電気料金に関するクチコミ
以前より使っても電気代が安くてよい。夏エアコン、冬こたつ気兼ねなく使えて快適に過ごせてる
1日どのくらいつかってるか折れ線グラフでしかみれない
20代 女性
スマホでいつでも料金がみれるのが便利で、節約額がわかります!
電気を使わない人だと高くつく場合があります。
20代 男性
基本料金が無く安くて良い。シンプルな料金体系。
基本料金が無いのは良いが、使用量が多くなると料金が高くなる。
60代 女性
基本料無し料金体系がシンプルでわかりやすいで
電気を使いすぎると高い。料金体系がシンプルでわかりやすい
80代 女性
シンプルでわかりやすく、一人暮らしのわたしにとっては節約に繋がりました!
コメントはありません
30代 女性
太陽光発電導入を機に変更しました。 基本料金なし、使った分だけ支払いのメリットが大きい。また、EV割、ガス割、発電買取割とそれぞれ割引があるので電気多めに使った月でも思ったより料金が上がりませんでした。
他社と比較してもkw当たりの料金はそれ程変わらないのでデメリットはない
40代 男性
使用した電気量✕単価であるため、電気料金がわかりやすい。
他社が基本料金プラス使用量従量課金なので、どの電力使用量だと安いのか計算が難しい。
30代 男性
基本料金が、ゼロ円なのは電気をあまり使わないのでかなり安くなりました。
電気を多く使う場合は高くなる可能性もあります。
30代 男性
まったくもって問題なし 電力使用量をウェブから見れるのも良いでしょう
料金だけで見たら他のところのほうが良い場合もある
30代 男性
我が家は3LDKのMSでキッチンがIH調理器なので以前の契約は60A(基本料金1,860円)、ガスは無く暖房・給湯は灯油で一人暮らしです。 単純に『安い』です。 まだ3回の支払いですが、毎月1,500円以上安くなりました。 もっと早くに替えれば良かったと思っています。
『再エネどんどん割り』にも惹かれますが、6年目でトントンとなると先が読めなくて踏み切れませんでした。
50代 女性
自然に優しく、料金もお手頃と満足しています。
コメントはありません
30代 女性
電気代が本当に安くなった。 他の人に聞くと、電力会社を変えたらこの冬は、寒く電気が大量に使われ、電気の卸値も高騰して、電気代がめちゃくちゃ上がった人も何人かに聞いたけど、自分は全く影響受けず、安いままです。
基本料が無料で、使用した電気代を払うだけです、なのでデメリットは全くない。
50代 男性
基本金が不要で使った量と費用を簡単に管理したり節約したりしています。
コメントはありません
30代 男性
アプリが使いやすい、わかりやすい 電気使用量と料金が一目でわかる 安い
コメントはありません
20代 男性
利用料金が「従量料金のみ/基本料金なし」の1つのプランのみで非常にシンプルで分かり易い
使用量に応じたプランの使い分けはできない
20代 男性
基本料無し、使った分だけなのであまり使わなかった月はとても安くなりました。
シンプルな料金体系ですが、割引等は無いのでいつも沢山使う方にはあまりメリットがないかもしれません。
20代 男性
・契約期間に縛りがなく、解約手数料等が無く、気軽に変えられた。 ・シンプルな料金プランでわかり易い(基本料金が無い/使った分×単価) ・アンペア数を変えずに済んだ。
・私自身が新電力全般について知識が無かった為、沢山の比較サイトや新電力会社を調べてからでないと最適な会社を選ぶことが出来なかった。
50代 女性
基本料金がなく、使用分だけの支払いは使用目的に合っていて素晴らしい。
コメントはありません
60代 男性
断然安くなった。アプリ連携で電気代がわかりやすい
コメントはありません
10代 男性
安くなりました。 ソフトバンクは徐々に料金が上がっていく仕組みだったので、なんか高くない?ということがきっかけになりました。
特に不明な点はなくわかりやすい体系です。
30代 男性
アプリでも日々の使用量を時間単位で確認出来て電気使用量への意識も高まった。
電気使用量をアプリで確認できるが期間は数日分しかみれないのが少し残念
40代 男性
基本料金が無いためか以前よりとても料金が安くなりうれしい
安いのは今だけで、暫くしたら料金改訂が行われたりしないか不安
40代 女性
使った分だけ請求されるという至極単純なプラン。基本料金という考え方がないのが良い。
特にない。強いていうならば前契約との対比を知りたい。
20代 男性
料金体系がシンプルでわかりやすい、以前よりも安くなり使用量が多くても安心
コメントはありません
30代 男性
基本料金がなく、電流制限がないので、EVの充電にいい。
コメントはありません
60代 男性
基本料金が無料なので、今までの電気代より2000円以上は毎月安くなっています。
コメントはありません
20代 女性
基本料金がかからないため安く済みました。
コメントはありません
20代 男性
二世帯住宅で使用電力が多いが確実に以前より安くなったのを実感できるので満足です
コメントはありません
30代 男性
自分の生活スタイルに合っていて、料金がかなりお得になった
コメントはありません
30代 女性
使いはじめて3か月ですが、どの月も1000円から1500円安くなりました。 アプリで毎月の請求額も確認できますし、 毎日の使用料もわかります。どの電気製品がたくさん電気を使用しているかもわかり、節約につながった気もします。
ありません アプリも見やすく使いやすいです。
40代 女性
基本料金もどちらも安くなるので全体的に安くなりました。
電気料金がネットで確認する必要があり、面倒。
20代 女性
在宅時間が短く、使用量が少なかったので、使った分だけ支払いになり、かなり安くなった。
ある程度使用量が多くなる場合には、大手電力の深夜電力プランなどの方が安くなる
30代 男性
料金が半額近くになり、大変満足しています。明細もわかりやすい。
まだ切り替えたばかりなので、今後の様子を見ていきたいなと思ってます。
30代 男性
以前より、3000円ぐらい安くなり変更して良かったです。
値段を知りたい時に毎回ログインしないといけないのが面倒。
40代 女性
出張などで家を空ける時がおおいので、基本料金がないので、つかわなった月が安くなって、いいです。
従量制なので、単価当たりの電気が高いので、使いすぎると、電気代が高くなってしまいます。
50代 男性
とにかく安い!これにまさるメリットなし。
特にありません。ガスのエリアも広げて欲しい。
40代 男性
料金体系がわかりやすく、ほとんど家にいないのでかなり安くなった
実際使ってみての電気料金が本当に安くなるか不安でしたが、問題なく満足しています
30代 女性
料金体系も分かりやすく、以前より料金が少しですが、安くなっているので良かったです。
コメントはありません
40代 女性
料金体系がわかりやすく、基本料金がなく使った分だけ支払うというところがいいです。
コメントはありません
60代 男性
一番我が家の電気代を安く出来る会社でした
コメントはありません
40代 女性
自由化の情報を知った後、すぐに申し込みしました。安くなってよかったです。
使用量が増える時期の節約金額下がるため、一年通して大きく節約できるとよい。
30代 男性
以前とくらべて月2000円くらい安くなっています。使用量が多くても安いのは助かります。
コメントはありません
50代 女性
シンプルでわかりやすく、料金も下がった。
アプリの出来がイマイチで操作に迷う部分があった。
40代 男性
切り替えてみると、割安でした 満足しています
コメントはありません
40代 男性
激的に安くなる訳ではありません。 ただ、確実に前よりは安いです。 1年通して考えれば、2万近く安くなると思われます。
コメントはありません
40代 女性
電気の総使用量は少ないけど、電動工具を使うので、瞬間的の最大電力は必要な自分にとっては、基本料金がかからない「おうちプラン」最適のプラン。
電力節約のキャンペーンを見逃してしまい参加できなかった。全ての節電キャンペーンに自動で参加できる仕組みがあればよい
30代 男性
基本料金が無いためその分月の電気代が安くなりました。冬で利用量は倍近くなりましたが、金額は同じくらいでした!
Web上のマイページで料金表がPDFで見れたり、CSV吐き出しも出きるのは便利ですが、内容が分かりにくいです。
30代 女性
シンプルに安くなった。年間で一万円以上。
特にはないが、ガスも取り扱ってくれるといいなと思う。
30代 男性
基本量がかからないところに魅力を感じて契約いたしました!! かなり安くてびっくりしました!
ガスとセットにしようとしましたが、まだ、ガスの供給はこちらの地域ではじまっていないようで残念でした。
30代 女性
基本料金無し!使った分だけお支払い。大変有り難いですね。
コメントはありません
30代 男性
事情があり、家を維持している状況でしたので、東京電力の高い基本使用料が圧倒的に安くなりました!CMではないですが、溜めて高級料理食べに行けるレベルです。 非常に満足してます。
特にないです。電気料金については非常に安くなったので、デメリットなどありません。
40代 男性
Amazonギフト券などが貰えて電気代も安く抑えられる
特典をもらえる時期に送られてきたメールに気づかないと期限切れとなってしまうため、注意が必要
30代 男性
基本料金もなく段階で変化せずわかりやすい。
オール電化だともっと安い会社がある。5kvだと夜間電力用のプランで契約できない
30代 男性
使用料をアプリでわかりやすく確認することができる。
安さがウリな印象だが、そこまで安くなったという印象ではない。
20代 男性
電気料金がkwh単価であり解りやすく料金が安い
コメントはありません
60代 男性
基本料金がかからないこと。多めに使った場合は、東京電力より安いのがいい。メールでいつも金額を気軽に確認できる。
メガソーラー開発の主導的な会社なので、継続するか考えもの。山を切り崩せば、保水力がなくなり自然災害も増えるし、海に土砂が流れ出ることによって日本周辺の海に農薬や赤土が流れ出て、生態系が悪化し海の中も砂漠化してしまう。料金高くても環境配慮や持続可能な開発に力をかけた電力会社があれば乗り換えたい。
30代 女性
みやすくてわかりますくてやすいからよかった
ふくざつでわかりにくいむずかしいこまるから
40代 女性
基本料金なし 機器の変更も取り替えなし 縛り期間なし
あまりメール連絡がなく 本当に登録されてるのか 最初に不安だった事
50代 女性
少し安くなった気がする。何よりクレジットカード払いが出来るのが良い
スマホアプリで簡単に料金、使用量や過去からの遷移が分かるようになっていると確認が楽にできてよい
30代 男性
基本料金がないことと段階的に料金が変わらないので、計算もしやすい。 電気自動車を乗っているので、EV割が適用になり、助かった。
大手電力会社ではないので、この冬の電力不足問題が気になった。
60代 男性
基本料金がかからないのが一人暮らしにはよい
従量料金が当然、安くなればいいなと思います。
20代 男性
使用料の少ない月が基本料金がないので、安くなるので良かった。
使用料が多いときのメリットは少ないかな?電力会社との比較にもなるので分かりませんが
40代 男性
使用量が増えると以前に比べてお得になる。 料金体系シンプル
コメントはありません
40代 女性
以前の電力会社より断然安くなり大変満足している?
コメントはありません
10代 男性
アンペアを上げたが基本料金がないので結果1000〜2000円は安くなった。
アンペアの変更が頼めないことを知らなかった。
40代 女性
電気代が季節柄下がる時季でもありますが、同じ使い方で2千円弱下がりました。使用量のストレスなく、安くなったことはとても有り難いです。
仕方ないのですが、地域によって電気代の単価が異なるのは残念です。
40代 女性
手続きがシンプルでスムーズだった。 安くなった。
時間帯による違いがわからない。 そんなに安くならなかった。
30代 女性
1割程度安くなったし、使用量が少ないときはさらに安くなる。アプリが使いやすく、使用量がわかるのも良い。自然エネルギーを使っているのも○。
もっと劇的に安くなるかと思ったがそうでもなかった。
30代 男性
使用料があまりに多すぎる為に、単価が安い会社を探しました。月額料金も無いので、ベストプライスです。
唯一の不満は切り替え前のアンペアを利用することになる。また60Aにすべくアンペアブレーカー取り外そうとしても、OC無しの場合、取り外せず、漏電ブレーカーOC付きへの取替で別途料金が発生します。
40代 男性
同じ品質なのに、少しでも安くなってありがたい。
マイページが見辛い。いつもどういう風に見るのか悩む。
50代 女性
エコに貢献していることが実感できて満足感があります
1年通して実際どの程度節約になるかは気になるところです
50代 男性
使用した分のみ請求になったこと。あんまり使用しないので安くなります。
コメントはありません
40代 男性
安くなりました、よかったです。 使用量が多くてもあんしん
カードの支払いなので、二ヶ月分をいっぺんに支払う月があります。
40代 女性
基本料金が無く料金体系がシンプル 料金がわかりやすい
電力使用量が多いと、高くなりそう。
50代 男性
トータルすると電気代自体は安くはなっている
基本料はゼロだが使用料金は高いでもトータルすると安くはなってる。ボーダーラインは人によるから注意が必要
40代 男性
使用量が多いほど割安で料金体系が明確なのが決め手になりました。
コメントはありません
40代 男性
実際は東北電力ではなく、福島電力からの乗り換えでした。 私の場合は不動産の方に言われるがままに一番お高いプランになってしまっていたので(契約内容は見たことがありません、福島電力は書類も出してくれなかったので…)ループ電気に乗り換えて半額になりました! サイトで日にちごとにどれだけ使ったかも見れるのでいいです!一人暮らしなら基本料抜きで使った分だけ払うほうがお得だと思います。
サイトがスマホだと見にくいところくらいでしょうか…
20代 女性
唯一中部電力と対抗できる料金だと思います。
あまり知られていないような気がしますので、それが少し残念。
40代 男性
電気の質はかわらずとも、料金が安くなりました。基本料も無料なのでそこも嬉しいです。
コメントはありません
30代 女性
料金プランの内容に無駄がなく、良心的に思う。 月々の料金が安くなった。
自分がどのプランだったかを忘れた際、パッと確認しにくい。
30代 女性
基本料金が無料なのが良い。 前の電力会社は、引っ越しで違約金が発生しましたが、こちらは違約金がないので、気軽に契約できました。 以前、こちらの電力会社を利用したときは、地域の電力会社よりも安く済みました。
以前と世帯人数が変わったので、実際の電気料金を確認しないと、我が家でもこちらの電力会社で良かったのかはまだ分かりません。
40代 男性
以前の会社に比べて安くなったことが段々分かってきた。
1度の使用ワット数が金額にどのくらい影響を与えているのか分かってないです。 以前の会社に比べると詳細の情報量が少ない。
20代 男性
使用量が多い夏場や冬場も比較的安く電気代を抑えられたと思います。 使用始めの際も、手続きがスムーズで何の負担も感じませんでした。
以前の電力会社との定量的な比較が難しく、分かりやすい基準などあれば良いと思いました。
30代 男性
2021年1月、電気代が10倍になるかもしれないというニュースが出ましたが、loopでんきさんは市場連動型ではないので電気代高騰の影響を受けないみたいでよかったです。(詳しくはウェブサイトを確認してください)
試算ではもう少し安くなるかなと思ったけど、そんなに安くはならなかったです。まあでも、これはどこからどこに変えても生活が変わらんかぎりそんな安くならない気がする。
30代 女性
値段も他と安くなり、月毎でいくらかかったのか分かりやすくていいと思います。
料金体系はどこも同様わかりにくいです。ほんとにここが一番安いかは不明。
20代 男性
基本料金が無いのは嬉しいし、浮いたお金で趣味に投資。
コメントはありません
50代 男性
コメントはありません
すごくやすくなるのかなと期待していたが、あまり違いがなかった
40代 女性
一人暮らし、在宅ワークのため家にいることが多いのですが、以前使っていた電力会社より月500円ほど安くなりました。年間で考えると6000円程安くなるのでお得だと思います。
コメントはありません
30代 男性
不在の日が何日かあり、電気料金が少なくなったので満足している
コメントはありません
60代 男性
やすくなったから会社をかえてよかったけど、もう少し安くなればなー
コメントはありません
30代 女性
使用した電力量に対する料金なのでとても分かりやすいと思います。基本料金がないのも嬉しい。
1月は昨年よりとても、料金が下がっていました。これから年間を通して比較してみたいです。
50代 女性
基本料は、無くなり、少し、下がりました。三口変更、入会したので、
コメントはありません
50代 女性
安くなるけど、大して変わらない。特に冬が高い
毎日の電気代が見れたがシステムが、変わって見ずらい
30代 男性
料金体系がシンプルでわかりやすい。 利用状況が、スマホから簡単に見ることができる。
以前の電力会社より電力料金が割高だと思う。
40代 男性
シンプルでわかりやすく値段も思ったより安かった
基本料金がないので従量料金が高めなのがいたい
20代 男性
料金体系がシンプルでわかりやすいのが、良いところだと思います。また環境に良い点が気に入っています。
実際どのくらい安くなったのか、微妙なところです。もう少し様子を見てみようと思います。
40代 女性
分かりやすい料金設定で、登録時も親切。安心しました。
コメントはありません
30代 男性
引っ越しと同時に変え、オール電化になったのでちがいはあまりよくわかりませんが、シンプルでわかりやすかったです。
コメントはありません
20代 女性
料金が分かりやすい。 夏場は安くなった。
若干安くなったが、そこまでの変動はなかった。
40代 女性
少しは安くなったと思う。大した労力なしに安くなったのは素敵
そんなにはない。以前の会社だったらいくらでしたよ!みたいなのを出してくれると分かりやすくなる。
20代 男性
特に変わってないと思う。ただ請求書がくる場所が変わっただけ。
コメントはありません
20代 男性
使ったぶんだけで 基本料金がかからないので、凄く助かった。
コメントはありません
50代 女性
もともと電気代は安かったのですが、更に安くなりました!
シンプルでわかりやすく特に気になる所はありません。
30代 男性
使用率が多くて安い! 安い!安い!安い!
コメントはありません
20代 男性
以前はau電気を利用してポイントを貯めていた。 Looop電気だとポイント分請求額が安いので、 ポイントを貯める目的がなければこちらの方が利用しやすい。
切り替え初期は結構値段が上がっていた気がするが、細かい部分を調べられなかった。
40代 男性
プランがとてもシンプルで2つのプランから選ぶ形だったので、素人の私にも分かりやすく申し込むのも簡単でした。
料金の比較サイトを利用し切り替えを申し込みましたが、実際使用料金が目に見えてやすくなったということはあまりありませんでした。
30代 女性
「節電しなければ安くなる」のが分かった所で、アパートのため会社の切替が出来ないLPガスを止め、基本全て電気に切り替えた。来月の電気料金が楽しみ。
元の電力会社で実際に加入していたプランが選択肢にないため、正確な比較が出来ない。本当に安くなっているか甚だ疑問。使用量が少ないと料金の逆転現象が頻発し、「節電すると損をする」みたいなことになっているのも問題。使用量が少ないと割高になることがあります、と書いてはあったが。
50代 男性
コメントはありません
シュミレーションより下がらなかった。
20代 男性
コメントはありません
安くなる前提で乗り換えたのに以前より電気代がかなり上がった。 早く乗り換えたい。
40代 男性
コメントはありません
とにかく電気代が高いのでびっくり。変更を後悔。
60代 女性
料金の変動や基本料金が無いので夏や冬の電気代の高い時期が安くなり助かります。
コメントはありません
40代 女性
月額基本料がかからないので切替を行った。
開通後のコンタクトセンターの対応が悲惨。同社から送付された契約内容ハガキに記載のアンペア数が間違っていると思われたため、契約内容確認をしたかったが、こちらでは分からないとの事。そちらのハガキに書いてあるのに?意味が分からない。
30代 男性
あまり電気を使わない方だと思うが、電気代がかなり安くなったので良かった
月単位の日毎の電気使用量が分かるとありがたい
50代 男性