光回線比較表

エネチェンジ経由で人気の戸建て向け光回線ベスト3

ロゴサービス名おすすめポイント基本料金契約期間工事費スマホのセット割
auひかりロゴ
auひかり5ギガプランがある
auスマホとのセット割あり
Pontaポイントが貯まる
5610円~(プランによって異なる)2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる)48950円(実質無料)
NURO 光ロゴ
NURO 光スマホ・電気・ガスとのセット割あり
Wi-Fi機能付きONUでルーター不要
5200円~(プランによって異なる)契約期間なし、2年、3年(プランによって異なる)44000円(実質無料)
ドコモ光ロゴ
ドコモ光プロバイダの選択肢が多い
ドコモのスマホとのセット割あり
dポイントが貯まる
5720円~(プランによって異なる)2年、契約期間なし(プランによって異なる)3300~22000円(実質無料)

ドコモ光の基本料金は、プロバイダ込みのプランのものです。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、生活インフラとして欠かせない光回線もご紹介しています。数ある光回線の中でも、エネチェンジ経由で特に人気が高いのは「auひかり」「NURO 光」「ドコモ光」の3つです。

特に「NURO 光」は独自回線でサービス提供を行なっていて、他の光回線では主流となっている1ギガプランよりも速い2ギガプランを提供しています。さらに上記の通り基本料金も安いため、コストパフォーマンスを重視して戸建て向けの光回線を探している方におすすめです。

 

速度重視の戸建て向け光回線ベスト5

ロゴサービス名おすすめポイント基本料金契約期間工事費スマホのセット割
コミュファ光ロゴ
コミュファ光au・UQ mobileのスマホとのセット割あり
Wi-Fi機能付きホームゲートウェイでルーター不要
5720円2年、5年(プランによって異なる)27500円(実質無料)
eo光ロゴ
eo光au・UQ mobile・mineoのスマホとのセット割あり
長期契約での割引あり
5610円~(プランによって異なる)1年、2年(契約内容によって異なる)29700円(実質無料)
メガ・エッグ光ロゴ
メガ・エッグ光au・UQ mobileのスマホとのセット割あり
中国電力の電気料金プランとのセット割あり
5720円~(プランによって異なる)2年38500円(実質無料)
ピカラ光ねっとロゴ
ピカラ光ねっとau・UQ mobile・ピカラモバイルのスマホとのセット割あり
四国電力の電気料金プランとのセット割あり
5720円~(プランによって異なる)2年無料
BBIQ光ロゴ
BBIQ光au・UQ mobile・QTモバイルのスマホとのセット割あり
九州電力の電気料金プランとのセット割あり
6050円~(プラン・契約期間によって異なる)2年43560円(実質無料)

コミュファ光の基本料金は、1ギガ・プロバイダ込みのプランのものです。

速度を重視するなら、独自回線でサービスを提供している戸建て向け光回線を選ぶのがおすすめです。NTTの光回線を借りて提供される光コラボとは異なり、独自回線は比較的回線が混雑しにくく、安定して高速通信が期待できるのが特徴です。ただし、たとえば「コミュファ光」は中部地方限定、「eo光」は関西地方限定といったように、利用できるエリアが限られている点には注意が必要です。

 

定番の戸建て向け光回線
ロゴサービス名おすすめポイント基本料金契約期間工事費スマホのセット割
SoftBank 光ロゴ
SoftBank 光ソフトバンクのスマホとのセット割あり
ソフトバンクでんきとのセット割あり
5720円~(プランによって異なる)2年、5年(プランによって異なる)4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる)
楽天ひかりロゴ
楽天ひかり楽天ポイントの還元率アップ5280円2年、3年(プランによって異なる)3300〜22000円
BIGLOBE光ロゴ
BIGLOBE光au・UQ mobile・BIGLOBEモバイルのスマホとのセット割あり
Gポイントが貯まる
5478円~(プランによって異なる)2年、3年(プランによって異なる)3300~28600円(実質無料)
GMOとくとくBB光ロゴ
GMOとくとくBB光無線LANルーターのレンタル料金が無料
契約期間・解約金の設定なし
5390円~(プランによって異なる)契約期間なし3300~26400円(実質無料)
@nifty光ロゴ
@nifty光au・UQ mobileのスマホとのセット割あり5720円~(プランによって異なる)2年、3年(プランによって異なる)3300~22000円(実質無料)
DTI 光ロゴ
DTI 光au・DTI SIMのスマホとのセット割あり
契約期間・解約金の設定なし
5280円契約期間なし3300~22000円(実質無料)
おてがる光ロゴ
おてがる光おてがるでんきとのセット割あり
契約期間・解約金の設定なし
4708円〜(プランによって異なる)契約期間なし3300~26400円(実質無料)
@スマート光ロゴ
@スマート光契約期間・解約金の設定なし
4730円~(プランによって異なる)契約期間なし3300~22000円(実質無料)

「エネチェンジ経由で人気の光回線や独自回線の光回線以外の候補も見比べたい」という方は、上記定番のサービスも候補に入れて、比較してみるのもおすすめです。

戸建て向け光回線の基本料金が安いサービスランキング

本記事で紹介している光回線について、基本料金が安い順にご紹介します。

【戸建て向け】基本料金が安い上位5社
  • 2位:おてがる光 4,708円
  • 3位:@スマート光 4,730円
  • 1位:NURO 光 5,200円
  • 4位:DTI 光 5,280円
  • 5位:楽天ひかり 5,280円

上記は戸建て向け・1ギガプラン(NURO 光のみ2ギガプラン)・初年度の料金で、キャンペーンやセット割引などの特典は含まれていません。

なお、光回線の月額料金には、基本料金に加えて工事費や機器レンタル料、オプション料などが含まれています。基本料金だけで比較するのではなく、割引制度などほかの項目も比較して決めるようにしましょう。

エネチェンジ経由で人気の戸建て向け光回線ベスト3

ここでは、エネチェンジ経由で人気の戸建て向け光回線ベスト3をご紹介します。

auひかり|スマホのセット割が最大のメリット

auひかりは、KDDI株式会社が運営する光回線サービス。1ギガと10ギガだけでなく5ギガのプランを提供しているのが特徴。

最大200,630円分の特典あり!

auひかりの詳細&申し込みはこちら

auひかりはプランの選択肢が多いため、自分のインターネットの使い方にマッチしたプランを見つけやすくなっているのがメリットです。

スマホとのセット割引も提供しており、auスマホの月額料金が最大1,100円割引されます。また、auひかりのプロバイダをau one netにすることで、毎月の利用料金1,100円につきPontaポイントが10ポイント貯まるメリットも。auスマホを利用している人や、Pontaポイントを貯めている人におすすめです。

月額料金5610円~(プランによって異なる)
契約期間2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる)
解約金4460円~(プラン・契約時期によって異なる)
契約事務手数料3300円
工事費48950円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金無料~(契約状況によって異なる)
提供エリア北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
スマホとのセット割あり
電気とのセット割なし

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。

auひかりの口コミ

  1. EDさん

    インターネット・携帯電話・固定電話の料金が一つにまとまり、安いので満足しています。セット割・家族割を利用しているのでお得だと感じてますよ。動画のダウンロードも快適でストレスなく、通信速度についても不満はありません。電話で問い合わせをした際には、対応が丁寧で心配りができる担当者なので良かったです。

EDさんの基本情報
  • プラン:ホーム1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、動画配信、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
auひかりの満足度(EDさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★★★
  1. TRさん

    普段、使用する分には通信速度に問題ありません。ただ、スペックの高いパソコンを使用して、複数のブラウザで作業した際にたまにかくつくことがあったり、突然インターネットが切れてしまったりする点は不満があります。もちろん安いに越したことはないですが、現在の月の支払いが7,000円程度で、家族5名分使用できてると考えると、そんなに高くないと感じています。

TRさんの基本情報
  • プラン:ホーム1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:2?3カ月に1回
auひかりの満足度(TRさん)
項目満足度
総合★★★☆☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★★☆
  1. KKさん

    スマホとのセット割でかなり安く利用できており、他社と比較しても十分満足しています。ただ、たまに接続が切れてしまう点は残念です。普段は動画を見ていてもさくさく動くので問題ありません。サポートの電話もすぐに繋がるので何かあっても安心です。

KKさんの基本情報
  • プラン:ホーム1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:月に1回
auひかりの満足度(KKさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★★
サポート★★★★★

auひかりの通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度610.23
460.56
最小速度16.008.88

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプの戸建て向けプランを契約している方の回答を使用しています。回答数31件です。

auひかりのおすすめポイント!

  1. 5ギガプランがある
  2. auスマホとのセット割引がある
  3. Pontaポイントが貯まる

auひかりのキャンペーン・特典情報

auひかりの特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大124000円
基本料金割引3カ月無料
解約金等負担特典最大40000円
工事費負担

NURO 光|2ギガを利用できるコスパの良い光回線

NURO 光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。

最大85,000円のキャッシュバック実施中!

NURO 光の詳細&申し込みはこちら

NURO 光の最大の魅力は、通信速度の速さ。一般的な光コラボのサービスと違い、独自回線を引いているため、回線が混雑しにくく、通信速度が安定しやすくなっているのが特徴です。「2ギガプラン」だけでなく「10ギガプラン」も提供しているので、より安定した回線でオンラインゲームを楽しみたい人や、仕事で大容量データの通信を行う人、一度に多くの機器を同時接続する大家族などにもおすすめです。

また、電気とガスのサービスも提供しており、セットで申し込むとNURO 光の基本料金から最大701円割引されるうれしい特典も。固定費をしっかり節約したい人は、合わせて契約を検討するのもよいでしょう。

ただし、NURO 光は提供エリアが24都道府県のみと限定的であることや、申し込みから開通まで1~3カ月ほどかかること、マンション向けの場合は棟設備利用手数料11,000円(12カ月分割払い)が発生するなどのデメリットがあるので、注意してくださいね。

 戸建てマンション
基本料金5200円~(プランによって異なる)3850円~(プランによって異なる)
契約期間契約期間なし、2年、3年(プランによって異なる)契約期間なし
解約金3740円~(プランによって異なる)なし
契約事務手数料3300円
工事費44000円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
ひかりTV対応あり
無線LANルーター月額料金-(Wi-Fi機能付きONUがレンタル無料)
セキュリティソフト月額料金無料~(プランによって異なる)
提供エリア北海道・宮城・福島・山形・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり
支払い方法クレジットカード、口座振替、キャリア決済クレジットカード、キャリア決済

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。

NURO 光(2ギガ)の口コミ

  1. AEさん

    インターネットの速度も速くて満足です。10台の機器を接続しても速度は変わりませんよ。以前はauひかりを契約していましたが、通信費も安くなったと思います。サポート面においても、電話・メール・チャットなどで質問でき、すぐに対応してもらえるので満足。開通工事も速く、丁寧でした。

AEさんの基本情報
  • プラン:2ギガ(3年契約)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(AEさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★★★
  1. MYさん

    速度は十分に速く、オンラインゲームのプレイに全く支障がありません。この通信速度があるので、料金はむしろ安いと思えるほどです。ただ、開通までの期間が長いのは大きなデメリットかもしれません。私は半年近くかかったので、開通を急いでいる人には向かないでしょう。

MYさんの基本情報
  • プラン:2ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、オンラインゲーム、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(MYさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★☆☆
  1. NNさん

    インターネットの速度はほぼ満足で、今のところ不満はありません。料金は高くはないと思いますが、安いとも言えないですね。困ったときのサポートの対応は良かったのですが、大満足でもないかも。申し込んだのが繁忙期だったので、開通まで1カ月近く待たされたのにはびっくりしました。

NNさんの基本情報
  • プラン:2ギガ(3年契約)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(NNさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★★★☆☆

NURO 光(10ギガ)の口コミ

  1. KUさん

    速度に関してはほとんど遅延を感じず、接続不良を起こすこともないので満足。料金は他社と変わらないので、その点は少々不満です。サポート窓口は一度利用しましたが、対応が早く、問題解決の方法をすぐに提示してくれるので助かりました。

KUさんの基本情報
  • プラン:10ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(KUさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★☆
  1. MDさん

    インターネット利用中はサクサク閲覧できるので、ストレスを感じることがなくなり快適そのものです。料金的には以前利用していたauひかりと大差ないのですが、速度面で大きく改善されたので不満はありません。サポート窓口は一度利用しましたが、電話もすぐに繋がり対応も素早かったので評価は◎です。

MDさんの基本情報
  • プラン:10ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(MDさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★★★
  1. AKさん

    4年ほど、使い続けていますが、問題なく使えています。速度が遅くなることもほとんどありません。料金については、初年度はキャンペーンなどで安くなりますが、使い続けることを考えると高いという気もします。開通申し込みの際に電話がなかなか繋がらなかったのは、困りましたね。ただ、繋がってからの対応は丁寧でした。

AKさんの基本情報
  • プラン:10ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
NURO 光の満足度(AKさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★☆☆☆

NURO 光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度1000
970
最小速度20.0014.11

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、「NURO 光 2ギガプラン」を契約している方の回答を使用しています。回答数40件です。

NURO 光のおすすめポイント!

  1. 独自回線のため通信速度が速く、安定しやすい
  2. スマホや電気・ガスサービスとのセット割特典がある
  3. セキュリティソフトが無料で利用できる(一部プランのみ)
  4. 工事費が実質的に無料

NURO 光のキャンペーン・特典情報

NURO 光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元最大85000円
基本料金割引最大48カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

ドコモ光|dポイントが貯まるのも◎

ドコモ光は、株式会社NTTドコモの光回線サービスで、戸建て向けは1ギガと10ギガのプランを提供しています。

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

ドコモ光のメリットは、スマホのプラン「ドコモ MAX」や「ドコモ mini」などを利用している場合に、セット割が適用される点です。スマホの月額料金が最大1,210円割引となり、離れて暮らす家族も含めて最大20回線まで対象になるため、回線数によっては大幅な通信費の節約が可能です。

さらにdポイントが1,000円(税抜)につき10ポイント貯まるので、”ドコモ経済圏”の方にもおすすめ。その他、キャンペーンやオプションの異なるプロバイダを21社の中から選べたりするメリットもあります。

項目詳細
月額料金5720円~(プランによって異なる)
契約期間2年、契約期間なし(プランによって異なる)
解約金2970円~(プラン・契約時期によって異なる)
契約事務手数料3300円
工事費3300~22000円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約個別契約
無線LANルーター月額料金NTT東日本:330円
NTT西日本:110円
提供エリア全国
スマホとのセット割あり
電気とのセット割なし

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。月額料金はプロバイダ込みのプランのものです。

ドコモ光の口コミ

  1. HMさん

    ドコモというブランドに安心感があるのと、一度も回線の不具合がなく安定して利用できているので満足度は高いです。動画・音楽の視聴やオンラインゲームを家族が同時に利用していてもストレスなく利用できています。料金については、ドコモとのセット割はありますが、ドコモユーザーでない方が選ぶ利点はないように思えます。

HMさんの基本情報
  • プラン:1ギガタイプA・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、動画配信
  • 接続不良の頻度:発生しない
ドコモ光の満足度(HMさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★★★☆☆
  1. RYさん

    YouTubeやU-nextなどの動画視聴、Zoomでのオンライン会議、ネット検索・閲覧といった用途で使用していますが、特に違和感はありません。実際の速度は100Mbpsを下回りますが、全く問題ないですよ。私はドコモのスマホユーザーなので、セット割の特典があり、dポイントの活用を考えるとトータルではお得に使えているという実感があります。引越しの手続きをした際に、窓口の対応が丁寧で迅速だったのも良い点です。

RYさんの基本情報
  • プラン:1ギガタイプA・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
ドコモ光の満足度(RYさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★★★
  1. SBさん

    通信の質や速度に安定感があるので満足です。子供がライブ配信やオンラインゲームをしていますが、ストレスなく利用できています。料金は他社と比べると少し高く感じますね。ただ、系列のカード利用でそれなりに還元もあるので、不満ではありません。

SBさんの基本情報
  • プラン:1ギガタイプA・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画配信、オンラインゲーム、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:半年~1年に1回
ドコモ光の満足度(SBさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★☆
サポート★★★☆☆

ドコモ光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度750.00
600.00
最小速度10.168.89

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数45件です。

ドコモ光のおすすめポイント!

  1. ドコモのスマホとのセット割がある
  2. dポイントの還元がある
  3. プロバイダの選択肢が多い

ドコモ光のキャンペーン・特典情報

ドコモ光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大65000円・dポイント3300ポイント
基本料金割引最大6カ月割引
解約金等負担特典dポイント最大25000ポイント
工事費負担

速度重視の戸建て向け光回線ベスト5

ここでは、速度重視の戸建て向け光回線ベスト5をご紹介します。

コミュファ光|中部エリア限定の戸建て向け光回線

コミュファ光は、中部テレコミュニケーション株式会社が静岡県・愛知県・長野県・岐阜県・三重県のエリアで提供する光回線サービス。

最大89,000円のキャッシュバック実施中!

コミュファ光の詳細&申し込みはこちら

コミュファ光では、通信速度ごとに30メガ、1ギガ、10ギガのプランを用意しています。auのスマホ料金が月額最大1,100円、UQ mobileのスマホ料金が月額990円割引されるのが特徴で、いずれかのスマホを利用している方におすすめ。Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で提供されるのもメリットです。

月額料金5720円
契約期間2年、5年(プランによって異なる)
解約金無料~(契約期間によって異なる)
契約事務手数料770円
工事費27500円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セットまたは個別契約
無線LANルーター月額料金無料
提供エリア愛知・岐阜・三重・静岡・長野
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり(ポイント還元)

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。月額料金は1ギガ・プロバイダ込みのプランのものです。

コミュファ光の口コミ

  1. KIさん

    回線が良好な時は問題ないのですが、時々接続不良が起こることや遅くなることがあります。月額料金については、特別安いということはありませんが、スマホとのセット割がある点は良いです。サポートに電話をすると繋がりにくい日もありますが、対応は良いと感じていますね。

KIさんの基本情報
  • プラン:1ギガホーム(タイプC)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:月に1回
コミュファ光の満足度(KIさん)
項目満足度
総合★★★☆☆
回線速度★★★☆☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★☆☆
  1. NSさん

    インターネットが遅いと感じることもなく、ストレスなく使えています。どのようなページでもサクサク表示してくれるので満足度は高いです。ストレスなく使えていることが一番のため、料金が原因で不満を抱いているわけではありませんが、もう少し安いと助かりますね。割引特典を受ける際に加入したサービスの退会に時間がかかった時は残念でした。

NSさんの基本情報
  • プラン:1Gホーム(タイプC)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
コミュファ光の満足度(NSさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★☆
サポート★★★☆☆
  1. MOさん

    コミュファ光を利用して3年以上、使っていて特に不満に思うことはありません。時々、接続が切れることもありますが、Webサイトや動画を見ていても特にストレスは感じずに使えています。料金についても、最安値というほどではないと思いますが、新規の会社に変えるほどの高さもないので、継続して使っています。

MOさんの基本情報
  • プラン:ホーム1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
コミュファ光の満足度(AHさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★☆☆☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★☆

コミュファ光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速247.0080.46
最小速度20.007.00

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数9件です。

コミュファ光のおすすめポイント!

  1. Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で使える
  2. auのスマホのセット割がある

コミュファ光のキャンペーン・特典情報

コミュファ光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大89000円
基本料金割引12カ月割引
解約金等負担特典全額還元
工事費負担

eo光|関西エリア限定の戸建て向け光回線

eo光は、関西電力グループの株式会社オプテージが提供する光回線。戸建て向けは1ギガ・10ギガのプランのほか、5ギガのプランを用意しているのが特徴です。

他社解約金など最大60,000円の還元!

eo光の詳細&申し込みはこちら

eo光のメリットは、継続して契約することで、月額料金が安くなる点です。1年目、2年目、3年目以降の3段階で月額料金が安くなっていきます。契約期間を2年にすると「即割」が適用され、初年度から3年目以降の月額料金にできるので、2年以上利用する予定の方におすすめ。

また、eo光ではauやUQ mobile、mineoのスマホとのセット割引を提供しています。キャリアによって割引内容が異なり、au・UQ mobileのスマホとのセット契約なら、スマホの利用料金が月々最大1,100円割引。mineoのスマホとのセット契約なら、eo光の月額料金から月々330円が割引されます。

さらに株式会社オプテージは、電力サービスであるeo電気を提供しています。eo光を契約していると、基本料金0円の「eo電気スタンダードプラン(ネットセット)」や、電気を多く使う家庭向けの「eo電気シンプルプラン(ネットセット)」に申し込めます。加えて、関西電力の対象ガス料金プランもセットで契約することで、ガス料金が3%割引されます。通信費や光熱費をしっかり節約したい人におすすめです。

月額料金5448円~(プランによって異なる)
契約期間1年、2年(契約内容によって異なる)
解約金2200円~(プランによって異なる)
契約事務手数料3300円
工事費29700円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金105円
提供エリア大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・福井
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり

eo光の口コミ

  1. AYさん

    他社と比較しても月額料金は安いですし、通信の安定性もあるので満足しています。自分の使い方であれば、インターネットを使用していて全くストレスはありません。電話対応もよくサポートについても良いと思っています。

AYさんの基本情報
  • プラン:100Mコース ホームタイプ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧
  • 接続不良の頻度:半年?1年に1回
eo光の満足度(AYさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★★☆
  1. NNさん

    インターネットが途切れることがないので、基本的には問題ありませんが、もっと通信速度が速くなると良いなと感じています。すでに9年以上使っていますが、インターネットの料金が変わることがないので、使っている年数に応じて安くなるとより満足度は上がりますね。

NNさんの基本情報
  • プラン:1ギガコース・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
eo光の満足度(NNさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★☆
  1. TKさん

    価格が他社と比較しても安く、コスパが良いところが良い点です。ただ、通信については、速くもなく遅くもなく、普通という印象ですし、2階では繋がりにくくマイナスです。

TKさんの基本情報
  • プラン:1ギガコース・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:半年?1年に1回
eo光の満足度(TKさん)
項目満足度
総合★★☆☆☆
回線速度★★★☆☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★☆☆

eo光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度819.30799.23
最小速度36.7047.00

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数8件です。

eo光のおすすめポイント!

  1. 長期間の契約だと割引が適用される「即割」がある
  2. au・UQ mobile・mineoのスマホとのセット割がある

eo光のキャンペーン・特典情報

eo光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元-
基本料金割引最大24カ月割引
解約金等負担特典最大60000円
工事費負担

メガ・エッグ光|中国エリア限定の戸建て向け光回線

メガ・エッグ光は、中国電力のグループ会社である株式会社エネコムが提供する光回線です。中国エリアにおいて、戸建て向けは1ギガ・10ギガのプランを提供しています。

最大50,000円のキャッシュバック実施中!

メガ・エッグ 光の詳細&申し込みはこちら

 

メガ・エッグ光は独自回線を利用しているため、通信速度や安定性を求める人におすすめ。オプション契約として、動画配信サービスや雑誌読み放題サービスを提供しているのも特徴です。

電気やスマホとのセット割引も魅力のひとつ。メガ・エッグ光と中国電力の対象プランをセットで契約することで、「メガ・エッグ でんき割プラス」が適用され、光回線の月額料金から550円が永年割引されます。

また、UQ mobileのスマホをセットで契約すると「自宅セット割」が適用され、スマホの1回線の利用料金から毎月最大1,100円が割引されます。最大10回線まで対象になるので、家族でUQ mobileのスマホを利用している方におすすめです。

メガ・エッグ光の詳細

戸建て
月額料金5720円~(プランによって異なる)
契約期間2年
解約金5170円~(プラン・解約時期によって異なる)
契約事務手数料3300円
工事費38500円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金550円
提供エリア鳥取・岡山・島根・広島・山口
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。

メガ・エッグ光のおすすめポイント!

  1. 独自回線で通信速度と安定性◎
  2. UQ mobileのスマホとのセット割引がある
  3. 中国電力の電気料金プランとのセット割引がある

メガ・エッグ光のキャンペーン・特典情報

メガ・エッグ光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大50000円
基本料金割引
解約金等負担特典最大80000円
工事費負担

ピカラ光ねっと|四国エリア限定の戸建て向け光回線

ピカラ光ねっとは、株式会社STNetが提供するインターネット回線(光回線)です。戸建て向けは1ギガのほか、四国エリアの一部のみ10ギガのプランを提供しています。

最大30,000円のキャッシュバック実施中!

ピカラ光の詳細&申し込みはこちら

 

ピカラ光ねっとは、電気料金プランやスマホなど、セット割の対象が多いのが特徴です。例えば「でんきといっしょ割」は、四国電力の対象プランとセットで契約した際に適用される割引。ピカラ光ねっとの利用料金が最大1,100円割引されます。

また、ピカラ光ねっとと合わせて、ピカラモバイルを契約すると「ピカラいっしょ割」が適用され、ピカラモバイルの月額料金が330円割引されます。さらに、ピカラ光ねっととひかり電話を契約するとセット割が適用され、auまたはUQ mobileの料金が最大10回線まで、最大1,100円割引されます。

そのほか、windowsやmacなどの各種OSに対応したセキュリティソフトを無料で利用できたり、四国電力のポイントサービス「よんでんポイント」を、ピカラ光ねっとの支払いに充てられるなど、さまざまなメリットがありますよ。

ピカラ光ネットの詳細

月額料金5720円~(プランによって異なる)
契約期間2年
解約金解約月の基本利用料相当額
契約事務手数料無料
工事費無料
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金無料~(プランによって異なる)
提供エリア徳島・香川・愛媛・高知
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。

ピカラ光ねっとのおすすめポイント!

  1. スマホや電気とのセット割特典がある
  2. 電気料金をよんでんポイントで支払える
  3. 四国エリア4県で10ギガのプランが利用できる

ピカラ光ねっとのキャンペーン・特典情報

ピカラ光ねっとの特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大30000円
基本料金割引12カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

BBIQ光|九州エリア限定の戸建て向け光回線

BBIQ光は、株式会社QTnetが提供する光回線です。九州エリアにおいて、通信速度の異なる100メガ・1ギガ・6ギガ・10ギガのプランを提供しています。

最大30,000円のキャッシュバック実施中!

BBIQ光の詳細&申し込みはこちら

BBIQ光のメリットは、独自回線でサービスを提供している点です。混雑しにくく通信が安定しているので、速度重視の方にぴったり。さらに「Netflix」「hulu」「U-NEXT」などの動画配信サービスをお得に利用できるセットプランも提供しておるので、エンタメ系コンテンツが好きな人にもおすすめです。

割引には、3年の長期契約を約束する代わりにBBIQ光の料金から月々550円が割引される「BBIQつづけて割」や、九州電力の対象プランをセットで契約している場合にBBIQ光の料金から月々110円割引される、「九電グループまとめてあんしん割」があります。これらは併用も可能で、合計最大880円が月額料金から割引されます。

また、BBIQ光とひかり電話を契約するとセット割が適用。auならスマホ料金が最大1,100円割引、UQ mobileならスマホ料金が990円割引されます。QTモバイルとのセット割も提供しており、スマホ料金が月々最大220円割引されます。

月額料金4950円~(プラン・契約期間によって異なる)
契約期間2年
解約金前月の利用プランの1カ月分の月額基本料相当額
契約事務手数料880円
工事費39600円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金660円
提供エリア福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり

マンションタイプの配線方式が棟内LAN方式の場合、月額料金は上記とは異なります。6ギガ・10ギガのプランは提供エリアが異なります。

BBIQ光の口コミ

  1. KIさん

    利用料金が5,000円以内で収まっており、家族が多いことも考えるとコスパが良く満足しています。ただ、インターネットを利用する人数が多いからか、たまに通信が悪いことが起こってしまいますね。

KIさんの基本情報
  • プラン:ホームタイプ1ギガコース・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、動画配信、オンラインゲーム、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:2~3ヶ月に1回
BBIQ光の満足度(KIさん)
項目満足度
総合★★★☆☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★☆☆
  1. SHさん

    BBIQ光の専用ルーター以外のルーターを使っていますが、十分な通信速度だと思います。料金はセット割を利用すればもう少し安くなりますが、対象キャリアの選択肢が多くないので利用していません。サポートは定期的にサービスセンターから連絡があり、対応の丁寧さに感心しています。開通まで1カ月程度待ちましたが、他社と比べてBBIQ光はサポートが手厚いので、待った甲斐があったと思っています。

SHさんの基本情報
  • プラン:ホームタイプ10ギガコース・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
BBIQ光の満足度(SHさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★★

BBIQ光のおすすめポイント!

  1. 独自回線で通信速度と安定性◎
  2. 九州電力やU-NEXT、QTモバイルやUQ mobileのスマホなどセット割引が豊富

BBIQ光のキャンペーン・特典情報

BBIQ光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大30000円
基本料金割引11カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

迷ったらこちらも比較!定番の戸建て向け光回線8選

ここでは、定番の戸建て向け光回線8選をご紹介します。

SoftBank光|スマホのセット割とPayPayポイント還元が魅力

SoftBank 光は、ソフトバンク株式会社の光回線サービスで、戸建て向けは1ギガと10ギガのプランを提供しています。

最大45,000円のキャッシュバック実施中!

SoftBank 光の詳細&申し込みはこちら

SoftBank 光のメリットは、ソフトバンクでんきとセットで契約すると適用される「おうち割 でんきセット」や、ソフトバンクのスマホとセットで契約すると適用される「おうち割 光セット」などのセット割が利用できる点です。

でんきセットでは、SoftBank 光やソフトバンクの携帯電話が10回線まで、1回線ごとに110円/月割引。また、光セットでは家族全員のスマホ料金が1,100円/月、永年割引されます。
でんきセットの割引額は3年目以降、55円/月となります。

さらに、支払いにPayPayカードを利用している場合、利用料金1,000円(税抜)につき1%のPayPayポイントが貯まるのもうれしいメリット。

月額料金5720円~(プランによって異なる)
契約期間2年、5年(プランによって異なる)
解約金4290円~(プラン・契約時期によって異なる)
契約事務手数料3300円
工事費4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金513円
提供エリア全国
スマホとのセット割あり
電気とのセット割あり

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。

SoftBank 光の口コミ

  1. NKさん

    SoftBank 光のサービス面は良い点です。「ヤフーショッピングでのペイペイポイントがたまりやすい」「アニメ放題が視聴できる」など嬉しい特典があります。通信速度が不安定であり、あきらかに今遅いなと感じることがあるのは残念ですね。複数台の端末で使用すると体感できるレベルで悪くなることがあります。

NKさんの基本情報
  • プラン:1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:半年~1年に1回
SoftBank 光の満足度(NKさん)
項目満足度
総合★★★☆☆
回線速度★★☆☆☆
利用料金★★★☆☆
サポート★☆☆☆☆
  1. OYさん

    通信速度が遅いと思うことが少なく、遅い時にも再起動などで回復するため基本的には満足しています。また、ソフトバンクのスマホとのセット割が適用されて月額料金が安くなっているので、そちらも満足です。

OYさんの基本情報
  • プラン:1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:2~3カ月に1回
SoftBank 光の満足度(OYさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★☆☆
  1. MNさん

    スマートフォンとのセット割があることと、スマホと同じの会社という安心感もついているので満足度は高いです。月額料金は以前よりも安くなりました。ただ、たまに回線が切れて設定しなおさなければならなく、その点は残念ですね。通信は比較的安定しているとは思いますが、時間帯によってはつながりやすさが変わっているように感じます。

MNさんの基本情報
  • プラン:ファミリー・ハイスピード・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:月に1回
SoftBank 光の満足度(MNさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★☆☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★☆

SoftBank 光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度986.54
958.72
最小速度9.89.01

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数36件です。

SoftBank 光のおすすめポイント!

  1. 電気・スマホとのセット割引が利用できる
  2. PayPayカードの支払いで、PayPayポイントが貯まる

SoftBank 光のキャンペーン・特典情報

SoftBank 光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大45000円
基本料金割引最大3カ月割引
解約金等負担特典最大100000円
工事費負担

楽天ひかり|楽天市場でのポイントが+2倍

楽天ひかりは、楽天モバイル株式会社が提供する光回線です。

工事費0円キャンペーン実施中!

楽天ひかりの詳細&申し込みはこちら

楽天ひかりはIPv6に対応しているため、従来のIPv4と比べて快適な通信速でインターネットを利用できるのが魅力のサービスです。

さらに特筆すべきなのが、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスになっている点です。SPUとは、対象の楽天グループのサービスを利用すると、楽天市場でのポイント還元率がアップするプログラムのこと。例えば、楽天ひかりを契約している場合、楽天市場で買い物をすると、ポイント還元率が+2倍になるので、ポイ活をしている人にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
付与されるポイントは期間限定ポイントで、月間獲得上限は1,000ポイントまでとなります。

また、工事費用は一般的な範囲ですが、時間指定で工事を実施する場合は別途料金がかかります。指定する時間帯やエリアによっては、12,100~33,000円と高額の追加料金が発生するので注意しましょう。

 戸建てマンション
基本料金5280円4180円
契約期間2年、3年(プランによって異なる)
解約金5280円4180円
契約事務手数料880円~(回線設備状況によって異なる)
工事費3300〜22000円
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
ひかりTV対応あり
無線LANルーター月額料金220円
セキュリティソフト月額料金385円
提供エリア全国
スマホとのセット割なし
電気とのセット割なし
支払い方法クレジットカード、デビットカード、口座振替

上記のセット割は、ポイント還元率アップの特典が適用。無料解約申請期間に解約申請を行い、無料解約申請期間の初月から5カ月以内に解約すれば、解約金は請求されません。支払い方法のデビットカードは、楽天銀行発行のカードのみ利用可能です。

楽天ひかりの口コミ

  1. NRさん

    通信障害が発生せず、自分や家族が使う上で十分な通信速度が出ています。動画視聴やテレビ電話を利用しますが、途切れることがないため、満足度は高いです。また、以前、サポートで電話した際に要望に対して問題なく対応してくれた点も良いポイントです。料金に関しては、高くも安くない普通の金額だと感じています。

NRさんの基本情報
  • プラン:ファミリープラン・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、テレビ電話
  • 接続不良の頻度:発生しない
楽天ひかりの満足度(NRさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★★
  1. OTさん

    通信速度に不満がなく、楽天市場での買い物がポイント面でお得になるので、満足度は高いです。ネットサーフィンや動画視聴で特に支障が出たこともありません。料金に関しては、他社よりも少し高いように思えますが、ポイント面でお得になることも考えれば、そこまで悪くはないと感じています。

OTさんの基本情報
  • プラン:ファミリープラン・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:発生しない
楽天ひかりの満足度(OTさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★★★☆☆
  1. INさん

    動画視聴や資料のアップロードなどをよくしますが、速度は十分です。料金については、キャンペーンの適用期間が終わり月額料金が通常に戻ったので、高く感じています。もう少し月額が抑えられると嬉しいですが……。サポート窓口は電話が繋がるのがとても遅いので、その点も不満です。

INさんの基本情報
  • プラン:ファミリープラン・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト/SNS、動画視聴、リモートワーク(zoomなどオンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:半年~1年に1回
楽天ひかりの満足度(INさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★★
利用料金★★★☆☆
サポート★☆☆☆☆

楽天ひかりの通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度365.51433.88
最小速度25.1315.04

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数10件です。

楽天ひかりのおすすめポイント!

  1. IPv6対応のため、通信速度が速く安定しやすい
  2. SPU対象で楽天ポイントの還元率アップ

楽天ひかりのキャンペーン・特典

楽天ひかりの特典公式
キャッシュバック・ポイント還元-
基本料金割引
解約金等負担特典
工事費負担

BIGLOBE光|auとUQ mobileのスマホセット割もあり

BIGLOBE光は、KDDIのグループ会社である、ビッグローブ株式会社が提供する光回線サービス。通信事業を35年以上行っており、現在は1ギガと10ギガのプランを用意しています。

最大50,000円のキャッシュバック実施中!

BIGLOBE光の詳細&申し込みはこちら

BIGLOBE光は、auとUQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホの対象プランを契約していると、月々のスマホ料金から最大1,100円の割引が適用されるのが魅力。さらに、家族のスマホも10回線まで割引対象になるので、最大で月額11,000円も通信費が節約できることも!
auは550~1,100円/月、UQ mobileは638~1,100円/月の割引で、金額はスマホのプランによって変わります。BIGLOBEモバイルはプラン「ベーシック」の月額基本料金220円分が割引されます。また、独自のポイント制度「Gポイント」があるのも、ポイ活中の方にとっては注目すべき点です。BIGLOBE光の年間の利用料金に対して、還元率0.4%からスタート。継続して利用することでグレードが上昇し、最大1.5%になります。貯まったGポイントは、支払いに充てたり、dポイントやWAONポイントなどの各種提携ポイントに交換できたり、現金に交換できたりしますよ。

月額料金5478円~(プランによって異なる)
契約期間2年、3年(プランによって異なる)
解約金4100円~(プランによって異なる)
契約事務手数料1100円~(申し込み形態によって異なる)
工事費3300~28600円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金550円
提供エリア全国
スマホとのセット割あり
電気とのセット割なし

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。

BIGLOBE光の口コミ

  1. AMさん

    通信にトラブルが起こることはなく、安定しています。遅延でかくつくこともありません。料金についても、単体だと割高とは感じますが、セット割を利用すれば安くなるのは良いポイントです。電話をした際に、窓口での対応は良かったです。ただ、電話窓口がたくさんあるため混乱するのは少し困る点ですね。

AMさんの基本情報
  • プラン:1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
BIGLOBE光の満足度(AMさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★☆☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★☆☆
  1. OEさん

    事業者変更で乗り換えた際に、Webだけで手続きできて、自宅で設定などしなくても自動で切り替わったので非常に楽でした。公式サイトにあるキャッシュバックを利用したので、非常にお得に利用できるのも嬉しいポイントです。通信速度についてもパソコンやスマホで利用する分には問題ありません。混雑するであろう夕方の時間帯でも安定して利用できています。

OEさんの基本情報
  • プラン:1ギガ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
BIGLOBE光の満足度(OEさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★☆
サポート★★★★★
  1. SNさん

    通信速度が速く、通信量が多いFPS系のオンラインゲームをしていてもサクサク動きます。ディレイもありません。今は他社でも10ギガタイプが出ているようですが、十分満足です。料金は少し高いですね。キャッシュバックがあるので、月額料金が少し高くてもバランスは取れていますが、もう少し安いといいです。

SNさんの基本情報
  • プラン:1ギガタイプ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
BIGLOBE光の満足度(SNさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★☆☆☆
サポート★★★☆☆

BIGLOBE光の通信速度(実測値)

 ダウンロードアップロード
最大速度272.85210.29
最小速度7.29 15.67

データはエネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して、1ギガタイプのコースを契約している方の回答を使用しています。回答数12件です。

BIGLOBE光のおすすめポイント!

  1. セット割の対象となるスマホのサービスの種類が多い
  2. ポイント還元がある

BIGLOBE光のキャンペーン・特典情報

BIGLOBE光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大50000円
基本料金割引
解約金等負担特典最大20000円
工事費負担

GMOとくとくBB光|無線LANルーターを無料レンタルできる

GMOとくとくBB光は、GMOインターネットグループ株式会社が提供する光回線です。戸建て向けに1ギガ・10ギガのプランを提供しています。

最大112,000円分の特典あり!

GMOとくとくBB光の詳細&申し込みはこちら

GMOとくとくBB光のメリットは、契約期間や解約金などの縛りがなく、申し込みや解約のハードルが低い点です。1ギガプランの場合は、無線LANルーターを無料でレンタルできるのも魅力。さらに3年以上契約を継続した場合、無線LANルーターがそのままプレゼントされますよ。

基本料金5390円~(プランによって異なる)
契約期間契約期間なし
解約金なし
契約事務手数料3300円
工事費3300~26400円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金無料~(プランによって異なる)
提供エリア全国
スマホとのセット割なし
電気とのセット割なし

10ギガのプランは提供エリアが異なります。

GMOとくとくBB光の口コミ

  1. YTさん

    リモートワークや動画視聴で利用していますが、特に困ったことがありません。通信品質については満足しています。また、利用料金も安く、セットで利用しているスマホの利用料金も安いです。

YTさんの基本情報
  • プラン:1ギガ ファミリー・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
GMOとくとくBB光の満足度(YTさん)
項目満足度
総合★★★★★
回線速度★★★★★
利用料金★★★★★
サポート★★★☆☆
  1. MNさん

    マンションに住んでいた頃に使っていた他社の光回線と比べると、通信速度は早くなっていました。料金は他社と比べて特に安いとは感じませんが、安い方だとは思いますよ。申し込みから開通までは1カ月もかかりませんでしたし、接続の際もサポートが丁寧だったので満足しています。

MNさんの基本情報
  • プラン:1ギガ ファミリー・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:半年~1年に1回
GMOとくとくBB光の満足度(MNさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★★☆
サポート★★★★★

GMOとくとくBB光のおすすめポイント!

  1. 無線LANルーターが無料でレンタルできる
  2. 契約期間や解約金などの縛りがない

GMOとくとくBB光のキャンペーン・特典情報

GMOとくとくBB光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元最大52000円
基本料金割引
解約金等負担特典最大60000円
工事費負担

@nifty光|最大で11カ月の基本料金が実質無料

@nifty光は、ニフティ株式会社が提供する光回線です。1ギガ・10ギガのプランを提供しています。

最大15,000円のキャッシュバック実施中!

@niftyの詳細&申し込みはこちら

@nifty光のメリットは、申し込み特典のニフティポイントを@nifty使用権と交換することで、最大で11カ月分の基本料金が実質的に無料になる点です。@nifty光と合わせて「@nifty光電話」を契約し、UQ mobileのスマホを利用している場合、「自宅セット割」が適用されるのも魅力。@nifty光1契約につき、スマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。また、auのスマホとのセット割もあり、こちらもスマホ料金が最大1,100円割引、最大10回線まで適用されます。

 戸建てマンション
基本料金5720円~4378円~
契約期間2年、3年(プランによって異なる)
解約金4840円(不課税)3630円(不課税)
契約事務手数料3300円
工事費3300~22000円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
ひかりTV対応あり
無線LANルーター月額料金330円~(エリア・プランによって異なる)
セキュリティソフト月額料金550円
提供エリア全国
スマホとのセット割あり
電気とのセット割なし
支払い方法クレジットカード、口座振替

10ギガのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。

@nifty光の口コミ

  1. TKさん

    通信速度を遅いと思ったことがほぼ無く、快適に利用できるため、満足度は高いです。ただ、利用料金が他社よりも高いと感じるため、不満なポイントではあります。サポートについては、対応が早く、開通までの工事や設定についてもわかりやすく説明してくれたため、よかったです。

TKさんの基本情報
  • プラン:ホームタイプ・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
  • 接続不良の頻度:発生しない
@nitfy光の満足度(TKさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★☆☆☆
サポート★★★★★
  1. HKさん

    通信速度はADSLよりは早く感じますが、それ以外はあまり印象はありません。月々の料金が高いのもネックですね。料金の割引キャンペーンも利用しましたが、他社も実施しているようなキャンペーンなので、@nifty光だけが安いとは感じませんでした。

HKさんの基本情報
  • プラン:ホームタイプ(3年プラン)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
  • 接続不良の頻度:2~3カ月に1回
@nitfy光の満足度(HKさん)
項目満足度
総合★★★☆☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★☆☆☆
サポート★★★☆☆
  1. MAさん

    さしあたって特に速度面で不満はありません。自分の用途では遅いと思ったこともないです。IPv6対応が決め手で契約したので、料金は比較もしていませんでしたが、概ねこんなところではないでしょうか。サポートは一度も利用したことが無いですが、それだけ安定しているのだと思います。

MAさんの基本情報
  • プラン:ホームタイプ(2年プラン)・戸建て向けプラン
  • インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
  • 接続不良の頻度:発生しない
@nitfy光の満足度(MAさん)
項目満足度
総合★★★★☆
回線速度★★★★☆
利用料金★★★☆☆
サポート★★★★☆

@nifty光のおすすめポイント!

  1. プランの種類が豊富
  2. UQ mobileやauのスマホとのセット割引がある

@nifty光のキャンペーン・特典情報

@nifty光の特典代理店
キャッシュバック・ポイント還元最大15000円
基本料金割引22カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

DTI 光|基本料金が最大550円割引(1年間)

DTI 光は、株式会社ドリーム・トレイン・インターネットが提供する光回線。DTI 光は1ギガのプランのみ提供しています。

基本工事費が実質無料!

DTI 光の詳細&申し込みはこちら

 

DTI 光の特徴は、各種の割引が利用できる点です。新規申し込みの際は「DTI 光 ようこそ割」が適用され、最長12カ月間、月額料金が最大440円割引。また、他社からの乗り換えの場合は、「DTI 光のりかえ割」が適用され、月額料金が550円割引されます。

契約期間の縛りや解約金が設定されていない点や、30年近くの通信事業の実績を持つ安心感も、メリットのひとつと言えます。

DTI 光の詳細
月額料金5280円
契約期間契約期間なし
解約金なし
契約事務手数料3300円
工事費3300~22000円
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
無線LANルーター月額料金330円
提供エリア全国
スマホとのセット割なし
電気とのセット割なし

DTI 光のおすすめポイント!

  1. 割引など特典が豊富
  2. 契約期間や解約金の設定がない

DTI 光のキャンペーン・特典情報

DTI 光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元-
基本料金割引最大12カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

おてがる光|電気とガスのセット割で固定費を節約できる

おてがる光は、株式会社エクスゲートが提供する光回線です。


 

おてがる光のメリットは、電力サービス「おてがるでんき」とのセット契約で「おてがる光セット割」が適用される点です。電力量料金が最大3.1%割引されるので、電気代を節約したい人におすすめ。また、ガスサービス「おてがるガス」も提供しており、セットで契約するとお得なガス料金プランを利用できます。

契約期間や解約金の設定がないため、気軽に乗り換えができるでしょう。

おてがる光の詳細

 戸建て
基本料金4708円〜
契約期間契約期間なし
解約金なし
契約事務手数料3300円
工事費3300~26400円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
ひかりTV対応あり
無線LANルーター月額料金330円~(プランによって異なる)
セキュリティソフト月額料金330円
提供エリア全国
スマホとのセット割なし
電気とのセット割あり
支払い方法クレジットカード、口座振替

10ギガのプランは提供エリアが異なります。

おてがる光のおすすめポイント!

  1. 割引など特典が豊富
  2. 契約期間や解約金の設定がない

おてがる光のキャンペーン・特典情報

おてがる光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元デジタルギフト最大8000円分・U-NEXTポイント最大1000ポイント
基本料金割引12カ月割引
解約金等負担特典
工事費負担

@スマート光|料金設定がシンプルでわかりやすい

@スマート 光は、株式会社NEXTが提供する光回線です。

@スマート 光はプロバイダがセットになっており、IPv6接続の利用にも追加料金が発生しないのが特徴です。契約事務手数料などの初期費用もかからず、工事費も実質無料なので、毎月の支払いは基本料金に加えて、無線LANルーターのレンタル料金がかかるだけ。既に無線LANルーターを持っているなら、レンタル料金もかかりません。

また、スマホとのセット割引などの割引制度はありません。契約期間の縛りや解約金もなし。シンプルでわかりやすい料金体系が魅力の光回線です。

@スマート 光の詳細

 戸建て
基本料金4730円~(プランによって異なる)
契約期間契約期間なし
解約金なし
契約事務手数料3300円
工事費3300~22000円(実質無料)
IPv6対応あり
プロバイダ契約セット
ひかりTV対応あり
無線LANルーター月額料金330円~(契約状態によって異なる)
セキュリティソフト月額料金なし
提供エリア全国
スマホとのセット割なし
電気とのセット割なし
支払い方法クレジットカード

10ギガのプランは提供エリアが異なります。

@スマート 光のおすすめポイント!

  1. IPv6接続の利用にも追加料金が発生しない
  2. 料金設定がわかりやすい

@スマート 光のキャンペーン・特典情報

@スマート光の特典公式
キャッシュバック・ポイント還元-
基本料金割引
解約金等負担特典
工事費負担

戸建て向けの光回線を選ぶときのポイント

戸建て向けの光回線を選ぶときのポイントを解説します。主に次のポイントが重要になるので、初めて光回線を選ぶ方は、チェックしてくださいね。

速度を重視しないなら基本料金の安い1ギガを選ぶと◎

1ギガプランと比較して、10ギガプランはより高速な通信が可能ですが、基本料金が高く設定されています。たとえば、auひかりの戸建て向け光回線では、10ギガプランが6,468円~、1ギガプランが5,610円~となっており、月々858円もの差があります。

そもそも10ギガプランは、オンラインゲームを頻繁にプレイする方や、動画配信サービスで8Kなどの高画質作品を楽しむ方、大容量データのやり取りが日常的に発生するリモートワーカーなどにおすすめのサービスです。このような大容量通信を利用する予定がなければ、1ギガのプランを選んだほうが無難でしょう。

ただし、1ギガプランから10ギガプランへ変更する場合は、再度工事が必要になる点に注意が必要です。プラン選びの際は、ご自身の利用用途をしっかりと考えて、慎重に選んでくださいね。

特典・キャンペーンを実施している会社を選ぶ

新規申し込みの場合、各社が実施しているキャンペーンや特典の内容をチェックすることも大切です。なかには10万円以上のキャッシュバックや、1年以上の基本料金割引など、お得な特典を用意しているサービスもあります。戸建て向け光回線の負担額を、大きく抑えることができますよ。

新規申し込みだけでなく、他社からの乗り換えの場合でも、注目すべき特典が用意されていることも。たとえば工事費の残債や解約金が気になる場合は、それらの費用を負担してくれる特典があるサービスを選ぶと安心です。

さらに「申し込み窓口の選択」も、重要なポイント。公式サイトや正規代理店サイトによっては、同じサービスでも適用されるキャンペーンや特典内容が、大きく異なります。複数の窓口を比較してから申し込むのがおすすめです。

通信費をしっかり節約したいならスマホのセット割の有無を確認

光回線とスマホのセット割は多くの場合、特定のキャリアのスマホと光回線をセットで契約することで、スマホ料金が割引されます。戸建て向け光回線の料金は割引されませんが、スマホ料金が安くなるので、通信費の節約につながります。

例えば、auひかりとauのスマホとのセット割引「auスマートバリュー」の場合、10回線まで適用され、1回線あたり最大1,100円割引されます。家族3人の世帯で全員がauスマホを利用しているなら、1カ月で最大3,300円、年間で最大39,600円の通信費が節約できます。

なお、「auスマートバリュー」はauひかりとauスマホのほかに、auひかり電話の契約が必要です。スマホとのセット割が適用される条件は対象キャリアによって異なるので、しっかり確認しておきましょう。

キャリア別セット割引の対象光回線サービス

対象キャリア光回線サービス
auauひかり
@nifty光
コミュファ光
BIGLOBE光
eo光
ピカラ光ねっと
BBIQ光
@T COMヒカリ
ドコモドコモ光
ソフトバンクSoftBank 光
NURO 光
東北電力フロンティア光
ワイモバイルNURO 光
@T COMヒカリ
mineoeo光

上記は一例です。すべてのスマホセット割引がある光回線サービスを一覧にしたものではありません。

新規申し込みなら工事費が実質無料になるサービスを選ぶ

光回線の工事費は新規開通の場合、おおよそ20,000円~40,000円程度の高額になることが一般的です。auひかりの例を挙げると、戸建て向け光回線の工事費は41,250円。プランによって異なりますが、24回払いなら1カ月目1254円・2カ月目以降1243円、36回払いなら1カ月目644.6円、2カ月目以降628.1円の支払いが毎月発生します。

光回線によっては、こうした工事費が実質無料になる特典を用意しています。これは工事費の分割払い分と同額の割引を適用することで、実質的に工事費の負担がなくなるというもの。なかには工事費がそもそも発生しない、工事費完全無料の光回線もありますよ。

ただし実質無料の特典は、分割払いを終える前に解約した場合、工事費残債が一括で請求される点に注意しましょう。

戸建て向け光回線に関する注意事項

ここでは戸建て向けの光回線について、マンション向けとの違いや、注意すべきポイントを紹介します。

光回線はマンション向けよりも戸建て向けのほうが高い

ほとんどの光回線は、戸建て向けのほうがマンション向けに比べ月額料金が高く設定されています。これは、戸建て向けは1本の光ファイバーケーブルを占有するため、1件あたりの維持管理費が高くなることが原因です。

例えば、NURO 光の2ギガ(2年契約)のプランは戸建てが5,700円、マンション向けが3,850円です。そのほかの光回線の料金差は、次のとおりです。

戸建て向け・マンション向けの料金比較

事業者名基本料金(戸建て)基本料金(マンション)
auひかり5610円~3740円~
ソフトバンク光5720円~4180円~
ドコモ光5720円~4400円~
楽天ひかり5280円4180円

上記は1ギガ・プロバイダ込みのプランの月額料金で比較しています。

マンションに住んでいて、通信速度を理由に戸建て向け光回線を検討している方は、今一度マンション向けの料金と比較してみましょう。

開通までの時間と工事費がかかる

戸建て向けの光回線で工事が必要な場合、申し込みから開通まで2週間~1カ月程度かかり、工事費も分割で請求されます。

ただし、会社によっては開通までの期間にホームルーターをレンタルでき、工事費用も実質無料にしてくれるところもあるんですよ。開通までの時間と工事費に不安を感じている方は、こうした手厚いサポートをしてくれる会社を選ぶのもおすすめです。

なお、事業者変更や転用で申し込んだ場合、1週間~2週間程度で開通します。加えて、工事費も発生しません。

ONUの設置場所を決める必要がある

ONU(光回線終端装置)とは、光ファイバーを介して引き込まれた光信号をデジタル信号に変える装置のこと。開通工事のタイミングで光コンセントに接続されたONUから、パソコンに有線接続、または無線LANルーターをつないで住宅内で無線接続を行うと、インターネットが利用できます。

戸建て住宅で無線LANルーターを用いる人は注意が必要。無線LANルーターをパソコンなどをよく使う部屋から離れた場所に設置すると、通信速度が遅くなったり、不安定になったりします。そうならないためにも、工事が始まる前にONUの設置場所を決めておくようにしましょう。

提供エリア外の場合もある

光コラボの場合は、基本的には広範なエリアをカバーしています。その一方で、独自回線は多くの場合、提供エリアが限定されています。10ギガのプランも同様に、一部のエリアにしか対応していないケースが多いです。

各サービスの公式ホームページでは、郵便番号などを入力することで、提供エリアかどうかをチェックしてくれます。検討中の光回線・プランがお住まいのエリアに対応しているかどうか、事前に調べておきましょう。

オプションをつけすぎると負担が大きくなる

光回線各社では、さまざまなオプションを提供しています。よくあるオプションとしては、次のようなものがあります。

  • ひかり電話
  • ひかりTV
  • セキュリティソフト
  • 無線LANルーターレンタル
  • リモートサポートサービス
  • 固定IPアドレス など

いくつかオプションを利用する場合、仮にセキュリティソフト550円・無線LANルーターレンタル550円としても、月の負担は1,100円増加することになります。

ありがちなミスとして、申し込みフォームをよく確認せず、オプション加入にチェックが入った状態で申し込んでしまうことがあります。そのほか、キャッシュバック特典の条件にオプション加入が含まれていると、仕方なく加入してしまうケースも。オプション料金は毎月かかるものなので、慎重に検討しまししょう。

戸建て向け光回線の開通方法

ここでは、戸建て向け光回線の開通の流れをご紹介します。

  1. サービスに申し込む
  2. 工事に立ち会う
  3. 機器の設定

Step1)サービスに申し込む

まず、利用するプランを選択します。必要なオプションがあれば、この時点で申し込んでおきましょう。キャンペーン・特典が実施されているなら、適用条件を満たしているか、しっかり確認しましょう。

申し込み後は工事日についての連絡が来るので、希望日を伝えます。なお、土日祝日に工事を行う場合、別途手数料がかかるので注意してくださいね。

Step2)工事に立ち会う

開通工事の際は、立ち会いが必須です。また、建物の状況によっては、開通工事前に現地調査が行われます。

開通工事は、電柱から住宅内まで光ファイバーケーブルを引き込む屋外工事と、ONU(光回線終端装置)を接続する宅内工事の2つ。所要時間は2時間ほどです。

Step3)機器の設定

開通工事で設置されたONUと、パソコンやスマホなどの端末をつないで、契約者自身でインターネットの接続設定を行います。

接続に必要なIDやパスワードは、工事前に送付される「契約内容の案内」などの通知に記載されています。インターネットに接続できなかったときは、契約している光回線に問い合わせてください。

戸建て向けの光回線についてよくある質問

ここでは、戸建て向け光回線に関して、よくある質問にお答えします。

新築戸建てで新たに光回線を引き込む際の注意点は?

新築戸建てなら、住宅を設計する時点で、光回線の設置を考えておくことをおすすめします。光ファイバーケーブルの引き込み用の配管を設置したり、使用する端末(パソコンなど)の設置場所などを決めておいたり、あらかじめLANケーブルを壁の中に配線するのも一案です。

戸建ての固定回線で光回線以外に選択肢はある?

光回線以外では、ホームルーターという選択肢があります。ホームルーターは光回線と比べて、コンセントさえあればどこでも設置が可能で、工事も不要な点がメリット。ただし、速度制限があるなど大容量のデータ通信には不向きです。

3階建ての戸建てのため、家全体にWi-Fiが行き渡るか心配。対策は?

無線LANルーター1台で電波が家全体に届かないなら、中継機やメッシュWi-Fiを利用する方法があります。

中継機は、無線LANルーターの設置場所から離れた部屋などに、Wi-Fiの電波を中継するためのもの。またメッシュWi-Fiとは、親機と中継機を組み合わせて、家全体をカバーする技術のこと。どうちらも導入には対応した機器が必要なので、購入時はよく確認しましょう。

戸建て向け光回線は、プロバイダを自由に選べる?

多くの戸建て向け光回線では、プロバイダがセットになっており、自由に選ぶことはできません。ただし、フレッツ光・ドコモ光・auひかり・コミュファ光では、プロバイダを選択できます。利用するプロバイダを自由に選択したい人や、プロバイダに拘りがある人は、これらの光回線を利用するのも一案です。

セキュリティ対策サービスはついている?

ほとんどの光回線では、セキュリティソフトを有料オプションとして提供しています。月額料金は多少の幅はありますが、300円~500円程度。なお、セキュリティソフトを無料で提供している光回線もあり、NURO 光やコミュファ光、DTI 光などが該当します。

戸建て向けの光回線で10ギガを検討している。確実に10ギガの速度が出るの?

光回線はベストエフォート型のサービスであり、必ずしも10ギガの速度が出るわけではありません。回線の混雑状況や、使用する端末の処理性能によっても最高速度は変化します。「10ギガ」とはあくまで、最高の条件を揃えてはじめて発揮される、最大通信速度ということになります。

戸建て向け光回線でひかりTVのオプションに加入するメリットは?

ひかりTVはチャンネル数が多く、視聴できる番組が地上波と比べて多いのがメリット。もちろん、これまでどおり地上波の視聴も可能で、サービスによってはBS/CS放送も視聴できます。

また、光回線を介して信号を受信するため、アンテナの設置も不要。周囲の建物や高圧線などによる電波状況にも左右されないので、映像が乱れにくいといった特徴もあります。

戸建て向けの光回線は、しっかり比較して選ぼう

本記事では、戸建て向けの光回線(インターネット回線)のおすすめ16選を紹介しました。

各社が提供している戸建て向け光回線は、月額料金だけでなく通信速度、割引特典などが異なるため、しっかり比較するのがおすすめです。

ほかの光回線の会社も知りたい方は、下記のリンクもぜひご覧ください。

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。

この記事を書いた人

エネチェンジ編集部

エネチェンジ編集部

エネチェンジ内のメディア「でんきと暮らしの知恵袋」の記事を執筆しています。電気・ガスに関する記事のほか、節約術など生活に役立つ情報も配信しています。

X (旧twitter) Facebook